マンコミュファン
[更新日時] 2009-02-25 10:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
2
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
物件比較中さん
首都圏のマンション市場に異変が起きている。急ピッチで進んだ分譲価格の上昇を背景に、新規物件の契約率が低迷し、一万戸以上の在庫が残る。一部の業者は値下げに踏み切り、上昇トレンドは失速しつつある。一日公表された二〇〇八年分の土地の路線価には、三大都市圏での上昇率の鈍化傾向が、くっきりと表れた。
高層マンションが立ち並ぶ東京都江東区豊洲。六月下旬には、来年完成予定の二棟の分譲が始まった。総戸数は約千六十戸で、最多価格帯は七千万円台だ。「市場は晴れから曇りに変わった。様子見感が出てきており、順風満帆ではないかもしれない」。手掛けた大手不動産の部長は市場環境をこう分析し、言葉をつなげた。「以前から即日完売を狙った売り方はしておらず、じっくり売っていきたい」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
仕様は上でお隣と同価格、問合せがひっきりなし、じゃなかったんですかあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
「以前から即日完売を狙った売り方はしておらず、じっくり売っていきたい」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
シンボルは立地から判断して坪250ぐらいだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
いやいや。シンボルは最後の豊洲ですからね。ツインの販売状況にもよりますが、強気だと思いますよ。路線価のまだ上昇中ですしね。豊洲のピークはまだ先です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
>>11
ツインが出るときも同じようなこと言ってなかったか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
「以前から即日完売を狙った売り方はしておらず、じっくり売っていきたい」
即日完売と、何年も店ざらし(宣伝開始してから売れるまで)商品とは雲泥の差
買っても、何かの事情で手放さざるを得なくなっても新築がごっそり残ってるって・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
でも 期待を裏切り 竣工前完売… かもよ フフフフ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
物件比較中さん
昨日、シンボルの建設現場を見に行ってきました。
もう3、4階まで基礎ができあがっていますね。
隣の芝工大やTOTとおもったより距離があるので、CTTの2本の距離よりも圧迫感はありませんでした。
道路向かいに賃貸がありますが、中、高層階は抜けていて良いのではないでしょうか?
低層階も芝工大側なら庭の緑がみえて良い感じ。
駅からの距離が2〜3分しか違わないなら、CTTの周辺環境(三目通りの騒音、ビバから観られる)よりは、全然いいなあと思いました。
我が家はCTTの検討よりも、シンボルの売り出しをまってみたいなという感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
購入検討中さん
そうですね。シンボル見てから決めるのが賢明でしょう。未入居中古もあるし、価格も落着いているだろうし、比較する物件が多い方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
シンボルが安いわけ無いだろう
だって売り出し時期にはCTTはまだ残ってるから
安くしちゃったらCTTがいつまでも売れ残ったままだろ?
安いとすれば絶対価格として安いだけで仕様を含めるとどっこいどっこいのはず
それでも豊洲の住民層からすると安いほうが良いだろうから
絶対価格を安くしちゃうと結局CTTは残っちゃうわけだけれども
シンボル売り出しまでにCTTが完売ならまた違うのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
>>18
そう考えるのが普通だよね
でも何で住友は シンボルまで販売する計画したんだろうか?
