匿名さん
[更新日時] 2009-02-24 21:22:00
不忍池・上野公園が南側に広がる絶好ロケーションの希少性高いマンションです。
物件概要
交通 東京メトロ千代田線「根津」駅下車徒歩2分
規模・構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地下1階、地上19階建て、共同住宅
●セントラルタワー/鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地下1階、地上19階建て/186戸(ゲストルーム1戸含む)/3630.39m2
●ウェストレジデンス/鉄筋コンクリート造、地上3階建て/11戸/660.42m2
●サウスレジデンス/鉄筋コンクリート造、地上5階建て/15戸/1142.67m2
総戸数 212戸(住居211戸、ゲストルーム1戸)
専有床面積 70.05m2〜 156.76m2
間取り 2LDK+WIC〜4LDK+WTC+N+SIC
管理形態 管理組合設立後、大京管理株式会社に管理委託
販売価格 7,000万円台〜28,000万円台(予定)
最多販売価格帯 8,000万円台(千万円単位)(予定)
竣工日 平成20年3月25日(予定)
入居開始日 平成20年3月28日(予定)
販売予定時期 平成19年3月中旬
施工 戸田建設株式会社
設計 株式会社日建ハウジングシステム・戸田建設株式会社
売主 株式会社 大京
[スレ作成日時]2007-01-05 11:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区根津2丁目36番2他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「根津」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
211戸(セントラルタワー186戸(ゲストルーム1戸含む)、ウェストレジデンス11戸、サウスレジデンス15戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ上野の森口コミ掲示板・評判
-
226
匿名さん
なんか、週刊ダ○○○○○ってのがモデルルームにおいてあって、
やたらヨイショした記事が載ってるんだけど、
以前にあの雑誌の編集長とマンションの話をした時に、
「大京だけは止めた方がいい。少なくとも俺は買わない」って言ってたんだが、
あの豹変したかのような記事は何なんだろな?
品質が劇的に良くなったってことなのか?
それとも雑誌が…なのか?
一応断っときますが、誹謗中傷じゃないですよ。素朴な疑問です。
本当に品質向上したなら良いことですし。
ただ、大京さんはこの10年、20年くらいの間に、
無茶苦茶な早期販売だったのが、「完成品しか売りません」になって、
また早期販売に戻りましたよね?
販売方針が度々ぶれている理由は何でしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
医者と教授が億ション買うなんて、いかにも現実を知らない人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>227
224だが、友達の歯科医が買ったし(今は小石川のマンション)、教授連中も買ってるよ。
おれはまったく手が出ない。
今は同じマンションだが、おれがひーひーローン組んで買ったのに、あいつは現金ポンだよ・・・。
まあ、親と嫁も歯科医なんだが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
ちょっとすれ違いだけど教授ってそんなにお金あるの?
医歯薬系でリベートもらったり、博士号売りさばいたり、企業と組んで裏金もらったりなら分かるけど、文系の教授ってそんなにもらってないんじゃない?
他の企業に較べるとほとんどリストラは無いし、退職金やらその後の名誉職で付属機関の代表とか勿論おいしいだろうけど、最上階ポンってことあるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
ほんと、教授しだい、分野しだいですね。
東大とか一橋は、国立大学法人になって、兼職禁止が解けたので、
けっこう企業出資の研究機関に名前を連ねて、うまくやってる人もいます。
一方で、人文系みたいに、まったく自分の書斎での研究と、
それに伴う俸給だけの人もいるし…(茂木さんみたいな人は別として)。
ただ、最上階ポンはないにしろ、普通の会社員よりは裕福なことが
多いですよ。そもそも、研究者としてある程度の地位を得るまでの
生活をなんとかできるだけの、それなりの資産家の家出身の人が
多いというのもあるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>226
販売方針なんて、時流に合わせていくらでも変えるでしょ。
他のデベだって販売方針はいろいろ。
それはそうと
週間何とかのランキングは、異論がよく掲示板に書かれるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
私立文系ですが、金融・保険の人たちよりまったくもらってません。
定職につけるまでが10年は遅いですし。でも他の意味で十分
恵まれてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
私大は定年も遅いからね。 悪くないんじゃないかな。
授業のデュティは多いんでしょうけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
台風で水浸しになったりしませんでしょうか。大丈夫なのでしょうか。
やはり谷で不忍池に水が流れてきた場所。高台から降りてくる水がたまるはず。心配だ。今回の台風の周囲の状況をご存知の方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>235
平気だよ。
こういうところで山の手地区隣接か、世田谷・杉並・大田みたいな田舎かの差がでるんだよ。
だいたい港、千代田、新宿、文京あたりは低地でも水害はないから安心しろ。
ここ何年かきかないだろ。
杉並なんかは毎度のことだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
237
ご近所さん
私は17年ぐらい前の話ですが、根津1丁目から千駄木1丁目あたりの不忍通りが水没したのを実体験しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>236、237
とりあえず今回レベル(何10年かに一回)の強い台風でも大丈夫ということでよいのでしょうか?
