物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区志村2丁目13-3(地番) |
交通 |
都営三田線「志村坂上」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸(他にゲストルーム・管理事務室各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下3階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド志村城山口コミ掲示板・評判
-
183
匿名さん
この辺りは、これからマンションや商業施設などの開発で伸びていく地域でしょうか。
それとも言葉が悪くて申し訳ないですけど、寂れていく方向にあるのでしょうか。
一言で伸びていく地域と言っても考え方はいろいろだと思いますが、
全く土地勘がありませんので、ご意見があれば聞かせてください。
特に今お住まいの方の実感はどんな感じですか?
スポーツ施設とお店が充実してほしいかなという気はしますが、
個人的には病院も近いし、自然もあるしで、良い場所と思います。
どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
近所をよく知る人
板橋区全体が都心に通う人達の住宅地という雰囲気です。
板橋区に、人を集めるような巨大な施設ができる
可能性は少ないと思います。それは、練馬区、
文京区、北区などにも言えます。スペースが
そもそもあまりありません。
これからどんどん伸びていくという意味だったら、
湾岸地域だと思います。まだ、スペースにゆとり
があります。
それぞれいいところと悪いところがあります。湾岸
地域は、歴史のある学校が皆無に近いです。東京の
中学・高校の歴史のあるところは、すでに100年を
超えているところが多いので、これから追いかける
のは無理でしょう。子供も減りつつあるし。
湾岸地域は、タワーがほとんどであるところも
考慮が必要だと思います。タワーマンションは、
メンテナンスが大変なので、将来が不安です。
湾岸買うのだったら、高層じゃないと意味がない
と思うのですが、高層は高価です。同じ値段だ
ったら、かなり狭くなってしまう。
悩ましいですね。将来どうなるかほんとにわかり
ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
ご近所さん
子供のころからこのあたりに住んでいますが、特に大きな変化はない感じです。
なのでこれからも、こんな感じでいくんではないでしょうか。
って曖昧な表現で申し訳ないですが・・・
昔はテレビにもとりあげられるようなスケートなどの施設がありましたがなくなり、最近ラウンド1なんてできましたが、騒がれるような時代じゃないし
駅前にショッピングセンターができて便利に感じてきたころには、子供のころから親しんできた商店街に活気がなくなってきたように思え・・・
時代なりの変化はあるものの、時代を先取りするようなことはないでしょうね。
ただ、このあたりは買い物に便利です。
車もすこし使えば埼玉に大規模ショッピングセンターがいくつもあるし、トイザラス・アカチャン本舗・西松屋など子育てに嬉しい店も近くにあるし、もうすぐ小豆沢にアリオができるらしいし。
そういう小さな発展は続いていくと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
購入検討中さん
週末の申し込みは盛況でしたか?
第一期の販売戸数を増やしたようですが、売れそうなのかな?
人気の物件では、申し込み初日でほぼ埋まってしまうものなので
しょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
申し込み状況どうなんでしょうね???
営業マンは、申し込みのあった部屋から花を飾るといってましたが、
満開なんですかね????
ご存知の方、おられますか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
ご近所さん
私は近所の新築マンションに最近入居したものです。
板橋区には20年近く住んでます。
板橋は地味でメディアに取り上げられることも少ないところですが、緑も多くてとても住みやすいです。幹線道路を離れれば静かだし。
湾岸みたいに人工的な場所にはとても住めません。あそこは埋立地ですべてが人工的に創られた場所ですからね。
それに日本人はブームに乗せられやすいですが、冷めるのも早いです。湾岸は一過性のブームで人気の出た場所ですし、私は平成のニュータウンだと思います。資産価値はほとんどないですよ。
板橋のほうが手堅いと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
幹線道路から離れれば静かなのですか。確かに派手なところは無さそうですが、毎日の買い物も便利そうだし、緑も多い。住むにはなかなかの場所かもしれませんね。
我が家はどちらかというと堅実に暮らしていきたい方なので、板橋は合っているかもしれないなという気になってきました。
病院はどうでしょうか?大きな病院が駅前にあるようですが、他にも良い個人医院は豊富にありますでしょうか?かかりつけ医の有無は子供から大人、老人まで、生活するにはとても大事な問題だと思っています。なんとも地味な感じの質問ですが、凡その傾向でも構いませんので、このあたりに詳しい方宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
購入検討中さん
申し込みは8割から9割くらいあるみたいですよ。
平日にしか来れない人もいるから、平日にも数件申し込みはあるみたいです。
結構人気みたいですね。
板橋の物件自体を初めて検討しているので、
最初は周辺がどのような場所かわからず不安でしたが、
自分でいろいろ見た結果、派手さはないですが(板橋の方スミマセン)、
緑も多くて、買い物や通勤も程よく便利で住みやすそうな場所かなと感じています。
内装や作りなどは気に入っています。
一応、今週の土曜に行こうとは考えています。
申し込むかはまだ決めかねていますが・・・。
ほかの板橋区外にお住まいの方はいかがでしょうか?
