東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 Part4
匿名さん [更新日時] 2009-02-25 10:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-04 05:41:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    豊洲PCTの販売開始時期はどことも競合していない。

    モデルルームオープンと販売開始が本当に同時期で、
    ライバル物件のモデルルーム前にシャトルバスを出したり、
    チラシを配ったり、看板を出したり、あるいは販売ひっこめたりして戦っていたのが、
    芝浦CMT、芝浦グローヴ、勝どきTTTの3物件。

    芝浦ケープはその半年後で、豊洲PCT販売はさらにその半年後。
    港南WCTは、港南販売が一巡したので悠々と独自路線で販売。
    デベがお互いを叩きあい疲弊していた1年前と様相は変わり、
    マンション価格は上昇しはじめ、豊洲ブームを起こした。

    その頃は豊洲の土壌汚染の話題も、隣接する某地域の話題もなかったが。

  2. 422 匿名さん

    土壌汚染の話題なんか昔からあるよね。
    再開発地区の大型物件は土壌入れ替えしてるとこ多いし。

    でも、豊洲の場合、プロ市民に狙われてるのが辛いね。
    彼らの論理は無茶苦茶で、都合のいい情報だけを繋げて印象操作しようとしますから。

    市場は青海あたりに変更して、市場予定地には商業施設でも作ってくんないかな。

  3. 423 匿名さん

    もう少し詳しく。

  4. 424 匿名さん

    でも、豊洲には環境基準の43000倍のベンゼンがあります、
    隣接地域は不法滞在朝鮮人を強制的に集めた枝川です、
    ということを知っていたら豊洲を買っていました?

    土壌汚染はどこも同じと一括りにするけど、
    豊洲はそれにしても異常な数値だから話題になってしまったんだと思いますが。

  5. 425 物件比較中さん

    424
    強制連行か、自主的に来たかは別として、
    土地を買う権利も、お金もなく、国籍や選挙権もなく、
    居場所がないため、空いていた土地にバラックを建てて、
    コミュニティを作っていた人たちを

    国策で、さらにひどい埋立地に追いやった。
    というのが、より正確な歴史認識では?

    豊洲の全域に43000倍のベンゼンがあるような書き方ですが、
    東京ガス跡地の何千箇所と調査をしたうちの1箇所から出ているだけです。
    そこで、管理が行き届いていなかっただけでしょう。

    悪意ある書き込みは人格を表し、
    その表現は、反対の意欲をかきたてられます。

    掲示板を読んでいる人のおそらく90%以上は424の書き込みは不快に写るでしょうし、
    それが、豊洲の価値を貶めることには全くなりません。

  6. 426 匿名さん

    そうでしょうか?

    都心の10分の1で仕入れた土地を都心並みの価格で売る
    調子に乗ったデベの戦略にはまる消費者は
    もっとかわいそうです。

  7. 427 匿名さん

    >>425
    それでは、豊洲の価値を貶めない(プラスになるということか)事実を、
    デベはなぜ販売に活かさないのでしょう?

    異常な数値を示す土壌汚染がありますが対策は協議中です、
    朝鮮人居住地域の隣りで焼肉美味しいですよ、と。

    多くの検討者にとってそれが購買意欲を大きく削ぐということを認識しているから、
    隠すべきもの、避けるべき事実として、伝えないわけですよね。

    この手の話題になると、すぐにコメントした者への人格否定に走りますが、
    キレイ事で土地の価値、地域の格が上がるもんじゃないですよ。

    デベがこういった事実を伝えないことで本来の価値よりも高く物件を売ろうと画策し、
    それにはまり、後で事実を知ったのがかわいそうな購入者というだけですよ。

  8. 428 匿名さん

    10月からは3街区の再開発も始まるし、まだまだ豊洲2丁目・3丁目は変わりますよ。PCTのモデルルームも撤去され、4街区の再開発検討も進められるでしょうし。ベンゼンうんぬんの豊洲6丁目地域を気にするなら、豊洲2〜3丁目より有明やお台場の方が距離が近いでしょ。

  9. 429 匿名さん

    しっかし、今後のこの辺の物件の計画の担当になりそうな人たちって、憂鬱だろうね。

    あそこの担当かよ〜、今年大殺界だったっけ俺、みたいな感じかな?。あんなに周辺売れ残ってんのにここどうやって売れって言うの?、無茶言うなよ〜って感じじゃないですか?。
     都内に限らず、全国的にもそんなに無いんじゃないですかね、半径3kmくらいの範囲に新築から新古のMSが100戸単位で(ここの売れ行きによっては数百戸)売れ残っている地域って。どう考えても豊洲は下落するでしょ。首都圏が暴落しなくても豊洲だけは、ここが竣工して春の人事異動時期が終わる1年後ぐらいまでに暴落でしょ。
     今後の豊洲にとって特殊な要因があるとしたらオリンピックでしょうね。誘致が決まったら開催地に近いから、一部のミ ー ハーな、お ば か さんが購入しに来るだろうから。

