物件概要
所在地
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
種別
新築マンション
総戸数
1063戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定
会社情報
売主・販売代理
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
501
匿名さん
2008/01/06 00:12:00
理屈・文脈・論旨を追求すれば、“497”さんの主張は合っているかと。 一方で、文脈や論旨の説得性は若干弱いかも知れないが、理屈ではなく見通しと言う意味では“496さん・499さん・500さん”の方が現実的とも捉えられるかと。 「TOTと同等or少し上位の坪単価なら殺到」 ←こんなの現時点で断言できる人はいないよ。 でも、実際には@280とか300ならTOT よりグレードが高そうなのだから殺到する・・・、とは 多くの人が予想しえることじゃない? そんな価格は住友では見たことないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
502
不動産購入勉強中さん
2008/01/06 08:25:00
住不の「Eランク」の仕様ってどのくらいなんですかね? ABCDEの「E」なのかそれともExcellentの「E」なのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
503
匿名さん
2008/01/06 09:06:00
レンジとしては坪320−360なんでしょうね。 どんどん選択肢は狭まって行くし・・。新築で買いたければ高いのを買う。 嫌なら中古にいくしかない。 晴海が坪400万の時代がやってくるのでホップステップのステップくらいかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
504
匿名さん
2008/01/06 09:29:00
>>503 TOT横のタワーと晴海が控えているので、そんな感じでしょうね。 坪350−400くらいと見積もっているので、坪320−だと非常に割安感があります。(ただし、条件の悪い部屋かも知れませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
505
匿名さん
2008/01/06 09:44:00
>坪320−だと非常に割安感があります プロジェクトとしての採算ラインはたぶん200万台なんでしょうね??? 工事費も騰がっているので何とも言えませんが・・・ 住友がここを安く売るわけないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
506
匿名さん
2008/01/06 09:54:00
竣工時点で2/3くらい売れ残ってそうだ。 ある意味、とても興味深い物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
507
匿名さん
2008/01/06 10:04:00
WCTに迫るインパクトある物件だけに、ここを安いと思われるような価格では売れないですよね。WCTの最終期の売り方に近いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
508
物件比較中さん
2008/01/06 10:12:00
値段高めに話をしているのは住友の営業さんのような気がするのは私だけでしょうか? どの掲示板でもそうですが、高いはずという記述をする人がいますが みんなデベ関係の人かなと勘ぐりたくなります。 こういう人たちの意見が(銀行系の人に多かったですが)バブルを生んだのですから。 坪単価は高層マンションの場合、下層と上層ではまるで違うので、実際の検討者は 平均坪単価みたいなデベさんみたいな掴み的な言い方はしないのでは? 私は下層階専門に検討してきましたが、PCT では200を切る物件もありましたが 上では300近くまであったです。晴海どおりに近い、あるいは東側の低層物件と 特にB棟(ララポに近い側)の西向き中高層物件では単価で2割以上違ったと思います。 ただしPCT は外装、内装ともに共用部を除いてチープです。モデルでも分かって いたのですがパンフに騙された人が多いようで掲示板にもその記述が多いですね。スミフ は外壁のタイルや内廊下の壁、照明、空調などモデルで分かりにくいところ にもしっかり良いものを使っていただきたいものです。TOT では下層階でも250くらいからですから、こちらも下層階であれば、日照や 道路との関係でTOT と同等か少し上程度でしょう。 一方上層階は天井高、眺望、内装、日照など全てに優れるので400以上でも 違和感はないでしょう。これはほとんどの高層マンションにいえることですが。 残念ながら都心に近いところで今後大型タワー物件は少なくなってきていますので 低金利の状況が続く中で短期間に安めに出すという戦略は考えないかもしれません。 なお、この物件を都心物件と比較する人がいますが、もし比較するとしたら 武蔵小杉あたりのほうが妥当ではないでしょうか?利便性は高いが土地の イメージが低い、駅前再開発で大型商業施設ができるなど共通点が多いと 思います。PCMの回し者ではありませんがこちらは1年前から販売し値上げ 無しで上層階のみ残っていて74平米6040万円からですね、 銀座とディズニーに近い豊洲 と渋谷と横浜に近い武蔵小杉の好みの問題ですね。 しかし、セレブ系の方は両物件ともパスして今年から分譲開始する東急の 二子玉川が良いとというかそう選ぶでしょう。こちらでも70平米大は8000万くらいと の予想が掲示板に出ていますが、2つのアメリカンスクールと高島屋さらには 東急が自前で作るモールなど賃貸相場から考えても、近隣のお屋敷外の雰囲気 から考えても同じ値段で豊洲 を買うかなと思います。 PCM(パークシティー武蔵小杉)は2月11日が最終の抽選会ですがこの掲示板を見て いるとPCM安めかもという気がしますが、この物件PCT とかぶっていたので、 これでも高いと思われたから残ったんですね。 こちらの下層階は220くらいからでした。ちなみに単純な賃貸利回りは 近くのリエトコートより1割高いと想定すれば5%強となりますが豊洲 は大和ハウス等と比較して何%になりますかね。PCT では6%くらいいけそうで したが。貸すつもりがまったくなくても賃貸利回りは計算しておくことが必要でしょう。 都心6区物件は上の方も言っておられるように賃貸派が郊外より多いために 賃貸利回りで物件価格が決まっていく面があります。賃貸利回りとは関係なく 物件価格が決められた時代とは、つまり物件の値上がりが盲目的に信じられた バブル期なのです。 PCMが終わったら武蔵小杉も住友の物件が始まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
