- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)
-
601
サラリーマン
豊洲は郊外型のニュータウンですから、庶民向けのタワーマンションが立つだけで、ここが今の表参道みたいな街になることは永久にありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
>600
>表参道も広尾も六本木も恵比寿も基本的には商業地域
>住居もあるにはあるが昔からの住まいがほとんど
このレベルの人間が選ぶのがこのエリア。お先は知れてる。
表参道=表参道ヒルズ、六本木=交差点、恵比寿=ガーデンプレイスくらいしか知らない。
広尾に至っては何も想像が働かないようだ。
ま、こんな輩に家の周りをウロウロされるよりはマシだけどね。
>豊洲は今のところ居住エリアでららぽーとのみ商業的
>数年後には広大なビジネスエリアと共存になる
正確には一部の居住エリアと広大な汚染更地。
夢を見るのは自由だけど、港南や芝浦、はたまた世田谷物件のスレまで言って夢を披露するのは
やめたほうがいい。
>住居エリアと商業エリアの分別がきちんと出来てるだけじゃん
居留地から商業エリアまで、電車を乗り継いで4、50分。
車なら橋を何度も渡って渋滞を我慢しながら辿り着くが、ナンバーがナンバーなだけに白い目で
見られる。
大した分別だね。
>アホくせー
子供に釣られてしまった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
>表参道も広尾も六本木も恵比寿も基本的には商業地域
上記と比較して話す自体おこがましい
その地域の価格に合った層が住むだけ
江東湾岸は千駄木出身と嘘ついたり武蔵野市と聞いて田舎だからと言ったりするレベルの地域(武蔵野市の方が地価は高いのだが。。。)
それ以上でもそれ以下でもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
>>603
>江東湾岸は千駄木出身と嘘ついたり武蔵野市と聞いて田舎だからと言ったりするレベルの地域(武>蔵野市の方が地価は高いのだが。。。)
なんで千駄木?
武蔵野市は文化があっていい所だし地価は高いけど田舎だ。新宿とか渋谷とかで働くにはいいと思う。レベルには関係ない。
江東区はなんとなくしょぼいし文化もない。でも地価が安いよね。
他地域と比較しても仕方がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
ご近所さん
別に 紀伊国屋も東急ハンズもいらないけど、近場にジョイフル本田出来ないかな・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
ご近所さん
渋谷、池袋のハンズは半日もかからないで回れるけど、ジョイフル本田は2日でも回りきれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
日用雑貨品ならハンズとビバで充分だろ ジョイフル本田でなきゃダメって理由なに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
>>602
掲示板だといちいち出自とか書かないと信用してもらえんのかしら
面倒くさいなあ
千駄木の人?は良く知らないけど
嘘でもなんでもなく俺の前のアドレスは恵比寿4丁目だよ
近所だから広尾の事も良く知ってるし
君のように人に偉そうに言えるほど知らないのは六本木くらいかな
表参道は嫁の実家がコープオリンピアの裏(宮沢さんちの近所)だしさ
恵比寿にはサッポロビールの工場があった頃から両親と住んでたし・・・
その時は4丁目じゃないけどね
あ、中高は私立だけど加計塚小学校出身です
つーか恵比寿なんてマジで人の住む所じゃないよ?
4丁目の近所で生鮮品扱ってる所なんてやおさくと三越地下くらいだし
一応駅の成城石井もあるにはあるけどさ
あとは遠いけど駅の向こうのピーコックか松坂屋ストアくらいか
酔客はうるさいし
人が住んでるなんて思って無いから夜中に社歌とか大声で歌う奴とかいるし
6〜7年前にモンスーンが出来てから本当に酷くなった
ガーデンプレイスとスカイウォーク出来てから東側は本当に変わった
アトレが出来てさらに変わった
昔は本当になんも無かったのに
まぁでも西側の目黒三田通り辺りの高台なら静かだから住むのにはいいかも
目黒三田通りのチャモロやDELIのある商業ビルより上ね KFCより上
物件で言うとパークコート恵比寿辺りからトニータナカビルの辺りまで
トニータナカらへんより向こうは近所にラブホテルとかあるから微妙
最寄駅も目黒になっちゃうしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
↑そりゃ、単純に広さ。
田舎の郊外店の話だが・・・。
豊洲のビバの倍以上の広さの本田なんてざらじゃん。
くだらない俺の体験談だが、東京のDIYやオートバックスで、
ベンツのワイパーの「ゴム」だけ探したらないんだな。
「ブレード」ごと売ってて、かつ在庫が無い。
仕事で水戸に行って、暇つぶしに本田に入ったら、
ボッシュの「ゴム」だけあったよ。大量に。
まあ、たいした違いじゃないし、ネット通販で買えと言われればそれまでのことだけどね。
それに、東京で同規模で出店したら採算取れるかは疑問なので、不要と言うのもわかる。
小ネタで失礼した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
ご近所さん
・・・だね
輸入の部品でも変わった物でも何でも、選択が多いんだよ!
