物件概要
所在地
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
種別
新築マンション
総戸数
246戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
421
匿名さん
2008/07/06 14:35:00
>条件の悪い部屋が残ってしまっていると思うし そうとは限らない。いい部屋でも、値段が高いので売れにくい というのはあると思う。 具体的に条件の悪い部屋というのはありますか? 東南の 1階の端の部屋は確かに条件悪そうですが、値段が広さの 割に安かったような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
422
匿名さん
2008/07/06 14:47:00
>397 書き込みみてると完売まで一直線みたいに書いてあったけど、最終期1次 13戸の発売みたいだね 全部売らないみたいだから349さんも買えそうですね この時点で、最終期1次ね 自分で調べて欲しいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
423
匿名さん
2008/07/06 15:02:00
契約者とか検討者の書いた完売情報なんて信用できるわけなし。 完売なんて信じてた人がいるわけ? 過去の”完の書き込み”なんて わざわざ探す人がいるわけがない。ご苦労様です。 他のマンションでも、完売完売、といっているので、この時期に完売なんて ありうるのかと思って調べてみると、売り出し予定が売れたっていうだけ。 完売かどうか知りたい人は、デベに聞いてください。当たり前だけど、 それが一番確実な情報。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
424
匿名さん
2008/07/06 17:15:00
最終期1次募集の主役は、〆切後現れなかったですなぁ 何だか怒ってる人も出てきたなぁ 415と416でこんがらがってしまったのかな ほとんどが売れているようだし有意義な情報交換でいきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
425
匿名さん
2008/07/06 20:35:00
抽選に当たってたら諸手続きもあるし、外れてたら次の手も考えるだろうし。 あの方、そのうち報告してくれるでしょ。抽選なんて昨日の夕方の事なんだし。 すぐに報告ないからって、せっかちな下町の棟梁じゃないんだから焦りなさんな。 1週間経っても報告なかったら、おや?って思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
426
購入検討中さん
2008/07/09 13:57:00
349です。 皆様お騒がせ致しましたが、無事当選いたしました! 7/5抽選 7/6仮契約 7/7 必要書類を集め 7/8 手付金振込み とバタバタしておりました。 7/12本契約です。 ご心配、応援いただきました方には本当にありがとうございました。 ここで相談してよかった事たくさんありました。 皆様が話し合われてる売れ残りですが 7/6時点で約30個です。 私が契約した部屋以外に5000万円台の部屋はもう1つしかありません。(114号室 1F 5410万円) それ以外は南西向きの6650万円〜9720万円です。 ですから、今回外れたら、もう加賀レジデンスで検討できる部屋はありませんでした。 担当営業の人も「南西の高い部屋は11月末の皆さんが入居した後も売れ残りは確実です。 だから、皆さんが入居後も実際の部屋を案内して営業することになりますので ご了承ください」といわれました。 やはり価格が問題なようです。 最近毎週のように土日MRに行っていますが、来客も少なくすぐに売れると言う感じではなさそうです。 私はこれから税理士や銀行と打ち合わせて、この多額なローンの返済に追われる 節約生活に突入します。 夢の後には厳しい現実がありますが、がんばります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
427
匿名さん
2008/07/09 14:42:00
349さん、当選おめでとうございます。378です。 希望通りの部屋を契約できて良かったですね。 私も1期を逃したので、欲しかった部屋が残り少なくて どうしたら当たるか、倍率がどれくらいか、 それはハラハラしましたので、お気持ちわかります。 今は、入居まで半年切って楽しみではありつつも、 頭金やローンをどうするかで気を揉んでいます。 家具や照明、カーテン等は、まあ入居して現況を確認してからで良いかなと考えています。 入居後は近所でお会いするかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
428
匿名さん
2008/07/09 16:51:00
426さん 当選おめでとうございます。 30戸の売れ残りは、キャンセル込みですね。私が1ヶ月前に聞いたときは、売れ残りが 20戸+キャンセル(件数不明)と言っていたので・・・。 南西側はきついですか・・・。ま、私も高くて買えず、南東側を購入しましたので、 他人のことは言えませんけど。 部屋はいいんですが、単純に高いので払いきれない。 やっぱり時期が時期ですから、売れにくいのだろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
