やっぱり食洗機は便利ですか?エコですか?
>> 799 食洗機の話題はこちらでどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3304/
もしくは住民板立てて、そっちで聞いたらいいんじゃないでしょうか?
もう少し駐車場代金が安くならないかな・・・
23区内では安い方
下手すれば、ボロだけど1部屋借りれる様な駐車場代取られますよ?
近くのヴィオスガーデン城山や東京メガシティの駐車代金と比べると高い。
えーと、今更言っててもしょうがない事では
と思うのですが・・・
値段知ってて契約したのじゃないの?
ここに住むなら車手放すか、他に安いところ探すかしかないんじゃない
ここの駐車場へのアクセスの悪さ考えたら手放すのがベスト!
来客者用の駐車場が有料で、しかもコインパーキング並みに高いのはびっくりした。
私のマンションは、30分まで無料。それ以降は、30分100円。
それでもいつも埋まってしまっています。値上げの話がでています。緊急の用事の
ために設置されているわけで、継続的に使われると困る。継続的に使われないよう
にするためには、やっぱり値上げが一番でしょう。
>来客者用の駐車場が有料
無料にしたら、いつも「満」かよからぬ使い方する人が出てくる可能性あるからねー
仕方ないのかも
うちも結構するよ1時間で300円
うちも管理費会計の格好の収入源になっている。
さきほど、夜の『しむらん通り』を通ってきました。
お店は閉まっているところが多かったのですが、街灯が明るく夜も安心して通れそうです。
そうですか、平日夜はあまり通っていないので、明るいと伺ってほっとしました。
駅から明るい通りだけ歩いて6分、目の前に午前1時までのスーパーというのは、何物にも代え難い安心ですね。
わわあ
>812さん情報ありがとうございます
いよいよ足場の解体が始まりましたか。
プラウドタワー練馬もクレーンが外れ、建物を覆っている布?のようなものも外れたと、『PROUD SYTYLE BLOG』に書いてありました。
ここも、もうすぐでしょう。
住宅ローン控除も延長、拡大される動きがあり今まで購入を迷っていた方も動きがありそうですね。
完売ももうすぐかな?
いずれにせよ、楽しみです。
ライオンズを購入した者です。
ライオンズはどこが高級感あるのでしょう?
特に普通です。
実際に内覧をして、がっかりしてしまいました。
部屋もすごく窮屈に感じます。本当に5畳? 12畳? って思うほどです。
ベランダも2mと言っておきながら部屋の形のせいか全然広い感じはしません。
確かに、ライオンズは悪くはありませんが、可もなく不可もなくという感じです。
ただ、値段相応という感じですね。
友人の家のプラウドに遊びに行き自分もマンションを購入したいと思い今回購入しましたが、少しお金を出しておけば…と後悔するばかりです。
『崖の上のプラウニョ』と言われても、やっぱりプラウドは魅力です。
>871さん
なぜ購入されたのですか?
後悔されているなら即刻キャンセルすべきです。
手付金は、戻ってきませんが、多額のローンを負わないで済みます。
本当にご自分が希望する物件を購入すべきです。
住宅購入って、一般に人生の中で、1回か、あっても数回程度しかないとても高額な買物ですよ!
中途半端が一番いけません。
キャンセルして、希望する、後悔しない物件に向かって進むべきです。
苦言を言わせてもらえば、他の物件の掲示板で、うだうだ、愚痴を言うなんてみっともないですよ。
もし愚痴を言いたいならば、ご自分が購入された掲示板ですべきです。
迷惑です。
>819さん
こちらの物件の購入者さんですか?
「817」さんのことを指しているのだと思いますが誤解では?
>苦言を言わせてもらえば、他の物件の掲示板で、うだうだ、愚痴を言うなんてみっともないですよ。もし愚痴を言いたいならば、ご自分が購入された掲示板ですべきです。迷惑です。
817の直前に、ここを揶揄するコメントと、817さんが購入したブランドのマンションの方がまだマシといった内容が掲載されており、817さんはどちらかと言えばここを擁護する意図があったのだと推測します。
プラウドブランドには自分も良いイメージがありますよ。