例えば、バイクの用品とかも、上野行くより選べる。
オモロイのが、物にもよるけど、ジョイフル本田の農耕器具コーナーに、上野と同じ物があったりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
>611
なんか必死だね(笑)
誰もあなたの生い立ちなんて興味ないんですけど。
表参道も広尾も恵比寿も住むところじゃない、これからは豊洲が住居、商業地の複合地区として
発展して行くわけね(笑)
あなたの良く知る南麻布の丘の上のテニスコートは平日の朝から汗を流す人たちで賑わってますよ。
緑も多く、文化施設や公園もあるけど、人が住むところじゃないわけね(笑)
ちなみに君が追い出された恵比寿の駅にはもう成城石井は無いですよ(笑)
せいぜい、お魚さんの住んでた場所で夢を見続けてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
>>614
この人って何があったんだろう?
つらい時こそ前向きに生きた方が人生は楽しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>>614
これから豊洲が発展飛躍するだなんて
んなこと誰も言って無いじゃん
なんで話が飛躍すんのよ
そんなこと思ってないってばアホか
もともと商業地域と居住地域の住み分けの話してたんじゃない
恵比寿も広尾も居住地域って言っても昔からの家があるだけって言っただけ
基本は今は商業地だって
元レスよく読んでみ
んで貴殿がなんも知らないくせにって言うから住んでたから知ってるよって言っただけ
住んでたって言うだけじゃどうせ嘘だって言うだけじゃない
つーかそもそも南麻布なんて今までの話でひとことも出て来て無いけど・・・
東側の有栖川の先の方まで入れるならなんでも言えるよ後出しずるいー
まぁ結局何言ったって色んな所から突っ込み入れるんだろうから
構っちゃ駄目って感じかな
掲示板チェックご苦労さん
そういやいつもすげー不思議なんだけどさ
それってなにか金になんの?頑張ってチェックして変な理屈こねるとどっかから金が出るわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>>614
あ、そうだ最後に
俺今まで住んでたところ賃貸出してるんだけどさ
管理とか駅前のシノザキに頼んでるんだけど
そのシノザキに用事があって先々週行ったんだけど成城石井普通に営業してたよ
9月から閉まったってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
№612
613さん、ありがとう。
俺、豊洲住民じゃないんだけど、
高いものもそうだし、千円もしない物探すのに、
ハンズに無くて、ビバ行ったり、島忠や、コーナンに、はしごしたりするんだよね。
女房は、くだらなそうに付き合ってくれるけどさ。
DIYの品揃えって、その土地の地の色もでるけど、
当たり前だけど、棚の広さって限りがあるから、大変なんだろなって感じ。
話、別なんだけど、「家具屋」も昔から街中にある一棟ビルのとこがそうなんだよ。
欲しいカウンターの在庫とか、あるんだな、これが。
でも、店の人が言わせると、家賃出ませんって。いつ無くなるかってさ。
こうやって、街って変わるんだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
成城石井の件、また恵比寿が生活不便になるなと思って気になって調べてみたら
八幡通り沿いの成城石井が7月に閉店したのか
あそこは代官山だろ?昔フレンチコネクションあったところ
代官山アドレスのすぐそばだよあそこ
何言ってんだ貴殿
必死になって反論しようとしてネットで調べて書いたんだろうけどさ
ボロ出ちゃったね(笑)
所詮ネット番長か・・・相手して損した
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>>614
うぉい!恵比寿駅に成城石井あるぞ!
JRがあんな優良店舗手放すわけないじゃん。
ちなみに、あそこのチーズケーキは意外とうまい。
by恵比寿住人but豊洲移住検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件