東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:14:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

とうとう七スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/

[スレ作成日時]2008-07-06 01:41:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)

  1. 398 匿名さん

    >メディアセンターは金がなる木
    残念だけど、それができる場所は中央区でしょ?

  2. 399 匿名さん

    >>398
    築地が間に合わなくなると江東区のどこかになりますよ。
    有明?

  3. 400 匿名さん

    豊洲は「銀座5分」って平気で広告で使っているね。
    徒歩でないのはもちろん、有楽町線利用で、銀座駅ではなく銀座一丁目駅にもかかわらず。
    「5分」も実際は5分以上で、6分が多い。少なくとも5分以内で行けることはない。

    こういうのは規制すべきだと思うな。

  4. 401 匿名さん

    400
    あなた完全に物件探しした事も見に行ったた事もないでしょ

  5. 402 匿名さん

    銀座に買い物行くと、どうせプラプラ歩くんだから銀座一丁目駅でも問題なしだろ。

  6. 403 匿名さん

    >>397
    ロンドンは総予算3兆円超えとも言われてますね。
    大阪は誘致活動に力を入れすぎて財政が炎上。
    終わった後には負の施設も残る。

    レスリング黄金世代引退、北島はもういない、マラソン?、柔道?、野球?
    全く盛り上がらない国民不在のオリンピックになりそうです。

  7. 404 匿名さん

    403のように何でもネガティブに考える人間が増えたら 日本は確実に沈黙するよ

  8. 405 350

    403さんが特別というわけではなく、日本でも多く人はオリンピックに乗り気ではありません。
    実際、一次選考を通過した4ヵ国中、各国民の支持率は日本が最低です。
    大して意味のない土木工事で景気向上!という時代でもないでしょう。

    支持しているのは星野仙一を理想の上司を持ち上げるような団塊の世代ぐらいでしょうね。

  9. 406 匿名さん

    日本の国内に活気が呼び戻せなければ、どんな業界・どんな業種の人にも不況と人手不足(ニートは増えるが労働力にならない)は訪れるでしょう。

    GNPも下がる一方だし、
    >大して意味のない土木工事で景気向上!という時代でもないでしょう。
    ↑新聞も経済にも無関心層が増えたのは、ツラいことですね。個人が悪いとは思いませんよ。

  10. 407 ご近所さん

    ファミール浜園ってマンションで猫100匹飼って、近隣住民が匂いが酷くて仕方なく出ていったり、
    下の階の人なんかは尿が天井に染み込んできたりで資産価値下がりまくりなんだって。
    管理組合は何やってるんでしょうか?

    ファミール浜園ってどんなマンションなの???

    2ちゃんで見つけたネタです。
    http://namidame.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/dog/1218816342/l50

  11. 408 ご近所さん

    2ちゃんの検索は

    【ライフ】ペルシャ多頭飼崩壊・鯔紛糾中 2【KOTO】

  12. 409 匿名さん

    これは管理組合が悪いんじゃなくて、この飼い主が悪いんだよ。
    100匹って…信じられない。
    近所の住民と猫が可哀想だ。

  13. 410 匿名さん

    404のような楽天的な人がバブル経済ではしゃいでたのでしょうね。
    私もオリンピック開催には反対かな。

  14. 411 匿名さん

    自国のオリンピック開催に反対の人って、どんな職業なのかな。。。どんな不利益を受けるんだろ。。。不利益はないけど人が楽しそうにすることに抵抗あるのかな。。。もしかして国籍が日本じゃないのかもなどと考えてみたり。

  15. 412 匿名さん

    IOCの調査によると日本人は自国開催に対し、4割以上の人が反対してる。
    他の3か国ではせいぜい1、2割程度。
    だからこの掲示板でオリンピックに反対している人がいても珍しくもなんともないでしょう。

    反対している人を外国人と疑う発言は考え過ぎだと思います。

  16. 413 匿名さん

    >>411
    病んでますか?
    それとも新聞読まない人?

