東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part12

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-10-06 21:30:20

無事登録も終了し
結果が出るまであと数日となりました。
当たるも八卦当たらぬも八卦、不動産不況に突風が吹いたこの物件、
最後の余韻はこの掲示板でみなとともに語り合いましょう。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-02 01:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    最上階、最終日に申し込んで70番台でした。
    長い夢だったなあ…

  2. 352 匿名さん

    タワーでリビングに埋め込み式のエアコンがないのはかなり安っぽいと思う。

  3. 353 匿名さん

    2週間くらいかかってろうきんで10年固定1.8%の審査通った。
    あとは当たるだけだ・・・

  4. 354 匿名さん

    カセットエアコンなんかは、20年後はまず古い技術。
    余計な設備はなくていい。

  5. 355 匿名さん

    昨日のWBSの特集のようなことになる危険性を最も秘めてる港南物件ですな。

  6. 356 匿名さん

    今時、2480の天井高はないんじゃない?
    設計思想の古いタワーマンション。。

  7. 357 匿名さん

    タワーでも、リビングに埋め込みエアコンがあるのは高級物件だけ。
    普通の物件は、せいぜい壁掛けエアコン付。
    それさえないここは…

  8. 358 匿名さん

    >>352
    この価格でカセットだったら逆に笑うよ。
    どこでコスト削減したのって(笑)

    最近は坪300以上でもカセットついてないのあるからねぇ。

  9. 359 申込予定さん

    エアコンなんていりませんから、当たって欲しいです。

  10. 360 匿名さん

    不満がある人は辞退してください〜

  11. 361 匿名さん

    安っぽいというより安い

  12. 362 匿名さん

    >>361

    その通り!!

  13. 363 匿名さん

    共用廊下は確かに安っぽい。
    せめて、もう少し幅の広い廊下だったら・・・。
    それを除けば十分良いマンション。

  14. 364 申込予定さん

    エアコンの設置は年明けで春までにゆっくり探せばいいだろう。急がないでも
    入居は11月で冷房の利用はほとんど必要は無く床暖で十分まかなえるだろうね。

    冬寒ければストーブを買えばいいだろう。

  15. 365 匿名さん

    天カセはデメリットの方がはるかに多いよ。
    やっとダイキンが10年掃除不要出したけど、外国産のとかは室内に脚立たてて掃除しなきゃダメなんだよね。
    そんな面倒なのに、買い換えの度に一機50万とかありえない。

    ここは『一見高級だけど、古くなったらデメリットばかりが目に付くもの』があまりないのが好きだ。
    ビルトイン食洗機もいままさに進化途中の機器だから、コンセントだけのがありがたい。
    プールやフィットネスは論外。
    こんなに買いたがってるんだから当たってくれ。

  16. 366 匿名さん

    新宿のパンフ配るとこで、明らかにあっち系の人が50部くらいもらっているのを見たが、申し込みしてるのかな?

    契約時にチェックするのでしょうか?

  17. 367 匿名さん

    あっち系ってどっち系?

  18. 368 匿名さん

    随分、水曜日は書込みが少ないんですね。
    やはり業界的に水曜休みの多いことが影響しているのでしょうか。

  19. 369 匿名さん

    ストーブって、石油ストーブは禁止してるマンションもあるけど、ここは可?
    室内干しの洗濯物をストーブの周りで干して、火事だけは起こさないで欲しいな。

  20. 370 匿名さん

    オイルヒーターがよいね

  21. 371 匿名さん

    〉367
    『お申し込みは一世帯ひとつなので、50部も渡せません』と言うスミフの人に、『わかっとるわ、頼まれてきたんじゃー』と返すような方たちです。

  22. 372 匿名さん

    >>251

    当選確実ですね。ここのデベは調べるはずないでしょうし。

    作戦成功といえば成功でしょうね。

  23. 373 匿名さん

    中間倍率の表示時は架空申し込みがばれないからそのまま数が載って牽制できる。
    その後申し込まれた実弾に不正申し込み者がいる。
    ハガキが大量に返送された部屋の有効票は容疑者として取り調べを受けることになるだろう。

  24. 374 匿名さん

    >365『一見高級だけど、古くなったらデメリットばかりが目に付くもの』があまりないのが好きだ。


    正しく!

    私的には床暖も要らないかな〜

  25. 375 匿名さん

    廊下だけなんだよね、問題は。トイレやエアコンなんて、どーーーーでもいい。
    部屋の内装だって、あれでけっこう。
    廊下だけは変えられない。
    廊下、廊下、rouka,ロウカ、ろうか、どうにかなんないかな?

    自分が自分の階だけ、リフォームするっていって、総会のOKでるかな?
    いくらかかるのかな?

