物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
163
匿名さん
>>114
ワールドシティタワーズも、新築分譲時は坪200万切ってたんだけどな。
立地が災いして超不人気物件となりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
まあPCT高層西側未入居は玉も少ないし、案外販売価格も被るんだろうなぁ・・・
んで眺望のみで低仕様のPCTよりCTT買ったほうがお得ですよ♪ってとこか?
他物件を扱き下ろしてでも・・・てのは見ていて気持ち良いもんではないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
住まいに詳しい人
>>163
ウソは良くないなぁ
ワールドシティタワーズは当初@245万円で分譲
周辺物件は@190〜210万円ぐらいだった時代で
設備仕様のグレードは無視して品川駅からの距離と周辺環境だけで考えれば
当時は@180万円が適正価格と業界筋では評価されていた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
楽しませてもらってます
「ぼくのマンションはあそこより高級でちゅ」
「ぼくの彼女はこんなにきれいでちゅ」
「ぼくのぼくのぼくの・・・」
そうね、すごいね。
でも上には上があるよ
「上はみないでちゅ。下だけ見てれば僕は幸せでちゅ」
幸せは人と比べるものじゃないよ
「ぼくのぼくのぼくの・・・」
(一生リピート)
↓はい、つぎのぼく、どうじょ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
住友未来
CTTもWCTも同じ住友だお!^^
高いお高いお!!^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
上から目線さん
内廊下だ外廊下だと10年来のくだらない(失礼!)熱い議論、お疲れさまです。
これまでの写真は158さんのとおりですね。PCT内廊下は確かにこの通りですが、実物よりちょっと写りが悪いですね。
実際はマンションの内廊下として十分な仕様で、雰囲気もあります。知人はよべないという方がいらっしゃいましたが、ベルサイユ宮殿にでもお住まいのお友だちでなければ大丈夫です、心配要りません。(笑)
PCT外廊下は、TTTにくらべると確かに質素です。ただ夜は50階までの無数のランプがなかなかきれいで、幻想的ですらあります。
CTT内廊下はまだCGでしかないわけですが、特に高級仕様というわけではなさそうです。内廊下を売りにするならもう少し力をいれてもよかったのでは?と思います。
販売が近くなると、いろんな立場のいろんなかたが登場しますが、
みなさん正しい情報だけを選別して、冷静な判断を心がけましょう。
それでは議論再開、どうぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>>119
誰も豪華だなんて言ってないんじゃない
CTTと「同じ」内廊下といってるだけで豪華だなんてどこにも誰も書いてないと思うよ
何度も言うけどPCT専有部(共用廊下も含む)は安普請だってば
豪華なのは共有部だけ。あとプレミアムフロアもそこそこ豪華かな
もう1回言おうか?豪華なのは共有部だけ
つーか目糞鼻糞を笑うとはこういうことを言うのかね?
所詮豊洲のタワーですよ
どっちも五十歩百歩でしかない
ぶっちゃけ本物を知らないひよっこが
高級高級と騒いでるだけにしか聞こえないよ
中の上は高級とは言わないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
173
マンション投資家さん
ここの書き込みでなぜPCTの悪口ばかりで盛り上がってるのでしょうか?