509
匿名さん
2008/01/06 10:46:00
>>70 平米大は8000万くらいとの予想が掲示板に出ていますが、2つのアメリカンスクールと高島屋さらには東急が自前で作るモールなど賃貸相場から考えても、近隣のお屋敷外の雰囲気から考えても同じ値段で豊洲 を買うかなと思います。 アメリカンスクールと東急モールは確かにイカニモって雰囲気を代表するかもしれないけど、それだけで世田谷>豊洲 とは言い切れないよ。 ニコタマはイメージはよいがはっきり言って不便、大手町などのビジネス街まで45分はかかる。殺人的な田園都市で渋谷までだけで15-20分はどうでしょう? これらが、城西城南が最近奮わない理由じゃないでしょうか。 人によりけりかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
510
匿名さん
2008/01/06 10:50:00
要するにここはスミフ のために坪@70万ほど多めに払うMSなんですね。 それでリセールヴァリューはどうなんだろう。スミフ の物件だから、との理由で三井や地所の物件より高く売れたり、成約率が高かったりしますか? 竣工後も粘り強く売るそうですが、新居に引っ越すと誰しも友達や親族を招待したりすると思います。 そのときに「モデルルーム公開中」などの看板が玄関にあったり、営業マンらしき人物を見かけたりすると 招待者に「(ああ、ここってまだ売れ残ってるんだなぁ)」という印象を与えてしまいます。 購入者からみれば甚だ迷惑なことだと思います。 常識的な値付けを望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
511
匿名さん
2008/01/06 10:56:00
<510> 招待者に「(ああ、ここってまだ売れ残ってるんだなぁ)」という印象を与えてしまいます。 購入者からみれば甚だ迷惑なことだと思います。 ↑ 大したことではないのでは。住友不動産 の過去物件を見るに、上記の斟酌はないのではと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
512
匿名さん
2008/01/06 11:00:00
「スミフ は外壁のタイルや内廊下の壁、照明、空調などモデルで分かりにくいところ にもしっかり良いものを使っていただきたいものです。」 ▲ これは切に期待したいですね。実際、価格から売行きこそややスローペースの都内各物件も、外観や内装の質はやはりすみふ だなぁと感じること多々です。 ゆえに、CTTもこのあたりは期待できるのでは・・・ その分、ただでさえ周辺物件よりすみふ ブランドでオンされる分、仕様の面で更にオンされるのでしょうね。当然ですが。 何とか、70m2が8000万以内で購入できることを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
513
物件比較中さん
2008/01/06 11:18:00
ニコタマは確かに豊洲 と比べても武蔵小杉(新駅開設後)と比べても 不便ですが、不動産を買うとき男と女のどちらの意見が強く反映される ことになりますか?女性にどちらに住みたいか聞かれると分かりますよ。 なおアメリカンスクールがあるのは雰囲気とかではなく、 外人向きの比較的高額な賃貸需要が見込めるってことですね。 不動産価格は利便性だけでは決められないものがあります。スミフ 物件は橋を渡れば倉庫街、パッチギのロケをした枝川です。 今はだいぶ綺麗になっていますが、ララポの中を除けばおしゃれな感じ のするような店は現状ほぼ皆無ではないでしょうか? このあたりがニコタマと大きく異なると思います。 またニコタマは電車を使わない車利用の人が多いです。環八、第三京浜 東名の入り口には近いです。 つまり豊洲 は通勤重視を認めてくれるやさしい奥さんかDINKSなどが 住む町になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
514
匿名さん
2008/01/06 11:24:00
>>510 三井・三菱は住友とは同等の評価じゃないですか? 坪350万・・・確かに高いですけど、住友不動産 は今後のデータとかで将来の相場に 関して確たる読みをもっている筈で、今後の相場上昇を見越しての設定なのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
516
申込予定さん
2008/01/06 12:38:00
>>510 >購入者からみれば甚だ迷惑なことだと思います。 アナタの見栄や体裁で価格が動くことなど有り得ないよ。 逆に「高いからねぇ・・・」と感じる人もいるだろうし、来客から見て必ずしも悪いイメージばかりではないのでは。 二子玉や土壌汚染を引き合いに出したりいろいろとケチも付きがちですが、それは多くの方が興味を持っている証拠ですよね。 ガラスウォールのツインタワーの壮観はかなりのインパクトある高級物件になると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
517
匿名さん
2008/01/06 14:15:00
てか高価格を望んでいる様な自称購入検討者さんには驚きだ。 同じ物なら安く買えた方が良いのは当たり前なのに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
518
匿名さん