429
匿名さん
2008/07/10 09:54:00
349さんおめでとう御座います。 けっこう高額の部屋が残ってしまっているみたいね 最終期1次の段階で、20残りの13販売って話しでしたが、最終期1次で何戸かは売れていると思うから、実際に40位残ってたのかしら? 大型物件は、残りの数がよく分からないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
430
匿名さん
2008/07/10 11:58:00
残りの数がわかりにくいのは、キャンセルが出るからの ようですね。デベに聞いた時は、キャンセルに関しては、 数字が変わるので、正確な数字が言えないと言っていま した。 正直、金利がこれ以上あがらないことを祈っています。 まあ、少々の金利上昇では、キャンセルしなければなら ない状況にはならないとは思っていますが・・・。 住み替えの物件が売れるかどうかのほうが大きいかも しれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
431
匿名さん
2008/07/10 13:01:00
414です。 349さん、おめでとうございます。 11月末の入居、楽しみですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
432
購入検討中さん
2008/07/10 15:50:00
378 428 429 414 さん ありがとうございます。 ご近所になったらよろしくお願いします。 これからローンの組み方に頭を悩ます事になりそうです。 加賀の方から税理士と無料相談面談をさせてくれるそうですから 税理士と銀行担当者と良く話し合いたいとおもいます。 私はローンの前倒しをしていく方針なので 手数料無料でいつでも返せる三井住友にしました。 家具やカーテンのことはとりあえず内覧会待ちにしたいとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
433
匿名さん
2008/07/13 10:42:00
最終期二次は、JJナビによれば10月中旬。 ずいぶん間隔を開けるんですね。その間MRはずっとオープンしてるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
434
匿名さん
2008/07/13 12:02:00
私が聞いた範囲では、完全に売れるまではオープンしておき ますとのことでした。 オープンしておくための費用はばかになりませんよね。 人を貼り付けておかなくてならないので・・・。建物は ずっと借りておくことになっているとのことでしたが。 引き渡し後もオープンしておくのかどうかまでは知りません。 普通は引き払うような気がしますけど。売れるあてがあるの かもしれません。あくまで想像ですが、大学の新病院が来年 4月オープンですが、大学の先生方とか・・・。近所の大学 生の賃貸用にはちょっと広すぎるような気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
435
匿名さん
2008/07/13 12:24:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
436
匿名さん
2008/07/13 13:09:00
通常、マンション引渡し後に売れ残りがあった場合、 モデルルームをマンション棟内に設置して、最初のモデルルームの方は撤去します。 見学は完全予約制。棟内モデルルームは家具付で販売するケースもあるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
437
匿名さん
2008/07/14 11:56:00
完売間違いないと思っていましたが? 最終期2次の販売時期から完成売りみたいになってきましたね ここの売りの美しさを完成後に保てるか? 完成直前の販売になったということはキャンセルが多いんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
438
匿名さん
2008/07/14 15:44:00
まあ、買える人が少なくなってしまったということで しょう。 高いところが残っていることを考えると。不況ですから・・ どこのマンションも大変みたいです。特に大規模物件は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
439
匿名さん
2008/07/14 17:00:00
言い方悪いけどもっと激しく青田売りすればよかったのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
440
匿名さん
2008/07/14 18:29:00
最近、外壁のペンキも塗られてきて、駐車場も出来つつあります。 白い壁と緑色のバルコニーのガラスのコントラストは思いのほか美しいです。 内装がどの程度の仕上がりか気になるところですが、 完成に近づけば、新たに検討する人も出て来るでしょう。 特に新築物件不足の昨今ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
441
匿名さん
2008/07/14 21:01:00