もしご感想があれば教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
物件比較中さん
第1期の申込で、予定数の8〜9割というのはまずまず人気のある物件と言えるのでしょうか?
他の物件での経験が無いので、教えて下さい。
因みに先週末に私が行ったときは6割程度でした。
また既申込の部屋に花を飾って申込状況をオープンにするのは、他物件でも一般的ですか?
販売側が意図的に、申込も無いのに花を飾ることをするものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>また既申込の部屋に花を飾って申込状況をオープンにするのは、他物件でも一般的ですか?
全てかどうかは不明ですが、野村物件ではよくあるようです。
>販売側が意図的に、申込も無いのに花を飾ることをするものでしょうか?
これはどうでしょうか、疑い出すとキリがない(笑)。
この週末は、モデルルームも商談室もすごく混んでいたので、申し込みは結構あったと思います。平日も入っている模様です。
やはり登録時期になると、申し込み状況が気になるもの。そういう、我が家もそうですが、それより、申し込むかそろそろ腹をきめなくてはいけません。今迄、購入のためにいろいろ見て調べてきたので、かなり納得して気に入っているのですが、それでも、エイヤっと申し込むのは勇気がいりますなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
193
匿名さん
そもそも予定の部屋は、申し込みがあった部屋なので、本来は
100%でもおかしくない。申し込みはしたけど、契約したのが
8割〜9割ということだと思います。
だいたい、どこのマンションもそうしているのではないでしょう
か。そうしないと、販売したけど、売れなかった部屋がどんどん
積み重なってしまい、対外的にまずいことになります。
だから、一期で終わる物件もあれば、何期も重ねなければなら
ない物件もでてきます。8期とか9期だとかっこう悪いので、
2期の一次、二次、三次というように細かくすることが多いよう
です。
確かに、売れ行きの悪いマンションは嫌なものですが、自分を
信じるしかないと思います。大規模マンションではないし、
このマンションが完売できそうもないという印象はないです。
湾岸のタワーが嫌で、都内で、そこそこの値段ということを
考えれば、悪いマンションとは思えません。湾岸のほうは、
強気で値段全く下げないみたいなので、差がさらについた
感じです。湾岸が将来どうなるのか、全く予測ができません。
相当のかけだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
申込予定さん
>そもそも予定の部屋は、申し込みがあった部屋なので、本来は100%でもおかしくない。
上層角部屋、奇数階、一部の偶数階がこの第1期の販売住戸です。半数以上ですね。
MRにも掲示してあります。
「事前登録期間に申し込みがあれば、今期の売り出しにいれます」という説明でした。
販売予定の部屋は事前申し込みがあった部屋。。。という事ではないと思います。
>申し込みはしたけど、契約したのが8割〜9割ということだと思います。
契約はまだです。
ちなみに第1期登録申込中で締切もまだです。締切が今週の土曜ですよ。
コマカイ事ですが、念のため。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
こまかくないですよ!
テキトウなことを言う人が多いので、こうやって正してくれるひとがいるのはありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
19日で第一期販売が締まりましたが、申し込み状況どうだったんでしょうか?
私は第2期販売で申込予定なので、第一期販売の結果が気になってます。
状況分かる方、教えて頂けると嬉しいです。
また、以前別の方が質問されてましたが、値引きってどうなんですかね?
値引きを出来た方おられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
契約予定さん
第1期については、3LDKは、すべて申し込みがあったそうです。
私も、申し込みました!
