東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part6
マンコミュファン [更新日時] 2009-02-25 10:21:00

豊洲。に立つ住友不動産のツインタワー
Part6です
登録開始しました
否定的意見だけでなく、冷静で建設的な意見も望みます
高い?それとも安い?喧々囂々話し合いましょう

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-29 22:53:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    販売不振の原因ですが、これまでの江東区物件にあったようなイメージキャラクタが不在のためではないでしょうか?
    豊洲住民や検討者に人気の高い川島なお美を起用すれば良かったと思うのですが。

  2. 152 匿名さん

    >>151
    タイミングからして、イメージ戦略は無駄に終えたと思うので、そこらへんはデベも賢く器用に方向転換したと思います。

    ところで、なぜに「川島なお美」の起用を? 
    豊洲住民や検討者に人気の高い
    ここらへんが、すんごく気になります。

  3. 153 物件比較中さん

    150よ、TOTCTTはそんなに値段かわらんだろう?

    で、ここは売れているの?

  4. 156 匿名さん

    しかしヤフのTOPのリンクから
    CTTのHPに行って間取りみたけど酷いねぇ

    キッチンカウンター前の空間、ダイニングセットなんか入る?
    デッドスペースばかりだし家具も幅のあるものはほとんどムリ
    6畳と言いつつ変形部屋、ベット入る?

    実質表示面積の8割も使えないんじゃないか?

  5. 157 匿名さん

    角部屋は悪くない間取りもありますよ。
    実際面積はサイクルトランク柱を引くので予定より10平米近く広い表示の部屋を選びました。
    我が家は小さな子供二人いるのですが、子供がいる方は少ないでしょうか?
    保育園、小学校近くが良く決めたのですがマンション内に子供が少ないのも寂しいので。

  6. 158 匿名さん

    >>157
    こういうのかなhttp://www.ct-toyosu.com/plan/s-80n.html

    主寝室にしても真ん中の洋室も変形で使いずらそうだね
    メゾネットでなしに90〜100平米の部屋もあるの?
    PCTはその辺ほとんどなかったんだけど

  7. 159 匿名さん

    >>158
    洋室3はベッド入れたら机無理だし・・・。
    物入れにするにはもったいない部屋だし・・。

    主寝室のウオークインも、パイプの幅を考えると普通の洋服ダンス二本も無い。

  8. 160 匿名さん

    西向きで30階以上は眺望はどんな感じでしょうか?

  9. 161 購入検討中さん

    90〜100平米も沢山ありますよ〜(2LDK、3LDK)
    Webに載ってる間取りっていまいちですよねぇ
    選べばこれらよりもマシな間取りあります

    >>160さん
    以前ノースタワーの西向き高層階を検討してました。
    この場合だと、正面がPCT、右手にTOT、左手前に豊洲センタービルで奥に海&ベイブリッジ、って感じでしょうか。

  10. 162 157

    161さんそうなのですよね。
    何故かwebでは良くない間取りしか見られないです。
    良い間取りは何もしなくても売れるからでしょうね。

    私が選んだ間取りは90米弱柱は2本。主寝室7畳、子供部屋6畳、5.5畳、リビング14畳で2本の柱も邪魔にはならず部屋への出っ張りもありません。収納もまずまずです。
    まあ、正方形のリビングなので家具の配置は難しそうですが、なんとかなるでしょう。

  11. 163 匿名さん

    157
    豊洲北小学校は学力も高いみたいです。保育園等も近いですし、子供連れ世帯は多くなるでしょう。

  12. 164 購入検討中さん

    ところで、ここの物件に関して今一番心配しているのが
    ダイレクトウィンドウの日差しの暑さです
    断熱フィルムが張ってありますが・・・実際どうなんでしょうね
    今住んでいるところはけっこう奥行きのあるベランダなんですが
    西向きなゆえ、夏の西日はかなりキツイです
    (窓には断熱フィルム張っていますがそれでも暑い!)