ここは完成後は厳しそうじゃない? 仕様がシンプルすぎやしませんかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
442
ご近所さん
2008/07/14 21:57:00
まあ、考え方次第ですね。 1度エレベーターに乗っただけでは自分の部屋に行けないマンション とか、複雑な造りで、希望の家に行けないマンションとか、いろいろ ありますけど、こういうのは住んでしばらくすると、慣れてしまって 飽きてしまいます。 時々批判される田の字の構造も、リフォームには便利。 窓の造りに凝ったマンションなんかも見かけますが、後々の メンテナンスが面倒です。 ま、もういいですよ。大勢は決まっているし、買いたくない人は 買わなければいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
443
買いたいけど買えない人
2008/07/15 17:23:00
9000万円を7800万円に値引いたって買えないつーの。 6000万円を4800万円にしてください。5920万? ***を**にしているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
444
匿名さん
2008/07/15 18:24:00
まあ、すでに90%は販売済みなのだから、購入済みの住人にとっては別に気にしない程度の残りなので、強気で販売して行って欲しいですね。 西側上階なら、実際出来上がってからの方が、広さと眺望も確認できて、人気出ると思うよ。 原材料費高騰のおり、今後、近隣や板橋区 には、これだけの構造と広さの大規模集合住宅は なかなか出てこないから、じっくり売って行けば良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
445
匿名さん
2008/07/16 09:14:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
446
匿名さん
2008/07/16 09:33:00
推測90%前後、実際もうちょい売れ残りかな板橋区 でこの価格帯は厳しいんじゃないの? 見た目あんまり高級感ないし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
447
匿名さん
2008/07/17 23:31:00
>446 あなたの定義する高級感は何か? 低俗なデコラティブなものが高級だと信奉する者は、 そういった物件を買えば良い。 ここを買っている人は高級だからというブランド嗜好では買ってない。 むしろ、実需や静けさ、緑が多いという環境重視で買っている。 高級を求めるなら、代々木や3Aにするべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
448
匿名さん
2008/07/18 00:55:00
ありゃ、つられてしまった人がいる。 ああいう意味のないメッセージはスルーしないと 面白がっていくらでも書いてきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
匿名さん
2008/07/20 12:18:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
匿名さん
2008/07/20 12:21:00
これだけの大規模物件、板橋区 でこの単価を踏まえれば、すでに90%前後が埋まってるのは 大成功だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
匿名さん
2008/07/20 13:46:00
これだけ売れれば成功は成功ですよね 残っている部屋は、6500万以上って早期の完売は厳しいと思います。 完売ムードが漂っていたときは購買意欲も高かったと思いますけど 二次所得者が多そうなので、キャンセルも見当がつき辛いような書き込みもありますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
匿名さん
2008/07/22 13:42:00
構造はしっかりしてる気がするけど駅からの便利さは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
匿名さん
2008/07/22 15:47:00
板橋区 役所前のほうは12分でやや遠いです。 十条は8分ほど。区役所前も十条もエスカレーターが あるので、問題はないと思います。 十条も区役所前も1本だけ、広い通りをわたる必要が あります。途中に踏み切りはありません。 購入を検討されているのであれば、自分で歩いて確かめて みるのが一番ですね。 歩いてみるとわかりますが、緑が多く、気持ちいいですよ。 車の通りもそんなに多くないし・・・。ただし、帝京大学 病院が来年4月オープン予定なので、多少車が増える可能性 はあると思います。今まで、どれくらいの病床数だったのか わかりませんが、病院は、かなり大きくなるみたいです。 大きくなるといっても、病院を横から見る角度なので、 圧迫感はほとんどありません。今は、工事中なので、外観は 黒っぽい色であまり病院らしくありませんが、最終的には ベージュみたいな色になるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
匿名さん
2008/07/25 18:43:00