入居予定のみなさん、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
契約済みさん
本日契約会に行ってきました。結構人気があるようですね。
早く住みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
立地と間取りとタイミングで、今回決めました。値段は厳しかったのですが。また広さと眺望は値段との関係で妥協しました。入居を決めた方は、是非今後ともよろしくお願い致します。
*志村地区は、発展性はあまりないかもしれませんが、住み易さと利便性を兼ね備えています。生まれ育ちがこの辺りですが、お勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
契約済みさん
No.200です。しむらん商店街は寂れているようですが、日曜日に歩行者天国になるのはすごいことだと思います。昔は、映画館(志村オリンピア:現パチンコ屋さん)や西友の衣料・雑貨館(今は映画館跡の向いのパチンコやさん)、西友の食料品店等があり、それなりに繁栄していました。三徳さんはその頃からありましたね。志村坂上駅上のおもちゃのたちばなさんは、1970頃開業かと思います。それなりに歴史のある商店街です。ショッピングを楽しめると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
契約済みさん
No.201です。しつこいですが、もう一件。すぐ前を赤羽行きと池袋行きの国際興業バスが通っていて、とても便利です。また、三田線が終電のとき、JRで赤羽まで行って、深夜バス(420円)やタクシー(2,000円程度)で帰ることが可能です。23区内のメリットを実感できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
赤羽からタクシーで2000円って微妙で便利とは言い難いと思いますけど
北区初のプラウドといわれたプラウド赤羽も近くを通ってみたらあんまり見栄えがしませんでした。
この値段を出すなら、よく比較で加賀辺りが比較対象になりますが、人気はないけど、かなり値引きの期待できそうな王子の物件のが良さそうだと思いますけどね
山手線(池袋 巣鴨 駒込等)からタクシーで2000円掛からないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>王子の物件
王子の物件はまだ残っているんですか?
一度見に行ったので、未だにお知らせがきますけど。
噂では、高いところしか残っていないとか・・・うちは
その高いところを見にいったのですが。
物件自体は悪くはないと思ったのですが、環境に全然
とけ込んでいない雰囲気が嫌でやめました。あと、
もうひとつ、駅まですごい坂ですよね。志村とは
比べものにならないくらいの坂です。外壁の色を
もっと明るい色にしていたらかなり印象違っていたん
じゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
板違いになりますが、王子の物件は近隣の高台の頂上付近ですから王子からね
十条からはフラットですけど…
団地の中に突如現れたマンションという感じで、近隣では信じられない売り出しでした。
レクセルは、大京の子会社ですから外観のあの色は大京っぽいのかな?
前が団地の後ろが工事現場でしたが、北区の新中央図書館も6月にオープンしますから、
工事の壁が取り除かれて大分雰囲気は変わりそうですけど
あくまでも以前の価格では魅力はありませんけど、値引き交渉に成功したらお買い得感は
あるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
200-202さん、いろいろと地元の情報を有難うごさいました。すごく有難いです。
これから検討する方々にも参考になると思います。
もし良かったら、たまにでも結構ですので、地元ならではの情報をお願い致します!
しむらん通りで今度フリマをやるようですね。
見に行ってこようかな♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
購入済
先日営業の方にお聞きしたところ、第1期で58/99戸売れたそうです。
好調につき、第2期で全て売り切るとのことでした。
近年稀に見る好調ぶりですねえ。
価格が若干押さえられているのが良いんですかね?
南側の向かいの一軒家の庭園が何気にいい感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
208
契約済みさん
私が営業さんから聞いた話では、3LDKは完売で、4LDKが何件か商談中とのことでした。ルーフバルコニー付きの部屋を含めて、間取り変更へのこだわりがある方がいらっしゃると言っていました。でも、第一期は63戸販売ですから、58/63=92%成約済ということですね。あまり盛り上がっていなかったように感じていましたが、人気があって良かった!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
購入検討中さん
やはり人気のようですね!私も購入を検討していて第一期は見送ってしまったのですが、
心が揺れます…。
3Lと4Lの間取り中心なので、購入された方はファミリー層が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
物件比較中さん
様子見てても下げ止まりみたいだし、板橋区内には、このクラスのマンションは、
常盤台と加賀くらいしかないので、迷ってててもしょうがないという判断じゃな
いでしょうか。
こんなことを書くと営業とか言われちゃいそうですが・・・
ただし、志村坂下に大京が新しく作る予定とは聞きました。でも、坂下より
坂上のほうがいいですよね。小豆沢ガーデン跡地がどうなるのかは気にな
っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
契約済みさん
私も、ときわ台、加賀と比較して、志村に決めました。
加賀は、建物スペックは、一番いいと思いましたが、駅から遠いことが難点。
で、勤務先が、大手町なので、ときわ台より、志村にしました。
もう7年、志村坂上に住んでいますが、お勧めスポットは、
①さやの湯
②つくばの野菜畑(産地直送野菜)
③季節料理 よし田
です。
②は、土日は、開店前から行列で、トマトなどあっという間になくなります。
うちは、野菜は、スーパーでなく、②で買っています(値段もスーパーとほぼ同じ)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
ご近所さん
すぐ裏に住んでます。
色々と悩んだあげく、別の物件を買う予定ですが、皆さんのお役に立てれば。
志村坂上駅
●商店街から1本外れますが、やきにくさがみ苑
●板橋中央病院そばのプチアーナ(イタメシ)
●中山道沿いのエル・ポコ(ステーキハウス)
志村三丁目駅
●駅前UFJ銀行ATM並びのこまや(お好み焼き)
●坂下1−3−?の住宅街にある焼鳥屋さん
まぁ、人それぞれ好みが違いますが、機会があれば一度食べてみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
契約済みさん
これはありがたい情報ですね(^^)
無事に住人となれた日には、是非とも利用させていただきます!