当然 シンボルとCTTは競争物件になるのは必至なのに
住友って 不思議????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
>>19
CTTもシンボルも昨日今日に発売を計画したわけじゃありません。
基本プランは2〜3年前に計画されたのでしょう。
状況が急変しても「物を売らない会社」など無いわけなので、今後どのように両方の販売計画を調整するか?だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
ここの土地を仕入れたのは2−3年なんてもんじゃない昔ですからね。
ずーっと値上がりを待っていたわけですから、利潤を追求する企業として見ればさすがです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
シンボルが安いとすれば仕様を落として安いだけのはず
例えば床暖房レス、ディスポーザーレスで坪単価260万前後(チャリ置き場込み)とか
CTTの値段だってシンボルの売出しまでに売り切りたいからこそあの値段なのであって
市況もあり本当ならもっと高く出したかったと考えるのが妥当なところ
シンボルの仕様を高くして坪単価上げてくることはあったとしても
相対的に安いということはありえない
個人的予想では仕様を落として同じくらいの値段にしてくると思うよ
それならCTTの残りもはけるし
多少遠くても、仕様が落ちても閑静な場所が良い人にはシンボルと言う勧め方も出来る
CTTがはけた後は本当の意味で豊洲駅徒歩圏最終物件として殿様商売な訳だしね
シンボル売出しまで(来年春?)にCTTは8割がた売り切ってるのが理想じゃないかな
実際には難しいと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
がんばって売りましょう。デベは少し時間をかけてなんて言えるけど、入居者は大変だよね。管理組合も管理費が集まらないし、管理費の値上げなんか出てくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
売れてない部屋はデベの所有だから、管理費はデベもち。
毎度在庫抱えるデベは、売れない期間の経費を販売価格に乗せているので無問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>24
つまり、既購入者が売れ残っている物件の管理費を払っているという事になりますね。
こういう理由があって、竣工後数年も売り続けているスミフの物件は割高なのが多いのですね。最近6年ぐらいは上昇基調であったのでこれで良かったと思うのですが、これからどうするのでしょうかね。分譲マンション内に新築未入居の売れ残りがたくさんあると既に購入された方が転売するのには影響すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
>>25
>つまり、既購入者が売れ残っている物件の管理費を払っているという事になりますね。
違うっちゅうねん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
>>26
あんたはん関西でっか?
ここ東京23区の新築マンション掲示板 でんがな。
マジレスすると、完成しての在庫物件の問題点は二つ。
ひとつは、ぱらぱらと入居するために(入居に当たってのいろいろな業者の出入り含む)しょっちゅうセキュリティが破られた状態になる。
ガードマン立たせる方法もあるが、費用負担一人でいいの?
ふたつめ、何かの都合で売りに出さなくてはならなくなっても売れない。
新築でさえ売れていないのに、使用した部屋を売るにはかなりの値下げしないと太刀打ちできない。
要するに大胆な損切りできなければ売れないってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
モデルルーム見学者
CTTの営業さんからは、
・シンボルは自分たちも思ったより眺望が悪いということをきいた
・仕様は、CTTの方がいいかもしれない
・不動産会社は、売りやすい物件から売っていくため、早い時期の住戸の方が良い物件が多い
よって、シンボルよりもザ・ツインを検討した方がよい。
また、部屋も希望を優先して確保可能である。
とのことでしたよ。
他の方は営業さんからどの様にアピールされました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
ここまで盛り上がらないとはおそるべしだね。
スレが要らないんじゃないかと思うくらいだ。
待った結果がこの有様だった検討者はお気の毒の一言だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>26
購入されて、入居した方が、未入居の部屋の管理費を分担して負担しなければならないという事はありません。という意味で反論しているんだとおもいますが、25の意味をもう少し考えましょう。
結局、住友の戦略が時間をかけて、高いものを売るというものである以上、その価格には既に長期販売期間に必要とされる、未販売住戸の管理費も含まれているという事になります。すなわち、未販売住戸の管理費も必要経費の一部であり、これらは価格に転嫁されている事になります(住友は時間をかけて売る事を前提としていると表明しているから)。
違うっちゅうのと言われない様に、繰り返しますが、これら売れ残り住戸の管理費は物件を売る為の必要経費として当初から計上して価格の一部として転嫁しているということで、購入者が購入費用としてその分を負担しているという事になります。分かりやすく言うと、売れていない状態で、入居者がすくなくて共有施設を使い放題と思ったり、入居者が少ない時には静寂がえられるなどの利点があると感じる事ができるのは自分でその費用購入時に既に払っているからであるわけです。
三茶の物件、目白の物件でもこの種の話が出てきますが、住友の物件に住んでる方はこの辺の事を御理解されず、人が少ない事は利点も多いと感じている方が多い様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
>>30
販売が長期になるかどうかに関係なく、初期の管理費は設定されている。
未入居の部屋数やその期間に比例するんかい?(笑
自分の住民税が、目の前の道路作ってるっていう発想だな?
