東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-25 10:05:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー スレもいよいよPart7です
否定的意見だけでなく、冷静で建設的な意見も望みます
高い?それとも安い?喧々囂々話し合いましょう

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43957/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-01 16:00:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 230 物件比較中さん

    東雲にあるピンクタワの販売元アーバンが倒産しましたね。
    郊外の小型物件の話かと思いきや…一般的に資産価値暴落必至ですから、やはり大手がいいですね。変なのが一つでも交じっているのはno。

  2. 231 匿名さん

    豊洲って成熟しちゃったから最高値買いはしかたなしか
    これからはオフィスビル建築などネガティブなものしか出てこないですね
    一生住むならいいか
    買値から売値が上がるここ数年が異常だったのかもしれませんね
    無理してここを買うか投売り状態の土地に建つマンションを数年後に買うか悩みどころだ
    でもここの土地も安いときに買ってるでしょ?
    市場に合わせて価格上げてきたんだから市場に合わせて価格下げてくるのでは?
    TOTの隣を期待してます
    外観はCTTより一回り大きく同じデザインなんでしょ?

  3. 232 周辺住民さん

    先日の花火の日にN棟で鑑賞会をしていたようですが
    契約者はよばれたんでしょうか?

  4. 233 匿名さん

    呼ばれてないですよ。

  5. 234 匿名さん

    アーバンが倒産ですか・・・。
    本当に厳しい市況ですね。
    ここは住友だから潰れる事は考えにくいけど、完売までには相当な時間が必要でしょうね。

    全部賃貸に計画変更して、既契約者に手付け金倍返しなんていうシナリオも想定内だね。

  6. 235 匿名さん

    お盆までMRをオープンしていますが、人は来ているのでしょうか?
    一期も不調?のようですし。電話営業は控えてほしい!!

  7. 236 匿名さん

    手付け倍返しはないでしょう。あまり契約が進まないと一棟売りになりかも。困った時代になりましたね。アーバンの物件100件はどうなるのですか?

  8. 237 匿名さん

    >236 困った時代になりました

    時代が悪いのではない、物件が悪いのだ。既出だが、住まいの**に出ているが住友は高額所得者からの支持が極めて低い。ここもそうだがエントランスだけが豪華のような実質の伴わない派手さは本質を見抜かれてしまうのである。

    ここ1年程度に限っても良いが、大手デベの都心(ここは都心ではないが)の物件で1期販売が戸数の1割にも満たなかったいわゆる惨敗の物件が住友以外にあっただろうか?。繰り返すが時代が悪いのではない、悪いのが何かはあえていわない、何かが悪いからこの物件はこの結果なのである。

  9. 238 匿名さん

    ↑だったらこのスレ来るのやめれば?

  10. 239 匿名さん

    ↑本当は買いたいけど、お金が無くて買えなーい!と言ってるように聞こえる。
    悔しさがにじみ出てますよ。

  11. 240 匿名さん

    ↑237さんのことね!

  12. 241 匿名さん

    >>237
    「エントランスだけが豪華」

    スミフゴクレは似てますね。

  13. 242 匿名さん


    部屋も豪華です!(@@)

  14. 243 匿名さん

    あからさまな売り惜しみでも住友とゴクレが目立ってましたね。

    そして、共に取らぬ狸で恥かいた?

  15. 244 匿名さん

    この物件がお金がなくて買えない人なんて都内の物件を検討している人に居ないよ。

    239さんにはここも高かったみたいだね。高いと感じたのはあなただけじゃない?。だれもそんな感想持ってないと思うよ。ここが高いと思って購入止めた都心物件検討者は存在しないと思いますが、この物件が酷いと思って購入止めたひとはたくさん居ると思いますよ。だから237となるわけね。

  16. 245 匿名さん

    ↑んなわけないだろう。都内だってもっと安いところいっぱいあんじゃん。

  17. 246 匿名さん

    CTTはTOTより売り出しが遅いだけ、遅いには遅い戦略があることも考え無くちゃ!
    売り出しの出足が悪くとも差し足が良ければ結果は同じ、CTTはサウスをオープン
    させて、豪華なエントランスと洒落た外観、ヘアの作り等でお客を取り込む作戦ですよ。
    間違いない!

  18. 247 匿名さん

    出足が悪く、差し足も悪いのが最悪
    差し足が良くなる材料は全くないような

  19. 248 匿名さん

    >244
    またまた僻み根性丸出しですね。
    CTTを高いと思ってる?勝手な想像ありがとうございます。
    年内にマンション購入予定の為、CTT含め都心のタワーマンション比較検討中なんですけど。

    というか、酷いと思ってる物件に244は何の用があるのかしら?
    どうぞ、別の物件へ。

  20. 249 匿名さん

    >247

    だから言ってるだろ、豪華なエントランスとナイス外観と機能的な部屋の作り
    それに2階〜13階迄を全部使った駐車場、圧倒されそうです!

  21. 250 匿名さん

    もう一つ忘れてた、1階と地下を使っての1000個のサイクルトランク、ドウダ!

  22. 251 匿名さん

    サイクルトランクサイコー

  23. 252 匿名さん

    コリアタウンの枝川に近い物件なのに持ち上げてる人って何なの?

  24. 253 匿名さん

    また荒らしたい人が増えてきてる。
    醜いだけだな。

    スレ物件に興味がないなら、ウダウダ言ってないで何処か行け!

