マンコミュファンさん
[更新日時] 2009-02-25 10:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
781
匿名さん
>>778
誰もネタ振りしてないのに、なんで西への対抗意識丸出しなの?
-
782
匿名さん
高級と庶民の中間なのがいいんじゃないですか
庶民的では自分的に納得できない
だからといって高級すぎるとよそよそしくて居心地が悪い
背伸びしすぎず、自分にあった感じが良いと思うのですが・・・
調布辺りでもまだ坪250万とかしますし通勤に便利でいい場所だと思いますが
人によっては駄目なんでしょうね
東京生まれの私の父も豊洲なんて潮干狩りしに行った場所って思いしかないらしく
住む場所なんて無いだろって最初言ってましたよ
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
>西側近郊業者の自演には目に余るものがあるな。
>売れなくて大変で暇なのはよく理解できるが・・
その通りなんだよ・・・危険領域に突入している業者名を列記したい衝動に駆られる。
後は転売出来ない個人の悲痛な叫びでしょうね・・現物件売れなくて新築マンション入居、
ダブルローン状況・・大変だよね。
-
785
匿名さん
>>784
本当に誰もネタ振りしてないのに、なんで西への対抗意識丸出しなんだ?
電波でも受信しているのか?
見えない敵とでも戦っているのか?
危険な兆候としか思えん。
-
786
匿名さん
世田谷で子供を育てたい気持ちになるのに豊洲ではそういう気持ちにならないのはなんでだろう?
豊洲買う人はお子さんが物心付いたら出てっちゃうのかな?
-
787
匿名さん
自分の棲家だから、好きな所に住めば良い。他人がとやかく言う必要もない。豊洲に価値を見ている人も多いし、そうでなく人もいる。今の相場が高いとも思わないし、安くなるとも思えない。
それで良いのじゃない。そんなに屁理屈つけて、煽っても何も変わらないのでは。安くなれば、手抜きをするだけだよ。あの問題で学んだ筈だけど。
-
788
匿名さん
>>787
その通り
つーかこんな場末の掲示板で煽っても本当に何も変わらないんだよねぇ
ずっと掲示板やネットに張り付いている人って
溢れる情報を取捨選択してる気になってるけど
実は自分にとって都合の良い情報だけを注視し掘り下げる傾向があるんだよね
そんな偏った情報の世界が全てになっちゃうから物事に対し偏った考えになり
匿名なのも幸いして攻撃的になり、対人である掲示板等で煽るのが楽しくて仕方がなくなる
どれもネット上の同じ情報だから煽る言葉もネタもいつも一緒
違う人が煽ってるっぽいのにいつも一緒
もしかしたらずっと同じ人なのかもしれない
もう飽きたよ
-
789
匿名さん
色んな意見があり、少しは参考になったけど、やっぱり湾岸が良いと思う。そうなると、芝浦、品川、台場、晴海、月島そして豊洲ですね。芝浦は、湾岸だけど、工場、倉庫街と並存だし、台場は、ゆりかもめだけだし。生活は難しそう。晴海は、駅から遠い。月島は小規模な物件ばかり。やはり、将来性を期待して豊洲かな。と思います。ただ、5年後にどのような街になっているか、今ひとつ判らないんだよね。どうせ長く住むつもりだから、見届けるのも楽しみだよね。老いて行くだけの街は、これからは住めないよ。
-
790
匿名さん
月島は湾岸ではないんじゃない?
湾岸からちょっと入った川沿いだし
つか湾岸は不動産としてはギャンブルなんだよね
地震などの天変地異による不確定要素が多いから無に帰すおそれがある
ギャンブルだからもちろん勝つかもしれない
今のところは住んだ人全員の勝ち
色々考えても湾岸で汐留のツインパークスを越える物件はまだ出て来てない
その中でもライトウイング高層南東角が良すぎる
分譲時の価格で誰か売ってくれないかなあ
-
-
791
匿名さん
>>790
ツインパークスと比較してもしょうがねえべ…
ありゃあ文句なしに仕様・立地が良すぎだし、誰に聞いても高評価。
-
792
匿名さん
ここが安いか高いかは市場が判断するよね
資産価値はあると思うけど将来の資産価値以上の価格を織り込まれると価格に対する資産価値ってかなり減少してしまうと考えると高いかも
WCTやTTTが販売時の価格に戻ってそれを買う人と比べたらそっちのが資産価値高いような気がする
ましてここが2割安なんてことになったら
10万円ぐらいなら我慢できるけど1000万円以上の差はねぇ
価格は下げないって聞こえるけどそれが経営判断力乏しいとかマーケットを読めないって聞こえるのは気のせいかな?
