東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-25 10:05:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー スレもいよいよPart7です
否定的意見だけでなく、冷静で建設的な意見も望みます
高い?それとも安い?喧々囂々話し合いましょう

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43957/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-01 16:00:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    >>575
    1フロア10万程度でしょ。眺望もそんなに変わんないし。
    と、普通の人間は思う。

  2. 582 匿名さん

    >>581  ちがうだろ、9階うえで640万も差があるんだから

  3. 583 検討してました

    何で、ここはキャナルマムの協賛入ってるんだ?それ見た瞬間止めました。
    教団のシェルタワーの次のたまり場候補になってるんですね
    マジ怖い

  4. 584 匿名さん

    えっ…
    CTTもキャナルマムの協賛入ってるの?!

  5. 585 近所をよく知る人

    >583.584

    同一人物だと思うけど、シエルの板でやってくださいね。
    他まで巻き込むのはルール違反

  6. 586 入居予定さん

    PCTって、施工がねぇー。川みたいなところがあるけど、白いものが継ぎ目のところにあるよねぇー。確か、施工会社って株価100円割ってましたよねー。向こう岸には、180メートルのツインタワーが建つんでしょ。そんなにいいかぁー。PCT。まぁ、好みの問題だがね。高級感は、残念ながらないんじゃないん。

  7. 587 入居予定さん

    確かにキャナルマムの協賛者になってますね
    どうにかならないんですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=resident_tokyo&tn...
    絶対、反対です。

  8. 588 近所をよく知る人

    583、584、587の同一人物さん
    ご自身のマンションでお済ませ下さい。

  9. 589 匿名さん

    583,584,587の同一人物さんは、
    近隣マンション入居者専用スレでもアチコチ荒らしてる。
    既に常識も失う自制もできないようだから、リアルな世界でもそのうち「罪」をおかしそう。
    ともあれ、掲示板では役に立たない荒らしと同じなので、削除依頼を徹底し、休んでもらいたい。

  10. 590 匿名さん

    本当に協賛してるなら役立つ情報の一つではある。

  11. 591 匿名さん

    ほんとでしょ。
    キャナルマムHPにでてるし、すみふのHPにもリンクしてるよ。

  12. 592 匿名さん

    マンションを買うときは建物はもちろんだけど住居環境も買うわけだし、住居環境がよければそれは売主も価格に加味してくるから、住居環境のプラスマイナスは重要な情報かと思われます。
    特にマイナス面はこうした場所じゃないとなかなか情報が得られないのが現状。

  13. 593 匿名さん

    削除対策に必死ですね、わかります

  14. 594 匿名さん

    別に。。笑

    それより削除依頼に必死なほうが笑えるケド?

  15. 595 物件比較中さん

    ここってファミリー用じゃないって思ってたのにな・・・
    キャナルマムってマイナス要素が大きいな・・・

  16. 596 匿名さん

    キャナルマム協賛=ファミリー用
    というわけでもないのでは。
    効率的に宣伝したかっただけでしょ。

  17. 597 匿名さん

    1000平米のエントランスロビー、キャナルママなる教団が狙っていますよ。どうせ雑多な人種が買うのでしょうから、そのくらいは覚悟しないとね。それにしても何でも協賛してしまうのでしょうか。協賛金はいくらですか?

  18. 598 匿名さん

    削除依頼なんてありませんねぇ。
    なんだか恥ずかしいよ。。

  19. 599 匿名さん

    ここはファミリー向けマンションでしょ?

  20. 600 匿名さん

    >>586
    あの白いのは水に接した壁の素材の初期に出る削りカスの沈殿ですね
    一度清掃したのですがそのまえはもっと酷かったですよ

    ああいったものは何度か清掃を重ねていくとなくなる物です
    まぁ長い目で見てやってください

  21. 601 匿名さん

    わたしもここはファミリーむけとおもってますが、違うの?