また、自分なりに新規開拓もしようと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
購入検討中さん
第二期の価格はどうなのでしょう?
第二期で売り切ると聞いてますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
購入検討中さん
この物件のサイトに、B1F、B2Fに部屋が一つずつありますが、どういう部屋でいくらくらいなのか、知ってる方がいれば教えてくださいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
>>215 地下の部屋は西の棟の、志村三丁目駅側の一番下と下から2番目で
丘(坂)の一番下に位置しています。(サブエントランスの上あたり)
地下というと窓がないイメージですが、角部屋なので、西と北側には窓が
あったと思います。
南のサンライトコートから見れば地下に位置しますが、高台(丘)を切土
していますので、北側の一戸建て住戸に比べればそれでも高い位置にあると
思います。
西側の眺望は結構良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
周辺住民さん
志村三丁目に30年近く住んでました。
いや〜、近所が褒められてて嬉しいです(笑)。
世間ではマイナーな三田線ですが、乗り換えのし易さはピカイチです。
特に春日以降の乗り換えポイントは生唾が出ます。
通勤時間帯も押しつぶされることなく、平和です。
もっと志村を盛り上げてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
218
近所をよく知る人
私も近所に住んで20年。
三田線がマイナーということはないと思っています。
なんといっても、大手町直通がいいです。羽田、横浜
にも便利。さすがに成田は遠いですけど。
三田線がいいのは、都心を縦断しているわりにすいて
いること。ただし、目黒まで伸びたために、多少混んで
しまうようになったのが残念です。
滅多にストップしません。私の20年の経験では1回
だけ。踏切がないのと地下走行部分が多いことが影響
していると思います。雪降っているから早めに家を
出ようなどと考える必要はありません。ホームに柵が
できたおかげで、安全性も増しました。さすがに
プラットホームを囲っている南北線には、かないませ
んけど。
本当は、千石、春日あたりに住みたいですが、ファミリー
タイプでも、億越えてしまうのでどうにもなりません。
千石、春日でありさえすれば、どこでもいい、という
ふうにはなりませんし、4人家族だったら、80m2
以上は必要ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん
私も近隣に長く住んでいたので、三田線をPRさせて下さい。
(昔は都営地下鉄六号線と呼ばれていましたね。)
三田駅までは、JRと同じ駅名は「巣鴨」「水道橋」位ですが、数分外を歩くと
JRの主要駅にアクセス可能な駅はもっとあります。
(「新板橋」⇔JR埼京線「板橋」、「大手町」⇔「東京」、「日比谷」⇔
「有楽町」、「内幸町」⇔「新橋」、「御成門」⇔「浜松町」、「三田」
⇔「田町」等々)
*板橋駅からは、埼京線(新宿、渋谷方面の快速)とりんかい線(埼京線と乗り
入れて、お台場やビッグサイト方面に行けます)が使えます。
*新橋で飲んでも、実は内幸町から一本で帰宅できます。
等々、三田線を使いこなすと、結構便利ですよ。
とはいえ、「三田線だけが頼り!」と言う訳でもなく、いざとなれば、バスで
池袋や赤羽へ出ることも可能です。赤羽へは、国際興業バスで朝の時間で約20分、
210円均一です。そこから京浜東北線や埼京線も使えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
志村近辺をよくご存知の人たちからの情報は有り難いです!
