東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part13
匿名さん [更新日時] 2009-02-13 19:20:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 六
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part8までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44356/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44274/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43705/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-03 00:05:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん

    >>500
    いいえ、CTTの建物の影響までの正確な説明情報は、TOT営業の立場からは提供されないはずです。

    つまり、実際の日陰の情報は物件ができるまでわからないというのは>>499は事実を言っています。

    しかし営業は、必ずその影響があることを説明することは期待されますので、実際に日陰がどうなるかは現地を見ないとわからないけれども、検討者は各自で予想するのが通常です。
    その点、>>499はそうしたノウハウもスキルもない検討者(自称)だったということになります。

    そして、午前中ずっと該当住戸が日影というは全くの出鱈目であり、>>499は事実を正確に把握できない人間ということになるわけで、社会生活の無残な有様が目に浮かぶようです。

  2. 504 匿名さん

    やめた方が良いですよ。
    せっかくの情報が削除されてしまう。

  3. 505 匿名さん

    家具付きっていうのはモデルルームに設置された家具のこと?

  4. 507 購入検討中さん

    その営業さんがここも担当してるなら聞いてみたいけど、担当してないなら聞いても意味ないな。
    ここでの割引の話、具体的な情報ないですか。

  5. 508 匿名さん

    4,000万円+プラス家具?、今、”こんにちは08 4〜11月号”とメール案内
    見てますけど、都内物件では無いですね。

    いいんじゃないですか、物件名公開しても。
    さあ〜どうぞ!!

  6. 509 匿名さん

    伏字とか使わずダイレクトに出して欲しいですね。事実なら隠す必要ないはず。

  7. 511 匿名さん

    値引き情報調べる前に>>390読んでから検討したほうがいいですよ。

    いろんな意味で要注意エリアですから。

  8. 512 購入検討中さん

    >>390の件は了解済みです。それでもここにすめるなら買いたいです。
    是非割引情報お願いします!

  9. 513 匿名さん

    >同じ会社ですから、絶対ここも値引きに応じますよ。

    やっぱり、都内じゃないですねw
    あんまり、皆さんを惑わせないでね

  10. 515 匿名さん

    コピペいいから、早く値引き情報を。

  11. 516 匿名さん

    >>514同意。

    この問題を無視してでも買いたいなら、掲示板じゃなくて業者に直接聴けばよいこと。
    わざわざここで買い気配たてて買いにくくする奴なんかいないよ。笑

  12. 517 購入検討中さん

    結局ガセですか・・・。

  13. 518 匿名さん

    ガセとかいうレベルではない。
    とにかくなんとしてでも売り逃げたい一心で。(苦笑)

  14. 519 匿名さん

    豊洲新市場予定地のコピペと 同意コピペ 


    同一人物なんだろうな〜 笑

  15. 520 匿名さん

    あれ?
    情報提供者と情報収集者が同じなのは気付いてたけど。爆笑

  16. 521 匿名さん

    豊洲買いますの劇、止まっちゃったね。

  17. 522 匿名さん

    値引きないなら今までと同じ。

  18. 525 匿名さん

    おっ、
    KYさんはアク禁が明けたようだね。

  19. 526 匿名さん

    所詮東京都が金だして調査した内容を使って売名行為してるだけでしょ。
    東京都から調査予算ぶんどって調べ直すぐらいの力のあるやつだったらわかるが、もぐりの医者みたいなやつを担ぐ魂胆がわからん。

  20. 527 匿名さん

    感情のない数値は嘘つかないからね。

  21. 528 匿名さん

    あの調査結果ってTOTの地盤や地質については言及してないよね。
    ブログのほうでも6丁目が危険とか書いてるけど3丁目が危険とは書いてなかった。

  22. 529 匿名さん

    こういうのも控えてるな。


    国交省、耐震基準見直しへ 長周期地震動対策を要件に 2008/08/23 12:01

    大地震で震源から離れた場所に数—十数秒周期のゆっくりとした揺れが伝わる
    「長周期地震動」対策として、国土交通省は高層ビルやマンションなどの
    耐震設計基準を見直す方針を決めた。対象は建築基準法に基づ
    く「高さ60メートル以上」の超高層建築物。構造計算のコンピューター解析に用いる
    地震動モデルを来年度にも改め、新築時の国交相認定の条件に長周期地震動への耐性を反映させる。
    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html

  23. 530 匿名さん

    新基準どうなるんでしょうね。8月の発表以来何も音沙汰なし…。

  24. 531 匿名さん

    来年春に耐震基準改正ですね。
    大規模物件はすべて対象になります。

  25. 532 匿名さん

    新基準に合った物件が出てくるのはいつ?

  26. 533 匿名さん

    5月着工分からだったと思う。
    新しく構造建築設計士の資格者の設計が必要。
    ベテランの一級でも難関らしいよ。
    耐震基準の厳格化がまた複雑!

  27. 534 匿名さん

    入居は2010年後期以降だね。それまで待てるかな。

  28. 535 匿名さん

    タワー物件でしょ。着工が9年5月として竣工は11年とか12年とかじゃない?

  29. 536 匿名さん

    だから今、低層の高級物件にチカラ入れてる。
    もー高層はやらなくなると思う。
    需要増えることはないし。

  30. 537 匿名さん

    ちなみにTOTは以下スケジュールです。
    着工 平成18年6月
    竣工 平成21年1月(予定)
    入居 平成21年3月(予定)

  31. 538 匿名さん

    >>536
    >もー高層はやらなくなると思う。
    >需要増えることはないし。

    あなたはタワーマンションがなぜ建つのか理解していますか?

