東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:14:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

とうとう七スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/

[スレ作成日時]2008-07-06 01:41:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)

  1. 668 匿名さん

    >>663

    千葉にお住まいなんですか?
    でも千葉ニュータウンってどこにあるんですか?
    地理的に弱いもので。

  2. 669 匿名さん

    >666

    論点がずれすぎていて吹いた

  3. 670 匿名さん

    >>659
    臨海副都心への来訪者数推移
    10年 2,510万人、11年 3,150万人、12年 3,670万人、13年 3,750万人、14年 3,780万人、
    15年 4,180万人、16年 4,090万人、17年 4,160万人、18年 4,280万人、19年 4,500万人

  4. 671 匿名さん

    >>663
    平均給与を業種別にみると、最も高いのは金融・保険業の691万円で、次いで情報通信業の630万円となっており、最も低いのは飲食店,宿泊業の273万円となっている。
    順位 区分 平成19年分平均給与 対前年伸び率 順位 平成18年分平均給与 対前年伸び率 順位 平成17年分平均給与
    (業種) 万円 % 万円 % 万円
    1 金融・保険業 691 - (1) (563) (3.3) (3) (545)
    2 情報通信業 630 - (4) (494) (▲1.8) (4) (503)
    3 化学工業 567 0.8 2 563 ▲0.5 1 566
    4 金属機械工業 556 1.0 3 551 ▲1.4 2 559
    5 運輸・エネルギー事業 470 - (4) (494) ( ▲1.8) (4) (503)
    6 建設業 454 0.6 5 451 0.9 5 447
    7 その他の製造業 431 1.0 6 427 1.4 6 421
    8 不動産業 424 - (1) (563) (3.3) (3) (545)
    9 医療,福祉 409 - (7) (408) (1.8) (7) (401)
    10 その他のサービス業 408 - (7) (408) (1.8) (7) (401)
    11 卸売・小売業 378 - (8) (358) (▲1.5) (8) (363)
    12 繊維工業 342 0.5 9 340 ▲2.0 9 347
    13 農林水産・鉱業 298 0.5 10 297 ▲2.4 10 304
    14 飲食店,宿泊業 273 - (8) (358) (▲1.5) (8) (363)
    平均 437 0.5 435 ▲0.4

  5. 672 匿名さん

    飲食店,宿泊業の占める割合が大きいのは、
    渋谷、新宿、池袋。
    後背地に広がるアパート群・・・・・・・・・・・・

  6. 673 匿名さん

    >>671
    >>672
    誰もネタ振りしてないのに、なんで西や南への対抗意識丸出しなの?

  7. 674 匿名さん

    ITドカタなんて話はまるっきり嘘。
    1位 金融・保険業 年収691万円
    2位 情報通信業 年収630万円

    14位 飲食店,宿泊業 年収273万円

    何も反論できないだろw

  8. 675 匿名さん

    第一生命って保険業でしたっけw

  9. 676 ご近所さん

    >>No.674

    いや・・・・・
    ITドカタってのは、いいえてみょうなり・・・ですw

  10. 677 匿名さん

    >>676
    何を言ってるのやら。
    負け惜しみもいい加減にしろ。

  11. 678 匿名さん

    >>677

    たぶん>>676の言ってる意味は収入面ではなく、仕事としてのきつさをドカタとして表現するところを妙なりって言ってるんじゃない。

  12. 679 匿名さん

    高年収のリーマンが職住近接を求めて住むとこは、

    誰が見てもハッキリしとるやろ。

  13. 680 匿名さん

    だから収入が高いことを否定してないってことね

  14. 681 ご近所さん

    >>677
    確かに収入はいいけど、
    残業も半端じゃなく多くて、家にも帰れない事も多いぞ。
    ラックに機器収めるのも、肉体労働だしねw

    その業界にいるから、笑っちゃったw

  15. 682 匿名さん

    高年収のリーマンは江東区
    真の富裕層、代々の富裕層は別のとこ。
    これを結論としましょ。

  16. 683 匿名さん

    >>674
    IT業界は社内でも収入に差があるんですよ、職種によって。
    でその職種によってロケーションも違うケースが多いんですよ。

  17. 684 ご近所さん

    >真の富裕層、代々の富裕層は別のとこ。

    別にどうでもいいよw

  18. 685 匿名さん

    そういや9月から来た職場の新しいボスが
    前のボスの送迎会の時、豊洲に住んでるって言うので嫌な予感がした
    幸い同じマンションじゃなかったのでホッとしたんだけどさ
    最初俺はなんとも思ってなかったんだけど
    ボスは4丁目、俺は2丁目ってチクチク嫌味言ってくるんだよね・・・