  10. 430 匿名さん

    もうデベも豊洲は在庫一掃セールといった感じなのかもしれない。
    マンション購入でそれがお得なのか、地雷なのか、分からないが。

    > No.93 by 匿名さん 2008/05/05(月) 10:41
    >
    > >>91
    > あと月島。
    >
    > 月島一丁目のブリリアは中規模ながら注目集めそうだね。
    > 月島一丁目の野村トリプル最高55Fも、駅徒歩1分タワーはやっぱり貴重でしょう。
    > 勝どき一丁目のゴクレ+URタワー53Fは駅直結、スーパー直結で買いたい人多いでしょう。
    > 勝どき四丁目の三井不動産広域複合再開発はいつ発表するんだろう。
    > 勝どき五丁目の鹿島複合再開発もそろそろ発表かな。
    > 晴海二丁目の地所タワーは交通利便性を克服できれば大注目で、トリプル化もアリだ。
    > 晴海三丁目の住友タワーは「シティタワーズ晴海」になるんだろうね。
    > 晴海五丁目のコスモスイニシア500戸はいつ販売開始なんだろう。そろそろ上棟だろうに。
    >
    > そうなると、豊洲はここら辺で手仕舞いしておかないとね。

  11. 431 物件比較中さん

    426
    ここって、坪300万位の取得でしょう?であれば、1種50万。
    都心でもマンション用地であれば、1種250万位が上限でしょう。
    10倍は言い過ぎでしょうね。
    で、ここは坪300万 都心は坪600万。
    同じ建築単価ではないでしょうから、都心並みの価格とは言い切れないものの
    割高である感じは否めないですね。
    地形もツインタワーしか作れないような間口の弱い土地だから、
    お見合い住戸が多数出てしまう。

    調子に乗ったデベの戦略にはまる消費者は自己責任です。

    427
    CTTの敷地内で環境基準の43000倍のベンゼンが出たのであれば、その情報源を出すべきでしょう。
    朝鮮人居住地域で、実害があるならば、その情報源もきちんと提示すべきでは?
    凶悪犯罪の発生率だとか、あるのであれば。

    427にとって、上述の件は大きな価値観を締めるものかもしれないですが、
    それは、427やそれに同調する一部の人の主観であって、
    主観でないのであれば、データを示すべきです。

    悪意のある誇張で、反証もできないし、する気もないから、人格否定をされるのです。

  12. 432 匿名さん

    実害がないと言う証明は君たちデベロッパーの仕事でしょう?

  13. 433 匿名さん

    >>422
    プロ市民・・・最悪ですね。
    彼らのせいで、昔、地獄を見ましたよ。
    豊洲、そんな奴らに狙われてるのですか?
    この掲示板への煽りもプロ市民ぽい人が多数いますよね。
    なんとかならないもんですかね?

  14. 434 匿名さん

    プロ市民って何ですか?

  15. 435 匿名さん

    >>434
    一般人の振りをしている悪魔のことです。

  16. 436 匿名さん

    >>431 さんは豊洲購入時にそういったことを知っていて、
    営業に詳細を確認し、
    これならばまったく問題ないと納得して契約したの?
    そして、周囲はそれに対してなんて言ってた?

    お利口さんのキレイ事コメントはいらないんだけど。
    周りも買った人へはそうネガティブなことは言わない(言えない)けど、
    検討中だったり、買ったことを知らなかったら言いたい放題だよ。

  17. 437 匿名さん

    >>433
    どうにもなりませんw
    豊洲関連スレで市場・汚染・枝川ネタはお約束です
    真実も含まれてるけど煽りが大半だしスルーが基本
    どーしても気になる方は他のサイトで調べれたほうが有益

  18. 438 物件比較中さん

    436
    まったく問題がないから買うのかな?
    住友さんだけではないけど、デベとしては、背中を押しながら売るもんでしょ?
    違法性がないのなら、それに対してのせられて買う方は自己責任なのは当然。

    だから、ネガ情報をこういう掲示板で見るのは消費者の自己防衛として正しいけど、
    ネガを誇張したり、中傷に発展するのは、悪意があるって事。
    それが誇張ではないと言うのなら、データを出すべきでは?と申し上げているのです。

    違いますか?

    論点をすりかえて、反証しないで済むようにがんばってるのは分かりますが。

  19. 439 匿名さん

    >>435さん
    デベが一般人のふりして書くことですか?

  20. 440 匿名さん

    ・子育てをする場合、地域一帯で所得格差が大きいと教育のレベルに影響するので周辺環境というのは重視するのが一般的。
    ・外国(特にアジア系)人が多く住む地域は入居審査が甘い=アンダーグラウンドな住民が住み易い。
    ・この周辺で未解決の失踪事件が発生したし、誘拐未遂も昨年・今年と連続して発生している。
    ・誰もが知っている猟奇犯罪がこの周辺で起きている。

    そんな場所と知った上で敢えて住むので自己解決はしていると思いますが。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