東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 Part3
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-25 10:12:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-05 22:12:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 489 購入検討中さん

    で、実際のところTOTより安くは絶対ありえないんですよね?
    奥のノースタワーは立地から言って安いんですかね??

  2. 490 匿名さん

    駅近 内廊下なので最低でもTOTより安い事はありえないと思います
    そしてスミフなので
    だけど今スミフ物件に住んでますが管理が良くて とても良いですよ

  3. 491 購入検討中さん

    >490さん
    有難うございます。
    そうですか〜
    我が家は坪300万が限界なので、ドキドキしてます。
    ノースタワーはさすがに駅から遠いし、手が届く値段かもと期待してみます。

  4. 492 匿名さん

    >>487
    あの外観は万人受けしないよ
    WCTが超不人気だった事実をお忘れなく

  5. 493 住まいに詳しい人

    489&491さま

    TOTは坪300弱、住友は坪350〜380ですよ。
    TOTより安くなど有り得ないこと期待しているなら、今のうちに既存の湾岸物件を買った方がいいと思いますが、まさか坪300程度で住友の内廊下を夢見ているのです?


    あと駅徒歩は若干ノースの方が多くなるけど、環境は全然よさそうな気がします。
    駅からのアプローチも、特にみつめ通り歩いていくのは雰囲気悪いです。

  6. 494 購入検討中さん

    >>483
    ちゃんとした住友の広告にそう書いてありましたよ。
    もちろん6999万円でも6000万円台になるのですが・・・。
    それから、面積については何も書かれていなかったので、これから坪単価は推測できませんね。

  7. 495 匿名さん

    ホームページやメールマガジンでは一切未定とされているのに本当に?
    どこの広告ですか?
    私も見たことないですね。

    その価格帯が事実なら、住友不動産・天変地異の始まり記念物件 になってしまうよ。

  8. 496 匿名さん

    >>492
    外観で不人気ってことはないでしょ?ガラスウォールがデザイン的にいいのはのは間違いないし。
    WCTは毎度のスミフのことで、周辺物件より明らかに高い値付けの為売れてなかっただけ、
    事実相場全体があがった途端、その時に売り出してた残りの部屋は一気に完売したしね。

  9. 497 匿名さん

    >金融資産10億円+不動産10億円くらいの資産家になると利回りも大切だけど、
    >どのように資産を分散するか考える方が重要になってくるんだよ
    >分散投資の重要性はあなたもご存知でしょ

    ポートフォリオは基本だけど、それにしたってここを買うのはいまドルを売るようなもの。
    値上がる可能性は限りなく低い。賃貸用としても坪単価250万円でなければ周辺賃貸相場からして
    表面利回りに旨みはない。さらに将来的な天災などのリスク不安も拭えない。
    住友の建物が好きなら、一の橋に建設中のタワーを買えばいい。
    外観はここと同じ。梅田(大阪)も東陽町も同じくで、どうやら住友のタワーはDW資材の一括契約
    でもしているのだろう。

  10. 498 匿名さん

    497さんは、文章から経験ある投資家のかたかと思ったのですが、
    >さらに将来的な天災などのリスク不安も拭えない。
    この1行で、ただのシロート(又はマンション規模の金額の運用はしてない)と判明してがっかり。

  11. 499 匿名さん

    ここは豊洲物件仕込んじゃたアウトな自称投資家がわんさか居るね。
    住友に価格引き上げてもらわなきゃ、思った通りの価格じゃ成約は不可能な状況になっちゃった
    からね。ま、不動産投資するくらいならキャッシュで仕入れているだろうから金利は関係ないか。
    内廊下しかセールスポイントのない物件じゃ、いまの豊洲の評価じゃキビシイだろうね。
    ホームセンター隣の高額物件、楽しみにしてますよ♪

  12. 500 匿名さん

    498は県内で投資してれば良かったのにね、残念でした。

  13. 501 匿名さん

    湾岸になかったら意味ないだろ!なんで東陽町なんだ?

  14. 502 匿名さん

    どーみても素人でしょ。そもそもここを買うのとドル売りが同じという話で、感覚含めて意味不明と言わざるをえない。

  15. 503 匿名さん

    きみにも理解できるように判りやすく例えたあげたんですよ^^
    ポートフォリオが難しかったかな?(笑)
    ごめんね。

  16. 504 匿名さん

    ポートフォリオが難しいという文章でマーケット参加者でないのがわかる。

  17. 505 匿名さん

    ごめん!建物はここより港南のほうが好み。立地はこっちがいいが。

  18. 506 匿名さん

    >504
    千葉から豊洲マーケットに参入ですか、お疲れ様です。
    センスないですね。

  19. 507 匿名さん

    価格でたね。
    72平米、6200万。
    坪単価284万円

  20. 508 匿名さん

    それでも豊洲にしたらかなり割高でしょ。
    400からとか言ってたたわけは、全員出てきて弁明するように。

  21. 509 匿名さん

    ふーん。
    特にサプライズなしの価格。
    晴海との競合は避けると聞いたことがあるので妥当なところだな。
    晴海が出来たらみんなそっちに流れるだろうしな。

    これだけは言えるのが、トヨタワ転売屋終わったな。。。

  22. 510 匿名さん

    坪280万円?そんなにやすいの?低層のお見合い物件かな?

