- 掲示板
マンション立地の話な
板違い。
終了いたします。
マンションに限らず中央区はヤバい。
銀座のデパート総売上を合計しても新宿伊勢丹一軒に勝てない
(商業地として銀座だから高くてOK、が通らなくなりつつある)。
松坂屋跡地は松坂屋にならない。中国人観光客サマのバス横付けで既存の太客敬遠。
銀座でこれだから、商業•オフィス需要で劣る日本橋界隈は言わずもがな。
茅場町、株屋が抜けて転用先はマンションばかり。
オフィスも大丸有に比べたら八重洲は細切れだから賃料を高くできるデカいビルが建たない。
京橋とか東京駅からも歩けるってだけで銀座線しか通ってない只の不便な駅
(再開発ビルのメインテナントがモンベルって一体…)。
加えて湾岸は内容的に江東区と大差ないのに中央区価格でボッタクリ。
数年中には築地跡地がドーム五個分空いちゃってまたまたマンション。
価格凋落の足音………
住宅地としては都心3区どころか都心5区にすら入ってない
千代田港文京渋谷目黒
渋谷は無いわよ
そんなこと言っても地価が一番高いのは銀座じゃん
銀座は住宅地じゃない
バカ?
銀座~日本橋にかけて、分譲マンション建設ラッシュ。
物販、オフィス不振→マンション
目黒なんていってもねえ。
台東、足立、豊島、葛飾と変わんないじゃん。
吉祥寺にも負けてるよ。
>また、都心3区の中央区には、日本が世界に誇る高級商業地域の銀座や
>江戸時代からの商業の中心地である日本橋があります。
が、揺らいでるって話でそ。
とりあえず日本橋はとっくに商業の中心地じゃない。
商圏としてもオフィス街としても中心地じゃないって。
日本橋も銀座も八重洲京橋も
野村證券本社も再開発するね。
>日銀と東証、三井
以外に売りが無いんですね、わかります。
銀座と日本橋という世界的ブランドがある限り安泰だ。
住んでますけど何か?
掲示板で
いつまで経っても「旧日本橋区全体」を何処でも日本橋と言う住民、
「世田谷区内の街」を何処でも世田谷と表現する住民と同じ。
自分の住む街を「街単位」でハッキリと他人に言う自信が無い。
住所に日本橋と入っていたら、日本橋!と言っても良いんじゃないの?
何かどーでも良い事にいちいちうるさいね。
赤坂在住です。
名前のとおり、坂は多いし道幅狭いし。
車を買い替えましたもん。
住宅地で都心三区って何が言いたいわけ?
都心五区ってどこ?
都心3区 千代田、中央、港 日本の政治経済の中枢
都心準3区 渋谷、新宿、文京 都心3区隣接の成り上り区
名ばかり都心区の湾岸大量供給してるようじゃ駄目ダメ
たしかに。渋谷のがマンションも高いし全体的に高級なイメージだね。
中央区は都心と言えど、もともと下町地域だからね。
海抜が低くて埋め立て地も多いし地盤が弱いから、
最近湾岸エリアなんて呼ばれてる地域なんてのは
貧しい人間が追いやられるような場所だったわけだし。
地方出身の人は何も知らないからホイホイ飛び付くけど、
東京生まれ東京育ちだとあのあたりの異常な地価の高騰には驚く、
とはいっても所詮下町で、一等地よりははるかに安いけど。
まー住む人が満足ならそれでいいんじゃない。
単に新しいことに付いていけずに
昔の考え方しかできません
と自分で書いてるようなもの
新しいことについていくなら、もう東京は終わってるよね。
これからは神奈川の時代!
ウイキペディアには
都心(としん)とは、中心業務地区の日本における呼称、および都市の活動において拠点とされる中心部である。都心にはその都市の富の中心を成し、都市内交通が集中する。
と、あったけど、
大阪とか関西圏の都心三区って、どこだろうか?
…と、ふと思った。
「都心6区」だと渋谷も文京も入ってるので、みなさん納得ですね。
問題解決。
都庁もあるし渋谷じゃなくて新宿じゃないの?
中枢機能を考えたら新都心3区は港、千代田、新宿じゃないですか?
もう外周区以外全部入れたら?
賢者は引き算で考えるんですよ。
都心2区と、それ以外という分けかたしか正解ではありません。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
スルーしましょう。
下品な書き込みは削除されていて良いことです。
選挙の際の東京1区は千代田、港、新宿。
都心は湾岸は除くで良いんだよね?
オフィスの人気も千代田、中央から、新宿、渋谷に移ってきてるよね
港は人気継続中だけど
都心3区とか5区とかってどちらかというとオフィスの分類で使う言葉だと思いますが。やはり高級住宅だと3Aとかだと思います。
湾岸ってだけで毛嫌いする人大井から仕方ない
日本橋アドレスの銀座アドレスに住みたい
家族で日本橋住みだけど便利だよ。
確かに日本橋みたいな低地は便利。だから商業も発展する。でも住むなら災害に強いところが良い。
都市機能としての都心は千代田、中央。
住居機能としての都心は港、渋谷。
という認識かな、自分は。
例えば渋谷区って言っても、松濤、神山町みたいな高級地から笹塚、幡ヶ谷のごちゃごちゃエリアまであるし、高台もあれば谷底低地もある。交通アクセスも便利不便がある。単純に○○区、という行政区分だけで住環境をひと括りに語ってはいけないし都心3区という括りで優劣をつけることは意味がない。
最近は3時〜6時くらいかな。
一般的には東京〜品川間、プラス虎ノ門麻布台が将来的に安泰だから、概ね3時6時であってますやん。