私はPCT60平米とTTT93平米を購入しましたが仕様がどうのこうの言っても両方とも何の問題もなく賃貸に出すことができてますよ。
ちなみにPCTは26万でTTTは42万です。
利回りは悪くないとおもいますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
そうは言ってもPCT高層西は普通に高いしそこそこの値段で成約している
タマもなかなか出てこないし立地的にはやはり豊洲じゃ一番だと思う
住友があの場所で建ててたらまた話は変わったんだろう
だいぶ後になるけど新豊洲のMSが実は絶景なんじゃないかと思って
俺は密かに期待している
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
ここの検討者が、過去豊洲に供給されたマンションがどんな値段でどんな仕様であったのかは関心あって当然。一方、PCTの住民かしらんが、そういう奴らは自分の住んでるマンションの評判が関心事項。だから話にずれがおきる。週辺物件の内廊下など、貴重な情報を提供してくれるのはありがたいが、率直な感想を誹謗とかいわれるのはいい迷惑。他の周辺物件の話や豊洲マンションの仕様水準とかを聞きたくて話してるんだから。たのむからここを検討する気もない既存物件の住民はほっといてくれ。自分が検討するときに周りの意見も参考にしながら、周辺物件と良し悪し比較しただろ。それやってるだけなんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
なんかシティタワー高輪と白金タワーの同時期発売時の戦争を思い出した
白金タワーも低レベル仕様だったよね(笑)
と言うかこの板は認知的不協和が多いねぇ
パークシティの仕様は今どきの湾岸マンションにしては
低位なのは誰から見ても明らかであるのは間違いない
購入者もそれは認めようぜ
立地的に他MSには負けない優位点もあるんだからドーンと構えてなさいな
でだ、このマンションは建材価格の上がった昨今にしては
高級路線で頑張っている(4〜5年前と比べるなよ?今は時代が違う)
眺望立地的には駄目
駅から近いことは評価に値する
豊洲の駅力はまだまだたいしたことはない
ただし将来に期待できる人なら潜在ポテンシャルは高め
もちろんJRターミナル駅に比べると将来込みでも落ちる位の範囲内だけどね
売りの一つであるららぽーとはテナントが同時期オープンのラゾーナに比べるとまだまだ
徒歩圏内スーパーが多く、大衆路線と高級路線両方近いのも高評価
ここの買いはセンター、サウス両方とも高層の西が付く向きかな
センターの西高層は高くなりそうだ
豊洲と言う立地に嫌悪感がなく、そこそこ小金のある人なら
上記向き限定で買うのもアリだね
低層や西以外買うくらいなら値段考えて他の物件検討した方がいい
同じ値段出して3〜4年前竣工のそこそこ良い中古が買えるので
中古でもOKな人ならそっちと比べるのがいいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>172
パークシティ豊洲って廊下が専有部なの? それってすごいことですよね。
ぶっちゃけ本物を知らないひよっこ、なので本物(パークシティ豊洲)のことが分かりませんが、
本当に本当?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>>180
> (パークシティ豊洲が)立地的に他MSには負けない優位点
えっと、どんな点がありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
ビギナー2
>>158
そんな議論あったんですね。
シティタワー高輪と白金タワーは両方見ましたが、仕様の話は別にして、結局ロケーションで価格が決まってきているような感じですね。
確かに共有部分の作りはシティタワーの方が良いのですが、白金タワーは場所が駅のすぐ上で、スーパーも地下にあるという場所ですからね。
PCTとCTTも同じようなことが言えるかどうかですね。
あと印象としては明るい色を多用しているマンションの方が高級感を演出するのが難しいような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
実際問題としては
終の棲家にする気があるのであればここが高くても検討するべき
豊洲に魅力と将来性を感じ、ここにずっと住んでもいいかなと思うなら
多少高くても一生暮らしていく安心感を考えてここの新築の検討も十分ありだ
豊洲はまだ成熟した街ではないため将来に関して多少ギャンブルになる側面は否定できないが
豊洲地域開発の安定感は他地域に比べても高いので
ギャンブル的と言ってもまだマシなほうだろう
将来的な買い替えを視野に入れているのなら
資産価値という面で住友物件は購入価格を上回ることを期待出来にくい
よって目減りすることをきちんと視野に入れながら検討することは大事
豊洲くらいの大規模再開発は今後数年都心近郊では予定がないので
購入予定者が焦る気持ちも分かるけど
まだ5丁目の東京ガス用地のマンションもあるし
じっくり見極めたほうがいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
>>182
パークシティ豊洲が本物じゃなくて
同じ三井で言えばパークマンションとかの本物って意味じゃないのかな
パークマンションのMRに行ってみると色々と勉強になりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
まさかまさか、こんな安っぽい感じにはならないですよね?この物件は。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
サラリーマンさん
187のように写真をマルチ投稿(又は勝手に転載)してまで、煽る心情がわからん。
つか、幼稚な煽りをして楽しいのかなぁ...っと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>187
住んでいる方は、この仕様で「幻想的だ」と満足されているのですから、
安っぽいとか煽るのはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>>180
シティタワー高輪と白金タワーの同時期発売時の戦争ってどこに記事があるの?
