東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-25 10:05:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー スレもいよいよPart7です
否定的意見だけでなく、冷静で建設的な意見も望みます
高い?それとも安い?喧々囂々話し合いましょう

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43957/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-01 16:00:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>799
    暴落はしませんね、ただ数年前までの相場に戻ることは必至ですし景気悪化で売らざるえない人が増加するのも予想されます、じっくり腰を据えて待つ事が重要かと考えるよ。

  2. 802 匿名さん

    国内は、購入意欲冷めちゃった感がありますけど、
    例のご近所大国で、大儲けした層の動きはどうなんですかね?

    この物件は、そもそも庶民向けというより、そういう特殊層向けな造りじゃない??<カラオケとか。

    豪勢なクルーズが流行っているニュースもあるようですが・・・今の日本ではとても流行らないでしょ?(笑

  3. 803 匿名さん

    株価半減で虫の息です

  4. 804 住まいに詳しい人

    >>800
    いわゆる庶民には無理だけど、
    かと言って高年収のリーマンであれば余裕で手が届く、
    こんな売れ筋価格帯ってことでしょ。

  5. 805 匿名さん

    日本がとんでもない格差社会になって、ここで論議していることと別世界もあるんだよね。今までも大手の不動産業界は、勝ち組と外人しか相手にしていない。今度の不況で庶民派はみんな淘汰されるよね。残念だけど。ツインは、流石に一段の値上げを抑えたけど、チャンスを狙っているよね。シンボルも同じか高めだと思うけどね。要するし、豊洲の再開発地区では、安い物件は将来も出ないということ。

  6. 806 匿名さん

    ↑意味不明ですw

  7. 807 匿名さん

    率直な所、金額が高く見えないだげで(見せ方が上手い)、中身との比較では余りお買い得には感じないかなぁ。
    確かに外観は豊洲物件では一番良く見えるけど中身はイマイチで、せめてオプションが充実してれば良かったけど、実際は選択余地すら無いし・・・。
    正直、アピールポイントが乏しすぎて、最上階以外は微妙な物件といった印象です。

  8. 808 住まいに詳しい人

    でも坪400万円超えるとガクンと実需で購入できる人が減っちゃいますから。
    千戸超えるような大規模物件には坪400万円超えは無理な価格設定ですよ。
    仕様を豪華にすればいくらでも坪単価高くなるけど、現実的じゃないよな。

    大規模マンションは立地と、お値段で選ぶってことじゃない?

  9. 809 マンション凍死家さん

    >大規模マンションは立地と、お値段で選ぶってことじゃない?
    間違いとは言わないけど、やっぱそれプラス「付加価値」がほしいところだね。

    ちなみに大規模マンションというと、横に広いタイプや複棟タイプもあるので、ここで話すのは高層マンション(縦長屋)の話ね。

  10. 810 匿名さん

    豊洲は、庶民的でしょ。
    230〜250が妥当じゃないですかね。
    それでも、スミフは焦って販売しないよ。価格目線が合わなければ、シンボルに振るんじゃない?
    もしくは、同じ江東区内で、CT東陽町とか。

  11. 811 匿名さん

    高層の付加価値=眺望?
    レインボウブリッジが見えるとか、東京スカイツリーが見えるとかですかね。
    後、季節物だけど花火ってのもあるかな?
    TDRだと毎日かw

    横に広いタイプの付加価値は、広いルーフバルコニー?

  12. 812 匿名さん

    坪300万円になると一般人向けじゃない?
    坪400万円だと超セレブ向け?
    このあたりになると個人の財布の中身しだいで見方が変わるから面白いね。

  13. 813 匿名さん

    でもここは共有の高層階のラウンジもないし屋上にも出れないから、低層階のひとはタワーの付加価値享受できないね。

  14. 814 匿名さん

    >>813
    その分安くしてあげないとね。
    横に広いタイプだと専用庭とかあって楽しいのに。

  15. 815 匿名さん

    低層階いいじゃないですか!東なら運河みれるし。

    しかし、要人を接待するようなビジネスマンがここに住みますかね??

  16. 816 住まいに詳しい人

    >このあたりになると個人の財布の中身しだいで見方が変わるから面白いね。

    そんなことはない
    不動産の世界ではきちんと公式と言えるぐらいの常識となっている

    @280未満なら(金持ち)サラリーマンでも買えるが
    これを超えるとサラリーマンがほとんどいなくなる
    @340以上なら100m2以上の住戸が中心の億ションに
    @450以上なら住戸の1/4は1.5億円以上の富裕層向け住戸に
    って感じで、坪単価とターゲット、プラン組み合わせはほぼ決まっている
     
     
    この物件が@330予定だったのが@280に値下げしたのにも
    ちゃんとしたマーケティングの結果なんだよ
     
    まあ、それでも今ではマーケットアウトしているけどね

  17. 817 匿名さん

    >>815
    江東区はほとんどが実需ですから、眺望も個人的な楽しみの範囲内ですよ。
    だから価格もリーズナブル。

    ゲストハウスみたいな使われ方したらバブルになるし、
    普通の人は住み難くなりますよ。

  18. 818 匿名さん

    リーズナブルね・・・

    ほんとうにそうなら第1期完売してるでしょうね

  19. 819 匿名さん

    運河ってそんなにいいのかな?
    ドブ川にしか見えないのは俺だけ?
    キャナリーゼってドブ川おばちゃんって訳してた。^^;
    そういえばおばあちゃんが川の側のマンションだけはやめとけって言ってたの思い出した。w

  20. 820 匿名さん

    そんなに急ぐ必要は無いよ。
    価格がリーズナブルだから、じわりと売れ始めるよ。

    始めからバンバン売れるのは逆に投機目的って疑ったほうがいいよ。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