-
793
匿名さん
>>792
損得の話をしてるのか、価値の話をしてるのか、意味がわかりません。
-
794
匿名
ツインパークス見に行きましたが、ディスポーザーがないのが難でした。
眺望は確かに最高でしたね。
-
795
匿名さん
-
796
購入検討中さん
市場で価格が決まるというけれど、不動産に権威のある市場というものは存在しないのでは。土地の価格にしても実勢価格もいい加減だよね。そんな取引実態がありましたという程度。同じ町内でも
大きく坪単価が異なります。ここのような再開発地域は、売り手の事情が大きく影響しますよね。
これから2棟売り出す住友だけが、値引きするようなことは出来ないと思いますよ。時間はかかるでしょうけど、売り切るつもりでしょう。どんなに煽っても無駄なことでしょう。
-
797
匿名さん
値下げ狙いで煽ってるんじゃなくて、すでに高掴みした人達の食い付きが楽しくて煽ってるんじゃないかと思う。
-
798
匿名さん
>>797
よく株の掲示板で、似たように「暴落!暴落!」で叫ぶ人がいるけど、それを同じじゃない?
本人はほんとにそう思い込んでるんだと思うよ。
問題は、その根拠を正しく分析したり理由を添えるわけでもなく、ただ思うだけらしい。
-
799
匿名さん
大量の新築が塩漬けになりつつある状況を考えれば、旧価格に近い水準までの下落は期待できそうです。
暴落ではなく、異常な暴騰がもとに戻るだけですね。
-
800
匿名さん
豊洲は坪240万なら適正だという声があるね。80平米で6000万弱ですね。現状は、低層階で坪250万で高層階(30階程度)で坪300万ですか。高層階が割高なんだね。坪240万としても庶民が健康で暮らせるには、6000万は高いで。年収の6倍を超えるでしょうから、金融機関は貸し渋りですかね。要するに、豊洲は、庶民の住むところではないし、銀座でショッピングする層を狙っているということだね。デベの狙う層と検討している層が違うのだろうね。そんな場所だと思えばよいのかな。都内にはいろんな物件あるし、もっと高い所もあるし、安い所もある。庶民なら郊外物件で良いのでは。
-
801
匿名さん
>>799
暴落はしませんね、ただ数年前までの相場に戻ることは必至ですし景気悪化で売らざるえない人が増加するのも予想されます、じっくり腰を据えて待つ事が重要かと考えるよ。
-
802
匿名さん
国内は、購入意欲冷めちゃった感がありますけど、
例のご近所大国で、大儲けした層の動きはどうなんですかね?
この物件は、そもそも庶民向けというより、そういう特殊層向けな造りじゃない??<カラオケとか。
豪勢なクルーズが流行っているニュースもあるようですが・・・今の日本ではとても流行らないでしょ?(笑
-
803
匿名さん
-
804
住まいに詳しい人
>>800
いわゆる庶民には無理だけど、
かと言って高年収のリーマンであれば余裕で手が届く、
こんな売れ筋価格帯ってことでしょ。
-
805
匿名さん
日本がとんでもない格差社会になって、ここで論議していることと別世界もあるんだよね。今までも大手の不動産業界は、勝ち組と外人しか相手にしていない。今度の不況で庶民派はみんな淘汰されるよね。残念だけど。ツインは、流石に一段の値上げを抑えたけど、チャンスを狙っているよね。シンボルも同じか高めだと思うけどね。要するし、豊洲の再開発地区では、安い物件は将来も出ないということ。
-
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
率直な所、金額が高く見えないだげで(見せ方が上手い)、中身との比較では余りお買い得には感じないかなぁ。
確かに外観は豊洲物件では一番良く見えるけど中身はイマイチで、せめてオプションが充実してれば良かったけど、実際は選択余地すら無いし・・・。
正直、アピールポイントが乏しすぎて、最上階以外は微妙な物件といった印象です。
-
808
住まいに詳しい人
でも坪400万円超えるとガクンと実需で購入できる人が減っちゃいますから。
千戸超えるような大規模物件には坪400万円超えは無理な価格設定ですよ。
仕様を豪華にすればいくらでも坪単価高くなるけど、現実的じゃないよな。
大規模マンションは立地と、お値段で選ぶってことじゃない?