そもそも同時期なら高輪ザレジデンスと白金タワーじゃないの?
大体白金と高輪なんだから戦争なんてならないと思うが。
>白金タワーも低レベル仕様だったよね(笑)
といってるけど白金タワーはシティタワー高輪、高輪ザレジデンスより坪単価高いので
無理に比較して卑下しても全然説得力ないんだけど。
白金タワーの肩を持つわけではないが駄目というのはかなり無理があるでしょ?
白金タワーは仕様は2物件に劣ってるのは否定しないけど、駅直結、眺望、
白金タワーというネームバリュー、白金アエルシティとして活性化、
といろいろな面で価値が高くて人気があるの知ってていってるの?
こういう例持ってこられると所詮シティタワーって思われるのがオチだよ。
頼むから実情知らないで説得力のないわけわからない喩えはやめてね。
もっと勉強してカキコしてくれよ。頼んますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
購入検討中さん
180は勝手に(笑)ったり評論家みたいにえらそうなこといってるけど、
残念な内容だからまともに相手する価値ないよ。
皆呆れてスルーしてるしw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
購入検討中さん
TOTと無関係な議論ばかりなので、豊洲・有明・東雲(だっけ??)でやって下さいな。迷惑なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
PCTがどうだ、白金・高輪がどうしたと他物件の話はもう結構です。
CTTについて話しをしましょうよ、と言ってもまだネタが少ないか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
白金・高輪とか書いている人はマンションオタクでしょうね。
マンオタって趣味としては金がかからなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
内廊下と違ってこの外廊下はありだと思う。個人的には、もう少し落ち着いた色が好きだけど、あくまでも好みの問題と思う。あと、売るとき高く売れるなんて希望持たないほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
購入検討中さん
そうですか?
私はこのような安普請風の外廊下は御免被りたいです。
好みの問題ですから、これ以上語るつもりはありませんが。
CTTの内廊下には期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
単なる廊下のことでこんなに盛り上がってしまうなんて、、、と正直思います。会社でも、学校でも、ホテルでも廊下は所詮廊下でしかない。
私はここの検討者なのですが、今のとこは都心のMSで、全体の戸数が90戸、エレベーターの数が4箇所、一つのフロアではそのエレベーターを使う家は多くて3戸少なくて1戸みたいなところです。なので廊下なんてほとんど無いです。我が家以外にエレベーターを降りるのはお隣の方のみ。つまりほとんど無い廊下は極めて少数の人のためのもの。
その一方でやっぱり、大規模タワー、マンションっていわゆる共同住宅っぽいですよね。防犯性の高いものでも、一つのフロアーに10戸ぐらいありますと、そこの廊下は、いろんな人(居住者、友人、宅配の人)が家の前を通り、利用する。つまり内廊下は皆のものなわけです。
内廊下って音と匂いと湿度が解決できないものなのでそれはみんなで共有することになる。見た目がどんなに良くてもね。まあ、共同住宅の見た目の問題点をなんとなく飾っただけのようでとても空しいものに思います。そして、その見た目だけで盛り上がって、他人の持ち物を見た目だけで罵倒する、品性の低さ。やっぱり湾岸の大規模マンションを購入するっていろいろ考えちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>>190
はぁ・・・
竣工時期は確かにザレジと一緒だし、ザレジも比較には上がってたけどさ
(って言うかザレジ「が」比較する対象として白金タワーをあげてた)
白金タワーのほうが販売時期早くて結局時期的に白金タワーとシティタワー比較してただろ?
