- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
元祖匿名はん
[更新日時] 2009-08-05 18:03:00
サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その32)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44024/
[スレ作成日時]2009-01-28 05:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その33)
-
421
匿名さん
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
>>414
購入検討中のコテハンで中堅デベロッパー営業お疲れッス!そろそろ底だと連呼してトーシロ誘い込みですか?バレバレどえーす!
でもセールスって本当大変ですな〜。ご同情申し上げます。がんばり〜や!!
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
やはり、ダウは下がらない。ダウ平均は調整しながら上昇トレンドにに回復する。株価が戻れば、地価も戻る。
反転は近い!気に入ったマンションには、購入アクションすべし。
-
426
匿名さん
>424
>2036年(平成48年)!
ローンが組める歳でなくなっちゃうじゃん。君は永久に買えないな。
それとも、今、中学生?
-
427
大学教授さん
年間の予想世帯数増から判断して、募集賃貸物件があまりに多い区が散見されるようになった。
今後分譲マンションの竣工数が減り、23区の賃貸需要が増えて行くが、
それでも余りにも多すぎるところがある。
これからの5年間で過剰賃貸がどのように調整されていくか注目される。
足立区(8,739) 荒川区(3,001) 板橋区(11,260) 江戸川区(8,417) 大田区(11,899)
葛飾区(4,417) 北区(5,609) 江東区(6,808) 品川区(8,824) 渋谷区(11,223)
新宿区(12,596) 杉並区(14,167) 墨田区(4,456) 世田谷区(22,777) 台東区(4,403)
中央区(7,406) 千代田区(2,963) 豊島区(8,564) 中野区(9,179) 練馬区(13,268)
文京区(6,374) 港区(13,939) 目黒区(8,304)
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html
-
428
匿名さん
広さも人口密度も可住面積も異なる区の単位で、戸数を比べてどうなるの?
-
429
匿名さん
超大国アメリカは、軍事大国、農業国、工業国、世界基軸通貨ドルを持つ国として、必ず復活する為の政策をスタートするだろう!
動きだしたら、止まらない。
それからでは、遅いこと。
-
430
匿名さん
城東が賃貸物件が少ないのは若者に人気がまったくないため、独身者向けの物件が城西、城南より少ないためです。
-
-
431
匿名さん
>若者に人気がまったくないため
その方が良いです!落ち着いたサラリーマンが多いから過ごしやすい。
門仲の居酒屋・寿司屋・焼き鳥屋に学生とか変なチーマーとか来て欲しくない・・
街がスプレー落書きされないしね。
人それぞれの考えで住居地を選択すれば良い。
-
432
匿名さん
>>426
大地震が来てエネルギーが解放された後に買おうと思ってる。
大地震がこなかったら一生買わないかもしれないが、それは覚悟してる。
だって、70%の確率で買ったマンションが大きなダメージを受けると言われていて、
それで住めなくなってローンだけが残るかもしれないんだからね。
もちろん、地震予測なんて当たったためしがないのは承知している。
>>429
既に何度も復活するための政策を出してるから、もう遅いんじゃない?
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
ローマもスペインもポルトガルもイギリスも覇権国だったけど、一度こけたら復活しないからねぇ。
-
435
匿名さん
大地震後に自分と家族が無事でなければ意味のない話だね。
分譲マンションだけ、あるいは建物だけ、がダメージ受けるわけじゃないから。
-
436
匿名さん
1 大地震がくるが自分と家族は無事
2 アメリカの復活に伴い株式などなどが上昇
3 大地震後、東京の地価は一変、買い得物件が山積み
4 あがった資産の一部でそれを購入
おお、我ながらほれぼれするくらい完璧なシナリオだ。
-
437
匿名さん
東京周辺が大地震で壊滅しても、
日本の株価は上がるシナリオなのね。
-
438
匿名さん
427のリンクによると
>1位:世田谷区 2位:目黒区 3位:港区 4位:練馬区 5位:新宿区
教授はこれを繰り返し強調されたいようです。
きっとこういうところは他区からどんどん入ってくるのでしょうね。
また、若い人に人気のある地域は結局そこになじみのある人を増やし、
彼らが購入層になったときにそこを中心に検討するようになり、
そうでない地域との格差の広がりがより顕著になっていくのでしょう。
-
439
匿名さん
434さん
>>ローマもスペインもポルトガルもイギリスも覇権国だったけど、一度こけたら復活しないからねぇ
歴史は繰り返すこれは、分かるけど・・
イギリスは、資本を米国に入れえてアングロサクソン帝国が繁栄した。今は金融という一部門と、自動車という一部門が同時に崩壊してもドル決済利権をその軍備力で守り続けるので経済回復すると思う。
ちなみにどの国がアメリカを侵略できるのだろうか?
大国同士の兵器戦争が終焉を迎えた現在、米国の世界支配は続く。
そこに日本のサポート体制は続くわけで、また星条旗は翻る。
-
440
匿名さん
>>431
確かに深川はスプレーの落書きがほとんど無くて治安も良いですね。
落ち着いた雰囲気で、社会人には最適じゃない?
10代の飛んだ専門学校生には物足らないかもしれないけど。
ところで、りそな本社、日本HP本社が来て勤め人が増えるけど、
周辺に賃貸する人が多くなりそうだな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件