そういう人は、共通の資産を管理費で共有管理するっという集合住宅=マンションの考えを理解できるはずもないのでやめといたほうがいい。
ついでにいえば、物件ごとの採算性を言うなら、アフターによる補修想定額なども知っておくべきだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
>販売が長期になるかどうかに関係なく、初期の管理費は設定されている。未入居の部屋数やその期間に比例するんかい?
やっぱり理解出来ない様ですね。住友は賢くやっているのですよ。マンションの購入を検討されている方に御理解頂けば良い事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
申込予定さん
夏以降、シティタワー品川の販売が終われば、ここの販売も勢いが出てくるはず。
市場価格の半値以下というシティタワー品川の販売は倍率100倍を超えると見られています。
800戸のマンションが倍率100倍ということは、数万人の人がシティタワー品川を意識して
他物件の購入を控えているはず。
資金の無い人が狙っているだけでなく、豊洲を始めとして都内タワー物件を検討している人は
当然、品川の内容を確認するまでは購入を踏み切れないでいる。
より高級物件を検討しようとしている人でさえ、シティタワー品川を投資用に購入しようとして
資金を使うことを控えています。
住友不動産としては、豊洲のツインが売れなくなる事を恐れて、
品川の販売をぎりぎりまで遅らせているんだろうけど、まったくの読み違い。
品川の販売を遅らせているがために、他社も含めて都内の物件全体に不況を招いています。
ここと品川を比較している人は、倍率が高くてどうせ抽選に当たらないんだから
はじめから、ここのいい部屋を押さえた方がよいですよ。
また東京都民で無い人は、東京都物件である品川は買えませんから待っていても無駄です。
あきらめてこちらを押さえておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>>34
>また東京都民で無い人は、東京都物件である品川は買えませんから待っていても無駄です。
あれ?そうだっけ?
都内の企業に勤務してる人も大丈夫じゃない?
いや詳しくは調べてないんだけど。
せっかく教えてもらったので都内のマンションに住民票移しておきます(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
物件比較中さん
定借物件と比較してる人間なんてどれだけいるだろうか。
シティタワー品川には関係なく、単純にここは人気が無い。
仕様の低さ、表示よりも二まわりは狭い居住スペース、それらに対する有り得ない高さの坪単価・・・。
実はシティタワー東陽町の方がまだマシなのでは・・・とさえ思ってしまう。
何かのせい、にしたいのは分かるがそれほど世間と上司は甘くないヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
申込予定さん
ほんと、他物件の掲示板と比較しても盛り上がりがないですね。
申し込み予定なのでちょっとサミシイような。
でも、マンションの抽選が高倍率にならずにいいかも。
豊洲が気に入り、PCTの中古、TOTのMR、CTTのMRを検討しました。
どこも長所短所がありますが、自分のライフスタイルに一番合っていそうなのが
ココでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
38
周辺住民さん
>自分のライフスタイルに一番合っていそうなのがココでした。
え?
いや、好みはライフスタイルは人それぞれだから。。。。他物件の角部屋のほうがはるか良いとは言いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
物件比較中さん
このスレは、スミフの営業の書き込みが必死すぎて、引いてしまうよ。
>34、>37のコメントは何を根拠に書き込んでいるのかな?
品川との比較って?自分のライフスタイルって?
うさんくさい書き込みだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
中身のない見栄っ張り人間だけでしょう。
ここが一番合う人はね。
頑張って無理して生活観排除してね。
所詮豊洲でそんなスタイリッシュを求める事自体がセンスレスだと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
周辺住民さん
う〜んと迷っています。
でも今日現地見てき半歩前進しました!!
