物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
405
匿名さん
同社過去最大の収益案件になりそうですね。ただ同然の土地を坪400に迫る値段で売ろうとしてるんだから。次期社長の座を不動にする案件といえよう。
-
406
匿名さん
ようするに、住友は@400で売りたいんだけど@350にしょうかと様子をうかがってるってことでしょw
-
407
匿名さん
-
408
匿名さん
憧れの港区アドレスなのに豊洲スレで宣伝しなきゃならないとは・・・・・
大変ですな
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
ヤ不で検索条件入れるとき
・価格 8000万円未満
・距離 10分以内
・地域 港、渋谷、目黒
いつまでたっても豊洲は出てきませんね。
-
411
匿名さん
一億未満でその条件で検索して、いい物件がないから湾岸タワーにいくんでしょ。
-
412
匿名さん
-
413
匿名さん
-
414
匿名さん
>407
なんでコスモの港南の築3年の中古高層マンションの低層4階北向きと
スミフの豊洲の新築を比較するのか全く意味がないね。
東京のキー局の女性新人局アナと、群馬の町内放送してるおばあちゃんの比較みたいなもんだよ。
まあ1か月待ってみな、世の中の現実がわかるから。
-
-
415
匿名さん
豊洲、北向き、4F・・・
話しにならん?
浮いているわけがないんだからCTTも当然低層階はあるよね。
まさか港区より高いなんてことはないでしょう。
だとしたら、アクロポリスが@200万なら豊洲は@170万?
-
416
匿名さん
-
417
物件比較中さん
なんかここの営業さんも大変だね(笑)
しかしまぁ、想定外に売れるかも知れんよ。
お隣のTOTが想定外に売れたからね。俺は外れたけど(笑)。
昔と違い豊洲は人気化してることと、世の中金持ちが多いことを知ったよ。
なんだかんだで駅近い銀座近いからね〜豊洲は・・・
-
418
匿名さん
豊洲の中古もすでに大量に出回っているね。
一時期に大量に供給された場所は中古市場でも大量に売り物が出るので価格競争は避けられないね。
港南・芝浦も同じく。
-
419
物件比較中さん
-
420
サラリーマンさん
価格が出てないから盛り上がれるんじゃん。価格が出たら検討対象から外して、住不のアラシに回る人続出ですからね。
-
421
匿名さん
なんかここの営業さんも大変だね(笑)
ご自分のことですね。
-
422
匿名さん
2年前に@250万円程度で出すはずだったと言うことは土地取得金額は安い
もし@350万円で売り出すとなると+100万部分は銀行金利と建築資材の高騰分
その時からの仕様の変更なんて多分ないからこれ売り切ったら
1戸あたり20坪平均だとして1000戸×20坪×100万で200億円の上乗せ
銀行金利と建築資材高騰分が200億もするわけないよね
もともと@250でも利益が充分出たはずだからそこに上乗せかあ
ここを買う人間は住友の良いお客さんですね
利益の一部を瀕死のIHIに還元すればよいのに(笑)
-
423
匿名さん
基礎についつは資材の契約もとっくに終わっているはず
-
424
匿名さん
ちきしょー、早まったかなぁ・・・。
同じ1億3千万だすなら、TOTじゃなくて、CTTにしとけばよかったかなぁ・・・
やっぱ内廊下がいいよ、俺は。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件