  17. 414 ご近所さん

    このエリアがこんな風になるもう10年以上も前からの住民です。
    自分もオリンピックには反対。迷惑です。
    会社員です。先祖代々日本人ですが。

  18. 415 匿名さん

    政治家が地方の活性化になるから道路造りたいって言うのとダブるな

  19. 416 サラリーマンさん

    最悪なシナリオは色々造ったはいいけど見事落選、いらない施設が沢山残る。

    再度立候補するのはいいけど更に誘致に多額のお金を使う無駄遣い。

  20. 417 匿名さん

    小さな政府と各庁の民営化を図ってきたはずなんだが・・・無駄だけが残り、公共事業依存型の体質も地方に行くほどに強く残ってしまった。

    この地にこれから住む自分にとっては、道路も施設も新品のまま残してほしいけど、
    お国の借金状況みれば、経済効果の期待できない出費はいかんかもなぁ。

    とここで議論したって、選挙が近いことだしバラ撒き減税も始まると思うよ。
    ツケは次の政府におっかぶせる作戦だね。

  21. 418 匿名さん

    “初企画!”新東京丸で行く!
    2016年東京オリンピック・パラリンピック競技会場予定地見学会
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/08/22i8p100.htm

  22. 419 周辺住民さん

    素直にオリンピックを招致することは賛成だけどね。北京でも喜怒哀楽あったけど感動したよ。
    地方の無駄な道路に税金使ったり、仕事しない役人の給与払うより、こっちに税金を使って欲しいよ。反対する人の意見は税金の無駄使いなんだろうが、オリンピックしなくても税金が減るわけないしね。何もしないほうが良いという意見かな。

  23. 420 匿名さん

    幸せな周辺住民。
    この前の五輪観て都民でも反対派が増えそうですね。

  24. 421 匿名さん

    私の周りでは、北京オリンピックを見て、賛成派が増えたよ。

  25. 422 匿名さん

    幸せな周辺住民がもっと増えるといいなぁ。
    常に前を向いて、上を向いて、夢を抱きながら、厳しい現実(笑)を生きていきたいですね。

  26. 423 匿名さん

    地方の無駄な道路に税金使ったり、仕事しない役人の給与払うのは問題外だが
    「感動」や「夢」のためにオリンピックを誘致するというのは違うと思うし、騙されている気がするなあ。
    「感動はプライスレス」とか煙に巻く言葉ではなく、オリンピックを誘致することで具体的に誰がどのぐらい、どうトクをするのか?という観点は大事だろう。

  27. 424 匿名さん

    >オリンピックを誘致することで具体的に誰がどのぐらい、どうトクをするのか?という観点は大事だろう。

    東京都(国税使って副都心開発+αできるから)
    ②周辺住民(付近環境が一気に改善?されるから)
    ③日本経済(外資=海外からの観光客が絶対的に増えるから)

    ④以下は面倒なので、ご自分で考えてください(笑

  28. 425 匿名さん

    >>424
    その程度の利点じゃ日本で反対する人が多いわけだ…

  29. 426 匿名さん

    >>424
    誘致にはどのくらいのお金がかかりますか?
    落選した場合再チャレンジには合計どのくらいの資金が必要ですか?

  30. 427 匿名さん

    >>425
    豊かさから生まれたゆとりなのか、今の日本人はあらゆることに対して「反対」するしかできない。
    政治も経済もスポーツもこういうネットも…ネガキャンする・叩くことが主流である状況に、危機感持ってる人はごく僅か。
    これじゃ二極化もやむを得ないと思う。

  31. 428 匿名さん

    このままでは東京五輪で金メダル獲得ゼロなんて恥を世界にお届けする可能性もあるね

  32. 429 匿名さん

    >>427
    あなたのように自分で考えもせず政治家(石原)やマスコミに乗せられて浮かれてはいけないと
    自分で考える人が増えたから反対するのでしょう。
    オリンピックで景気回復や道路・箱物造成での景気回復。。。。

    子供でも疑問を感じますが、何か?

  33. 430 匿名さん

    >>429
    代案も具体的な反対根拠もまったく無いんだね。

  34. 431 匿名さん

    >427
    そうじゃないだろ。
    日本はゆたかじゃなくなったから意味合いの薄い五輪開催には反対なんだろ。

    >豊かさから生まれたゆとりなのか、今の日本人はあらゆることに対して「反対」するしかできない。
    五輪開催賛成でゆとり脱出ってどんなだよw
    これがキャナリーゼクオリティ?