朝凪橋からみるともうだいぶグランドロビーなんかの建物も輪郭が出来ており圧巻なスケール感です。
ついでに、TOYOSUタワーも出来てきてます。スケール感だけですが正直結構しょぼかったです。
こうやって書くとまた住友の営業さんだとか言われるんでしょうけど・・
これからはどんどん出来てくるので建物比較も楽しみですね。
割と時間があるので、自転車でいつも回って見比べてます、暇ですね(笑)
あと、パークシティなんかは入居も始まって結構にぎわってきましたね。
外から見てると、やっぱり洗濯物とかどこか庶民的な感じがします。
いいとか悪いとかじゃなくってやっぱり、若いひとが多いかなって感じです。
わたしも本来こっちの住人だと思うのですが、もう値上がりしちゃってますからね・・・
うーんでもそろそろ決めないとなってもんもんとしてます。
他にもいますよねこんな感じの人って・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
購入検討中さん
ここにいます。
何を重要視するかだとは思うのですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
ところであのロビーですが、あの広さだとひとが大勢いても違和感あるし何だか居心地悪いような気がするんだけど。
非難訓練などには最適だね。
あと外国人が来たときは自慢できるしょうね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>あと外国人が来たときは自慢できるしょうね♪
このスレあのビデオのせいだと思うが外人に自慢という話が出てくるが、日本人には自慢できないって意味で皆さん使ってるんですか?。
どういう意味で外人に自慢できるといっているのかわかりません。日本人にも自慢するんでしょ?、お客さんが来たら自慢できるっていえば良いんじゃないの?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
買い換え検討中
>>45
エントランスのみに関して言えば・・・
せっかくの大規模住宅なのだから、共用エントランスぐらいは豪華(言葉どおり手間隙金掛けたもの)にしてほしいですね。
生活費にアップアップで全ての出費を食費に回したいっという余裕のないかたには理解できないでしょうが、
建物のエントランスは、そこに帰るときや出るときに必ず使うものなので、無駄に思えるくらいのゆとりがあるほうが良いと思います。
タワーや大規模住宅で、その余裕がない物件は・・・・・・公営住宅ぐらいじゃないでしょうか?
一部の分譲マンションでも、完成してからチャチなエントランスで大騒ぎになったものがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
物件比較中さん
>>47
個人の感性の問題です。
一概に決めつけないでください。
広くて天井の高いロビーで閑散としていると、寂しいと私は感じます。
(経験者として)
マンションは、ホテルとは違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
49
47
>>48
私の個人の感性が貴方の好みを決め付けたのなら、それは失礼しました。
48さんにはこの物件も合わないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
さて、いよいよ第1期登録は今週末までですね!
どうなるかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
購入検討中さん
住不の営業が熱心なので少し揺らいでいたのですが、今回はパスです。もっと選択範囲のある時に
再検討です。シンボルもありますが、豊洲の再開発自身がどうなるか?も興味があります。かなりの時間を費やすようでしたら少し待ちですね。賃貸も入居ないようだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
物件比較中さん
豊洲の新築マンションは次のシンボルで終了ですよね?
となると、ここかシンボルか中古か。(豊洲に限って言えば。)
シンボルと見比べていいほうに申し込みたい、ってのは山々ですがそれは不可能。
ここは駅近、スーパー近、ってとこが実際生活するのに便利だろうなぁ。
豊洲の再開発、上手くいってほしいです。
築地移転予定地(豊洲新市場?)らへんは、これからマンションとか商業施設とかができて
お台場みたいになるって営業さんから聞きました。
そしたらそっちにできるマンションもよさそう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>>53さん
市場予定地近辺のマンションは豊洲駅じゃないですよね
ゆりかもめの市場前駅徒歩何分で豊洲駅からは徒歩13分とかになると思いますよ
それでも良いならいいのですが・・・
底を打った感が出ないのが2003年の節目と違う所ですよね
この市況の中でどこまで売りさばく事が出来るのか
今週末に注目しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
購入検討中さん
部屋の中に柱があるとフラット35Sが使えないというのは本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
物件比較中さん
>>54さん
あぁ、ですよね。駅まで10分以上だと厳しいです。
話変わりますが、ここが耐振ってのが引っかかってます。
免振は建物構造上無理って聞きましたが、制振も無理だったのかなぁ。
シンボルが制振だったら、
制振、免振、耐振、と横一列並びになりますね。
地震が来た時は見ものですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
物件比較中さん
いま気がついた
今日一日の書き込みが8件って、、、
これほどまでに盛り上がらない物件ってどうなんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
