- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
元祖匿名はん
[更新日時] 2009-08-05 18:03:00
サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その32)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44024/
[スレ作成日時]2009-01-28 05:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その33)
-
221
匿名さん
値下がりして損切りできる人は自己資金の多い人だけ。
9000万円の物件を4000万円ローン
5000万円自己資金なんていう具合で買ったような人は
2割下がる前に売る。
-
222
匿名さん
売る。って売りたいのは分かりますが、
9000万円から値下がりして8000万円位になった中古物件は、
簡単には売り難いですよ。
中古市場では需要の少ない価格帯になりますから。
-
223
匿名さん
>>222
最初から買取業者の指値で売れば引き取ってくれますよ。
逃げるときはさっさとやる。
-
224
匿名さん
下がっても一般購入者は損切りせずに
様子見してしまう。自宅に惚れていたり
自分の判断を否定したくないからだ。
自己資金分がまるまる消えたあたりで
残債を計算して驚く。
-
225
匿名さん
集合住宅の区分所有なら、
大地震が起きてからで良いと思うよ
> 224
高額消費ほど、自己満足度が高い との結果が全てを物語ってますね。(苦笑)
-
226
匿名さん
この掲示板は間髪おかずに次々と自分の持論が展開されますね。
月曜日のこの時間帯なのによくひま人がいるものと感心します。
当方は隠居の身だから ちょくちょく見させてもらっていますけど・・・
結局は 売りたい側と買いたいけどもう少し下がっってから の
論争なですかね。
-
227
匿名さん
>>226
ゼロ金利でかつデフレ傾向という状況下で
世の中どっちに転ぶかかわらない。
その先を読むのに不動産市場も大いに参考になるということですよ。
-
228
匿名さん
>隠居の身だから
インフレ時代にローンを払い終え、デフレ時代に年金貰う
という幸運な人にはあまり事の重大性がわからないでしょう。
-
229
匿名さん
幸運な人なら20年前のバブルで大儲け。
あとは楽隠居。
-
230
匿名さん
隠居の身です
過去の経験談を話すと 29才のときはじめて戸建をかいました。
金利はなんと8.4パーセントでした。
元金がなかなか減らなくて苦労したのを覚えています。
その後 買え変えたりして3度目にマンションですんでいます。
階段の上がり降りが苦痛だったので。
長年の不動産の経緯を見た場合1、2年様子見が正解かもしれません。
知人に不動産屋を知っていますが過去3年ぼろもうけしていました。
もう少し待てば耐え切れない不動産屋がはきだしてきたらチャンスかも
-
-
231
匿名さん
229さん
バブルでおおもうけ
とんでもありません。 ゴルフがすきで会員権何口も
もっていましたが、ぜんぶ倒産していまい8000マンションしました。
ちなみにわたしは 田舎うまれで田舎育ち 親の財産はもらっていません。
-
232
匿名さん
-
233
匿名さん
現役世代の私はゴルフ好きでも月一もいけません…年4回くらい。
会員権?なにそれ。
-
234
匿名さん
お年寄りの経験談を大切にしよう。
上がり続けたから8.4%のローン組んでも買ったという話だ。
下がるなら自己資金を貯めてなるべく負債を少なくすべきだ。
しかし、今の世の中「普通じゃない」。
稼ぐ前に、借金して消費を楽しむって風潮はサブプライム問題が
起きても変わらない。
下がったから買おうにしろ、もっと下がるまで待とうにしろ、
買えるならいつでも買うという「見通しのない」考え方。
そういう考え方をどこまで売り手が煽れるかで「いつ下げ止まるか」
が決る。
-
235
匿名さん
お年寄りの方々は、高度成長期に高金利のローンを借りて不動産を買い、
巨額のキャピタルゲインを現金化して銀行にしこたま蓄積し、今は気楽
な隠居生活。つまり、成長期には国の高度成長を最大限にエンジョイし、
ご自身たちの重みで国の成長が鈍化すると、使い道のない現金を塩漬け
にしてデフレを高みの見物として楽しむ。ふーむ、この後、どうなっちゃ
うんでしょうか。
-
236
匿名さん
>この後、どうなっちゃうんでしょうか。
お亡くなりになって遺産相続って話なのでは・・。
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
でも子供が高値づかみの不動産ローンを組んでて、そのマイナス分の補填でいってこいってとこかな。
-
239
匿名さん
-
240
匿名さん
バブル期にキャピタルゲインを得た人の多くは別の不動産を買いました。
なぜなら不動産売却益には多額の税金がかかりますが、一定期間内に新た
に不動産を取得した場合は税金が免除される仕組みがあるのです。
またワンルームマンションなどを取得すると取得費を全額所得税から
控除できるといった住宅ローン減税もびっくりの夢のような仕組みがあった
ので不動産売却によって得た資金をそのまま再投資せず税金を
支払い、定期預金にしておいたというような人は少なかったと思われます。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件