  23. 511 匿名さん

    晴海は駅できないとやばいでしょ。

  24. 512 匿名さん

    それ以前に江東区中央区じゃ比較にならないでしょ?

  25. 513 匿名さん

    低層お見合いが坪280万円とすると、西方面(レインボーブリッジ〜都心部)の角部屋は坪350以上?

  26. 514 匿名さん

    どこに価格でました?

  27. 515 匿名さん

    さすがのすみふもひよったか!!!

  28. 516 匿名はん

    ↑根拠なし。根拠は、どこにあるのじゃ。

  29. 517 匿名さん

    ★最近、TOTCTT とかのスレ間違える人。及び似たようなマンション名の別物件情報を掲載する人
     などが見受けられます。

    皆様、そういうトンチンカンな煽り屋さんにはご注意ください。

  30. 518 匿名さん

    >508
    デマ情報に振り回されてる様なたわけはホントの価格が出たら弁明するように。

  31. 519 匿名さん

    本当に280だとしてもお得感は一切ないなぁ。。。。
    不動産価格下がるとテレビでも報道されているのに、豊洲最高値出しても??
    って思います。
    確かに中央区の晴海の方がいいですね。足立ナンバーから開放されるし。

  32. 520 購入検討中さん

    晴海はゴミ処理工場近いし、駅遠いので
    車のナンバーなんか気にしてられないよ

  33. 521 周辺住民さん

    坪280なら妥当だろな。

    壁掛けエアコンだし、制震構造?でガスコンロ?ではね〜(笑)
    ただ、坪280なら人気化は間違いなしで、
    人気部屋はまたもや抽選になるのには参るな〜

  34. 522 匿名さん

    >>520
    いや、だから、、、晴海に近いのは,,,,,(以下、自粛)

  35. 523 周辺住民さん

    521だけど釣られて書いてますから〜〜〜〜

  36. 524 匿名さん

    書き込んでる人って何人いるのかね?。

  37. 525 物件比較中さん

    GWと次の土日のモデルルーム予約案内は一杯だそうだ?
    豊洲はやはり人気の地域なんだね。
    TOTの1期会員の盛況振りになってしまうんだろうな?
    高い値段で抽選なんて参るな〜〜。

  38. 526 匿名さん

    豊洲は値段は手頃だけど枝川近いし、治安も悪いからな〜。
    失踪したOLさんまだ見つかってないでしょ?

  39. 527 匿名さん

    >524さん
    5人くらいじゃん?

  40. 528 匿名さん

    延べ床と戸数で考えると平均70平米くらいだから
    最多価格帯がもし平均平米数とすれば
    >>481が本当なら坪290〜340くらいですね
    まぁそのくらいなら許容範囲じゃないですか?
    平均310万くらいなら地域で一番高い物件になるから住友の面子も立つし
    そうそう売り切れる値段でもないでしょ
    それでも坪単価が安いような場所は倍率付くでしょうけどね
    パークシティ東向きやトヨタワの転売はこれでちょっと厳しくなるかな

    場所的にはノースタワーのほうが良いからそっちはもう少し高めなんだろうね
    ここはセンターの西の付く向きの角高層が高そうだ

    すっ裸でビール飲めない時点で俺はパスだけど

  41. 529 匿名さん

    >>528
    >すっ裸でビール飲めない時点で俺はパスだけど

    もっと自信を持って〜〜♪

  42. 530 物件比較中さん

    本当にここが坪280なら豊洲タワーより安いじやん!
    内廊下だし
    有り得んがめちゃくちゃ安いな
    しかしウソっぽいな〜

  43. 531 匿名さん

    うそだよ。んなわけないじゃん。

  44. 532 匿名さん

    >>529
    マジで気持ちいいよ
    風呂上りにやってみりゃ分かる
    眺望良くなきゃ駄目だけどさ

  45. 533 匿名さん

    一番安いのが280くらいってことでしょ?
    んなの低層お見合いもしくは低層ビバ向きなら全然ありえるよ
    ビバの駐車場のスロープから丸見えだし

  46. 534 匿名さん

    本当に280なら、私は2戸くらい黙って買います。
    本当ならだけど・・・

  47. 535 匿名さん

    坪280というのは、憶測ですか?
    根拠は?

  48. 536 物件比較中さん

    憶測も根拠も何もないよ。
    まだ未定なんだから
    特別会員のMRオープン時に発表でしょうね?

  49. 537 匿名さん

    >>496
    ツボ200万以下のお安い部屋もたくさん売れ残ってましたけど

    一気に完売というか、売り惜しみで販売やめただけだし

  50. 538 匿名さん

    わざと戦略的に安値で出してくるという事もありえるね。
    転売屋とかコバンザメを一掃し、体力のないライバルを淘汰に追い込む。
    今はマンションデベは多すぎだからね。
    そして商売しにくくなった豊洲には自分の物件で最終終了宣言を出して、
    次の狩場へ移動。

    小賢しいのが策を弄して、
    売れないような高値で出させて、
    貧乏籤引かせようなんてするから、
    本気で怒ったのかもね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