今日初めて副都心線乗ったら
ここの広告があったわ
あまり関わりあいのなさそうな路線なのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>53 シンボルと見比べていいほうに申し込みたい、ってのは山々ですがそれは不可能。
そんな事無いんじゃないかな?。多分、ここ売れ残ってるよ。スミフの人が言ってたじゃない、ここも時間かけて売るって。デベが早期に完売しそうな物件をこんな風に言う事は無いだろうから、間違い無いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
この辺の話はもう既に物件の詳細が明らかになった事に指摘されていた事ですね。
免震タワーを売っている住友がタワーに免震は意味ないといってここは免震ではないとはっきり言う。
大阪商人おそろしや。江戸っ子はオレオレ○○に引っかかる人の数が大阪の比じゃないらしいです。
まあ、手付けを振り込む前にこのスレぐらい全部読みましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
最初は、「タテ・ヨコ比からしてタワー×免震は無意味」との説明でした。
そのような図も示されたし。
大阪の話がネットで出たから、
>建物の形、構造、地盤、杭の長さなど、
>マンションによって耐震、免震、制震、
>合うものを選んでいると聞きましたが。
に抗弁変更したんでしょう。
まぁ営業のレベル(質、品)が著しく低レベルなのでそんなもんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
今日、これからモデルに行こうと思っています。
登録期間中と聞いたのですが、その場で申し込めるのでしょうか?
天気も良いので、ららぽーとや周りも歩いて見てこようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
とことんこのサイトはスミフの担当者がいるみたいですね。
なんかネガティブな書き込みがあるとこぞって、潰しにかかる迅速な対応。
健闘祈ります。
って書かれるとそんな事ないって思いませんか?。それともやっぱりバレたか、と感じる?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
購入検討中さん
>>64さん
>タテ・ヨコ比からしてタワー×免震は無意味
これは間違いでは有りません。無意味というより不可能かもしれません
免震用の積層ゴムには引張り力を負担させることが出来ません
細長い建物ほど地震時に基礎部分にかかる引張り力が大きい為
塔状の建物には免震構造を採用することが出来ませんでした
近年、各ゼネコンが積層ゴムに引張り力を伝えないような支承を開発し
塔状の建物にも免震が使えるようになりました
しかし、この建物があまりにも細長い為
地震時に想定される引張り力が大きすぎて、採用できなかったという可能性はあります
制振に関しては
地震等による揺れによって生じる力が
設定された大きさ以上にならないと、制振部材は働きません
それまでは耐震と同じです
今回の建物の場合、一般的な建物よりかなり細長い為
しなやかにゆれる為、採用できる制振装置が無かった可能性もあります
以上のことから
>建物の形、構造、地盤、杭の長さなど、
>マンションによって耐震、免震、制震、
>合うものを選んでいると聞きましたが。
というのも、ウソではないと思いますが
実際にはコストという条件も含んでいるはずです
真実を知っているのはデベ・ゼネコンのお偉いさんと構造設計者だけかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
要は万全ではないものをコストのため採用したってことだね
梅田は高いから免震を採用
すみふにしてはバーゲン価格にした分、あちこち削ってるんでしょうねえええええ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
某建設会社勤務の友人から、免震の方が建築費が安く済むケース少なくない、と聞きました。現に湾岸エリアの物件でもそうすることで構造にかかる総額が下がり安く済んだケースもあるとか・・・。
どの物件のことかまではわかりませんが、我々の常識と実情は違うようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
購入検討中さん
朝一いってきましたよ。
わたし以外にも何人か来てました。
私の担当は、40歳くらいのベテランでしたが営業主任って書いてあったかな
なんか、あんまり押してくれない人でしたが、いろいろ返済のこととか不安に思っているときに
色々見せてもらった資料の中で、最悪先々支払いがたちいかなくなったら、貸せばローンの返済や
管理費だけでなくて、お小遣いが出ますよっていうのが踏ん切りになりました。
まあ、折角新築買うんでずっと住みたいって思いはありますが、うちは子供も
これから2人とも私立で何かと将来入り用なのでそんな割り切りもあるかなって判断しました。
この時期いろいろ悩みますね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
みんな営業主任だな
女性で身だしなみボサボサの人がいたけど良くなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
豊洲の賃貸はどこも借り手がいなくて、がらがらと聞きましたが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
最悪先々支払いがたちいかなくなったら、貸せばローンの返済や
管理費だけでなくて、お小遣いが出ますよっていうのが踏ん切りになりました。
ふぅ〜ん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
物件比較中さん
免震、揺れ幅は小さくなるんじゃ?