-
809
マンション凍死家さん
>大規模マンションは立地と、お値段で選ぶってことじゃない?
間違いとは言わないけど、やっぱそれプラス「付加価値」がほしいところだね。
ちなみに大規模マンションというと、横に広いタイプや複棟タイプもあるので、ここで話すのは高層マンション(縦長屋)の話ね。
-
810
匿名さん
豊洲は、庶民的でしょ。
230〜250が妥当じゃないですかね。
それでも、スミフは焦って販売しないよ。価格目線が合わなければ、シンボルに振るんじゃない?
もしくは、同じ江東区内で、CT東陽町とか。
-
811
匿名さん
高層の付加価値=眺望?
レインボウブリッジが見えるとか、東京スカイツリーが見えるとかですかね。
後、季節物だけど花火ってのもあるかな?
TDRだと毎日かw
横に広いタイプの付加価値は、広いルーフバルコニー?
-
812
匿名さん
坪300万円になると一般人向けじゃない?
坪400万円だと超セレブ向け?
このあたりになると個人の財布の中身しだいで見方が変わるから面白いね。
-
813
匿名さん
でもここは共有の高層階のラウンジもないし屋上にも出れないから、低層階のひとはタワーの付加価値享受できないね。
-
814
匿名さん
>>813
その分安くしてあげないとね。
横に広いタイプだと専用庭とかあって楽しいのに。
-
815
匿名さん
低層階いいじゃないですか!東なら運河みれるし。
しかし、要人を接待するようなビジネスマンがここに住みますかね??
-
-
816
住まいに詳しい人
>このあたりになると個人の財布の中身しだいで見方が変わるから面白いね。
そんなことはない
不動産の世界ではきちんと公式と言えるぐらいの常識となっている
@280未満なら(金持ち)サラリーマンでも買えるが
これを超えるとサラリーマンがほとんどいなくなる
@340以上なら100m2以上の住戸が中心の億ションに
@450以上なら住戸の1/4は1.5億円以上の富裕層向け住戸に
って感じで、坪単価とターゲット、プラン組み合わせはほぼ決まっている
この物件が@330予定だったのが@280に値下げしたのにも
ちゃんとしたマーケティングの結果なんだよ
まあ、それでも今ではマーケットアウトしているけどね
-
817
匿名さん
>>815
江東区はほとんどが実需ですから、眺望も個人的な楽しみの範囲内ですよ。
だから価格もリーズナブル。
ゲストハウスみたいな使われ方したらバブルになるし、
普通の人は住み難くなりますよ。
-
818
匿名さん
リーズナブルね・・・
ほんとうにそうなら第1期完売してるでしょうね
-
819
匿名さん
運河ってそんなにいいのかな?
ドブ川にしか見えないのは俺だけ?
キャナリーゼってドブ川おばちゃんって訳してた。^^;
そういえばおばあちゃんが川の側のマンションだけはやめとけって言ってたの思い出した。w
-
820
匿名さん
そんなに急ぐ必要は無いよ。
価格がリーズナブルだから、じわりと売れ始めるよ。
始めからバンバン売れるのは逆に投機目的って疑ったほうがいいよ。
-
821
匿名さん
あれだけ電車の中吊り広告やら広告費かけりゃ、じわりくらいはするだろう…。1期であの契約数しかとれなかったことが全てを示してるよ。
マンションは最初が一番関心が集まるもの、それがあの燦々たる結果。
-
822
匿名さん
販売時期が、とてつもなく悪かったからね....回復基調は年末以降???