  13. 166 近所をよく知る人

    163さん
    北小は新しい学校ですが学力が高いとは聞いてません。
    校長先生は熱心ですが、他の先生がその熱さについていけず、すぐに辞めてしまったりと問題も多いですよ。

  14. 167 匿名さん

    >>163さん
    北小は出来て間もないですが1年やそこいらで学力がわかるのでしょうか?
    しかも北小の上は「あの」深川五中ですよ。

    ちなみに住民が新しくなっても学力のレベルは変わらないことが多いらしいですよ。

  15. 168 ご近所さん

    豊洲北小に子どもが四月からお世話になっています。
    校長先生を筆頭に、先生方は真剣に教育に携わっている印象があります。
    一生懸命、子どもを教育・指導してくれています。
    全体的にまとまりがあり、覇気があります。

    転校前の学校や自分の経験との比較になりますが、子どもの友達は穏やかで朗らかな子ばかりです。

    具体的な学力は知りませんが(こういった情報は開示しないものだと思いますが)、
    クラスの半分以上が私立進学希望。
    親も教育に関心のある方ばかりです。

    こういった掲示板では、私見での書き込みになりますし、
    事実が捻じ曲げて伝えられ、一部の児童の事や突発的な出来事が大げさに悪意をもって書かれたりもするので、
    学校説明会などに足を運び、実際の様子を見るべきだと思います。

    「私立受験しなくて正解だった」という声をよく聞きます。
    また、北小に満足しているので、新しい小学校の新設に伴う学区の再編成で、自分の住むマンションが北小の学区外になりはしないかと心配する声も良く聞きます。

  16. 169 契約済みさん

    確かに北小はそうかもしれないが、その上が「五中」なんですよ。

  17. 170 申込予定さん

    >164さん
    いがいとダイレクトスカイビューだと、暑さを気にするのであればWCTでも見てきましたが方位にかかわらず北側でも明るかったので逆に北東とかお勧めでしすよ。特にこのマンションだと北東側は、運河越しに海やTDLなんかが見えていい感じだと思います。
    とは言っても、私は田舎もんなので南向き信仰みたいなものがありますけどね・・・。
    でも確かに明るかったですよ北も実際みると実感しました。

  18. 171 ご近所さん

    北小は東京都で2番、江東区で1番です。

    「五中」も昔の荒れたイメージはありません。
    中には確かに髪の毛の色が黒くない子も見かけますが、
    どこの公立中学校にもそうゆう子はいます。

    自分の子供がそうゆう子供達の仲間に入ってしまうかどうかは親の育て方の問題だと思います。

    五中が嫌なら私立でも越境でも道は色々あります。

  19. 172 匿名さん

    北小は東京都で2番、江東区で1番です。



    何の順位でしょうか?それを書かないと、何のことだかわかりませんが、
    全校参加の学力テストとかでしょうか?

  20. 173 匿名さん

    そうゆう・・・

    まあレベルが知れるわ

  21. 174 匿名さん

    CTTを購入する親の8割は私立に行かせるでしょう。
    隣の小学校が良くも悪くもきにしないよ。

    それよりも豊洲にはまともな塾がないのが現状の問題だね。

  22. 175 私もご近所ですが・・・

    >171→北小は東京都で2番、江東区で1番です。

    こんな話聞いたこともありません(笑)。
    わが子も北小に入れてますが、先生からそのような報告も聞いておりません。
    荒れる原因になりますので虚偽はおやめなさい。

  23. 176 契約済みさん

    たぶん、東京で2番目、江東区で1番「新しい」小学校なんじゃないかな(笑)

  24. 177 近隣住民

    たしかに五中は昔ほど荒れていないようですが
    周りの区から比べたら十分荒れてますよ

  25. 179 匿名さん

    塾は日能が駅のとこになかった?うろ覚えで悪いけど。

  26. 180 匿名さん

    やっぱり碓○さんはこの物件の設計に批判的なのかもしれませんね。今度はメゾネットにダメだししてました。

  27. 181 購入検討中さん

    ダメな人にはとことんダメな物件でしょう。
    でも私のように、この都会的なかっこよさを一目で気に入る人間もいます。

    異論反論あるでしょうが、いろんな価値観を持った人がいるから、
    これだけ大量なマンションが建っても売れていく。
    それでいいんじゃない?

    少なくとも豊洲では、(私個人は)一番胸を張れるマンションです!

  28. 182 サラリーマンさん

    東は建物ないし日当たりもいいのかな。景色は西のほうがいいんだろけどねー。

    道路ちょっとうるさそうだけど東向きいいかも。

  29. 184 購入検討中さん

    >>182さん
    西ってけっこうビルビューになっちゃいますよね
    将来的に75mのビルが3棟建っちゃうし

    東って公式HPで見てみたんだけれど
    http://www.ct-toyosu.com/view/index.html
    運河とずっと先に海が見える感じですかね
    Nightモードで見ると遠くに小さく観覧車らしき光がみえます
    葛西臨海公園の観覧車かな
    いい感じです