三田線は、三田線からの乗り換えはとても便利ですが、
他線から三田線への乗り換え需要が多くなさそうなのでマイナーなのかと思います。
確かに知名度は高くないかもしれませんが、便利な路線ですよね。
しかし、販売元のプラウドブログは練馬ばっかり情報が出ていて、
この志村城山は4月18日に更新されたきり。
練馬はその後に3回もアップされているというのになぁ。お店とか病院とか
使える情報が多くて、練馬の担当さんは見せ方が上手ですよね。
志村城山も、もうちょっとガンバって欲しいです。。。
最近はプラウドのブログよりもこっちの掲示板の方が
町の情報が多いので、楽しみに読んでいます。近所の方々に感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
住民
通勤、通学に使う電車はなんと言っても時間が正確で遅れや止まったりしないことだと思います
三田線は都内の電車で間違いなく一番時間が正確です
朝のラッシュ時に1分の遅れもなく運転できるのは三田線くらいでしょう
もちろんたまには5分くらいの遅れもありますがほとんが東急や南北線の遅れが原因で
三田線が原因の遅れはまずありません 朝は時間に正確なのが一番です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約済みさん
志村坂上駅前に、有楽町マルイにも出店しているガトーマスダができていますね。
ケーキだけでなく、ベーカリー、カフェを併設するようです。
これで、またひとつ便利に。
第2期販売の価格は、チラシと営業担当者が言う限りは、第1期と同様の水準のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
洋菓子といえば、志村三丁目駅前通りを西(志村四中方面)に行ってすぐの
「サンドリアン」という個人経営のケーキ屋さんは、素朴な味わいで、結構
いけます。我が家は、プリンアラモードの大ファンです。いろんなお菓子が
あるので、「全部自家製なのかな」とつぶやいたら、マスターに「全部、
自家製です!」と強い口調で言われてしまいました!職人気質の方のよう
です。少々お値段は張りますが、試してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
すみませんが、第2期の販売スケジュールを知っている方がいたら教えてください。
ホームページによると、10日、11日が価格発表会のようですね。
登録申し込みと締切はいつ頃になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
購入検討中さん
今日から第二期スタートだったと思いますが、価格とか如何でした?
行かれた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
ご近所さん
地滑りが起きやすい武蔵野台地端の斜面によく建てるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
229
匿名さん
ここは値段的にお買い得なんじゃないですかね
車で道間違えると迷いそうですけど
さすがに地滑りはないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
しむらん通りのフリマは何時からか知っている人がいたら教えてください。
近隣の様子もわかるかなと思うので、覗いてみようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
購入検討中さん
このマンションは北側は切土で、>>230さんが示してくれた崖部分は、既に切り取られて
いると営業の方から聞いているのですが。。
南の棟は指定されていないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
229です
>>230さん
資料ありがとう御座います。
少し危険な場所なんですね地滑りしたとき責任取れないので撤回します。
今の時代、立地環境とも良いマンションは少なくなりました。
人気のマンションで、地滑りなんて書くと穏やかじゃないのでその話題は終了でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
地震に関する地域危険度測定調査で、建物倒壊危険度のランク2の地域ですから板橋区では良くも無く悪くもなくじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
近所をよく知る人
土砂崩れの図を見ましたが、今私の住んでいるマンションの横も土砂崩れ危険に指定されて
います。しかし、誰に聞いても土砂崩れ起こったことなし。もちろん、15年住んでいる私も
経験なし。
単に坂のあるところを土砂崩れ指定にしているのでは? そりゃ、坂があれば、崩れる
可能性は常にあるでしょう。実際に崩れるかどうかは別にして。現場を見れば、土砂
崩れなんてありえないのがわかる。
震度8以上の地震が来たらどうかわかりませんが、震度8以上だったら、平地に建って
いる建物もかなりが崩壊してしまう。マンションがつぶれなければ、とりあえず、
命は助かるので、そちらのほうが大事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
震度8と言うのはありません。マグニチュード8の間違い?
どんな激甚災害でも、震度7が最高です。
(阪神淡路大震災、新潟県中越地震など)
その震度7という震度は、始めのうちは発表しません。
あらかじめ発表する最高震度は震度6強です。
後の災害状況などから判断して、最終的に震度を7に訂正するのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
購入検討中さん
第2期の購入を検討されている方はいませんか?
結構気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
239
購入検討中さん
第2期の販売について、近況を教えて頂きたく。
当初5月の販売予定が、6月上旬にずれていますが好調と言われた1期と較べて、
販売が厳しいのでしょうか?
