物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区志村2丁目13-3(地番) |
交通 |
都営三田線「志村坂上」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸(他にゲストルーム・管理事務室各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下3階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド志村城山口コミ掲示板・評判
-
751
入居予定さん
え、ここってマンション専用の光導入されてませんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
契約済みさん
光は導入されていますが、常時接続ではなかったはずですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>常時接続ではなかったはずですが…
今時、そんなのありえない。常時接続じゃないということは、使う時だけつなぐってこと?
ありえない。
最近のマンションでADSLというのもありえない。 なんかの勘違いでしょう。
もしADSLだったら、それだけで私は、このマンション買うの止めます。
それくらいADSLって低レベル。 新聞取らない代わりに、インターネット
使うわけで、インターネット回線はめちゃくちゃ重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
1丁目1丁目ワーオ
3丁目の環境はどうですか。
一度はおいでよ3丁目と志村が言ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>もしADSLだったら、それだけで私は、このマンション買うの止めます。
あまりよく知らないのに書いてないですか?
ADSLは通常の場合、既存の電話線を用いるブロードバンドですよ。
「ADSLだったら」は成立しません。ADSLを選択しなければ良いだけです。
「光や、J-COMの様な専用接続業者が導入されてなかったら購入を止めます」
という意味でしょうか。
ところで、フレッツ光は「マンション全体で100M」、フレッツ光ネクストは
「マンション全体で1G」という下り速度です。
また光で、ダイヤルアップの様に接続/切断が必要な筈はありません。
光か光ネクストかは知りませんが、マンション全体の契約件数や時間帯に
よって、かなり速度が落ちることで知られています。
ネットしたい時間は大体みな同じ。重い動画をダウンロードしまくる様な
ヘビーユーザーがマンション内に存在すれば、かなりストレスが溜まる事態
が発生します。因みにフレッツは速度保証はしていません。
ですからマンションに光が導入されていても利用せず、ADSLでつないでいる
ユーザーも少なくないのです。ADSLは速度保証しているプロバイダが多い
ですし、どこのADSLでも今は50M内外が主流なので侮れないですよ。
恐らく750さんはそんな意味で質問されているのかと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
>恐らく750さんはそんな意味で質問されているのかと・・・。
そんなにヘビーユーザーじゃない人は分からないでしょう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>そんなにヘビーユーザーじゃない人は分からないでしょう・・・
いやいや、ADSLを使っている世帯もあるし、ただ参考までに聞きたかったということでしょう。それに対して「ありえない」「ありえない」って決めつけ口調で返しているのも・・かなり?ですよ。
>ですからマンションに光が導入されていても利用せず、ADSLでつないでいるユーザーも少なくないのです。
そうらしいですね。ちなみに750さんはどうされる予定ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
新聞を取る代わりのインターネットなら、実測1メガもあれば全然何の問題もないでしょ〜。
月に映画を何本もダウンロード!とか、夜な夜なよからぬ動画を落としまくり!っていう人なら拘るのもわかるけど・・・
低レベルって言われてADSLかわいそ〜。ISDNの間違いではwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
契約済みさん
なるほど・・・
ADSLは、フルスピードの個人専有が約束されているということなんですね。
昔、今住んでいるマンションでADSL頼んだら、お宅ではスピードでないからあきらめてくださいと
言われたので、そのままの知識でした。
http://www.so-net.ne.jp/access/comparison.html
光のほうが速いと思いこんでましたが、ADSLのほうが個人にとっては速いのかも
しれません。ADSL検討します。ご教授、ありがとうございました。思いこみって
怖い。100Mを50人で分散するより、50M一人のほうが速いに決まってますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
契約済みさん
普通に使うのであればコスト的にも、ADSLの方が安いですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
761
匿名さん
ADSLだと普通は(NTTの)電話を引くわけですよね。
電話代もコミで考えるとADSLよりも光(とそれに付随する電話)にしたほうが安くなるケースもありますよ。
大手プロバイダをご利用ならサポートに聞くといいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
今話題になっているのは、費用ではなく、スピードですよ。
ADSLのほうが相当速いそうなので、光を選択するのは愚かしいと思いますけど。
費用もそんなに違わないみたいだし。
まあ、みんなが光やめたら、すいてきて、早くなるのかな。光が設置されている場合、
マンションの共用部として支払う費用はあるのでしょうか。それだったら、撤去して
もらいたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
光もADSLも環境によって速度が異なってきます。
光(マンションタイプ)は、前述のマンション内の混み具合で速度が変わります。ただ基本は超速ですよ。時間によって遅くなる可能性があるだけ。
ADSLは電話局からの距離(電話線の総延長)が速度に大きく影響しますが、混んだり空いたりはないので、ほぼ一定の速度です。
光→接続会社に速度の(計算値)期待値を確認。
ADSL→電話局からの距離を確認。入居後に確定した電話番号を入力すると測定できるサイトあり。またNTTにて概算距離も計測可能。それを基に例えば50M契約なら何M期待できるか分かります。補足ですがADSLの速度保証とは契約M数の何%とか、何Mを下回ったら、という保証です。50M契約なら50Mが保証されるという事ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
「ひかり」よりも「のぞみ」の方が早いですよ
昨今、「のぞみ」以上の最速のもあるみたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
契約済みさん
750です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
現在私は、1.5MbpsのADSLを1,980円で利用しています。
会社は光ファイバが導入されているのですが、大きなファイルを送信するとき以外は、家のADSLと比べさほど速度の差は感じていません。
しかし、このマンションは光ファイバの導入ができるということでせっかくならと思い検討していました。
現在安い接続料なので光ファイバに変更すると費用の負担増が気になりますが、今後も皆さんの意見を参考に引き続き検討していたいと思います。
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>50M契約なら50Mが保証されるという事ではありません。
半分のスピードが保証されれば、25Mですよね。20%保証でも10M。100M 50人より
圧倒的に速いのでは?