    一番気になるのは、廊下の窓の柵なんだよね。
    それだけなんだよ。
    取り替えられないかな?
    あれが団地っぽいんだよね。
    あれさえ、なければ、そこそこ普通のマンションなのに。。。

  26. 376 匿名さん

    スミフがその気になれば不正は暴かれるんだろうけど、どこまでその気になるかだね。
    その気にさせるのは東京都なので東京都ガンガレ

  27. 377 匿名さん

    住友不動産他、事業主で応募した方っているんでしょうか?
    当事者の意見を聞いてみたい!

  28. 378 匿名さん

    >375さん

    同じフロアであれば、廊下の改装賛成致します。
    ちなみに、せっかちな私は26階。

  29. 379 匿名さん

    廊下に住むつもりですか?

  30. 380 匿名さん

    廊下も窓の面格子も共用なんだよね〜
    自分の階だけのリフォームって面白いから、やりたい人は総会に提案したら。

  31. 381 匿名さん

    んなこたあない

  32. 382 匿名さん

    >>380

    総会に提案するにはまず理事にならなくてはね

  33. 383 匿名さん

    ペアガラスに換えさせて欲しい。それだけ。廊下に住んでる訳でなし。

  34. 384 匿名さん

    みんな、すっかり当たった気でいるのがおもしろい。

  35. 385 匿名さん

    >373
    仮にそういうことをした人がいたとしても、仮に!不正という証拠がない。たまたま会社の同僚がやめただけと、どんな数字がでてもみんなスルーして、希望者がゲットできる。たとえばの話だけど、仮にそういう作戦があるとしたらくやしい。。

  36. 386 匿名さん

    ストーブって電気ストーブだろ。
    石油をわざわざ部屋まで持っていくなんて、重いし、ありえん。

  37. 387 申込予定さん

    >>380
    その前に購入権を得て金を払わないと
    理事会も何も無いね

  38. 388 匿名さん

    375に一票!
    この時代に何であんな作りにしたのか。
    見た目は平成。中は昭和。

    いくら取り壊すの分かっててもあれじゃ恥ずかしい

  39. 389 買いたいけど買えない人

    低層 J'に申し込みした者です。抽選番号は「8」です。

    SBIモーゲージに打診してみました。
    「定借だから・・・」という貸し渋りはありませんでした。

    しかし、自営の悲しさで、日頃から経費計上にまい進していたため、収入はあっても所得が低いとみなされ、希望するローンが組めなさそうです。

    万一、当選したとしても、不足分を親に借りれなければキャンセルすることが決定です。

    はっきり言って、レシート集めしている場合じゃなかった・・・。

  40. 390 匿名さん

    >353
    2週間くらいかかってろうきんで10年固定1.8%の審査通った。

    嘘つけよ。何支店だよ?

  41. 391 匿名さん

    抽選日が迫ってなんかピリピリしたレスが多いね

  42. 392 匿名さん

    10年で1.8%固定はすごいな。
    俺はよこしんで10年2.1%なんだけど、悩むなぁ・・・

  43. 393 匿名さん

    >353
    2週間くらいかかってろうきんで10年固定1.8%の審査通った。

    当初期間優遇は選ばないだろぉ。フツウ!

  44. 394 匿名さん

    >ペアガラスに換えさせて欲しい。それだけ。廊下に住んでる訳でなし。

    ペアグラスに変えるのは可能でしょう。 こういう話を出すと、共用部だからいけないとか、
    いろんな話が出てくるのですが、要は理事会がオーケーすればいいのです。よほど奇抜な
    色やデザインにしなければ、理事会は断れません。ついでだから今人気の樹脂製のサッシに
    したいですね。

  45. 395 匿名はん

    >>389

    同じく低層 J'で抽選番号は「11」でした。
    偶然ですが当方も自営です!
    よりによって前年は給与を下げてしまい、読みが外れてしっかりと法人税払ってしまった年でした。

    こんなことなら・・・
    時遅し。

    あきらめずに頑張ってください!

  46. 396 匿名さん

    ローン組んで管理費とか払って、今まで以上に広い部屋になれば光熱費も上がって・・・

    大丈夫なのかなぁ〜?

  47. 397 匿名さん

    駐車場とバイクの抽選はどうやるのかな?

  48. 398 不動産購入勉強中さん

    ローン審査厳しくすると住民の質が上がるかな?
    真っ先に俺が弾かれるけどさ。
    このマンション、結局は不動産屋ばっかりが住んでたりしてね。

  49. 399 匿名さん

    >>399
    はーい 業者でーす
    ちゃんとはらいますから、当てて下さい

  50. 400 匿名さん

    >>398
    はーい 業者でーす
    ちゃんとはらいますから、当てて下さい

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