誘導されて、ここにきました。 やはり、超高層タワーの耐震制震免震の実験台になるより、 実績のある、コンクリートRC壁式構造が安心ですね。 埋立地のような、脆弱な地盤プラス、歴史の浅い構造より、 原子炉を守る建築物にも使われてる構造は、いわば お国のお墨付き、と言えるでしょう。 また、外観も落ち着いていて、とても高級感があります。 奇抜な色や、DWのようなオフィスビルのような、 細長い形より、住まいとしての安心感があります。 毎日を過ごす、住まいなら、やっぱり安心感が一番ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
匿名さん
2008/07/25 19:45:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
匿名さん
2008/07/25 20:35:00
壁式構造高層マンションは、まだ新しいシステムです。 中低層では常識に近いようですが、高層になるとまだ少ないです。私の知る限り、 本郷パークハウス(銭高組施工、三菱地所 売り主)があるくらいです。 でも、私はこのマンションが気に入ったので契約しました。 当初、シンプルすぎる外観に、躊躇していましたが、今はこのシンプルさが気に いっています。よけいな突起がほとんどといっていいほど、何もないので、メンテ ナンスは楽でいいと思います。ビジネスビルを造っている会社が設計するとこんな ものなのかなと思っています。それにしても、徹底してホームページどおりの外観 ですね。普通できあがってみると、ホームページのイメージから2,3割引かなくて はならないようですが・・・。まあそんなところも気にいっている理由です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
457
匿名さん
2008/07/25 21:21:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
学生さん
2008/07/25 21:22:00
>>455 さん ダイレクトウィンドウのことですよ。 ワールドシティタワーズ、シティタワー麻布十番、大崎ウエストシティタワーズなどに採用されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
購入検討中さん
2008/07/25 21:49:00
No.456さん さすがです! 似たり寄ったりの特徴のないマンションや、どう見ても 弱点ばかり目立つマンションとは、断然違いますね。 ここのスレッドを全部読み直しましたが、よそのスレッドを さんざん荒らしている人もここでは全く荒らしてない、というより 荒らせないようですね!それだけ完璧に近いマンション だと思います。 本当にここ契約したいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
460
匿名さん
2008/07/25 22:35:00
これが板橋じゃなくて、更に駅近だったらもっと人気がでたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
461
匿名さん
2008/07/25 23:00:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
462
匿名さん
2008/07/25 23:35:00
>更に駅近だったらもっと人気がでたのに。 そんなこといってもしょうがない。駅近は値段も 高くなって、いくらいいマンションでも庶民は 買えない。自分が買えないのだったら、いくら いいマンションであっても意味なし。今の段階 でも、結構いい値段なので、頭金多い人や 買い換えで前のマンションが高い人でないと なかなか買いにくいと思います。 それに駅近マンションは、仕事優先の人は好みますが、 事務所などに使われがちなので、ファミリーには向き ません。だから、駅10分前後というのは、いいんです よ。 まあ、買いたい人が買えばいいだけの話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
463
匿名さん
2008/07/25 23:45:00
リセールバリューを考えると、駅近は必須条件ですよ。(もちろん、永住希望なら関係ありませんが) 物件の前評判で、他地区からMRを見学される方も多かったようですが・・・。 やはり、立地がネックで購入を取りやめた方が多いという噂です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
464
匿名さん
2008/07/26 01:00:00