    俺自身はそんなんどうでもいいじゃんって思うんだけどさ
    豊洲内ヒエラルキーってのは住んでる人は感じるものなのかね?
    くだらねー

  19. 686 匿名さん

    >>685@豊洲2丁目

    下らないのは貴殿だよ。
    だいたい、ボス(ボスというからには管理職?)が豊洲4丁目の安物件に住んでいる時点で、貴殿の会社及び社員が低レベルであることを晒すだけ。

  20. 687 匿名さん

    >>686
    685の言葉使い見れば、程度は明らかだし、マンション買える器でないから相手にするだけ無駄。

  21. 688 匿名さん

    4丁目も2丁目もハタから見てる分には大差ないよ。
    差があると錯覚しているのは中にいる人だけ。

  22. 689 匿名さん

    金融でもITでもいいのだが、ポイントは豊洲にあるオフィスが事務センター=手足であって、
    決して頭脳機能ではないという事だろう。従って金融業界平均の給与の分析などはしても無意味。

    なお、第○生命のビルにしても内実は、瀕死のI○Iに泣きつかれ、保険の大得意先である同社を
    見捨てる訳にもいかずにやむをえず苦渋の協力を迫られたのが裏事情のようだ。
    結果として、豊洲送りにされた事務屋部隊に皺が寄せられた訳だ。

  23. 690 匿名さん

    PCTも見るからにアタマ悪そうな住民が多いから無理もないですね。

  24. 691 匿名さん

    >>686-687
    ボスがなんで4丁目に住んでんのかは知らんよ。知りたくも無いし
    まぁたいした会社じゃないけど一応一部上場なんだよね金融だけど
    つーか安物件に住んでるからレベルが知れるとか言う貴殿もお里が知れるんじゃないか?(笑)
    その時点で矛盾してんだからやいのやいの言うなって

    まー耳障り悪かったら申し訳ないけど愚痴こぼしただけ
    俺もたいした差は無いと思ってるし実際に買った値段もそう変わらんだろ
    どっちも億ションってわけじゃないんだし
    だから俺的にはなんでチクチク嫌味言われるのかがわからん
    なんか良く訳の分からないヒエラルキー思想に巻き込まれるなんて思ってもいませんでした

  25. 692 匿名さん

    >>689
    おいおい、そんなデマ流しちゃって大丈夫なのか?
    一時は豊洲本社移転決定した役員会の流れとか知らんだろうに

  26. 693 匿名はん

    >>689

    うんうん・・・・・
    事実はともかく、何処かの鄙買っちゃったのを、そうやって、一所懸命に自分で納得しようとしてるんだね。
    好きなだけ書込んで、溜飲をさげるといいよ。

  27. 694 匿名さん

    691のパーク豊洲に住む一部上場金融機関お勤めの方、プロファイル詐称の可能性ありですな。
    言葉遣いなど、本当にそのようなプロファイルとは思えない。一言で言うと質が悪い。

  28. 695 物件比較中さん

    691は、どうみても高校中退のヤンキーあがりって感じ?
    今は、派遣で「一応一部上場なんだよね金融」に行ってるのかな。

    せめて掲示板くらい、素性がバレない程度の日本語の練習をしてほしい。

  29. 696 匿名さん

    パークシティ豊洲とスターコート豊洲が同じくらいの価格で売られてたのがスゴイ。

  30. 697 匿名さん

    695さんの言うとおりだ。
    言葉は悪いですが「派遣のくせに俺より良い(とされる@豊洲エリア内で)ところに住みやがって」とプロパー部長が怒るならなんとなく想像できる。
    貴方、契約延長なしですね。

  31. 698 匿名さん

    とにかく渋谷、新宿、池袋のラインは終わったってことは、
    業界の共通認識となったな。
    雪崩を打って崩れていくぞw

  32. 699 匿名さん

    部長なのに4丁目って泣けるね・・・

  33. 700 匿名さん

    >>698
    相変わらず見えない敵と戦ってますね。

  34. 701 匿名さん

    2丁目と4丁目って大差ねーだろうに…。
    豊洲ってリアルで内ゲバ争いが激しそうだな。
    かなりみみっちいw

  35. 702 匿名さん

    >>701
    また独り言ですか。

  36. 703 健康推進

    この地域にご興味お持ちの方々、こんばんは!