-
823
匿名さん
回復時期はそんな早くないでしょう。
今回みんなわかっちゃいましたよね、アメリカのサブプライムの深刻度合いが。
これが解決しないことには海外からの要人さんも来ないしね^^;
-
824
周辺住民さん
>>820
>そんなに急ぐ必要は無いよ。
>価格がリーズナブルだから、じわりと売れ始めるよ。
>
>始めからバンバン売れるのは逆に投機目的って疑ったほうがいいよ。
余りに珍説すぎませんか。
-
825
匿名さん
-
-
826
匿名さん
そう、川の傍とか海辺とか、住まない方が良い。なんて言われていたし、超老年者は今でも言うね。
その間の技術の進歩は大きいし、マンションなんか無い時代の話だね。今は、川の傍も海の傍も住宅密集地に住むよりは、断然快適だよね。819さんは、そんな年齢の方ですか?(笑)
-
827
匿名さん
-
828
匿名さん
川のそばは、昔は洪水とか災害の多い場所だったからね。
昔からある風習には他にも意味がある場合も多いから、無視すべきじゃないけど、
水のそばに**ができる(人が集まる)のも、また事実だね。
低層で運河がキラキラするのも乙だし、水面を見るのは飽きない眺望だと思うけど、都内の運河は場所によっては臭気が強いので、要注意でもある。
プラス思考の人もマイナス志向の人も、内容ある発言をしてほしいね。
-
829
匿名さん
-
830
匿名さん
>>829
????
まじめな話、タワーでの事故は低中層マンションの事故に比べると、とても少ない。
詳しい話は自分で調べてください。
-
831
サラリーマン
川や海のそばは水の臭いが臭くてダメです。
東京は海も川も汚れてますから、四国で育った私には無理です。
-
832
匿名さん
海辺の歩道や公園を歩くのは、解放感があって最高ですよ。
朝のジョギングが楽しいです。
住んでみて、ライフスタイルがすっかり変わりました。
-
833
匿名さん
先日、豊洲から芝浦迄アーバンランチに乗りました。潮風を受けて最高でした。チャーターすると何処でも行ってくれるようです。こんな生活にあこがれていたのですが。東京湾も綺麗になっていますよ。将来は、免許とって自分の船を持ちたいですね。それが、ここで出来るのですよ。
-
834
物件比較中さん
シンボルのファサードは黒とグレーで落ち着いていていいね。
シンボルの詳細が早く出て来ないかね?
シンボルは駅から遠いけど、この並びのタワーの中じゃ一番カッコよく出来そうだね。
MRがオープンしたら即予約に行きます。(笑)
-
835
匿名さん
シンボルは、ノースタワーの一年後のようです。
とすると、販売は来春くらいですかね?
-
-
836
匿名さん
シティタワー品川と同じ、完成売りの激安価格を希望。
-
837
匿名さん
シティタワーは安すぎでしょ?
あの色といい作りといい夜入るのが恐い
それにあそこに入る年収層のところに住むのはまた別な苦労が出てきそうな気がする
-
838
匿名さん
シンボル南高層は再開発地域内、最高のパフォーマンスになるんじゃない。
-
839
匿名さん
>>838
4街区と2街区次第でしょ
特に2街区は超高層が建つって話だからその通りになるとレインボービューは無理じゃないかな
-
840
匿名さん
-
841
匿名さん
-
842
匿名さん
-
843
匿名さん
>>839さん
ららぽ超えでレインボーだから2街区の影響は無いと思います。
-
844
匿名さん
-
845
匿名さん
西側は高層でも、ゆくゆくは景色がビルの間からしか見れなくなるからダメだね。
南か東がいいけど千葉の田舎毎日見ても仕方ないし…
やはり、ここはパスですね
-
846
匿名さん
豊洲で眺望は無理あるんじゃないかな?
PCTからでもレインボーは意外としょぼかった。
-
847
匿名さん
東京で足元から海に面したマンションは、そぉは無いけどね。
-
848
匿名さん
>>東京で足元から海に面した
海ったって、しょぼいドブ運河でしょ・・・ましてや北東面。
-
849
匿名さん
眺望で選ぶなら素直に港区でしょ。
豊洲物件の眺望でまともなのは西高層、北と東は×。
どっちかというと豊洲は安さと利便性。
-
850
匿名さん
港区側からの眺望って良いか?
眺望だけで言うなら勝どき晴海〜有明台場側の方が良いと思うぞ。
-
851
匿名さん
>>849
眺望になんで「区」が関係してくんのよ(笑
-
852
匿名さん
>>851
東京タワーやレインボーブリッジなど、ランドマーク的建築物が見えやすいという意味で書いた。
849を読んでもらえればわかると思うけど江東区を貶めようとする気はさらさらなし。
-
853
匿名さん
-
854
匿名さん
どのスレ来て、
>眺望で選ぶなら素直に港区でしょ。
をわざわざ書くのやら・・・
だいたい港区の物件だってピンキリなのは、冷静になればわかってるでしょうに。
-
855
匿名さん
>>854
イチ意見として書いたまでだが気に障ったようだな。
自分の気に入らない意見にいちいち目くじら立ててたら検討スレの意味ないよ?