  22. 602 匿名さん

    キャナルまむとか言う宗教集団の教団本部、バレえ道場は、1000平方メートルの余りあるロビーにて。
    機密性の高い営業戦略会議は地下のカラオケルームにて。

  23. 603 匿名さん

    ロビーって最初はいいかもだけどしばらくしたら全く気にしなくなるよね。
    なんでこんなとこにお金を?
    それも汚い東の倉庫向きに

  24. 604 匿名



    でも、友達が訪ねて来たときなどはエントランスが立派な方が、
    せこいエントランスよりはいいと思いますが。

  25. 605 匿名

    キャナルマム

    内職でパンを焼いて売っています。(そのうち、焼き芋とかも売り出すかも)
    だんなの会社の売れ残りかもしれませんが、
    あやしげな携帯テレビを、鍋とセットでHPで販売してます。

    マムブランドを付けた、今までにはない○○商法です。

  26. 606 匿名さん

    キャナルマムってその内問題起こしたりしないか心配です。
    午後3時ぐらいのららぽーとの入り口はベビーカーを押したお母さん連中がたむろしていることがありますね。

  27. 607 匿名さん

    パンの次は南国製品のセット販売

    www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20070906000108

  28. 608 匿名さん

    >団地妻: 有閑マダムの一種。各住戸が鉄扉(玄関ドア)一枚で仕切
    >られるようになり、隣戸間(りんこかん)の相互干渉が減少し、発
    >生したとされる。複数の映画シリーズ、小説が生まれた。

    「団地妻」が有閑マダムの代名詞の時代がありましたからね。
    「キャナルマム」もその手の手合いでしょう。

    時代は繰り返す。

  29. 609 購入検討中さん

    マンションって販売ターゲット間違えると悲惨だな

    ここワールドシティタワーズの継承で作られたワイドビューはマジいい
    でもオフィスみたいなマンションだった
    落ち着かないよな、、、、

    売れている方のタワー:「ベランダに洗濯物干せますよ」
    売れてないタワー:「は?タワーで物干?何それ、悪い冗談でしょ?」

    この部分が消費者のニーズを掴めていない証拠というか、
    豊洲にくる客層をちゃんと読めてない。

    そのせいで凄まじい在庫&そのよこに追加でまたタワーって
    住友不動産の体力は無限なのか!?

  30. 610 匿名



    超高層でベランダに洗濯物を干す間隔が理解出来ません。

    貴方の頭の中は超高層も団地も同じ感覚ですかね(笑)

  31. 611 匿名

    超高層はベランダの手摺りを超えての洗濯物を干すことは
    禁止されたます、実質は洗濯物干すことを禁止しますよ。

  32. 612 匿名



    超高層はベランダの手摺りの高さを超えた洗濯物を
    干すことを禁止してます。(間違いです)

  33. 613 匿名さん

    だから豊洲に来る人の感覚が掴めていないんじゃない?>610

    バルコニーに選択干す人用のマンションを作らないと

  34. 614 匿名



    作れるわけ無いでしょう。

    超高層マンションは風が普通のマンションとは違いすぎます。

    条件が違いすぎ、洗濯物は落下すると危険ですし、

    それに超高層マンションは洗濯物は室内で乾燥まで出来る、

    設備をどこも備えていますから、必要無いですよ。

  35. 615 匿名さん

    マジレスお疲れさん

  36. 616 匿名さん

    早い話が豊洲はコリアタウンだが年々中国人が増加しているということだな。

  37. 617 購入検討中さん

    こちらのタワーマンションの購入を検討していますが、やはり設備と仕様が物足りなく感じています。
    他のタワーマンションではLOW-Eガラスやペアーガラスを使っているのに、こちらのタワーは一枚張りの窓でした。あと、お風呂の蓋がコロコロ転がすタイプで、掃除がしにくそうです。
    私的には、エントランスを豪華せずに、その分設備や仕様を良くしてほしかったです。

  38. 618 購入検討中さん

    >>616
    616の個人的な劣等感なのか、島国根性のDNAを受け継いだのか知りませんが、
    同じ幼稚な発言ばかり繰り返されると、同じ日本人として、ほんと恥ずかしいです。
    616は日本人の中でも底辺にいる人ですね。