今免震のタワマン高層階に住んでますが
地震のときはまさに船酔い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>>82さん
都心から近くて安いなら城東全般でしょう。
清澄白川、北千住、南千住、大島とか色々ありますよ。
アジア系居住区狙いなら新大久保や西日暮里もオススメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
物件比較中さん
部屋内に柱のある住戸があります可変性の評価を下げる可能性があるのでフラット35Sは使えないかもしれません。
豊洲センタービルが邪魔です上のほうじゃないと眺望は望めないでしょう。
建物をふって、直接的なお見合いを回避してはいますが・・・。
サイクルトランクは自転車以外を入れられないそうです。
規約を変更してもNGだそうです。
自転車置場として申請している為とのことですが、分譲面積に入っているものの容積対象面積からは外れているのでしょうか?
物干し金物は付いていません。
規約でベランダには干せないそうです。
部屋干しもしくは乾燥機が基本だそうです。
共用施設はかなり乏しいです豊洲一帯が共用施設というコンセプトのようでが・・・。
もう少し何かあってもよかったと思います。
土壌改良の工事をしていたようですが、そのことに触れた資料をMRでは貰えませんでした。
豊洲にしては高い。
オプション?と思うものが標準装備です。
坪単価のみで比較しない方がいいかもしれません。
コストパフォーマンス的にはTOTより良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>>85
は?錦糸町とかでも一杯あんだろ。
こっちは親切に教えてやってるんだから人に聞く前に探せよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
物件比較中さん
>87
財閥三社ではないが、野村のプラウドタワー亀戸もまだ販売してると思う。
財閥物件のタワーがいいなら城西とか山手線内の方がグレードもイメージも良いかと思うが。
南千住だと東急・・・この辺までいくとさすがに嫌だろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>74
私立×2人で15万/月。
ここの支払いも頭金1000万として20万/月
どこかの社長さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
購入検討中さん
今日の午後行ってきました。
思っていたより混んでいたので少し安心し登録してきました。
希望の階は抽選なしで大丈夫そうです、ほっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
購入検討中さん
今日登録済ませました♪
たぶん大丈夫でしょう。
早く安心して、インテリアのことなど考えたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
安心なんてできないですよぉ〜
これからは支払いが増えてしまう金利上昇が待っています!
他にもいろんな物が待ってますよぉ〜 フフフ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
そうですよ!
ローン金利がどんどん上がっています。
ローン金利は買うときになるまでわからないので、もしかしたらもっと高い金利になってるかもしれませんよ。
あと、ローン自体が通りにくくなっているのも不安要素ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
購入検討中さん
私も土曜日に行きました。混んでで最初はテーブルに座れませんでした。
とりあえず、最終日の今日、登録に行こうと思ってます。なんだかんだで結構グレードも良さそうだし、金額的にも許せる範囲かと。
このサイト見てると色々意見あるようですが、まずは自分の思いを優先しないと後悔しそうで・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
申込予定さん
いい加減、もう決めようと思います。
さんざん見てきましたが、やっつぱり100点満点の物件はありませんね〜。
ここの掲示板でもネガティブな意見が書かれていて、中には頷けるものもありますが、
それでも私にとっては今まで見た物件の中では一番希望に近いかな?
かれこれ4〜5年くらい探し続けてきましたが、
これまでに払った賃料を計算してみたらバカらしくなりました。
それにもう探し回らなくて良いと思うと気が楽になりました。
後は抽選にならない事を祈るのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件