- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-08-05 20:03:00
都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?
[スレ作成日時]2006-06-12 11:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区の住環境はどうですか?
-
222
匿名さん
そうそう。
よそから来た「新埋立地」の連中が勘違いしてどこでも噛みつき江東区自体が悪いイメージで見られる。
迷惑でしかない。
-
223
匿名さん
新埋立区民は土地勘や地域間のバランス感覚が無いから、横浜や川崎、さらには品川区や
世田谷区にまで喧嘩を売ってしまう。
それまではお互いいい意味で「関知せず」というスタンスだったのに、新埋立区民は他人の
庭に勝手に入り込んでアレコレと言いがかりをつける。
困った隣人ですよ。
-
224
匿名さん
223で 連続投稿がばれちゃったね。
喧嘩を売ってるから こっちは買ってやってるんだと言ってるよねw
自分の投稿は棚にあげ 何でも人のせいにしてアレコレと言いがかりをつける。
どこかの区みたい(笑)
困った人ですよ
-
225
匿名さん
>224
意味不明。
what is ur nationality?
-
226
匿名さん
-
227
周辺住民さん
224は新埋立区民?
こんなのが同じ区民って嫌だなぁ・・・
妄想から事件起こしそう・・・
-
228
サラリーマン
埋立地に金持ちは住まないですよ。
あそこに住むのは***やデベに騙されやすい上京組の田舎者です。
-
229
匿名さん
埋立地に金持ちは住まないですよ。埋立地に住むのは、所詮、サラリーマンだ。同感。
-
230
匿名さん
>>221
>新埋立地の連中は「再開発」「綺麗な街並み」「便利」などと勘違い発言を繰り返し、
>「湾岸ナンバーを作ってほしい」「越境通学させろ」などと迷惑甚だしい。
って、何が迷惑なのかな?だいたい、越境通学させろなんて話は聞いたことないし。
-
231
匿名さん
江東区民がみんな頭が悪いと思われて迷惑なんじゃないか?
-
-
232
匿名さん
そういえば潮見駅で銀座の小学校へ越境してた子供の事故があったね。
-
233
匿名さん
>「再開発」「綺麗な街並み」「便利」「湾岸ナンバーを作ってほしい」
というのが、なぜ、頭わるいの?
実際、再開発だし、今は、街並み綺麗で、便利。
湾岸ナンバー作ってほしいのは、事実。
潮見からは、越境するんだ。。。区の境の話かと思ってた。
-
234
匿名さん
まぁ、デベに騙されているのかも知れないが、
少なくともあの価格帯のマンションを購入可能な
住民が続々と増えているんだから、
今までとは違うニーズも出てくるわな。
町の雰囲気も変わっていくだろう。
-
235
匿名さん
かなり強引なローン組んで買ってる層が多いですよ。可処分所得としてはかなり貧困でしょう。デベロッパー側はそういう住人の懐具合を良く知ってるから、付帯で作る商業施設はチープ路線一色。
-
236
匿名さん
>235
具体性がないなぁ。
可処分所得が少ないってデータでもあるの?
単なる思い込み?それとも願望かな?
デベが付帯で作った商業施設ってどこ?
チープ路線って?
少しは具体的に書いてくれないとね。
妄想だけでは話にならんわ。
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
>>235
バブルの時代でもないのに、今時、強引なローンなんて組んで買う人そうそういません。
付帯でつくるチープな商業施設ってどこ?
そんなの、ないけど。。。
-
239
匿名さん
金持ちとは、昔からの農家の地主のことですか?時代が変わったのですから、いろんな金持ちがいるでしょう。湾岸高層に住む社長・外資関連・医者・弁護士なんかもニューリッチでしょう。
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
>>240
あれのどこが。チープなの?
普通の商業施設じゃん。
どこと比較してる?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件