  35. 432 匿名さん

    >>431
    いつも文の最後が、中傷や煽りで終えるのが残念なり。

  36. 433 契約済みさん

    土建不動産はじめ、オリンピック利権が欲しいだけでしょ。
    国民の税金を懐に入れるチャンスを狙っているだけ。

    3兆つぎ込むなら新世代エネルギー開発にでも使って、
    将来の日本のプレゼンスを確立してください。

  37. 434 匿名さん

    433さんに賛成1票。
    おらが村にインフラ造って「よがった」なんて時代はもう終わりです。
    もっと賢くなりましょう。

  38. 435 匿名さん

    新世代エネルギーが3兆。
    その試算の根拠をお願いしますねー、賢い人。

  39. 436 匿名さん

    予算3兆円なの?
    それはビッグチャンス(笑

    国民の税金を懐に入れて海外逃亡するならともかく、懐のお金がまた別に懐に回るのが経済ってもんです。

    >3兆つぎ込むなら新世代エネルギー開発にでも使って、将来の日本のプレゼンスを確立してください。
    これは別の意義あるけど、所詮3兆円は誰かの懐に入る点では全く同じ。下手すりゃ特定業種の企業が潤いだけの話かも。

  40. 437 匿名さん

    今年3月、イギリス政府は、ロンドンオリンピックの予算は、
    当初予定されていた4倍の93億2500万ポンド(2兆1130億円)が見込まれていると発表している。
    これには競技施設や道路建設費、警備費などが含まれ、ロンドン市の年間予算とほぼ同じ規模にあたる額だ。
    このうち英政府が60億ポンド、ロンドン市が11億7500ポンドを負担する予定。
    この巨額な負担が妥当なものであるかどうかは、イギリス国民、ロンドン市民の関心になっているらしい。

    この試算でも甘いらしく裏金等含めると全部でいくらかかることやら。

  41. 438 庶民

    オリンピックじゃなく有意義なものに使って欲しいですね。
    福祉とか教育とか根本的な景気対策とかかな。

  42. 439 匿名さん

    その意見は素直な気持ちでしょうが、所詮は、自分に恩恵あるとこにお金使えって話。

    新築マンションも自分がほしいとこに安くて便利なもの建ててほしいだろうが、そんなことしてたらデベ壊滅しちゃうし、それで庶民全員が潤うことなど絶対にありえない話。

  43. 440 匿名さん

    よくわかりません???

  44. 441 匿名さん

    東京オリンピックは元からある施設をかなり使う為それほどのお金はかからないのと 巨額な放映権を含み 結構黒字になるのではないかと思います

  45. 442 匿名さん

    落選のリスクを背負ってまで今の日本でやる必要性はないでしょう

  46. 443 匿名さん

    一次選考が終わってから世間的には全く盛り上がってませんね。
    このスレを見るまでそんな話題も忘れてました。
    何か計画が進展した風でもありませんし。
    都の動きがない以上、本気で誘致するつもりはないと思います。

  47. 444 匿名さん

    >都の動きがない以上、本気で誘致するつもりはないと思います。
    ????
    もっと広告費をたくさん使えっと??

    お国側が、それどころじゃないっていう感じかな。国内外の課題より保身に躍起な気がしますね。

    スレだけみてると「無関心な日本人」から「無気力な日本人」が増えてる気がして。国中がウツなんですかね。

  48. 445 匿名さん

    選考を通過した4か国の中で、最も国民の支持が少ない国は日本です。
    日本でオリンピックを開催する意義やメリットを見出せず、現実的に考える人が多い顕れだと思います。
    このスレの五輪開催賛成者に限りませんが開催によって一部の人しか恩恵を受けないという点には反論できていない。
    そのような点をクリアできないからこそ支持している人が少ないのではないでしょうか

  49. 446 匿名さん

    >>445
    国民全員平等に恩恵なんて・・・結局、自分個人に恩恵無いと反対なんだろうね。

    そして、そういう人が増えてる?からますます萎んでいくんだろうな。

    まぁ不況期は、えてしてそういう気風が先行するものなのかも。

  50. 447 匿名さん

    >結局、自分個人に恩恵無いと反対なんだろうね。

    これが図星でしょうねw

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