2008/01/06 14:41:00
>516 >ガラスウォールのツインタワーの壮観はかなりのインパクトある高級物件になると思われます 実際に「高級物件」になるかは分らんが(高額物件にはなるだろうが)、見た目のインパクトは大きいだろうね。WCT も外から見るといいんだけど、内側は板状タワーのような外観でいまいちパッとしないから、ここのように全方向から見たガラスウォールのタワーって結構稀少じゃないかな。一歩間違えばオフィスビルになってしまうが。 二子玉川と比較している人がいるけど、そもそも立地というか検討者はあまり被らないような。豊洲 そのものは決して恵まれた立地とは言えないが、世間の(不動産に興味の薄い)庶民にとっては都内再開発の旗手としてメジャーだし、実際にどの程度通うかはともかく銀座至近というのも事実。ゆえに派手好きな奥さんがいる人やDINKSなどに向いていると思う。これまでは低価格だったこともあり職住近接を望む庶民にも向いてはいたけど、これはすでに当てはまらないね。 一方二子玉川は地元でそれなりの生活ができるが長い歴史を持つ街なわけでもなく、また田園都市線 で行ける渋谷は大人が買い物をする街って雰囲気でもないし、落ち着いた生活を志向するファミリーや老年夫婦、派手な生活を好まない人に向いていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
519
不動産購入勉強中さん
2008/01/06 14:51:00
>508 さん 現物をご覧になりましたか? ここの外壁はタイルなんて使っておりませんよ。 仕様もそんなによくないそうですし...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
520
購入検討中さん
2008/01/06 15:08:00
>519 さん 仕様がよくないというのは、どの筋の情報ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
521
匿名さん
2008/01/06 16:59:00
>509 田園都市線 の荏田には慶応(新)幼稚舎もできます。 都内ではありませんが、沿線には青葉台など優良な住宅街も点在しています。豊洲 と云々ではなく、住めば、街・人ともに素晴らしいことを実感させられますよ。 ちなみに、豊洲 に越すことは、通勤が楽になるお父さんは喜ぶでしょうが、電動自転車や 長つば帽は奥様の趣味に合うでしょうか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
522
物件比較中さん
2008/01/06 17:08:00
ここの外壁はガラスウォールということですからガラスということなのでしょう。 しかし、ベランダ部分などの外側など見えにくい部分にきちんとタイルや石張りなど をするかアクリル系の塗装で終わらすかで高級感はまったく異なりますね。 外廊下でも内廊下でもチープなものと高級なものはまるで違います。 内廊下物件はまず内廊下の幅、そしてエレベーターホール周りの内装、 エレベーターの中も含めた壁や床の内装、また玄関ドア周りの造り などエントランスと専有部分以外でもどのように作るかで大きく変わると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
523
匿名さん
2008/01/06 17:10:00
大丈夫、ニコタマはここの検討者が買えるような価格にはなりませんよ。 ニコタマの価格が発表になればここと比較するようなことも無くなるでしょう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
524
物件比較中さん
2008/01/07 08:04:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
525
不動産購入勉強中さん
2008/01/07 09:15:00
空想だけで検討される方もいらっしゃるんですね・・・ 現地に行けばわかることですが、ガラスウォールといっても全てガラスというわけではありません。コーナー部がガラスカーテンウォールで、それ以外は横連装の腰窓で窓上下の壁は塗装です。ベランダの手摺はガラスパネルですが、ベランダ内部は塗装のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
527
匿名さん
2008/01/07 23:47:00
パッチギスクールってCTT から5分ぐらいの場所にある東京都 所有地の不法占拠が問題になった学校のことですね。 アメリカンスクール>ぱっちぎスクールって図式は偏見だと思いますが 世の中のほとんどはアメリカンスクール側を選ぶと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
529
いつか買いたいさん
2008/01/08 00:17:00
敢えてアメリカンスクールの側にもぱっちぎスクールの側にも住みたくないけれど、ぱっちぎがあるからNoというつもりは全くありません。物件が良くて、通勤に便利なら選択しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
530
物件比較中さん
2008/01/08 11:10:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
531
匿名さん
2008/01/15 13:27:00
もうかなり建っているんですね。 周囲は白っぽいタワーが多いので、黒い塔が2本のここは、けっこう目立ちます。 高級感があるかどうかは、近くで見ないとわからないでしょうが、それなりに個性はあって、かっこいいように思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
532
物件比較中さん
2008/01/18 22:46:00
豊洲 がずいぶん変る中、この物件もかなり建築が進んでいますね 比較検討中の私にこの物件の何に引かれて購入を決めたのか セールスポイントを 教えていただけると検討の参考になりますので宜しく御願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
