東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 Part4
匿名さん [更新日時] 2009-02-25 10:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-04 05:41:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 381 物件比較中さん

    >380
    一生買えない君よりはましだろ(笑)

  2. 382 匿名さん

    ここを買うほうが失敗だと思うけどな。
    仕様悪いし。価格は高いし。

  3. 383 匿名さん

    たしかに。
    こんな仕様でこの価格でとても将来的な資産価値も望めないし。
    あと恐ろしいくらい管理費高すぎ。
    これといった共有施設も無いのになぜこんなに高いの?

  4. 384 匿名さん

    すみふだから♪では?

  5. 385 匿名さん

    この物件を見て、そして最近出てる湾岸物件見て思ったのが


    これからの湾岸タワーマンションは今まで公団仕様と**にしていた仕様が標準装備


    つーかタワーにプレミアム感を求める時代は終わった


    いつか来るだろうなと思ってたけど縦に伸びた団地時代が来たね


    パークシティの仕様を**にしてたけど、ここはそれより低い仕様の場所もある


    玄関下に間接照明すらないし・・・玄関人感センサーじゃないし・・・俺的にはありえん


    でもこのくらいの予算の人はこれからはこれで納得して買えって事だよね


    もう一個はこれ以上下げるってことはディスポーザー無し床暖房無しもありえる・・・


    これからプレミア感欲しかったら中目黒アトラスやグランスカイとかの内地タワー物件かなあ

  6. 386 匿名さん

    >>380
    逆にパークシティやトヨスタワー買った人が喜んでるだけなんじゃない?
    どっちにしてもキャピタルゲインは見込めない時代なんだから(PCTはまだゲインがあるかな?)
    だったら身近な仕様の物件のほうが突き放されず自分ところが地域No1って言えるし
    あくまで自己主張だけど

  7. 387 匿名さん

    >>385
    いずれ湾岸タワーも団地な塩梅に陳腐化するでしょ。間違いない。
    ていうかもはや団地か。

    その昔「高層住宅街」「先進の設備」「通勤至便」が売りの高島平団地だって
    当時のミーハーな層に大人気で120倍の倍率がついていたぐらいだし。

  8. 388 匿名さん

    >>385
    >これからの湾岸タワーマンションは今まで公団仕様と**にしていた仕様が標準装備
    >つーかタワーにプレミアム感を求める時代は終わった
    確かに。
    ビーコンをみた時にはっきりと感じた。

  9. 389 購入検討中さん

    CTTを購入するか↓にするか迷っています。
    http://www.nomu.com/detail/index/id/373325/?PHPSESSID=d0dd403d5bcbbb4a...
    有識者の方、ご教示ください。

  10. 390 匿名さん

    >>389
    スミフとアパで迷うの?
    隣りのwコンフォートなら三菱地所だからわかるけど

  11. 391 匿名さん

    ↑ どっちも嫌だ。

  12. 392 住まいに詳しい人

    >>389
    男は黙ってAPAを買いなはれ!

  13. 393 匿名さん

    そして
    女ならCTT
    オカマならTOT

  14. 394 匿名さん

    >389
    しかも北西向き物件か。
    価格的にも割安とは思えない。

  15. 395 匿名さん

    アパと迷う?
    不思議な人もいるんだね

  16. 396 匿名さん

    ここは物件価格出た時は盛り上がりを見せたのに仕様等が明らかになってから一気にトーンダウンですね。
    期待されていた340とかじゃないぶんしょぼくなってしまったのでしょうか。
    売れないような気がしてきました。

  17. 397 匿名さん

    >389
    おもっきり田の字ぷらんですね。

    安かろう悪かろうの典型でしょう。

  18. 398 匿名さん

    >>385
    中目アトラスも似たり寄ったりでしょ、グランはよく知らないけど立地最強とは言い難いし
    (もちろん豊洲との比較ではない)
    高層階のみとはいえ坪450オーバーで三流デベにUR賃貸同居で仕様も・・・
    立地と希少性でたぶん売れるとは思うけどねぇ、プレミア感には程遠くない?

  19. 399 匿名さん

    やっぱりもう既にタワーマンションにプレミア感持つのってのが無理なんではないでしょうか?
    プレミア感って、高級な仕様、特別な立地であって、とうぜん下駄履きなんてあり得ないだろうし、、、。

    タワーMSというだけで多くはここみたいな湾岸埋め立て地か、駅前再開発下駄履き物件ですよね?、これって大衆的な発想じゃないですか。タワーが珍しかった時はそれがプレミアになったのだろうけど、時代は巡って、特別な立地の中規模までの下駄履きではない、地権者の少ない、免震、見たいなMSが正当なプレミアムとして再(?)評価されて行くのではと思います。タワーでプレミアと今後も言われ続けるのは、それこそ赤坂とか、虎ノ門みたいにそこに中規模、小規模のMSを建ててもプレミアと言われるものをさすのではと感じます。

    駅前の再開発なんて希少性という言葉は合うでしょうけど、プレミアという高級感を伴う言葉には合わないと思いますし、さらにこの辺は希少性も無いしね(住友不動産の岡田様は得難い立地ってWBSで言ってましたけど、私は、この人大丈夫かと思いましたが、皆さんどう感じましたか?。)

  20. 400 匿名さん

    >>399
    プレミア感ってそういう意味で言ってるんじゃないでしょ
    部屋に入ったあとの上質感とかそういう意味で取ればよし
    その時に良いものを採用していれば最先端でなくても陳腐にはならないよね
    今販売中のタワマンは雰囲気を出すつもりが全くないのが問題であって
    以前はちゃんと雰囲気作りに重点を置いていたから湾岸タワマンは支持されてた部分もあった
    これからはそういう上質感は湾岸タワマンに求めないで下さいという
    デベからのある種メッセージみたいなものがこの物件から受け取れる

    もちろん最終手段はリフォームすればいいんだけれども
    基本的にはリフォームなんてしない人が大多数じゃない
    しかも既にある新品の設備を取っ払ってリフォームなんだから
    新築引渡し即リフォームなんて時代に合わないよね

    つまりこれからのタワマンは総団地化って言う流れに歯止めはかけられないってこと
    これは中国や中東のせいですね

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