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
849の意見に悪意は感じない
目くじら立てるほどのことでもないよ
-
858
匿名さん
2街区って昔2棟オフィス計画があるとかどっかで聞いたけど、
最近の情報ってなんかでてるのかな?
-
859
匿名さん
2街区西側に180メートル、東側に75メートルだと思ったよ。
-
860
匿名さん
2街区の西側に180メートルだと、ここからのレンボーブリッジは見えなくなるのですか?
-
861
匿名さん
-
862
匿名さん
前にこの掲示板でシンボルの共有施設が使えるとか書いてあったけどあれってウソ?
-
863
匿名さん
見えるでしょ。
センタービルの奥に建ったところでほぼ影響ナシ
-
864
匿名さん
-
865
匿名さん
レインボーが観たいなら港区中央区の方がダイナミックじゃない?
-
866
匿名さん
橋自体は芝浦や中央が良いね。
東雲や豊洲なんかは橋の背景に都心が見れるので、
東京湾岸全体の夜景なんかはかなり良い?
-
867
匿名さん
「シティ」タワーって英語圏出身の人が聞いたら眉ひそめると思うんだが。
もっと気のきいたネーミングできなかったのだろうか。
-
868
匿名さん
-
869
匿名さん
シンボルの共用施設が使えるとは?管理組合は同じになるのですか、それは難しい。管理費は、どう徴収するのですか。同じ財布にはできません。結局、営業の嘘ではないですか。購入する際には、文書で確認した方が良いですよ。そんなことをするとセキュリティも出来ませんね。
-
870
匿名さん
新聞広告にあるロビーの写真、パッと見は格好よいけどさー、ばかひろいだけでどうするのあれ?
シエルタワーでキャナルママがヤンキーの様に居座ってスペースがパンクしているけど、協賛物件であるこっちに移動したら、ママとベビちゃんの●●とやらイベントも全部ここでできるんじゃない。
シティタワーで決定だね。
-
871
匿名さん
-
872
匿名さん
>>869
本当かどうかは分からないけど管理費は別に一緒にできるんじゃないの?
セキュリティも確か3棟1組で運営するとなってたかな。
-
873
匿名さん
ゲストルームの費用はツインの管理組合の収入に、
展望ラウンジの費用はシンボルの管理組合の収入になるそうですよ。
管理組合は別、セキュリティといっても使用日だけだし、
予約した人の身分証を見せて防災センターが鍵開けるとか
幾らでもやりようがあるのでは?
869さんがおっしゃっているのはタウンセキュリティのことですかね。
建物外の敷地部分を警備員2人が見回るという。
建物内はツイン独自で24時間、3人体制と聞いています。
-
874
匿名さん
シンボルとツインでは管理会社は同じでも管理組合は違うのでしょう。共有施設を利用できる保証はないでしょう。引渡し後は、それぞれの管理組合が決めるのでしょう。シンボルの所有者から考えると困りますよね。ツインには、利用できる施設はないのですから。合わせて2000戸になりますよ。
-
875
匿名さん
今日、見に行きました。
レインボーは見えなくなる可能性がありますと濁らされました。やはり見えなくなりそうです。
ところで、契約された方はどのくらい割引ありましたか?自分は1000万くらいはと言われ考え中です。
-
876
匿名さん
-
877
匿名さん
よくあるご質問より。
バルコニーは有りますか?
はい、ございます。タワーマンションのため、小さめですが、各住戸にございます。
さて、よくあるご質問の答えに対する質問。タワーマンションってバルコニー小さいっていう常識があるのですか?。
-
878
匿名さん
>>875
1000万円割引って、いくらの所ですか?
割引無いのかと思って検討してなかったんですが…
-
879
匿名さん
1000万円割引って言えばMRに問い合わせ殺到で楽しんでる?w
-
880
購入検討中さん
うちのときは10%くらいは引いてくれそうな雰囲気でしたが・・
具体的には話してないので何とも言えません
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件