今回は水没ないのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
住まいサーフィンのユーザ評価は可も無く不可も無くって感じで、なかなか的確に捉えていたように思う。
今週末に案内会に行くかどうか迷うなあ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
現在の不動産市場の状況から見て、
この物件はどうなんだろうな。
販売期間が長くなってるのは割高な為だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
ビギナーさん
資金的に購入は2,3年後と思っていたのですが、狙いの地域なので案内会に行ってきました。低層の2棟の3LDKってほとんど7千万以上、南の角部屋1億2千万ですか・・・この地域の一戸建て買えますよね?!
低層マンションは好きですが、この物件の場合、タワーとのバランスの悪さが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
現地下見だけした人
まだ32戸位残ってるんだね。
販売価格の下限が昔よりも下がってるし。
まぁ、頑張ってください。
貸ワインセラーもあるマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>243
これは現実ではありません。
このマンション自体が得に利便性が高い物件でもないので、ここより条件のよい一戸建てがこの物件と同じ金額でこの辺では購入できますよ。
マンションにするか一戸建てにするかに関しては、このHPの他のとこで検討すべき事ですが、特に都心では80から90平米の広さに関しては一戸建ての方が安いでしょう。マンションは、利便性、共有設備、防犯機能などを購入するもの。広さが住宅購入において全ての決定理由となる人は、この辺では一戸建てがお勧めです。最低限注意すべきなのは、日当りはマンションの方がまし、そして同じ床面積の広さならマンションの方が絶対に広いです。一戸建ては階段、廊下などの無駄なスペースが沢山ありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
買い換え検討中
まだ売れ残っているのですか?それはどれくらいの広さなのでしょうか。55平米くらいの北向きの部屋が残っているのは知っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
購入検討中さん
北向きの部屋は、35平米(2階)と55平米ぐらい(7階)とさらに上の階(買えないので覚えてないです)が残ってましたよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居予定さん
そういえばオブション会の案内がショボかったですね。高級感も無くチラシの寄せ集め見たいな物でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入検討中さん
なかなか売れていない感じがしますが値段が高すぎるのでしょうか。まだまだ首都圏のマンションは値段が上がっている気がするのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
価格が高過ぎます。
19階建てでタワーというにはイマイチ。
眺望の良い部屋はもう売れた。
根津駅からの千代田線がそれ程便利ではない。
かといって上野駅もそれ程近くない。
などなどが理由かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
Michael
地下鉄は、どこに行きたいかによって便利か
どうかが決まりますが、路線としては使い勝手
の良いほうだと思います。ただし、朝は、込み
ますね。その点では、使いたくない路線と言え
ます。
ところで、ここのMRを見てきましたが、
せっかくなら不忍池が見えないと残念な立地
のマンションですね。東大側は、若干高台に
なっているため、数階分高さを感じられない
ようでした。パソコンを使ってバーチャルで
景色を見せてくれます。
東大の病院関係の人が、説明も良く聞かずに
どんどんと買ったそうですよ。それも、セカ
ンドハウスとして買っている人が多いとか。
ゴチョゴチョと煩いことを言わない客が多かっ
たそうで、営業もしやすかったことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
契約済みさん
千代田線にロマンスカーが乗り入れるそうです。根津を通過する電車ができるってことは少しだけ乗り継ぎが面倒になるかもしれない。
少し前のコメントにオプション会って書かれたメッセージがあったけど、このオプション会、インテリアフェアは本当に「寄せ集め」で悪く言えば大京の出入りの業者が集まって、契約者に物を売りつけようという会だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>東大の病院関係の人が、説明も良く聞かずにどんどんと買ったそうですよ。
それはないな。東大の医者はそんなに金持ってない。
国立病院の勤務医が金持ってたらそれ、問題あるよ。多分、営業トークだね。それなりの人が購入したって言いたかったんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
東大病院は、国立病院じゃないです。国立大学法人の付属病院です。
どう違うかというと、兼業禁止規定から外れてるので、基本的にバイトOKなのです。
東大医局も、医局人事の関係上、系列病院を押さえておきたいので、週1回とか2回とか、外病院へ行かせています。
もちろん、けっこう給与もいいので、外に出ている人は、普通にもらう給与の×2くらいになってるんじゃないでしょうか。
ただ、買ったのは病院関係者ってだけで、医者じゃないだろうということに関しては、そうだろうと思います。医者用の投資物件は営業が来るし、自分が使う用だと、帰ったと思ったら急変して、近所だから呼び出されたりして、大変ですから。
事務官の人とかが、遅くなったとき用に買っている可能性は、なきにしもあらずとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>255
別に本人の給料だけしか収入が限られているわけではないですからね。double income,副業あり,実家(または奥さんの実家)の力 とか。一定数のお金持ちは医師という職業に関わらず存在すると思います。あと、近所には日医もあるし。
まあ、あまり近いと安易に呼ばれる危険があって、いいかどうかは別として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