第1期は、MRも盛況でしたね。 1期は好調のようでしたし、完売するのは間違いないと
営業は言っていましたが現状ご存知の方がいれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
1期がとても好調だったので2期の販売戸数を増やしたと聞きました。その分、当初の予定よりも期間を取っているという話だったと思います。詳しくは営業さんに確かめてみてくださいね。
確かに1期は好調だったようですよ。
ところでライオンズの件は知りませんでしたが、どこに建つのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
近所をよく知る人
ライオンズは2箇所で建設中。
志村三丁目と西台(ともに最寄り駅)です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
両方とも土地を見に行ったほうがいいですね。
平地ではありますけど・・・。それ以上は自分で
確認してください。
ちょっと狭めの感じですね。一般的に、今後出てくる
マンションは狭めになるようです。資材費があがって
いるからしょうがないというか・・・。今までと
同じでは高すぎて買えないということになったので、
売るためには狭くするしかないでしょう。
ただ、ライオンズは、昔からやや狭めなので、
売るために狭くしているのかどうかまでは
わかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
実際駅から歩くと何分かかりましたか?表示と実際って結構違うんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>表示と実際って結構違うんで
ここは大丈夫です。間に、踏み切りも、大きな交差点も
ありませんので。 商店街を通ってまっすぐですね。
裏道もありますし。信号はひとつ。
志村三丁目の駅へは、信号2つです。小さな通りですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
耐震性とかしっかりしてるんでしょうか?この物件。
中国とかいろいろ大地震きてるからかなり心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
やっぱり大手デべが安心でしょうね。いざって言うとき
補修とか責任もってやってくれそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
志村人
三田線の志村三丁目に17年程住んでいる住人です。
志村はとても住みやすい場所です。
ほかの投稿にもありましたが、三田線は混まない・遅れない・人気ないと
ナイナイ尽くしです。
でも三田線は意外と便利ですよ。
新宿駅方面 新板橋駅で埼京線に乗り換え。
東京駅方面 大手町駅から徒歩5分。(約30分)
羽田空港方面 三田駅で浅草線・京急に乗り換え。(約1時間)
大宮方面 バスで赤羽駅へ約15分・赤羽から約15分
出張族の私には最高の立地です。
また土砂災害についてですが、ここ15年では1度だけ床下浸水がありました。
しかし志村坂上は問題なく、浸水は志村坂下の一部地域だけでした。
志村一帯は志村城の跡地です。史跡も多く残ってます。
そういう観点からもあまり地盤の悪いとの印象はありません。
もちろん斜面に建ちますからご心配とは思いますが・・・
ほかにヴィオスガーデンなど斜面にありますよね。
無責任な発言かもしれませんが、お勧めできる地区だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
赤羽に来て、志村、志村と騒いでいる人がいますね
こちらの購入者であればあまりムキにならないようにお願いします。
ここは、ここで良い物件ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
目くそ、鼻くそを笑う。
たとえが悪くてすいません。
どっちも良い物件だと思いますけど。赤羽ってすごく便利だし。
どうしても、自分の買い物のほうが上だと、誇示しないと、
自分を説得できないのかな・・・。心の貧しい人だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>志村三丁目の駅へは、信号2つです。小さな通りですけど。
志村三丁目の駅までは、サブエントランスを使った方が早いでしょうか?