  39. 619 購入検討中さん

    エントランスの件ですが、本当にあんなだだっ広いところにソファみたいなものが2セットあるのみ?目立ちすぎて誰も使えないように思っちゃう…
    マムのシエルタワーたまり場からの格好の移転先になりはしないでしょうか。見かけ頼み中身空っぽで、マム的志向にも合致するですしね。

  40. 620 匿名さん

    都心第一種住居専用地域の超大手の物件も駅15分は15%から20%割引出してきましたね。
    もちろん数ヶ月前に竣工済の物件です。

  41. 621 匿名さん

    >619

    たしかに。あのロビーにソファー2つは資産の浪費ですね。
    六本木ヒルズ展望室のようなカフェ&バーや鑑賞スペースを作るのはどうでしょう?

    でも、そんなことしたらマムの溜まり場になりますね。
    マムのせいで結局はなにも置かないのがベターなのでしょうか・・・

  42. 622 購入検討中さん

    三連休中に見てきました。結構混み合ってますね。
    豊洲って結構いい感じの町ですね のんびりしてて好みでした。

    肝心のCTT 天井高がちょっと低いのと、構造上仕方ないんですけどリビングの梁がかなり太いのが気になりました。
    内廊下も天井が低い?モデルルームが低いだけ、、、なんて事は無いですよね 実物大だろうし。

    価格も7000万円超えとなると結構、いや、かなり、高いっすね。
    頭金1000万入れても毎月20万円以上の支払いとなると、負担はかなりのもんですわ。
    皆さん住宅ローンって毎月どれくらい払ってるもんなんですか?

  43. 623 購入検討中さん

    価格は高いけど、角部屋の眺望はすごく良さそうでした。窓の作りが良いから眺望が映えますね。
    ただ、デジカメで実際の眺望というのを見せられると、妙に殺伐とした光景が広がっていて
    ああやっぱりまだまだ埋め立て地だなあとか感じましたが

  44. 624 匿名さん

    おはようございます、
    スレに関係ないですが皆さん夜遅い&朝早いですね…!
    私も昨日MR行ってきましたがかなり込み合っていて、
    お部屋は勝手にゆっくり見て、
    その後営業の方が来られるというスタイルでした。
    結構じっくり見られて良かったかも。

    印象としては、623さんがおっしゃる通り、
    決して安くはないなあと。。
    でも今後オフィスビル開発が進めば就労人口が増えますから、
    街としての活気はさらに増すなとは思っています。
    有明のように、現時点で不便な街は共働きの私たちには不向きかなと
    思っているので、「前向き検討中」です。

    写真は「曇っている日に営業が撮影したものなので」と
    私の営業さんはおっしゃってましたよ。
    そんなに目立つ建物がなくても、高層階であれば
    開放感を楽しめそうだなーと思い、
    広い低層か狭い高層か悩み中です。。
    皆さん何向きを検討されてるんですかね〜?
    ウチは東向きが暑くなくていいかなーと。

  45. 625 匿名さん

    >広い低層か狭い高層か

    ウチは多少狭くても高層希望です

  46. 626 購入検討中さん

    でもここは管理費が高すぎます。まぁ窓拭きとかお金かかるせいですかね?私が検討している部屋は10年後は管理費と修繕費あわせると10万円越します。という事は皆さんが検討したり購入する部屋はもっと高いですよね。将来、ローンと合わせると払いきれないような気がして、心配で迷っています。

  47. 627 購入検討中さん

    >>625
    どういう計算をしたら10年後の管理費・修繕費で10万円越すの??
    他のとこと間違えてない?
    少なくとも共有部の仕様が悪い分、管理費は安い方だが。

  48. 628 627

    間違えた。
    >>625 ではなく、>>626 でした。

  49. 629 匿名

    >626

    いい加減な嘘付くな!!

  50. 630 匿名さん

    洗濯物?
    晴れた日に、隣駅の月島駅周りのタワーを見上げてみれば。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