ADSL推奨しておいて、実際に使ってみるまでわからない、なんて言わないでくださいよ。
両方契約してみるなんて、おばかなことできるわけないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
なに言ってるんだか・・・
普通はADSLと光の両方契約するんですよ。片方が不調になったら、もう片方に切り替える。それが
普通ですよ。ネットワークは、基本のライフライン。電話も重要ですが、携帯があるので、固定電話
はライフラインじゃなくなりつつあります。ADSLなんて、安いし。新聞代以下。
私とこも新聞やめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
入居予定さん
ADSLはNTTの交換基地?との距離で速度が変わるのではなかったですか?
このマンションとの距離はどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>半分のスピードが保証されれば、25Mですよね。20%保証でも10M。100M 50人より
>圧倒的に速いのでは?
>ADSL推奨しておいて、実際に使ってみるまでわからない、なんて言わないでくださいよ。
光100Mを50人で同時に使っ場合、2M/人という事にはならないのです。
ですから光の場合は接続業者に期待値を確認すべきと申し上げた次第です。
またADSLも前述のように事前にある程度の計算(予測)が可能ですし、プロバイダ保証値も調べれば分かります。
それらを比較してみれば、(実際に使ってみる前に)この物件の場合どちらが速度的に有利か予測できます。絶対的にどちらが有利と言う事は一概に言えません。
前レスを読めば分かりますが、ADSLは低レベルとのご意見に対し侮れないと書いただけで、目をつぶってASDLにした方が良いとは申し上げておりません。
私がADSLで繋いでいる理由は常にほぼ一定の速度が出せるからです。因みに同区内某所、電話線距離長約1900m、12Mの契約に対し実測8M出ています。
●参考●
NTT距離長計算↓
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
ブロードバンドスピードテスト↓
http://www.speedtest.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
電話線未接続物件の距離はどうやって調べるか?
①NTTに問合せてみる
②近隣で電話帳に番号公開している商店等を何軒かピックアップ! その番号を一瞬だけ拝借し(いいのかなぁ?)、
NTTの計算ページで算出し想像を巡らせてみる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
契約済みさん
このマンションは、電話線距離長1350m程度だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
入居予定さん
住宅減税が延長されるという案が現実的にになってきましたね。
次回は、自己資本で購入された方にも特典を考えているという記事を見ました。
もし、実現してくれればありがたいことですね。
また、景気の動向も気になるところですね。
ローンを組まれている方は、変動の方が多いのでしょうか?それとも10年程度のの固定?
