物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
308
匿名さん
最近出版されたセオリーの別冊「高級住宅街の真実」の大手デベの覆面座談会によると
「最近の傾向としてタワマンを嫌うお客様が増えている。」そうです。
また、高級物件の売れ行きが好調なことと対照的に、豊洲を名指しで
「イメージの悪さから避ける人が多い。」とも書かれていました。
-
309
匿名さん
今度は高級住宅街になったのか(笑)
キャナリストやキャナリーゼと勝手に命名したりしてたけど
マスコミもまだまだ
豊洲が飯のネタになると思ってるのか?
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
>『豊洲地図』は、ららぽーと豊洲、キッザニア等の豊洲情報サイトです。
> キャナリーゼやキャナリストと呼ばれる豊洲マンションに住む住人のブログも
> 掲載しています。
豊洲地図のdescriptionですね。
メディアが勝手に豊洲住民をキャナリーゼとか言ってる?
豊洲住民のお仲間である浅見純一郎が言っているんですよ。
-
312
匿名さん
誰それ?
豊洲の代表者なの?
豊洲関連記事を探すのが個人的な趣味なら
それはそれで構わないけど
しょうもないネタ イチイチいらないよ。
-
313
匿名さん
PCT住民はいつになったらこの掲示板を卒業できるのでしょうかね?
ここで必死に擁護してるところは見てるだけでイタイ。
少し前までは抽選に勝ち抜いた優越感などもあったんでしょうけど
さすがにあの仕様ではねぇ…
住民層も微妙そう。
やっぱり安いものにはそれなりの理由があるんですね。
-
314
匿名さん
>>313
>PCT住民はいつになったらこの掲示板を卒業できるのでしょうかね?
PCTに落ちた粘着君もね。
-
315
匿名さん
>>288
「大手デべの覆面座談会」でしょ。
環境が悪くて本物のお金持ちが買わないマンションを
「山手線内側」を連呼して
都会コンプレックスのい○か者に売ろうとしている
営業マンとかが、豊洲を意識して発言したんでしょ。
むしろ、「高級物件」担当の営業マンの焦りを感じて、
逆に嬉しい記事だなあ。
これからが、楽しみです。
-
316
購入検討中さん
PCTの中古もTOTと共に検討の一つにいれてました。
というのは過去形です。
先週の日曜日、不動産やに案内してもらったのですが、高級仕様だと言われて連れていかれたB棟が高級どころか板状の団地を高くした感じでエントランスのやせ細った感じは無理ありまくりだし、自慢の内廊下もオフィスビルより安っぽいタイルカーペットでちょっと幻滅しました。
その足でA棟の高層階も見せて貰ったんですが、こちらは論がいですね。民度という言葉はあまり好きではありませんが、明らかに・・・って感じで。
個人的に、南国ホテルを安っぽくしたようなトロピカルなカラーとおもちゃ台のような花置き場に驚いてしまいました。
価格は安くてよいんですが、住民版でも「団地みたい」というお話もありますし、私は「団地」は遠慮します。トミンタワー豊洲、という印象ですので。
したがってCTTには豊洲で一番の仕様への期待値が膨らむわけです。PCTのB棟で西側だとあの値段ですからもっとCTTはもっと高くなってしかるべきなんだと思っています。
よろしくお願いします。
-
317
匿名さん
-
-
318
匿名さん
ここの営業もあっちの転売屋も必死なんだよ、察してやれや
-
319
匿名さん
豊洲は便利。日常生活も便利。休日の外出も便利。
便利なんだけど、、、住民スレみてても、街に愛着のある人がほとんどいないんだよね。
マンションの宣伝も、銀座、花火、お台場、、、豊洲には何があるのよ?と思う。
ららぽーとは「器」で、テナントは回転していくから、愛着とは違うんだよね。
他に便利な場所が開発されたら、豊洲の人はみんないなくなってしまう、
少なくとも豊洲に残っている人もそこから出たいと思ってしまうような、
そんな悲しい街になりそうな予感がする。、
-
320
匿名さん
>>316
パークシティ豊洲は、外観もピンクとかグリーンとか、幼稚園児のお絵かきのセンス
-
321
匿名さん
どう見てもお絵かき以下でしょう。
都民タワーなどと言っては東雲の都民タワーの方に失礼ですよ。謹んでください。
-
322
匿名さん
-
323
買い換え検討中
>316
購入検討中とか言って
ここの営業だな(笑)
しかし、CTT同様ここもレベル低い人しか居ないね
壁掛けエアコン付きマンションを高級仕様なんて良く言うよな(笑)
-
324
物件比較中さん
PCT西側7000万とCTT7000万なら、PCTだろ普通なら
ただ西側中古少ないけどね〜
-
325
周辺住民さん
>316
>PCTのB棟で西側だとあの値段ですからもっとCTTはもっと高くなってしかるべきなんだと思っています
LD壁掛けエアコンに大金つぎ込みたいのかね〜(笑)
-
326
物件比較中さん
ガラスウォールは、冬寒むいのでやだな〜
結露もいやだしね〜
-
327
物件比較中さん
しかし、住友も商売下手だね〜
ネタを出すのが遅すぎだよ
しかし、壁掛けエアコンには笑った
メンテ等は簡単だけど、DWには似合わない(笑)
あまり他のMSの批判言えるような物件じゃないでしょうにね?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件