ただ、メインエントランスから坂を下る方がガードレールがあって歩き易いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
周辺住民さん
>254さん
サブエントランスから徒歩1分の所に住んでいる者です。
三丁目駅であれば、サブエントランスからの方が平坦で楽ですよ。
時間的にも若干早いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
契約済みさん
いよいよインテリアオプション会が始まりますね。
ビルトイン食洗器は、入居後の工事で、
入居時点では、食洗器のオプションつけようが、つけまいが全く同じ状態だそうです。
キッチン面材合わせパネルも、アイカ工業の市販されているものを使うそうなので、
オプションで頼むメリットは、アフタサービスの安心感ぐらいかと。
私は、他の業者に、キッチン面材合わせパネルの品番伝えて、
安く済ませようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん
>>256 えー、そうなんですか・・我が家も食器洗い機は竣工前に取り付けるのかと思ってました。
それでは竣工後に後付けした方が安くてよいですね。
有難うございます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
契約済みさん
256です。
インテリアオプション会行って、食洗器業者と話してきました。
やはり、食洗器のオプションつけても、つけなくても
入居時は、通常のシステムキッチンの状態だそうです。
で、入居後に工事をすると。
それであれば、「入居後に、食洗器のオプションをお願いすることもできるんじゃないですか?」
と聞くと、「可能です。でも、特別価格は、引渡しまでに申込みした場合で、引渡し後の価格は、同じ価格かもしれないし、そうでないかもしれない」とのことでした。
とはいいつつも、勝手な推測ですが、入居後は、競争原理も働くと思いますので、
私は、入居後に、他の業者の見積もりをとった後、指定業者に連絡して、値段を聞いてから、
何処に発注するか決めることにしました。
マンションのオプションは、一般的に高いとはいえ、
野村リビングサポートの、契約者にとってあまりメリットのない業者を
平気で選定してくる態度を見ていると、
入居後の管理についても、ちゃんと入居者にメリットある業者の選定しているか
チェックしないといけませんね。
エントランスの観葉植物のリースなんて、業者と馴れ合いで、高い価格で発注しそうで怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
契約済みさん
256さん 報告ありがとうございました♪ 食洗器とガスオーブン、私もつけようと思っていましたが、オプション価格は確かに高いですね。しかも入居後の取り付けだし。。。
ちなみにオプションで何か申し込みしましたか? 私は表札とレンジフードフィルターと玄関ミラーを申し込もうかと思ってます。エコカラットやガラスフィルム、コーティング、食洗器&オーブンは業者を自分で見つけてやるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
食洗機を入居後の取り付けにすると引越しでばたばたしているとき手洗いとなり、
とっても面倒だと思います。
多少高くてもメリット・デメリットを考えると取り付けはやっぱり入居前ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
契約済みさん
それが、オプションで頼んでも、施工工事は入居後なんですよ・・・・
しかも、施工工事は土日不可。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
物件比較中さん
2期の価格表が届きました。
残り住戸を全部販売ですね。
もちろん残る住戸があるかもしれませんが、
好調物件であることは間違い無いですね。
私ももう少し予算があれば南向きを購入したかったです(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
契約済みさん
私も先日インテリアオプション会に参加してきました。
元々値段が高めなのは承知していましたが、入居後の施工ということで気分も萎えてしまい、結局フロアコーティングと表札だけにとどめました。
食洗機は買う気満々でしたが入居後に自力で業者を探すことにしました。
とはいえインテリアオプションはこれからも参加するつもりです。
実物を確認して、同じものを安く購入できるところを探そうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約済みさん
>とはいえインテリアオプションはこれからも参加するつもりです。
すみません、教えて欲しいのですが、今回のタキズミ以外にもインテリアオプション会は続くのでしょうか?
どういう業者さんが、どんなものを販売するのか、ご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?スケジュールもわかればお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
次回申込みは前回のように盛況でしょうか?
坂上駅方面と三丁目駅方面へ立ち並ぶ住宅の様子にかなり格差を感じたのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
三丁目は駅前に都営住宅が立ち並んでますからね。
でもサンシティやヴィオスガーデン城山のような高級マンションも建っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
近所をよく知る人
ヴィオスガーデンの中古を見てきました。マンション全体の雰囲気はかなり良いですね。
でも、傷のないマンションはないですね。 見てみたら、小学校と高速道路がすぐ隣で
残念って思いました。マンション全体はかなり大きいので、部屋によっては、高速や
小学校から離れるんだろうと思いますけど。窓を閉めれば、音は全くといっていいほど
聞こえないのですが、夏窓を開けられないのはきつい。
感じとしては、ここをやや小型にしたのがプラウド志村、みたいな印象を持っています。
実際にはできあがってみないと、本当のところはわかりませんけど。少なくとも、こっち
は、小学校や高速とは離れているので、騒音は心配なさそうです。傾斜地にたっている