ロマンスカーは、計画の初期では
湯島始発って話だったのに北千住まで延びたんですね。
ライオンズタワー黒門町の住人はがっかりかも。
インテリアフェアは、入居時に設置してあるのが便利なだけですよ。
他のデべでも似たようなものじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
契約済みさん
いや、本当に千代田線は色々な路線考えるといい路線だと思いますよ。第一混むとか言っても、ラッシュ時でも新御茶ノ水・大手町・日比谷を過ぎる毎に空いていくし、数分ラッシュを我慢すればいいだけの話。
上野駅もそれほど近くないとは言えども、例え15分歩いたとしても郊外駅からさらに15分歩くマンションなんてザラにあるから、全然気にならない。上野駅も終電はかなり遅いだろうから、とても便利だと思う。京成線の始発だし、新幹線にも直接乗れるし、とってもいいと思います。
値段が高いのは確かだけど、立地を考えるとその付加価値考慮すれば、高くないと思うけど(だから契約したんだけど。。)。人によって価値観違うから議論進めても結論は出ないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
これ程の価格を出して、郊外の徒歩15分マンションと比べてもね。
東京駅→新御茶ノ水か大手町で降りて、長く歩いて乗換え。
新宿駅→新御茶ノ水で降りて、長く歩いて乗換え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
262
物件比較中さん
東京駅は二重橋からの方が近い。
丸ビルの地下から直結だし。
赤坂や表参道、六本木なんかは行きやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
周辺住民さん
>>261
東京の地下鉄は、地上図とリンクできない人にはつらい。
結果、JR至上主義になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
購入検討中さん
物件の購入を検討しています。
根津の近辺は富裕層が多い事、エリアにハイグレードの新築分譲マンションが殆どない事、公園に近い事、駅近という条件を考えると資産価値は高く値下がりはしにくいと判断しています。
皆さんはどうお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
周辺住民さん
>264
>富裕層が多い
文京区の中でもこの辺はチープなとこです。この辺元はラブホ街ですよ。
>ハイグレードの新築分譲マンションが殆どない。
そのとおり、この辺に似合わないから。ここもそうですよね。特にハイグレードじゃないですもんね。
>公園に近い事。
レゲエのおじさんの集合する公園ね。
>駅近
地下鉄の駅一か所のみって、都心では珍しい利便性の低さね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
ホテルはあるけど、ラブホじゃないのもあるけどね。
それより道路向こうの、南側の敷地が問題でしょ。
高層マンションが建つ噂が前からあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
購入検討中さん
>265さん
確かにそうですね。
仲町通りとか近いですし。笑
ただ、上野ルネッサンスタワーが殆ど中古で売りにでていません。
たいていタワーマンションの場合転売目的の売りが多いのですが。
中古でも大きくは値崩れしないと思うのですが。
ハイグレードかどうかはおいておいて、新築マンションが中々分譲されないエリアなのかと思います。
大学や病院も近いので賃貸需要としては強いと判断しています。
でも街があまり好きではなく正直迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
ここで空気の悪さは感じませんか?
喘息持ちなんですが…
調べましたら文京区・台東区は喘息発生率が高いとのことで…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>>267
ここは、本当の意味でのタワーマンションではありませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
一般的に20階建て以上が「超高層」だから、「タワー」であって、
19階建てはタワーではないってことじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
購入検討中さん
ここも市川の物件と同じ構図だね。
設計に日建
建築に戸田建設
清水建設の陰に隠れてわかりませんが、市川の物件のJVのひとつに戸田建設が含まれています。
ここの設計担当の日建ハウジングは、日建設計の子会社。
施工監理はどうなんでしょう?
鉄筋現場確認は戸田建設に丸投げだとかなり危険。
本当に問題なければよいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
住まいに詳しい人
あまりこのマンションが人気ないのか。
購入者が構造に無関心なのか。
契約者さん、ライオンズにしっかりと説明求めた方が良いと思うよ。
市川の物件は、JVなので、主幹事である清水建設は現場監督等の頭を動かす仕事しかしてなくて、実際の建築は、戸田建設をはじめとする他の工事業者が担当した可能性が高いのですから。
それにここは、高さ60メートル超の超高層建築ではないので、大臣認定は不要。市川のように国交大臣が助け船出してくれないかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
物件比較中さん
通常は構造(まして施工)まで気にすることはないのでは?
大京に説明してもらって損は無いでしょ。
大京が本当のことを説明する前提じゃないと、
あんまり意味が無いけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
購入検討中さん
文京区といっても、ほとんど台東区。街の雰囲気も、文教地区とはいえない。東大、東京芸大には近いけど、それは本郷通り、上野の山を越えた地区。谷根千といっても、あきらかに谷中、千駄木とは空気が違う。南の低層を検討していますが、すでに空部屋少ない。これだけ順調に売却済みになる理由が分からないのです。都心の駅近のわりに商業地ではなく、上野公園に隣接している。毎日、動物園に行く人ならりかいできますが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件