物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
821
匿名さん
豊洲が都心だと思っていた頃が、
私にも、ありました。
-
822
匿名さん
-
823
匿名さん
フィッシャーマンが本当に多い罠、このスレ
吊られる人もまた多いようでオモシロいでつね
-
824
匿名さん
-
825
匿名さん
-
826
購入検討中さん
しかし、いよいよ正式価格発表会ですね。
これらの状況の中、さらなる弱気な見通しがあったりしたら・・・
今のうちが買いですね。
まあ、スミフはありえないか・・・
-
827
物件比較中さん
毎日新聞で桜井先生も書いてたけど、結構投資家や不動産屋が買いに来てるらしいね
あんまり人気出ちゃうとあのこのデベすぐ強気に出るから勘弁してもらいたいな。
確かに、もう都心ではこんな値段で買えなくなるもんね
てゆうか当たるかどうかが勝負ですね。
だから、みなさんめちゃくちゃ批判してこの物件の評判をさげましょう(笑)
-
828
匿名さん
-
829
匿名さん
都心じゃ買えないけど「未来都心」は黙ってても下がるから大丈夫
-
830
匿名さん
いつかは下がるし いつかは上がる
それがいつかが解れば 俺もアンタも金持ちなれる
確実な事は予想屋と評論家で金持ちはいない
未来が解るなら人には絶対に言わない。
-
-
831
匿名さん
>827
毎日新聞で桜井先生も書いてたけど、結構投資家や不動産屋が買いに来てるらしいね.
あんまり人気出ちゃうとあのこのデベすぐ強気に出るから勘弁してもらいたいな。確かに、もう都心ではこんな値段で買えなくなるもんねてゆうか当たるかどうかが勝負ですね。
これって釣りの匂いがして臭いね。スミフ的には最初に3割も販売できれば大成功でしょ。皆さんどんな予想なんですかね。
-
832
匿名さん
賃貸練はガラガラなのに外資が強気で買いに来ているって?
何かおかしくないか?
人形町URのように倍率つきで即日入居決定するような地域だったらわかるが。
-
833
匿名さん
賃貸空き室多数、中古・新古物件多数、新築分譲在庫多数・・・。
価格が上がる要素ゼロですね。
-
834
匿名さん
賃貸空き室多数、中古・新古物件多数、新築分譲在庫多数、MS相場下落、株価下落、景気後退、価格が周辺より高い、チープな仕様、、、。
売れない要素満載ですね。
-
835
購入検討中さん
チープな仕様、、、、
確かにほんの数年前の物件と比較するとそのように感じるけど
最近の原材料費高騰などの情勢を考えると仕方が無いんだろうな
デベとしても価格は上げたいけどあげられない
となると仕様を落とすしか方法は無いからね
-
836
購入経験者さん
デベがブーム時空前の利益を上げてたの知らないの?
原料費高騰分くらいなら、リストラや利益率の調整で吸収できる。
問題は調子に乗って高値すぎる土地を仕入れた失敗。
その失敗を、消費者側にはめ込んで解消しようというのが、
価格維持、エコノミー仕様の真の意味。
-
837
匿名さん
高値で土地を仕入れたのは、それだけのポテンシャルが豊洲にあると計算したから。
しかし、その計算が思惑とは違ってしまったので、仕様を落として安売りすることにしただけ。
豊洲の現実は、デベにとっては残酷だった。
-
838
物件比較中さん
不動産がらみ、マンション屋は、緻密な計算なんかしません。
ブームで儲かるとなれば、負けるなあるだけ買いまくれ、売りまくれ、
乱売乱造で市場が壊れれば、あとは知らん、で在庫の山。
ガッポリ儲けて、傾いたらトンズラがビジネスモデル。
もう何度も何度も、ず〜っと、この繰り返し。
-
839
購入検討中さん
-
840
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件