ネットのマンオタの間ではシティタワーの方が凄いマンションだと人気あって
白金タワーは仕様が低いとネットのマンオタの間ではシティタワーに軍配上がってたじゃない
で、実際蓋開けてみたら白金タワーは即日完売で
まだ時間かけて売ってるシティタワー高輪をあげて
マンオタと一般人の感覚は違うねって自嘲気味に笑ってただろ
覚えてないのかな もしくは参加してなかった?
白金と高輪を比べるなって言われてもシティタワー高輪も白金高輪駅使うじゃん
ザレジは一番近いの高輪台だよね?沿線違うわけだ
つーかこういうのって勉強しろとかって言ったもん勝ちだよなあ
白金タワーの評価だって今から言えばってだけで
人気がある(あった)のはよーく知ってるし即完売だったのも良く知ってる
マンオタ的にはその頃は低仕様だとブーブー文句言いまくりだったのにさぁ
つーかその目線ってマンオタ目線じゃなくてデベ目線だよね
まいっか分かる人は分かるし
参考資料
白金タワー 分譲時期2003年10月〜 即日完売
シティタワー高輪 分譲時期2002年12月〜 完売までに3年弱
ザ・レジデンス高輪 分譲時期2003年12月〜 完売までに3年
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
大規模物件の共有施設の問題点はいろいろあるようですね。
最近、ラウンジとか、ライブラリーとかの利用上の問題点は都心の高級大規模物件のスレを見てもいろいろ書き込まれています。子供が騒ぐとか、土足で椅子の上を歩くとか、本が無くなるとか、CDが無くなるとか、一部の人が我が物顔に利用するとか、、、。
購入を検討している段階では、なんとなく共有施設を憧れ的に見てしまいますが、実際共同所有者の一人となり、その管理費も支払う立場になることを考えると、一部の人がわがままに使うものにお金を出し続けるのってどうか?、とも思うのですが、皆さんこの辺はどのように解釈されているのでしょうか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
僕は、廊下のデザインの感進度は高い。内装は、その気になって2〜3千万かければ、間取り以外は概ねなんとかなる。一方、立地はどうしようもできない。その次にどうしようもできないものとして、共用部分が続く。僕は、部屋からの眺望は重視するので、ラウンジは無くてもいい。そういう意味では、エントランス、廊下などのデザインをかなり重視します。そこがしょぼいと内装に金かける気にならないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
201
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
いつか買いたいさん
>>200
最近のマンションは間取りだってどうにかなりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>>201
くだらんあげあしとらんでいい。
>>200
結局マンションは立地でしょう。
エントランスや廊下に高級感があってもどうなんだかね。
築50年近いマンションの内装にお金を掛けて住んでいる人が居ますが格好良かったです。
外装ボロボロ
外廊下
エレベーターなし
渋谷駅近
だけど部屋に入ると別世界。
オシャレだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>>199
現在、共用部の多い大規模MSに住んでいるが、不思議とその管理費は今までの小中規模MSより
遥かに安いです。(多い戸数で割るからか?)