    >>524
    >東京都が出した資料について、なにもゆがんだ検証なんかせずに理論立てて説明してる資料を、

    摩訶不思議な物言いですね。
    あなたの物言いでは東京スポーツが実際の記事を数行載せれば全てが検証済みの理論だった生地ということになりますが。

    >あたかもデマのように決め付けて収拾しようとするほうがどうかと思うぞ。

    はい、これまた出鱈目。
    思い込みを示しても意味がありません。

    >やれプロ市民だのアンチだの買えない人だのと、まーよく言うよ。

    まったくもって意味不明。人知不能の脳内展開ですね。

    あなたの理屈では、たとえば見知らぬ通行人に

    あなた:「買い物して来いって行ったじゃないか、1万円よこせ」
    通行人:「はぁ?なんのはなしですか?」
    あなた:「買い物して来いっていっただろう」
    通行人:「はぁ?言っておりませんが、そもそもあなたを知りません。」
    あなた:「お袋が言ったんだよ。だからお前が言ったも同じだ、金よこせ」

    と言っている姿と全くかわりません。


    >あたかも「何も問題はありません」的な物言いだもんな。

    一言もそんな事は言っていませんし、そのようにとられる物言いは一切ありません。

    >気にならないなら自分だけが無視しろよ。

    意味不明。

    >読んだほかの人がどんなことを思うか、それは自由だろ?

    ピントはずれが過ぎます。

    既に掲載されている情報を数回にわたって掲載するには理由が必要だと言っています。
    あなたのゴミなので、利用者の不利益となっているわけです。
    自由をはきちがえるのもほどほどに。

    >いちいちキミからのインプレは無用だよ。

    ゴミに「ゴミ掃除なぞいらない」いわれても無意味です。

  32. 539 匿名さん

    KY氏の突っ込みもパターン化してきて、精細を欠いているな。
    そろそろ新パターンよろしく。

  33. 541 匿名さん

    KYさんはここを購入されたんですか?

  34. 542 匿名さん

    4千万とかのマンションが値引きされようと関係ない。
    高額物件の情報よろしく。

  35. 543 匿名さん

    検討したK(結果)Y(よめない)

  36. 544 匿名さん

    夢で見た話なので、根拠のない独り言として捉えて下さい。
    竣工前完売を目指して順調なペースで売ってきたTOTでしたが、ここにきて手付金放棄解約がかなりでています。なんとか食い止めようとしていますが、特に初期に契約した転売業者らが多数解約しており、残戸数が積み上がってきています。
    よって竣工前完売は極めて難しく、止むなく竣工後値引きをするのはデベ間で既に合意済との話です。

    あくまで私の夢、若しくは妄想ですので悪しからず。

  37. 545 匿名さん

    三井はすぐ値引きしたがりますよ。
    妄想もしくは夢ですが。

  38. 546 匿名さん


    案外、内部事情を知る筋からのホントの話だったりして。

  39. 547 匿名さん

    やっぱり。
    私も値引き交渉したら了承してくれました。
    ただ、既に竣工済み物件でしたけど。
    営業が嬉しそうな顔をしながら、私の検討している物件の隣を指差して、「ここの契約者は○○さんより狭い間取りですけど、○○さんより高い金額でしたよ」なんて言ってました。
    嬉しさ半分、怒り半分の複雑な気持ちでした。
    もちろん23区内での話です。

    結局契約しませんでしたが。

  40. 548 匿名さん

    TOTに関連する話をしませんか?

    >>547のような話が実際に現時点でTOTで起こりえるかは、ちょっとだけも脳をつかって考えればわかる事ですが。条件・状況が全く異なる物件について話を持ち出しても全く意味がありません。

    したがって>>547は無関係な話で「やっぱり」「私も」と独りで踊っている様をさらしている事になりますね。

    >>544
    夢想は家で布団の中でやるようにね。明らかなルール違反ですので問題行為です。

    尚、タワーマンションのように日照などに犠牲になる、メリットデメリットの偏りが必ず発生してしまう物件で竣工前前住戸完売ができたとしたらたいしたものでは?というのはどんな頭にもわかる事ですよ。
    数パーセント売れ残っているのは通常は想定される結果ですが、現時点で1パーセント未満と言う結果はどう評価するかですね。これもどんな頭にも普通はわかることですが夢想中のあなたには理解できていないようです。

    1パーセント未満の売れ残りにはそれなりの理由があるからで、その先販売者側が便宜を図ることについては契約上手足が出せませんし、また、とくに不利益になる事もないでしょう。(放置している方が問題ですね)要は、興味がない・ニーズにも合わない他人の家、ないしは検討外の家がどうなろうが知った事ではないと言う事です。

  41. 549 匿名さん

    KYさんは、K(漢字)Y(よわい)なんですね(笑)

  42. 550 購入検討中さん

    結局TOT、かなり大幅な値引きしているんですよね。
    シティタワーズ豊洲のほうの書き込みで
    高層階のプレミアムの90㎡の9400万円(東南角?)の売れ残りの部屋を1割引き
    していると書き込みがありますから。
    9400万円の1割ですから、8500万円くらいですかね。
    以前、ここを検討していたので、8000万円なら契約します、と
    年明けに言えばどうとでもなりそうですね。
    もしかしたら7000万円台になりますかね?なってそうですよねえ。

  43. 551 クールポコ

    かっこ付けて、TOT買った奴がいたんですよ〜

    なあぁ〜にいぃぃ〜っ!?

  44. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