東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:14:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

とうとう七スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/

[スレ作成日時]2008-07-06 01:41:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)

  1. 218 匿名さん

    >他2棟のプレミアより全然安いし豊洲で非の打ち所が無い唯一の物件

    豊洲では、ね。

  2. 219 匿名さん

    PCTのAプレミアフロアとWコンの高層階ならどっちが買い?

  3. 220 匿名さん

    217さん
    言ってることは分かりますが、そのプレミアムグレードの占める割合は全住戸のどれくらいですか?
    PCTは外廊下物件。プレミアムグレードのみ取って付けたような内廊下。それに上質て言うほどのものでもない。

    あくまで一般論としては211は本質ついている。

  4. 221 匿名さん

    え?上質じゃないなんて見たの?
    Bの廊下とぜんぜん違うよ
    窓があるから光が差し込んで明るいし

    比較論なら豊洲3兄弟の仲じゃ本質を突いてるかどうかなんて
    3兄弟一長一短なんだから個人がどこを重視するかによって違うだろ
    君の言ってる本質なんてのは君が感じてるだけな

    絶対論で言うならPCT-Aのプレミアなのは誰に聞いても間違いないと思うよ
    もちろん安さとかも入れてね
    >>218が言うとおりあくまでも豊洲の中での絶対論ね

    残念ながらPCTのプレミアに申し込んで落ちた身分なので
    住人だろとかいらん詮索は不要です

  5. 222 匿名はん

    >>221

    比較論なら3兄弟一長一短で、
    絶対論で言うならPCT-Aのプレミアなのは誰に聞いても間違いないと思うよだぁ?

    自分、おもろいな(笑)

    絶対論でPCT-Aのプレミアなんだったら、
    比較論でもPCT-Aのプレミアになるに決まってるでしょうが。

    しかも、絶対論で言うならPCT-Aのプレミアなんだったら
    誰にも聞かなくてもPCT-Aのプレミアってことになるってことだし。

    こんなテキトーな文章書いてて説得力あるはずないでしょ。
    まぁあなただけじゃないけどな。

    説得力がない意見はもう聞きたくないから
    自分の意見じゃなくて、事実だけを書いてくれませんか?

  6. 223 匿名さん

    商業施設とセットの物件ってどうなんだろう?
    その商業施設が20年後も健在なんだろうか?
    価値観は時を経て変わる。
    今は賑わっている商業施設だが、PCTの住人の年齢が上がると共に商業施設のコンセプトと実際の消費者とのギャップが広がっていく。
    心配だ。

  7. 224 匿名はん

    セットっていっても、別に同じ敷地内にあるわけじゃなくて隣地でしょ?

    例えば、低層階に店舗が入っていて、上層階に住居が入っているような物件だったら
    低層階と上層階のマーケットにギャップが出てくると
    管理費等にも影響を与えるっていうのはあるけど、
    この場合は隣地だからねぇ。

    それと、ららぽだって、ターゲット層を変えるか広げるかするんじゃないのかな?

    それはPCTが高齢化していくからというより、
    ららぽの商圏に入っているマンションの住民が同時期に高齢化していくからだよ。

    そんなわけで、あまり心配することはないと思いますね。

  8. 226 匿名さん

    PCT リゾート
    TOT ビレッジ
    CTT シティ

    結構、コンセプトが体現できてる
    実勢価格は同じくらいなので、好みでいいんじゃない?

  9. 227 匿名さん

    Wコン シティ&リゾート

  10. 228 匿名さん

    224さんは卓見です。実際のSC業界の動きをよくご存知。223さんはご存知ないようですが、三/不のSCは定借でも好調な売上により期間延長されている物件がほとんどです。ららブランドを簡単にスクラップする発想はないです。まして豊洲で○○○億売って、このご時世で伸ばしてるからなぁ。儲かるんですよ、SCって。

    心配な人は何もないロケーションの方が精神衛生上はいいでしょう。
    まぁ、PCT外れてる時点で心配する必要もないわけですけど。

  11. 229 サラリーマンさん

    人が集まる場所には、小売・サービス業もあつまる。

    豊洲のららぽのことをいえば、ららぽと住宅が一元的に計画され、大成功した例。
    ららぽがあるから人が集まり、人があつまれば小売・サービス業も栄える。

    >その商業施設が20年後も健在なんだろうか?
    >価値観は時を経て変わる。
    こんな大層な悩みもってると夜も眠れないのでは?
    変わる価値観にしたがって、小売・サービスも変わるだけなのに・・・・・・

    どんな地域のどんな物件だって、20年後の状況など誰も保証はしてくれない。
    分譲住宅の購入では、どれもこれも同じこと。

  12. 230 匿名さん

    >豊洲のららぽのことをいえば、ららぽと住宅が一元的に計画され、大成功した例。
    あれで大成功??ww

  13. 231 匿名さん

    ららぽーと豊洲は大成功ではないですよ。
    むしろ今が正念場。
    週末、人がごった返しているように見えますが、購買ヒット率が悪くまた、セット率・客単価・1点単価も低い商業施設といわれています。
    地元のマンション住民が建物の中に入るので、入店客数は多いようですが・・・。
    この地区の住人のボリュームゾーンは団塊ジュニア〜ハナコ世代。養育費がかかり、可処分所得が少なく、一番財布の紐が硬いとされている世代です。
    (同世代でも二極化していてもう一方は富裕層を形成しているとも言われています。そういう人たちは豊洲ではなく3Aに住んでいる)

    このレスを読んでくださっている方、思い当たりありませんか?
    ららぽーとで買い物してますか?涼みには行くけど、買い物はしていないのではないですか?

  14. 232 匿名さん

    だってららぽってなんも無いもん

    一部店舗以外本当に必要ない
    とくにお姉ちゃん系の服屋とアクセサリー屋
    必要ないのはがっつり潰して複数店舗分の面積合計しユニクロ並の売り場確保して
    H&MかZARA入れるべし
    そして川崎のようにビックカメラかヨドバシカメラも入れるといいと思うんだけどなあ

  15. 233 匿名さん

    現状のららぽーとを素晴らしいと思える人が豊洲に住んでいるんだから、
    外野が否定したり、将来展望を語っても意味ないのでは?

  16. 234 匿名さん

    >外野が否定したり、将来展望を語っても意味ないのでは?
    えっ!?

    ここは外野しかいないのでは?w

  17. 235 匿名さん

    東雲、有明の住民も外野ですか?

  18. 236 匿名さん

    川崎はよそから人が集ってくるけど、ららぽーと豊洲は住民だけでしょ。

    でも大きいサイズの婦人服とダイソーがあるから、いいかもよw

  19. 237 229

    「大成功した例」という言葉を使ったものですが・・・
    確かに閑散とした時間帯や、映画館など、これで維持できるのか?と思う部分もありますが、
    それはお台場も全く同じですし、他のSCや小売業はどこも大苦戦中のなか、これだけの人を集めらえるだけでも「成功」だと思っています。

    テナントの収益と一致しないかもしれません。
    「正念場」という意味では、最初からずぅぅっと正念場が続いてますね?(笑

  20. 238 匿名さん

    レストランは大行列なんだけど、一部のショップはあんまり客入ってないね

    キッザニアは凄まじい

    あとはヨドカメに来てほしい・・

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