匿名さん
[更新日時] 2009-02-13 19:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
821
匿名さん
>>820
そんな事より、現在の築地の土壌の方がはるかに危険性が高いのにそれを隠蔽していることの方
が問題では?土地を高価に引き渡したい都と、移動したくない業者の思惑が絡んでいると思われる。信じられないくらいの無駄なコストと毒物や放射能の影響を受けながら、築地からサカナが皆の下に配られ続けているが、そちらはどうでもいいってのは不自然だねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
>現在の築地の土壌の方がはるかに危険性が高い
>毒物や放射能の影響を受けながら、築地からサカナが皆の下に配られ続けている
ソースは示せるの?
基準値の4万倍以上のベンゼンや115倍の発ガン物質ベンゾビンに汚染された豊洲の土壌以上に
築地の土壌が汚染されてるというソースを示してから発言しないと、ただの○○ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>>821
はぁ?ソースよろしく。
だいたい放射能って何だよ・・・
悪の秘密結社が築地で放射能撒き散らしてるとかか?
そんなヒマなレスしてるうちに、売主が大事なマンションに認証保育園作ってしまうよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
競合物件企業さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
でました。土壌汚染ネタ。別に築地のままでいいぢゃん。こっち移ったって毎日行くわけでもねえし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
住民ではないため規約上住民板に書くことが出来ないので
通りすがりが第三者から見ての幼稚園問題を検討板に書いてみます
最初に「こうなりますよ」と提示されて、了承の元買ったのは「入居者全員」なのだから
「一部の人間」の意見を尊重して勝手にそれを変更するのは間違いであり
その一部の人の意見に自己の都合が合致するからと乗っかって掲示板レスするのも間違い
当初の予定通りに物事を進めるのが正論であり
変更するのであれば一度正規で納品(入居)してから住民の手で
所定の手続きを経て変更するのが筋だよね
それから特に4タイムズチェックが3タイムズになろうが
特定の人間だけならいいんじゃない?と実はそれほど重要に考えていないのにも関わらず
購入したときと不動産を取り巻く状況が変わってきているため
出来ればノーリスクでキャンセルしたい人間がこの問題に便乗して「手付け倍返しだ」
と騒ぎ立てている人がどう見てもいそうなのでそれは自重しないと駄目
こんなとこですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
>>822-823
あの有名な原爆マグロも知らないとは。
また、艦底の貝付着防止剤の存在も知らないとは。
平和ですねー。
>基準値の4万倍以上のベンゼンや115倍の発ガン物質ベンゾビンに汚染された豊洲の土壌以上に
>築地の土壌が汚染されてるというソースを示してから発言しないと、ただの○○ですよ。
TOTには全く無関係ですのであなたの存在がそもそも○○なんですよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
>>824
それがなにか?
TOTとの関係を示してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
>>826
認証問題は、いくつかの面をもっていて、購入検討者においても意見と知識の交換は有益だと考えます。
①契約時の重要な取り決め事項が入居前に変更になる件
②認証取得による部外者の入館や管理の煩雑さの件
など、他にもいくつの問題点の考察があるでしょうね?
行く末を見守り、今後の検討材料にしたく・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
契約済みさん
豊洲タワーの価値は永遠に不滅です。
豊洲市場なんて遠すぎて関係ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
834
匿名さん
保育園問題読んでたらほんと悲しい
自分の子を安心して育てることができないなんて住まうの原点から崩れるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
マンコミュファンさん
このような問題は他に事例がありそうだが今までなかったのかな?
最終決着含めて興味があるので、知っている人は紹介して頂戴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
修繕計画が託児所の将来需要動向を織り込んでないなかった点で、ありえないほど楽観的なゴールデンシナリオになってることが問題でしょ。
住民意志で住民専用の結果になれば、その選択による影響についての売主の責任も軽減される。
短期破綻懸念が高いサービスを安易にプレゼンした売主の挽回策としてはナイスジャッジだと思う。
混乱はしてるけど、売主としては修繕計画を見直すよりはましな争点だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
一方で、託児所サービスは若者購買層向けのサービス。
そういった点に注目すると、計画当初はもっと安く分譲する予定だったと推察される。
そういった意味では、この託児所問題は、地価高騰に販売価格は便乗する一方で、コンセプトの質的向上への見直しは棚上げで放置した歪みに起因していると考えることもできよう。
そうした見方は、景気動向を除いた場合でも資産価値の割高懸念を浮上させる結果につながると予想され、物件評価へのネガティブインパクトは避けられないと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
では、託児所問題の結果自体が資産価値にどう影響するかは、私の代わりにKYさんにデータとともに説明してもらおう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
>>827
豊洲2・3丁目はその昔、水生生物付着防止剤を普通に使用していた石川島播磨の船工場・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
契約済みさん
みんな「豊洲のタワーはいい」「ほしい」って言う人ばかりなのに、ここではネガティブな意見ばかりですね。どうしてこんなに周囲の意見と違うのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
契約済みさん
もうひとつ気になるのが、レス番が飛んでいるところ。前後から読み取るに、どうやらネガティブなレスのようですが、削除されるほどのひどいレスだったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
>851
市場反対の関係者と思われる方が汚染ばかりを持ち出して不安を煽っているからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
株式市場に潜む 9 のジンクス
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2009/01/27/
(カブ)の年は何故か株式市場でバブルが発生するのだ。89年に不動産バブル、99年にはITバブルと歴史に残るバブルはいずれも末尾9の年に生成されている。
では、2009年にバブルが発生する可能性はあるのだろうか。循環的な景気波動との因果関係は不明だが、米国と日本はすでに政策金利を実質ゼロ化した。金融緩和というバブル生成にとって最も必要な条件は整っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
TOTのスレであって、豊洲地域のスレではないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
850みたいな千葉の田舎に住んでる人には高層ビルは憧れなんでしょうね。
俺のまわりでは豊洲をはじめ湾岸が話題になることは皆無です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
契約済みさん
豊洲タワー検討中の皆さん、豊洲タワーの新モデルルームを是非見学して下さい。
私は豊洲タワー・シティタワー豊洲・ビーコン・ブリリアマーレ・シティテラス目白・シティハウス三軒茶屋の中から豊洲タワーを選択しました。それぞれ一長一短あってそれぞれの価値観がありますのでどれが一番かは評価できませんが、私の豊洲タワー選択理由は次の通りです。
①立地(駅からの距離)
6分ですが、豊洲駅北側改札設置・3丁目オフィスビル完成による新出口設置により1分以上短縮
ビーコンは辰巳駅がいや、三軒茶屋は遠すぎ、目白は副都心線は東京・羽田へのアクセス辛い
②将来性
まだまだ埋め立て地に巨大な空きスペースがあり、大規模開発が楽しみ。三軒茶屋。目白は安定しているが、ノビシロがない。
③間取り・価格
同じ面積での比較では、三軒茶屋と目白は高すぎる。
④設備(共用)
この中では豊洲タワーが一番良い。
⑤設備(専用部分)
目白・三軒茶屋は良いが、豊洲タワーと大差なし。
⑥デベ
三井不動産幹事は一番安心。住友はちょっと不安
⑦街の雰囲気
湾岸を嫌う人もいますが、現地を見たらバリアフリー・綺麗な街並みで豊洲は良かった。
⑧眺望
豊洲タワーがダントツ。
⑨日常の買物
イオン至近のビーコンは魅力だが、ららぽの他買物する場所は豊洲が良い。
⑩子供の教育
目白が一番いいが、子供がいないので関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件