又、上記にあるトラブルは、4戸目の経験上、規模ではなくそこに住む住民によりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンコミュファンさん
>>148
お前確実に実物もモデルルームも見てないだろ
順位なんて人の感覚だといわれればそれまでだが
俺は豊洲に関してはシエルの分譲モデルルームもシエルの賃貸実物件も
シエルの分譲実物件もPCTモデルルームもPCT-AB両実物件もTOTモデルルームも全て見てるが
さすがにその順位付けはない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
購入検討中さん
とりあえず関係ないPCT住人を排除してから話し進めましょう。
仕様が周囲より低くてショックを受けてるのは分かりますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
マンションで一番重要なファクターを占めるのは確実に立地
仕様はいわば化粧であって、良い素地をさらによく見せたりするが
逆にあばたを隠すのにも使われる
良い意味でも悪い意味でも化粧のうまい住友物件
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>206
2行目が余計
釣りだろ
本気でそう思ってるなら煽るような事書くな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
(PCTの住人の行動)
高倍率の抽選に勝ち抜いたことで優越感に浸りながら入居前からこの掲示板を見てた
→ちょっと前までは***だの何だ言われてさらに有頂天
→周囲に若干仕様のいいマンションが出来始めた
→自分のマンションが安値低仕様であると分かってはいたが、いざ指摘されると腹が立つ
→PCT非難だらけの掲示板になり掲示板を見るのを辞めたいがやっぱり気になる
→CTT掲示板に張り付き関係のないPCTについて必死に擁護を始める
もう住み始めてるんだから掲示板見るのやめたら??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
豊洲入門の心得 1.0.10p2
・質問は様々な利害関係者や儲、主婦に通用するような完璧な形式に。
・過去ログは都心湾岸が売られていた2005年までさかのぼって完全に調べる事。
・ポジ情報はフライング気味かつ誇張気味でリリース。
・ネガ情報は複数のソースを見ないと気が済まない性格になる事。
・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
・初心者を見たらできる限り○○に○○。(あるいは○○)
・回答は1行以内で簡潔に。 例:豊洲の進化・発展が目障りなら無視してください
・一日三回食後必ず港南芝浦勝どき晴海をあざ笑う事。
・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
・中央区は銀座や花火やかねますや越境通学に限ってやむを得ず。
・四丁目と六丁目は○○な豊洲。
・目障りな豊洲ブロガーは○○的に○く事。
・メディアに出る時はキャナリーゼ、トヨネーゼは使わない事。
・気に入らない投稿は事実でも「事実無根」「中傷」と華麗に削除依頼。
・意味もなく足立ナンバー、江東区を嫌うやつは小一時間問い詰める事。
・実際より価値があり都心区と似ていると見せるために「都心部」と表記する事。
・日比谷も埋立地だったことを知らない奴はこの世から○○する事。
・探してるモノがららぽーとやビバ、ジャスコになかった場合、素直に諦める事。
・豊洲にない施設は即デベや区に苦情、決して自分達で気運を高めようと思わない。
・枝川や東雲が常に陰の存在であり続けるように努力する。
・地域の格、佇まいとかいう旧来のあいまいな概念は利用しない
・過去の経緯で都内で陰の存在かどうかなどは気にしない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
申込予定さん
CTT狙って居ります。
PCT落ちた時はしばらくショックで立ち直れなかったけど、いまPCT新築未入居(AB)見学したら余りに余りに余りにショ●クて、あの時落ちてよかったと心底実感しています。
だからこそCTTへの期待が過剰に膨らんでしまうんですけね**
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション投資家
みなさん、そんなにパークシティの件で盛り上がらないでくださいよ
確かにみなさんからみたらあまりいい物件には移らないようですが
私はパークの最上階を買いましたがそんなに悪くはないですよ。正直豊洲ならどのマンションもあまり変わらないと思いますよ。
私はパークとは別に中央区の物件の最上階をまた買いましたがやはりあちらの方も素敵だなと改めて実感しました。
もちろん、他のマンションのことも悪く言うつもりはありませんしこちらの物件も素敵になると思います。
ただ、やはりパークを買った方もたくさんいるからあまり、悪くは言わないで下さいね。
中央区のマンションの分譲の時には買えなかったマンションが一番高いお部屋ですが、今私のものになり、パーク共々大切にしていきたいと思っています。
みんな、マンション買うときにはいろいろな夢を持って買われる訳だから悪口だけの掲示板は見苦しいのでは?
