匿名さん
[更新日時] 2009-02-13 19:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
1168
匿名さん
>>1163
第一生命が豊洲を取得したのは、大口顧客のIHI救済が最大の目的で、地盤の強弱なんて
考えてなかったよ。
大体、大井松田の第一生命ビル(東名からポツンと見えるあのビル)も建ってから活断層が
直下を走っているのが分り、事実上の放棄を余儀なくされた始末。
1163さんの気持ちも分るが、実態はそんなもの。
-
1169
匿名さん
>1167
おそらくパイロットの利用はスタンバイ用に会社が借りてくれているか、
パイロット仲間でシェアしているのだと思います。
日本に限らず空港近くのマンションをクルー数人で借上げることはよくあります。
白人もいるとのことなので間違いないでしょう。
ちなみにCAは早朝便でハイヤーを使える時以外、制服で出勤することは有り得ません。
普段は自宅に制服を持ち帰ることすら禁じられています。
-
1170
匿名さん
IHIや東京ガスの社員は住んでるかい?
銀行やデベ社員は住んでるかい?
-
1171
匿名さん
>大口顧客のIHI救済が最大の目的
IHIはれっきとした一流企業ですよ。救済というのは違っているのではないでしょうか。
-
1172
匿名さん
-
1173
匿名さん
救済であろうと第一生命の情報部門が、事前調査もしないで豊洲移転をきめるなんて考えられません。日本ユニシスも調査は十分行った上で移転しました。埋立地は50年でほぼ地盤が落ち着き、沈下等の問題は解消されますので、埋め立てから相当の年月を経た豊洲の地盤は全く問題ありません。
羽田空港等では、建物の取り付き部を見たら地盤沈下がはっきりわかりますが、豊洲はまったく見られません。既に安定していると思われます。
-
1174
匿名さん
昔、パイロットの制服で女釣る結婚詐欺師がいたよね。クヒオだっけ?
わざわざ制服でうろつくとかは、その類なんじゃないかな。
-
1175
匿名さん
>>1172
監理ポスト行ったネットマークスも豊洲つながりでは?
さながらブラックマーケットの様相ですね。
-
1176
匿名さん
ここに来て買い煽り投稿が増えてきたような…
地盤が安定しているとか無理しなくてもいいのに…
-
1177
物件比較中さん
NTTデータ・日本ユニシス・日本IBMが拠点の一つ(もしくは本社)として選択したのは事実。
別に地盤がどうこういうつもりはないが・・・。
IT関係ではデータセンターと等価で業務機能も重要視して設置場所を決めるけど。
あとは日立・富士通・日本HPの拠点が来ればもう黙るかな?
(IT関係の人しかわからないね。スマン)
-
-
1178
匿名さん
IT関係で、しかも元ですよ。
単にコストの問題。
計画見直しの企業もあります。
それと、データセンターはどこも城北・武蔵野・多摩に集中してます。
-
1179
匿名さん
-
1180
匿名さん
はい。
んでNTTの初代社長はIHIの常務でしたから。
-
1181
匿名さん
ユニシスとNTTが豊洲にあるのは、「電気が新鮮」だからだと思う。笑
-
1182
購入検討中さん
データセンター。
特に最近はバックアップ拠点まで(広域防災対策拠点)含めて社外秘だから
具体的場所は出てこないけどね(テロ対策か?狙わんだろうに)。
広域防災のバックアップ拠点は、今は全国展開している企業なら九州が多いかな。
地震が少ないとの理由らしいね(なおプライマリーは東○都、および栃○県が多い)。
>>1178
1177は「データセンターと等価で」といっているとおりデータセンターではなく
事業所をさしていると思われるので、否定することないんじゃない?
いずれにせよ物件固有の検討版ではレス違いですが。。。
-
1183
匿名さん
-
1184
匿名さん
まとめ
ネガ「豊洲は液状化が怖い」
買い煽り「液状化が怖ければデータセンターで働けば?」
ネガ「データセンターなら豊洲にある」
買い煽り「世間一般ではデータセンターは地盤の強いとこにあるんでしょ?」
ネガ「そんなの凡ミス」
液状化で墓穴を掘ったネガ…の図式しかないけど
知識が一方向に偏向してる上に薄っぺらいんだね。
自分の失敗を認められず、他人を評価できない。
だから、データセンターを凡ミスと言い切れる。
すごい
-
1185
匿名さん
で、豊洲は強固な岩盤の上にあるとでも?(笑)
数本の橋と繋がっている(繋がっている先も陸地ではない)だけですよ。
-
1186
匿名さん
地盤が固くなければ、オフィスも住居も作れないと言うなら、
世界中のベイエリアに建つ建物が恐怖の対象だね。
高所恐怖症の人がタワマン高層階に住まないように、
地盤恐怖症の人は、豊洲に住んだり働かなければ良いだけ。
それも、ロジックが完全に主観でしかないけど、
恐怖症には客観的説得なんか無理なんだから、
それはそれで仕方ない。
地盤地盤と言う人は、自分が地盤恐怖症であることを認めれば良いだけ。
そういう方は、武蔵の丘陵にでもお住まいになっていれば良いだけ。
一般的には、どんな場所でも快適に住めたり働ける人がいることを
素直に認めてはいかがかと思いますよ?
-
1187
契約済みさん
デベが保証しているのはあくまで建物だよ。
「高層建築があるのは、液状化が起きないこと・地盤が強いことの裏付け」とでも言いたいのかね…
デベは収益機会として、どんな埋立地でも建物を建ててるだけ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件