    不動産関係の倒産相次ぐ中、株をお持ちの方々のイライラ感は想像を絶するものと推測いたしますが・・・

    心身ともに健康な生活を送られる方々が、この地域を更にメジャーに押し上げております。

    ◆フルも10キロも7割増 東京マラソン申し込みが大幅増 2008.9.24 19:07
     http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080924/oth0809241909007-n1.htm
     来年3月22日に開催される「東京マラソン」の大会事務局は24日、フルマラソンと10キロを合わせた申し込み合計が前回比68%増の26万1981人となったと発表した。
     今回から定員が5000人増えて3万人となったフルマラソンには、前回を9万6316人上回る22万6378人が申し込み、定員5000人の10キロにも9653人増の3万5603人が申し込んだ。結果は抽選のうえ、11月中旬に申し込み者全員へ通知する予定。

    来年のご参加お待ち申し上げます。

  37. 704 匿名さん

    久しぶり見たけど相変わらず豊洲は高所得者が住んでいるみたいな馬 鹿ネーゼがいるね。
    そんなに人気、需要があるなら坪単価が現状のように低い訳ないでしょ。

    都心に勤めてて金のある人は埋立地以外に住んでるって。
    城南、城西なんて格上ばかり相手にしてもしょうがないよ。都下の小金井より坪単価低いんだっけ?

  38. 705 匿名

    一時のプチバブルタウンで終わったね、トヨスは。
    どっかの不動産ジャーナリストが書いてたけど
    結局は八潮団地と一緒だってさ。

  39. 706 匿名さん

    イヤー豊洲発展への妬み酷いね

  40. 707 ご近所さん

    >>705
    >どっかの不動産ジャーナリストが書いてたけど

    自分の頭で考えなさい。

  41. 708 匿名さん

    >>706
    あ〜まだ妬みとか言っちゃつてるよ、この人(´Д`)
    東京に住む大多数の人が豊洲買えるのにスルーしたのを覚えておいた方がいいよ。

    まぁ中国みたいなもんだな。全く羨ましくない。
    規模が違うのとチャイニーズとキャナリーゼの違いか。

  42. 709 匿名さん

    湾岸エリアの頂点、それが豊洲
    他があまりに低レベルってのもあるけどw

  43. 710 匿名さん

    >都下の小金井より坪単価低いんだっけ?

    これが全てを物語っているでしょう。

  44. 711 匿名さん

    >>708

    じゃなんで君はスルーせずにここ見て書き込んでるの?w

    君の書き込み自体が僻みだってことを自分で証明しちゃったね

  45. 712 匿名さん

    >703
    >心身ともに健康な生活を送られる方々が、この地域を更にメジャーに押し上げております。

    あの・・・、都庁〜四谷〜飯田橋〜皇居〜日比谷〜品川〜日本橋〜浅草〜銀座〜築地・・・。
    東京マラソンがこの地域のためにあると思えるなんて、奇特な方ですね。
    ちなみに築地を越え、橋を渡ると急に殺風景になりますね、埋立地。

  46. 713 奇特な人

    >>712
    あら? 心身のどちらかが不健康な人?

    ここは地域スレなのは、他の地域へ行ってください。それと東京の「埋立地」を今一度ご確認を。

    (東京マラソンのゴールがなぜ有明(及びこの地域)なのかも調べてないのでしょうねぇ。)

  47. 714 匿名さん

    >>713
    >(東京マラソンのゴールがなぜ有明(及びこの地域)なのかも調べてないのでしょうねぇ。)

    当然、当初は日比谷公園などの都心を前提に検討していたのだが、
    収容人数の問題からNGで、仕方なく広大な土地を擁す臨海部をゴールに設定した。

    他に理由なんてあったか?

  48. 715 匿名さん

    >(東京マラソンのゴールがなぜ有明(及びこの地域)なのかも調べてないのでしょうねぇ。)

    まさか東京オリンピックですか?

  49. 716 匿名さん

    マラソン走り終えて有明からどうやって帰るの?
    ランナー用のバスが出てるのかな?
    昔は国立競技場がスタート&ゴールだったから楽だったなぁ。

  50. 717 ご近所さん

    >>716
    帰りが面倒だったら、お宅様のロールスで、運転手に迎えに越させれば宜しいんじゃございません事。

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