と思いました。
こちらも、素敵なマンションだと思いますから楽しい掲示板にして下さいね。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
パークの最上階があの写真の内廊下なの?CTTは、レインボーから東京タワーの眺望確保できる角部屋あるのでしょうか?前のビルがジャマそうで気掛かりです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
今は貯蓄のほうがいいですね。できるだけ現金で買えるようにしてからマンションを購入したほうが普通の人は安心ですね。金利が低いのでそう簡単にはたまりませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>>215
前のビルっていうより方角的に晴海の三菱ツインでアウトじゃない?
高層階といえども都心ビューはあんま期待しないほうがいいと思うけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
物件比較中さん
五反田のプラウドと三井グランスカイと迷ってます。
あちらは坪400万前後(最低350万くらい〜)ですが、
北向きが多いし、なにより周辺環境がちょっと。。。
JRなのはいいんだけど、五反田ってのも微妙。。
新しい町の雰囲気や、お店の利便性を考えると、
よほど豊洲のほうが良い気がして、
そうなるとCTTがやけにお得に感じてしまうんですが、
どうなんでしょう。
う〜ん、迷う。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>219
迷ってると言いながら、CTTの宣伝、プラウドの悪口ばかり。どこが迷ってるの?
デベさん、尻丸見えだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
五反田とはいえ、れっきとした山手線内。普通、迷わないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
222
近所をよく知る人
五反田はそんなに破格値じゃないでしょ。
でも五反田より豊洲CTTの方がいいっつ!何よりもクールすぎる外見にメロメロきてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>>219
新しい町の雰囲気や、お店の利便性を考えると、
よほど豊洲のほうが良い気がして
エエエエエェェェエ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
PCTこき下ろしで仕掛けたものの予想外に盛り上がりすぎたので、
今度は五反田プラウドにふってみた。
ところが営業ネタばればれなのを突っ込まれたのでト**をかます。
さすがここのデベさんは厚顔だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>223
自分に自信が持てないやつほど他人をこきおろす なんてね
エエエエエェェェエ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>>216
貯金してても、今に、インフレがやってきて、紙くずになってしまうよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
金が紙くずになる前にここの建物がなくなっていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
海抜は0メートルあれば十分です。
都内内陸部にはマイナス地帯が多いいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
海抜よりここ埋め立て地でしょ?
先日も埋めたゴミの有害物質が検出されたりしてるしなー。
みなさんはこの件はどう考えているのでしょうか?
ご意見お聞きしたいです。
私は心配なんですけど…どうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>>230
家庭菜園やったリ、井戸水飲む訳じゃないから、特別問題ではないと考えています。
都内の場合、土壌汚染より排気ガスや花粉の方が問題でしょう。
土壌汚染も大気汚染も花粉も無い方が良い事は確かですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
ちょっと見方が甘すぎるかもね。土壌汚染の影響は結構永続的なケースが多いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
デベにお勤めさん
最近価格の話題が出ませんね。
私はすみふじゃないデベ勤務ですが、漏れ伝わるところだと平均価格は当初予想の坪単価350万程度との事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
物件比較中さん
70㎡で役7000万・・・この地で高過ぎない?
それも壁掛けエアコンで免震じゃないんだもんなぁ〜
おまけにキッチンはIHではなくガスコンロかな?
今思えば、TFC110㎡5200万を買っておくべきだった
たとえ板状MSといわれようと、部屋の中は広々が1番だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>>237
>今思えば、TFC110㎡5200万を買っておくべきだった
うちも検討したけどいくらあの当時でも110㎡ \52Mは無かったが。そんなのがあれば買っていた。TFC、PVでもせいぜい85㎡~90㎡だったはずだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
>236
くだらない予想で荒らすのはやめましょう。
どうせ答えなんて誰も言えないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
荒らしかも知れないけど、現実路線で言うとその位なのかと思うけど。(別人です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
物件比較中さん
>238さん
237ですが、確かあのマンションはコの字型で
南向きの棟屋の左角の部屋が105〜110㎡位ありました。
値段も5Fで5200万前後でした。
契約1歩までしましたが、住んでるMSが安値売り状況だったので諦めました。
今考えたら無理してでも買うべきだったと反省しております。
しかし、その後豊洲便乗で住んでるMSが買値以上で売れたのは良かったですが、
今度は、周りのMSも高くなり困ってます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
質問ですが、
①4000万円で購入したマンションを5000万円で売った場合の仲介手数料+税金は?