533
ビギナーさん
2008/01/18 23:49:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
534
匿名さん
2008/01/19 00:08:00
532は湾岸3+1(ここ)に同じの書き込んで何さ? ここは未販売。 そんなの知らずに検討者のはずなく、おかしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
535
匿名
2008/01/20 00:28:00
物件のパフォーマンスではWCT に並ぶのは難しいでしょう。関心事は、『WCT のB棟高層角部屋に対し、ここの南西高層角部屋がどれだけ価格で勝負できるか』だけとなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
536
匿名さん
2008/01/20 22:43:00
ノースタワースレもできましたね! この3棟、どうなるんでしょか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
537
住民でない人さん
2008/01/21 02:00:00
先日19日の写真です。 あまり参考にならないかもしれませんが、外観はわかると思いますので、 一応写真アップします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
538
匿名さん
2008/01/21 02:23:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
539
匿名さん
2008/01/21 02:49:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
540
匿名さん
2008/01/21 03:33:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
541
匿名さん
2008/01/23 00:43:00
ガレリアグランデの隣に計画されている住友不動産 の新築マンションは この春販売開始予定で、坪315万くらいだってさ。と言うことは、 ここは、坪330万!!ぐらいなのかなぁ〜 凄すぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
542
匿名さん
2008/01/23 00:58:00
>>541 坪単価260万円のブリリア有明でさえ苦戦してるのに、有明で坪単価315万円なんて誰が買うんだよ(;´Д`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
543
匿名さん
2008/01/23 01:04:00
国際展示場から徒歩十数分、テニスの森からも十分弱の物件が@315万ですか。BMA からワンランクアップを考えると仕方ないですかねー。 でも、それが@315万で、豊洲 徒歩5分が@330万はありえんよ。 誰かがこのスレで以前書いてたけど、やっぱ、@350-380万になるんじゃない? 高い・高いと言われつつ豊洲 に対する期待感は大きいからじっくり売れば売れるような気が。WCT との比較が出てくるだろうが、行政区以外はここの方がいいよ。 品川駅からの遠さや周辺環境はあまりよいものとは言えないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
544
匿名さん
2008/01/23 08:47:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
545
匿名さん
2008/01/23 22:27:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
546
匿名さん
2008/01/24 02:06:00
私も信じられないが、Brillia Mare 有明の営業さんからのメールです。 (以下、抜粋) 臨海副都心の開発予定がどんどん出てきております。 TFTビルの横に武蔵野大学が移転予定、パレットタウンの南西側に東京建物 と三井不動産 の商業ビルが2つ予定されています。 ガレリアグランデの隣に計画されている住友不動産 の新築マンションは この春販売開始予定で、坪315万くらいと言われています。 Brillia Mare 有明の南西隣のマンションは坪300万くらいと思われます。 Brillia Mare 有明は、坪260万円台ですので、大変お値打ちと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
547
匿名さん
2008/01/24 02:16:00
此方もほぼ同じような文句での営業メールを受けました。 直接貼付けることは避けますが、豊洲 で今売っている物件と迷っている此方に対して、 BMAプライスが比較論で安いとの内容でした。 その方によると、有明の住友が坪315万円位、豊洲 の住友は360万円位とのことでした。 私はプライスだけで迷っているわけではないので、もうちょっと悩むつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
548
匿名さん
2008/01/24 02:17:00
547です。 かき忘れましたが、メールは546さんと同じくBrilliaの営業さんからのメールです。(このスレの物件の営業さんはまだ動きないですもんね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
549
匿名さん
2008/01/24 02:51:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
550
匿名さん
2008/01/24 03:00:00
その営業さん、 なかなかフレンドリーな感じで好感持てますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件