  30. 185 周辺住民さん

    <音>
    東ー三目通りー朝から夜まで車がうるさいです
    西ー小学校ー比較的しずかです
    南ービバー平日から休日まで車がうるさいです
    北ー運河ー朝からボートがかなりうるさいです

    <眺望>
    低層階ー見られるだけで見えません
    高層階ー街の明かりがとても素敵ね豊洲

  31. 186 購入検討中さん

    モデルルームは、大盛況に思えたけど、
    それぞれは、どのくらいの数なんでしょう。

    ○ 資料請求した人

    ○ モデルルームを訪れた人 / 資料請求した人

    ○ 資金的に問題ない人(即金 or ローン審査OK) / モデルルームを訪れた人

    ○ 抽選に申し込んだ人 / 資金的に問題ない人(即金 or ローン審査OK)

    ○ 抽選に当たった人 / 抽選に申し込んだ人

    ○ 抽選に落ちた人 / 抽選に申し込んだ人

    ○ 契約した人 / 抽選に当たった人

  32. 187 購入検討中さん

    三目通りってそんなにうるさいんでしょうか。

  33. 188 物件比較中さん

    豊洲はまだ街ができていないので眺望のある高層階以外の価値は不明だね。高層階はお値打ちだと思うよ。反面、中層以下は、どこも高値だよね。

  34. 190 匿名さん

    閑話休題

    田代まさしが刑期を終えたって。
    これにて一件落着

  35. 191 入居予定さん

    個人的にはスカイジャグジーが楽しみっす。

  36. 192 匿名さん

    掃除が大変なだけですね…。

  37. 193 匿名さん

    なんで田代まさし?イミフ
    CMキャラとか、住んでるとか?

  38. 194 匿名さん

    駅から遠くて、形もオーソドックスなTOTみたいになる北棟は、かなり安くなりそうだね
    中心は坪230〜250くらい?

  39. 195 匿名さん

    >>194
    住友だから、なんだかんだで坪240〜260くらいになると思いますが。。。

  40. 196 匿名さん

    駅距離と景況、ツインの価格考えると、トヨタワとPCTの中間くらいの価格設定かな。

    住友がツイン価格設定で日和ったお陰で、ようやく豊洲相場も正常化してきた感がありますね。

    期待大です。

  41. 197 匿名さん

    私は住友にひとつだけお願いしたい。この設計会社と組むのやめたほうがよい。
    どう見てもひど過ぎる。コンセプトがよかったのに設計の酷さですべて台無し。

    正直、このスレ終了してるでしょ。

    またひとつ、住友名物長期販売物件増えました。購入された方心配ないですよ、住友の方はそんなのなれてますから。

    管理費などは当然住友が売れ残り全戸分売れるまで永遠に支払います(もちろんその分も販売価格に転嫁済みです、皆さんに払ってもらったので大丈夫ってことです)。
    まったく売れなくても管理組合の議決がきちっとできるように住友が持っている議決権をお渡しします(売っちゃったらそのあとどうなっても関係ないので)。
    中古で売りに出さなければならなくなった場合、新築未入居がたくさんあって、中古は売れにくいと思いますので、住友不動産販売で安くなりますけど仲介はします。
    入居者が少ないと静かな生活ができるし、共有施設(カラオケだけですけど)使い放題でお喜びいただけると思います(あっここは階を固めて売っちゃったので下階が人が住んでないから子供が騒いでも安心なんてことはないですね、ちょっと失敗しました。いつもはずらして売れ残るようにしてるんです)。

    以上、住友得意の売れ残りの場合の対応でした。

  42. 198 匿名さん

    日建設計はオフィスは得意だけど、
     マンションの実績はほとんどなし。
     住友グループの関係でいくつか住友不動産のしかもオフィスに設計が近いタワーマンションのみ。

    実際のマンション設計は、グループ会社の日建ハウジングシステムのほうが実績多数。当然タワーも多数あり。

  43. 199 購入検討中さん

    ところで第二期の販売は八月下旬と公式HPにUPされてました。
    第一期の売れ行きで次期の価格付けをすると営業さんに聞きました。
    どうなることやら。

  44. 200 匿名さん

    ここは安物しか見たことがない素人がやたら吠えていますが、
    専門家の視点では、日建設計+鹿島はこんなかんじなんですけどねえ。

    「設計は日建設計、施工は鹿島。大規模マンションでは世間がベストに近いと見ている陣容だ。「各分野のトップが、それぞれの立場から責任を持っていい物を作ろう、という意気込みでプロジェクトをスタートさせました」(金田氏)」

    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mreview/index.cfm?i=20050905d4000d4

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