そんなの誰だってわかってるでしょw
今日は水曜のはずだが、いわゆる追い込みウィークで休み無しなのかな?(笑
>>ベランダで洗濯干ししたい方へ
そもそも物件洗濯・・(笑)・・・選択時に振り分けなくちゃ。
タワー型でベランダで見える形で干せるのは稀少ですが、探せばあります。
>>子供が泥遊びして有害物質であるベンゼンやシアンを口に入れるてしまうかもしれないと想像する方へ
旦那さんと良く話し合ってください。
街には交通事故やEVに挟まれるなど、さまざまな危険と隣り合わせです。
ガイアの夜明けで
飛び込みでマンションが売れるかよ!?と見てました
いきなり営業マンが自宅に尋ねてきて数千万の話を真剣にする庶民なんている訳ない
案の定 話も聞かずに追い返されてる場面が何度も映ってました
でも中にはそれで購入する人が実際にいるでしょうかね?
だから
売れないデベの営業マンは必死で飛び込みでも何でもするんでしょうね。
そう思うと 反対に ここで反営業活動として
必死に他社ネガしてる事も無駄じゃないのかもね。
DWで特徴出しているんだからベランダの件はさておき・・・
・室内のデコボコ(梁や柱の飛び出し)
・内廊下の狭さ
が、いかなる設計上の理由により、そうなったのか?詳しい方の意見を聞いてみたい。
この際、推測でも構いません。参考にさせて頂きます。
> 649
大変失礼ながら、わざと釣られますけど、、、。
専有面積の<広さ>でなくて数字を稼ぐ為です。その上、家の中に柱があるので更に狭いと、、、。
デコボコの理由になってないです
間取りの設計が論点です
HPによると、さすが鹿島くんってな感じで、構造の説明だけで2ページもあります。
http://www.ct-toyosu.com/quality/structure1.html
http://www.ct-toyosu.com/quality/structure2.html
ぶっちゃけ、シロートな私には内容把握しきれませんが、
めいっぱい頑丈(耐震強度上げた)にしたら、柱も太くなって、本数は減ったが目一杯飛び出しちゃった!
ってことでしょうかね?
狭い(限られた)空間に戸数を多くした設計だからだよ
当然 室内に梁も出るし 内廊下も狭くなる DWだって、あれがDW?って感じだっただろ
無理(構造上は問題なし)に詰め込んだんだよ 営業だって認めてるよ
>>649
ビバ空中権取得による容積率?の緩和
結果狭い敷地にペンシルビルが二棟
必要最低限かもしれんけど、あそこまで狭いとは思わなかったねぇ
まあ住不にしては許容範囲内の価格だったし仕方ないかな
またペンシルビル出てきたよ
相変わらず言葉の意味わかってないんだな
恥ずかしい
ホントはどういう意味なの?
ペンシルビルの意味をしらないだけでしょ?655は。
ペンシルビルってのはやたら細く作られたビルのこと。Wikipediaには「ペンシルビルとは、狭い土地の上に立てられた中層建築物の通称である。縦に細長い形を鉛筆に例えたもの。
多くのペンシルビルに見られる形態として、狭い間口、ロビーなどが存在しない1階部分、容積率や建蔽率一杯にフロアを設けた建て方などの特徴がある。日本の大都市に多く見られる建築物で、より大きな敷地に建設されるビルに比べ土地の効率的利用で劣り、避難路が狭いなどの問題がある。」とありますね。繁華街で見かける細い雑居ビルなんかがそうです。
CTTは中層建築物でもないし間口も1階も狭くないし全く該当しませんね。
ってそれくらいも自分で調べられないんでしょうか。
ひえーーー
そんな定義どうでもいい
アンチ恥の上塗りだなw
久しぶりに覗いてみると、CTTの検討をあきらめられた方が結構いらっしゃいますね。
眺望の無いDW、リビングに柱があってNarrowスパン(柱に鏡を貼っても・・)
我が家も今回見送ろうとしたら、営業さんから猛チャージ
駅からは遠くなるけど、場所的にも3丁目の中心で居住区なので、CTTよりは静かだろうし(三ツ目通りは夜も結構うるさい)
シンボルの方が坪単価が上がるかもしれないけど、そちらの方に期待したいと思います。
因みに営業さんのコメントは、デベは「条件の良い売りやすい物件から当然売っていきます」
「シンボルがCTTよりも坪単価、仕様が良いとだれがいいましたか?仕様はCTTの方がいいですよ」とこんな感じです。
地震が怖いので内陸部にします。
内陸部も、場所選ばないと、ここより怖いよ。結構内陸部でも安心できません。