②次に購入する場合(第一次取得ではない場合)、ローン控除や優遇金利は受けられなくなる?
スレ違いでスミマセンが、もし判る方がいれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
坪350か。。。。
ららぽーと横の三井物件が坪230だったことを考えると時期を逃したとしか考えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
ららぽーと横とはパークタワーの事か。
確かに買い時はそのころだったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>246
ってことは坪単価を下げて分譲したらCTTだって「所得低そうな人ばかり」タワー団地になるんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
単価下がることはないよ。
坪350は最低ラインだって何度言えば解るの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>住んでる人も所得低そうな人ばかり。
そんなふうに思うくらいならもっと高級な地域を選べばいいのに。
安さが売りの地域で買おうって人が、周りを見下す意味がわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
マンションの資産価値は立地が大きな要因だから、CTTがいくら高値で売り出されようが
時が経つにつれてTFCとかと同じような中古価格にはなるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>時が経つにつれてTFCとかと同じような中古価格にはなるだろうね。
現実は、ほとんどその通りだね。特に20年ぐらい経つと、設備なんかより駅にどれだけ近いかで値段が決まってくる。まず間違いなく、シエルが最も値落ちしないし、豊洲で一番高値の中古物件となる。CTTなどは、結構値落ちしてるはず。あくまで20年後くらいの話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
結構豊洲は中古が値上がりしたから、豊洲から豊洲に住み替えが多いらしい。
4000万で買ったマンション6000万で売って、7000万のすみふに
住み替える。なんて人も多いのでは?
PCT、TOTもそういう人が多かったらしく、豊洲は今中古物件ものすごいよ。
そういう私も住み替え検討して査定してもらったけど、査定は高いけど最近は
なかなか成約しません。といわれてしまったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
眺望最高のPCT西側買った人、いくら高く売れるからって、眺望全く期待できないCTTには移らんべ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>248
どういう立場の方なんでしょう。
平均じゃなく最低350なら全く売れないゴーストタワーズになってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
ここの平均坪単価は350から380だよ。
まだ詰め切れてないから、こんなレンジだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
ご近所さん
>>253
PCTのA西高層居住者ですが
全くその通りで豊洲内で買い換えることはないと思います
夜景が素晴らしすぎます
昼は昼で水辺の反射した光も綺麗ですし
夕日も毎日綺麗です
ただ、今はいいですが夏は夕方暑そうなのでそれだけがネックです
あと、ららぽに一度も外に出ずにいけるのって結構素晴らしいですよ
CTTもビバと地下で繋がってればいいのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
ところで、埋立地というのはどの程度の地震が来ると液状化を起こすのでしょうか?
道路などが良く整備されてきているので、豊洲辺りも候補にしたいのですが、
液状化起こした途端に資産価値無くなるリスクを考えると悩むところです。
どなたか良いアドバイスございませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
先日地図を見ていたらこの物件の運河を挟んで反対側に外国人学校が在るようですが、
この辺の住民の方も外国人が多いのでしょうか?
ご近所の方がいらっしゃれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
258へ
しらじらしい質問をいい加減にしなさい。
レベルの低さを露呈するだけだよ。恥ずかしくないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>>255
大体その位の価格帯が妥当でしょうね。有明の住友は坪315-330万円位のようですから、そことのバランスから割り出しても坪350-380万円が適切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>261
そうかなあ。フロントコート10年経ったらかなり管理状態悪くなってそうだけど。
でも、維持費が安いし駐車場必要な人やファミリーには、やはり人気絶大でしょうね。
フロントコート買っておけばよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件