ちなみに、私は自己資金が少ない事もあり、変動か短期間の固定を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
契約済みさん
ウチも、自己資本少ない。だけど、これからの金利上昇が怖いので5年固定金利を選択する予定。
景気が悪くなるのは困るが、3月までに少しでも下がる事を期待している最中。
ローンの支払い最中、金利にビクビクするのはイヤだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
ADSLだろうが光だろうが帯域を保証している個人向けサービスはないだろ。
帯域が保証されるサービスが欲しければビジネス向けの高い回線しかない。
引いて見なきゃわかんない、ってのはADSLでも光でも一緒。
ADSLでどれだけのリンク速度が出るか、光でどれだけ集線されているかはNTTとか足回り回線の事業者しか分らん。(フレッツ光では公表していない)
また、光でどういう使い方する人と同居するすることになるかも全く未知数。
P2Pをガンガンする人とか大きいファイルサーバたててガンガンダウンロードさせている人とか居たら目も当てられないかも知れない。
そういう人を隔離してくれというのも無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
780
入居前さん
>ADSLだろうが光だろうが帯域を保証している個人向けサービスはないだろ。
あれ? 少し前のメッセージに、ADSLは帯域保証って書いてありますけど、間違い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
『帯域』を保証するとは書かれてないです。
『速度』とは書いてありましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
769です。
一例(でも256kって・・・)
https://www.acca.ne.jp/service/menu/info/sla.html
私が件の12Mを契約した際、写真の様な付帯条件がありました。
当時ベストエフォートという言葉はなく、だいたいこのような保証が付いていました。
(速度が出なければ解約し、他に乗り換え出来る)
今、それすら無くなっているとしたら私の認識不足です。
皆様に混乱を招きご迷惑をお掛けしてしまいましたら本当に申し訳ありません。
入居時期が近づく前に、レス削除でもしておいて頂ければ。
775=782さん、業界の方ということで、最新情報を教えて頂ければ幸いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
消さなくてもいいです。間違いも、訂正文付きで書いておくことは大事。
でもどうやら、帯域は保証してないようですね。最低限レベルは保証するというだけの
ことのようです。私は、専用線みたいなものを想像してしまいました。すごいな、と
思ったのですが、やっぱりそれはありえない。
ということは、一般的な話としては、光のほうを選択したほうがベター(あくまでベター)
ということになるという理解で良いですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
契約済みさん
公式HPでは、間取りが減りました!
完売まであと少し!
頑張れ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
775=782
あぁ、ずいぶん懐かしい話ですなぁ…自分も初めてのADSLはACCAの1.5Mだったよ。
ADSL黎明期は確かにそういう感じのことやってましたね。
ただ、現状、256kbpsとか1.5Mbpsじゃ満足できないでしょう?
5Mbpsとか10Mbpsの保証(確保)となるとOCNとか、KDDIとかの大手回線系プロバイダのビジネス向けの回線になってしまうと思う。
(当然月額数千円程度ではおさまらないので検討外かと)
リンクの安定性を狙うなら光がお勧め。
ADSLだと路線によって幹線道路沿いで影響を受けたり、ISDNの影響も受けるし。
ただ、フレッツ光だとマンション内の他の住人の方と帯域をシェアすることになるので100Mbpsとか1Gbpsがフルに出るわけじゃないんで、そこは納得しておくしかない。
安全サイドで考えれば光だと思うので、とりあえず光を引いてピークタイムの込み具合の様子を見てはいかがかな?
我慢しきれないほど遅くなるんだったらADSLに変えてみるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
引っ越しの感じ会社っていつ決まるのかな?
そして、どの会社なんだろう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
野村不動産HDの経営状況が悪いって、週刊誌に出ていたけど、
ここのマンション大丈夫?
今月に入って、TVでプラウドのCM見かけなくなったけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>野村不動産HDの経営状況が悪いって、週刊誌に出ていたけど、
新聞読んでる?
今、どこも悪いんですよ。 トヨタですら悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
790
匿名さん
そんな中でも、野村さんは頑張ってると思うよ。
マンション不況の中で検討してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
志村 うしろ うしろ
ひがしむらやーまー 東は板橋ー
一度はおいでよプラウドへ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
ホント このスレってつまらない話題にとめどなくレスがつきますね。
それだけ関心を集めているってことなんでしょうが・・・・
うらやましい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
契約済みさん
モデルルームのバルコニーはウッドデッキでしたが、通常はコンクリートタイプでしたっけ?
ウッドデッキやタイルにするとあまり実用的ではなくなるのですかねぇ〜
みなさんはどうされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
契約済みさん
他の掲示板見ると、ウッドデッキやタイルは、
あまり衛生的ではないようですので、
ひとまず、そのままで様子を見ようかと思っています。
どうせ、オプションで頼むと高いですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
ベランダに敷くタイルなら、坂の下にあるドイトか、ビバホームで買って自分で
やった方が安くなりますよ。
ドイトは、サブエントランスから歩いて5分もかからない場所にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
契約済みさん
表札も、ビバホームで作ってくれます。
もちろんオプションよりも安く。
ネットでも、いくらでもありますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
契約済みさん
やっぱり、食洗機もどこかで買ったほうがよいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
契約済みさん
食洗機については、オプションで頼んでも、工事は入居後です。
外部の業者に頼むと、パネルの色が合わないとの懸念がありますが、
野村に問い合わせたところ、キッチン面材合わせパネルのメーカー、品番を教えてくれましたので、それを業者に伝えればちゃんと色もあわせることができます。
よって、オプションに頼むメリットは、安心感以外なにもないかと。
私は、入居後にゆっくり、ネットで調べたいくつかの業者から見積もりを取ろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
800
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件