>立地がネックで購入を取りやめた方が多いという噂です。 それは何となくわかる。やっぱり、”板橋”という地域に 抵抗を感じる人はいるでしょう。 板橋の売りは、都心に近い割に土地が安いというところだ と思います。緑も多い。住んでみないと、なかなか良さが わからない。私は、板橋に住む前は、中野、その前は、 杉並でした。杉並は、権利意識の強い人が多くて疲れま した。子供のけんかにも親がでてきて、壮絶なバトル。 私は権利意識の強い人と生活するのが苦手です。まあ、 いっかで、ある程度の許容力のない人と生活するのは 大変です。板橋はすごく住みやすいです。実際ここの 住民がどうなのかは、住んでみるまでわかりませんけど。港区 あたりの純都心だと、逆に金持ちけんかせずで、 あまりうるさくはないのかもしれません。でも、私には港区 に永住するための財力がありません。 ここは、広いし、その割に安いし、新宿、渋谷、大手町 に直通で20分以内に行けるので便利です。 近所に大きなスーパーがないことは、前から欠点の一つ とされていますが、商業施設は、1年もするとあきて しまい、近くのショップには行かなくなります。それ だったら、新宿や池袋、渋谷に簡単に行けたほうが便利。 随一、秋葉に直通で行けないところは残念ですけど。 ははは、つられてしまいました。もうどうせ、購入を 検討する時期じゃないし、あれこれ言ってもしょうがな いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
465
匿名さん
2008/07/26 06:37:00
板橋にだって、モンスター○○○○○はいるよぉ 加賀はマンション密集地だから、売り物が増えるとリセールスは高くなくなるよ ホームページには、隣の工場(ここの購入者は研究所?)映ってない。 イメージとのズレで建物が立ち上がってから販売鈍ってる。 近所のスーパーと商業施設は別物だし… 大規模板橋の物件としては自転車置き場の設置台数が少なすぎる カラス多いから白い外壁は致命的です。 ほかにもいろいろありますがやめときます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
466
匿名さん
2008/07/26 07:40:00
>リセールバリューを考えると、 港区 、千代田区 あたりに買えば、リセールヴァリューが高いことは理解 できますが、たぶん、同じ費用で 2/3 くらいの広さのマンションしか 買えません。それでは生活できません。また、リセールヴァリューを 決めるもうひとつの要素である広さが足りません。いくら港区 でも 60m2しかなかったら、売れませんよ。 この地域は、ヴィオスガーデン城山とサンシティという板橋区 内では最強を誇るマンションがある志村三丁目と並ぶ、板橋区 内では、もっとも有力な地域だと考えています。たぶん、 将来は抜けるんじゃないかと考えています。無理かな・・・。 また、研究所のある東南側は早期に売り切れ状態になった ので、影響はありません。研究所が将来どうなるかは気に はなりますが、東京で隣に建物建てるな、といっても単なる わがまま。研究所のことは、現地に見にくれば誰でもわかる ころで、隠蔽されているわけではありません。 カラスとか、根拠のないメッセージが出てきたので、これで 引っ込みます。 欠点も利点も、過去のメッセージに書かれていますので、 購入を検討する方は、過去のメッセージを読み直すのが 大事だと思います。10月に本当の最後の募集があるみた いです。 今後はスルーします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
467
周辺住民さん
2008/07/26 07:54:00
カラスは全然いません。 このあたりは、清潔なマンションがほとんどで、ゴミ出しがきっちりしているので、 カラスの餌になるものがありません。 本当に現地に行ってみて書いてるのかな? カラスの写っている写真だしてくださいよ。 私はよく散歩してますが、カラスなんて全然みかけませんよ。 釣られたかな? 私もこれでやめておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
468
匿名さん
2008/07/26 09:32:00
板橋区 では、平成19年12月3日から12月15日まで、集積所のカラス被害の実態調査を行いました。 19,647箇所の集積所のうち、被害のある集積所は1049箇所で、5.3%の被害でした。 特徴としては、 [1]比較的被害の多い地域は、公園、緑地等に隣接する住宅地であり、必ずしも繁華街や商店街に被害が集中しているとはいえない。 [2]被害は特定の地域に集中しているのではなく、区内全域に分散している。 [3]カラス除けネット、蓋つきの容器出しが普及している地域には被害が少なく、これらが被害防止に有効な手段になっていることがわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
469
契約済みさん
2008/07/26 09:56:00
先日晴れた日の午前中に見学して来ました。ベランダのガラスがはめ込まれていました。午前中のためか、東側のベランダのガラスが日光できらきらエメラルドグリーンのように輝いていてとてみきれいでしたよ。造りはとてもシンプルですが、それが逆に思わずおおっと言ってしまいそうな圧巻でした。建設途中の段階ではあれ?イメージと違うなと思っていましたが、いまは想像以上の完成度に大変満足しています。Less is moreですね。ただ、うちは低層階なので部屋の中が丸見えになりそうなので、カーテン選びで悩んでいるところですけど。入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
470
周辺住民さん
2008/07/26 10:15:00
生ゴミをディスポーザで処理しているマンションは、 カラスは少ないです。もちろん、空を飛ぶので、ゼロと いうわけにはいかないでしょうが・・・。 蓋付きゴミ箱ですね。なんかなつかしい。最近は滅多に みかけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件