という意味では同じ。
中古なんて最初から考えていない方もいると思いますが、オープンルームが開催されて
いたら、見に行くことをおすすめします。見にいくだけでも、怒られませんので。街の
雰囲気がよくわかりますよ。志村三丁目はいい街だと思います。板橋区のホームセンター
3つのうち、2つがここにあるのです。ドイトとヴィバホーム。駅前に、大型の
サミット。パチンコやもありますけど。
サンシティも、かなり良いですね。こっちのほうがやや古い分、値段が安い。景観賞を
受賞していますし、街としてできあがっています。こっちも、部屋によっては、高速
道路と小学校が近いです。
いずれも見るだけなら、無料です。すでにできあがっている部屋は参考になりますよ。
私も、全然買うつもりないのに、見てきました。ヴィオスは中古でも結構高いので、
私には無理そうです。
青田買いは本当に危険ですね。完成してからみると、ありゃ、っていうところがどう
してもでてきてしまうし・・。 最近も、別スレッドですが、ホームページにでてくる
マンションの外壁の色と実際が違うので、手付け金放棄で、キャンセルしたという話が
でていました。そこまでやるか、という印象もありますけど、人によっては我慢できない
のかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
完成予想図と完成後で、予想図以上の完成はありませんからねぇ
ここは、販売好調だし早期に売り切ってしまう方が正解ですね
近隣だと、常盤台は販売がゆっくり過ぎるし実際売れてるのかも微妙、加賀辺りも、完成予想図はかなりセンスの良い物件に見えましたが、出来上がり我近づくにつれてイメージとは違うのかなぁと感じる部分もあったので、早期に売り切ってしまったら良かったのにと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
申込予定さん
今回も好調みたいで、バラの花がかなり増えてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
城北物件のプラウド強いですね
赤羽も売れたし、練馬も好調だしね
プラウドなら売れるって感じさえします。
以前ここらに住んでいたんですけど、ここを購入された方は今のところ知り合いにいませんが、ブリリアのイメージも良いのか?
成増のブリリアは何人かいました。
意外と知り合いで、加賀を買った人も聞かないです。
ここは、この辺りで一番人気があるってことは良いマンションなんですね
高い部屋もあっさり売れているみたいで、あっさり完売かな?
早期に契約された方良かったですね
嫌味ではありませんが、同時期販売の常盤台の購入者は完売遠そうでこっちにしておけばって方もいるかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
抽選になりそうな部屋が多かったですか?
私も申込みをしたのですが その時点では重複した部屋はなかったのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
崖に建ってるけど地震の時は大丈夫でしょうか?
不安になりませんか?
東北地震の映像を見ると考えてしまいますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
そのときはそのときですよ…
誰も大丈夫だと言い切れませんからね。
その他もろもろで割安にもなっていますし…
ものは考えようというところですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
周辺住民さん
売れている理由は値段も大きいのですかね
高級っぽいのに坪200位からあるからね
加賀よりも高級感あるし値段も高い訳ではないから人気が出るのも何となく分かります。
個人的には常盤台のが人気でそうな気がしましたが、こちらの圧勝ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
たぶん、板橋区で今売り出し中のマンションの中では、
常盤台、加賀と、志村が高級なほうに属するのだと
思っています。
それぞれ、個人的には、いいところも悪いところもあって、
悩ましいです。常盤台は、決して悪いとは思いませんが、
大規模マンションの欠点(欠点と思ったことはなかったです
が、売り出しが不況とぶつかった)が出てしまっていると
思います。相当苦戦しているようです。
今後は、このクラスのマンションは板橋区では少なさそう
なので、不況にもかかわらず、購入に踏み切る人がいる
のだろうと思います。
加賀は現在、最終期で、完売しそうですね。たぶん、志村も
竣工までには完売できると思っています。常盤台は、相当
苦しいと思っています。高級とはいっても、志村や加賀と
比べるとワンランク落ちる感じです。常盤台の西側は、
条件が悪いのですが、値段が安いので人気がでているよう
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
物件比較中さん
第二期の状況はどんな感じでしょうか?
かなり人気のようなので、週末に申込に行こうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
購入検討中さん
2期の申し込み状況が気になります。この規模で2期で売り切るということは本当に人気なのでしょうか?とは言っても、申し込んだ部屋が抽選になってしまうのも考え物ですが。真剣に考えても結局当たらないと検討してもあまり意味ない気もしてきます。どの辺りの部屋が人気なのでしょうか?ご存知の方がいれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
かつてのプラウドでしたら1期でほぼ売り切れが普通でしたので、プラウドとしては
破格の値にしたのに2期突入ですので決して好調とはいえないでしょう。
(このご時勢としては好調と言えますがね。)
条件が好ましくないと思われるお部屋をどのように売り切るかが
営業の腕の見せ所と言えますね。それで完売時期も決まるでしょうね。
まあほっておいても入居時期までには完売するのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
今朝の新聞広告に常盤台と加賀は入ってました
ここ志村は入っていませんでした
きっと好調で完売状態なんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件