東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part13
匿名さん [更新日時] 2009-02-13 19:20:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 六
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part8までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44356/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44274/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43705/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-03 00:05:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 303 匿名さん

    割高なものを割高と言って悪いのか?

  2. 304 匿名さん

    私は例の人がいなければ普通かなと思う。

    誰でも揚げ足とって屁理屈で反論して、まともにレスが続かないので荒れてもしょうがないよ。

    ここは既に豊洲を題材にしたあの人を弄るだけのスレに成り下がってる。
    あの人のレスを全部削減すればそれに対するレスが無くなってスッキリするんじゃない?

  3. 309 匿名さん

    結果論として割高だったのは間違いない。ただし、ここは割高だと皆が気づく前に殆ど捌いてしまっていた。おかげで契約率はほぼ100%で、売れてないマンションのレッテルを貼られずに済んだ。
    タイミングが悪かったのはCTT
    駅からは確かにあちらの方が僅かに近いし、価格もここと同等。でも売れてない。マンション不況の典型的なモデルにされてしまっている。

    ここは人が埋まってるだけマシだと思う。

  4. 315 匿名さん

    販売時期もあるが、CTTのコンセプトが受け入れられてないのもあるとおもう。 特に住むということを意識するほどそんな気がする。
    CTTのアピールポイントが外観とか駅ちかとか建物の外にいるときに感じることばかりだから、なおさらそう思う。

  5. 326 匿名さん

    プチバブル崩壊で、すでに二割は価値が下がってるのに、更に一割も下がるのかw
    それはツラいな

  6. 328 匿名さん

    ここのエントランスはカッコイイですね。検討中の方は是非現地をみてね。

  7. 329 匿名さん

    エントランスならツインの方が…と釣られてみるテスト

  8. 332 匿名さん

    掲示板の内容が価格に影響すると考える浅はかさはどこから来るのでしょう。

  9. 333 匿名さん

    >>330
    検討者でない何かに鬱憤を持った輩が、東スポレベルの情報を神と信じて、考えないなしに書いているだけです。気になさらず。

  10. 335 匿名さん

    まあまあいいマンションじゃない?ちょっと高いだけ

  11. 343 匿名さん

    >>337

    高値掴みの意味わかってないでしょ。3Aだって千葉県だって
    適正価格より大幅に高い値段で買ったら高値掴みだよ。
    豊洲後期は材料含み価格で高いってことだと思います。

  12. 345 いつか買いたいさん

    高値高値と言ってる人は一人しかいないんだから、この人なんでしょうね。たしかCTSも高いと言っていたような気がしますが。
    きっと土地の仕入れ値から原材料費人件費利益その他仔細も全て把握しておられるのでしょう。

  13. 347 匿名さん

    >>344
    市場に決まってるじゃない
    子供じみた屁理屈並べてもしょうがないのに

  14. 348 匿名さん

    >>345
    デベがいくらで建てようが、そんなものはデベの勝手で、現実の資産価値とはなんの関係もありませんよ。

  15. 351 匿名さん

    結局、プチバブルはデベが高掴みした土地や材料費を消費者に押し付けただけなんだが。
    単純な話です。

  16. 352 匿名さん

    ここはプチバブルの恩恵を享受したほうだとおもうよ。 インフラが整い人が住める環境になった、バブルというのは隣がゴーストマンションになってからにすれば

  17. 361 匿名さん

    人気ないでしょ。
    その証拠に売れ残ってますから。

  18. 390 匿名さん

    豊洲新市場予定地が「震度5強でも液状化する」ことを東京都地質解析調査から洗い出し
    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10151197323.html
    より抜粋。

    ところで、豊洲新市場予定地の液状化について、震度5強や震度6では液状化するわけがない、その証拠に豊洲の開発は全体的に進んでいるでしょう?という風説が(東京都によって?)広められている気もします。

    しかし、豊洲新市場予定地(豊洲6丁目)は、他の丁目のオフィスビルやマンション群の建設された土地などとは異なり、砒素を触媒としたガス製造工場として長年(操業時のやり方自体にも大きな問題をはらみながら)稼動していた関係から、地下の地層の汚染には基礎工事で手を入れられない(有楽町層の汚染にまで杭を打ち込むことができない)ため、タワーマンションでは70mの杭を打ち込んでいるようなことができません。

    しかも、有楽町層の上に「都合のよい粘土の蓋」がある説を東京都が垂れ流していますが、それとは裏腹に汚染と液状化の双方を考えるという厳しい制約条件にあります。


    東京都が液状化は蓋となる粘土層があるから大丈夫だ、と強弁しているのですが、現在わかっている範囲でも、震度5強での液状化は、明らかに証明されています。

    しかも、東京都自身による調査を紐解くだけでそれが分かります。


    * * * * *
    6丁目とマンション用地の違いは、土壌汚染の違いを指しているだけで、地盤強度のことではない。
    むしろ「杭」のくだりが気になる。

  19. 395 匿名さん

    大量削除。何が起きたの?

  20. 396 匿名さん

    正しいものが正しいだけだよ。

  21. 398 管理担当

    管理担当です。
    当スレッドのご利用誠にありがとうございます。

    アクセスログを確認したところ、特定のホストからの迷惑行為を確認したため、該当ホ
    ストの投稿を削除しております。

    また、削除対象となったレスに対するレスにつきましても、前後の文脈が混乱してしま
    うため、同じく削除を行わせていただきました。

    多数のレス削除となり、スレッドが読みづらくなっている点も多々あるかと思います
    が、何卒ご了承ください。

    なお、本レス以降、削除に関する話題を投稿されますと、他の検討者の方の利便性を損
    なう結果となりますので、恐れ入りますがご遠慮いただけますようお願いいたします。

    物件購入を検討されている方にとって、有益な情報交換の場になれば幸いです。

    引き続き、宜しくお願いいたします。

  22. 399 匿名さん

    管理人さんご苦労様でした。
    これで落ち着くといいですね。

  23. 400 匿名さん

    ここのビューバスのカーテン、ブラインドは何が人気なんでしょう

  24. 401 契約済みさん

    有益な情報交換の場としての情報です。
    ここは今、内覧会真っ盛りで、再内覧会もはじまっています。私の依頼した内覧業者の評価は「最高・丁寧な仕上げ・良心的」でした。細かな問題はあるかもしれませんが、建物評価は最高ランクとのことです。安心して検討してよいかと思います。共用部の造りも豪華ですよ。
    4社が売主ですが、三井が幹事会社で、三井形式の契約の流れで進められます。安心ですよ。

  25. 402 匿名さん

    >>390を読んだら、ぜんぜん安心なんかできないんだが。

  26. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