  25. 254 匿名さん

    >253

    同感です。

    >249&250
    正しい階数知らないで書いてますね。検討者だったら知ってるはず。

  26. 255 匿名さん

    >>245
    都内って言ったら県境外周区まで含んじゃう。みなさん少子化でも資産価値が維持できる都心部ねらいですから、現在様子見で虎視眈々とねらっているって感じじゃない?できれば安く買いたいからアラシも増えますよ。人気物件にはつきものですよ。
    様子見が終わったら、この値段だとどんどん売れていっちゃうキガス。

  27. 256 匿名さん

    こんなに幅が広い廊下ってないでしょ?

    それに買った柱にポスター貼ってもいいんですよね??

    だったら、お買い得では?サイクルトランクはまさか天井が抜けていて、よく玄関先についているようなトランクルームよりもひどいスペースってことはないですよね。自転車置いたら本当に倉庫スペースにもなりゃしない・・。それなら自転車置き場で十分ですよね、あ!でも部屋っぽくしないと坪単価の算定に使う空間にむりくり入れれないですか・・。

  28. 257 匿名さん

    高層階ならDWは多少魅力あるかもしれませんが、低層階だと意味がないよなー。バルコニーがあった方が良くないか。さらにここのDWは開口高さが低いからなー。

  29. 258 匿名さん

    ここも本当、盛り上がらないね。MRも人が来てないねー。

  30. 259 匿名さん

    今日も暇人が荒らしてますね!

  31. 260 匿名さん

    DWって普通のアウトフレームのタワーとかと比べて、外側の窓拭きコストってどのくらい
    違うんでしょうか?
    ほとんど共用施設もない中で、管理費が高いのはこういうことも一因?

  32. 261 匿名さん

    >>260
    ??? もしかして高層マンションの窓掃除のこと全く知らない??

    普通のマンションの角部屋などのDWを手間隙は同じですが、館全体での面積と頻度が多いぐらいの差ですね。
    ほとんど作業員の人件費なので、管理費全体からすればたいしたことはないでしょう。

  33. 262 匿名さん

    購入者の自己満足スレになってきましたね。

  34. 263 匿名さん

    >262
    はぁ!?逆でしょ!
    荒らし目的の外野が増加中。
    そういうオマエも。

  35. 264 購入検討中さん

    多額のローンをして高層タワーマンションで暮らすか、ぼろ家(持ち家)でのんびり暮らすか思案中・・・。

  36. 265 匿名さん

    そりゃ、何もしないなら「ボロ家」に住んでいた方が良いですね。これから現金が無くては暮らしていけません。でも何かチャレンジしてライフスタイルを変えたいなら、何かしないとね。人生つまらないでしょう。

  37. 266 物件比較中さん

    そのチャレンジがここの購入だとしたら、人生もっとつまらなくなるでしょうね。

  38. 267 比較検討中


    あなたみたいな「つまらない人間』にとってはね!
    さぁ、荒らしはさっさと消えてくれ。

  39. 268 匿名さん

    > 267 人様を「つまらない人間』 扱いしたり

    >262 知らない人を オマエ と呼んだり、

    >259 暇人 と決めつけたり、

    >253 醜いだけだな。スレ物件に興味がないなら、ウダウダ言ってないで何処か行け!
    と全くの他人に汚い言葉を使ったり、

    この物件の購入された方でしょうか?、明らかに物件の側にたって、汚い物言いをすることにより、結果としてこのスレを荒らしているのはあなたですよ。御自分で良く読み返してみて下さい。あなたのレスが無かったらこのスレは(この物件も)もう少し上品に見えると思います。

    おそらく、また汚い言葉で返すのでしょうが、是非、一度御自分の書き込みを読み返されてからがよろしいかと存じます。私もあなたと同じ購入者、もしくはマトモな購入検討者かもしれない(本当に)とおもって呼んでみて下さい。書き込みにはどのような立場でも自分と合わない意見はあるものです、正当な理由を挙げて、まともな表現で反論するか、無視するか、どちらかが良いと思います。汚い言葉で単に罵倒するとあなたの大事な物件のスレをどんどん荒廃させて行く原因に自分がなってしまいます。
    どの物件にも短所はあるものですが、ここはまじめな購入検討者も少しでもその様な書き込みをすると異常な反応をされるため、だれもマトモな検討者が書き込んでくれなくなったのだと思います。とても残念です。

  40. 269 匿名さん

    >>268

    第一期の購入者?
    CTTの購入を決めたポイントは何?

  41. 270 匿名さん

    オフィスビルだと天井高や部屋の広さで緩和されるけど、あっても20畳のリビングでオフィスビルと同じ太さの柱は違和感を覚えます。外観はいいだけに残念です。内装も麻布十番と同じくらいの仕様をオプションで選べるとよかったと思います。明らかに材質が総じてTOTより低いように感じました。

  42. 271 匿名さん

    ↑TOTに勝てる要素ってないのでは。内廊下が勝ちといえるレベルのものでもないし。価格(坪単価)だけは買ってるか(トランクルームなり柱のぞいて・・)?

  43. 272 匿名さん

    正直どっちもどっち。

  44. 273 匿名さん

    TOTに勝てる要素は契約者の満足度。

    ここの契約者は冷静沈着な思考で納得して購入を決めたのだから。

    TOTの時はそんな余裕なかったよね。

  45. 274 匿名さん

    ここの登場人物は、TOTと比較することが執念だね。どうしてかな不思議だ。もっと幅広く物件を比較しないと自分の住まいは選べないよ。高い買い物だからね。もしデベ仲間だったら少し品性を持たないとね。不動産関連に品性は無理かな。

  46. 275 匿名さん

    ↑隣同志の建物だから比較してるんでしょ??豊洲内だけで比較することが悪いとは思えないが・・。

  47. 276 匿名さん

    比較するのは良いけれど、実際は、その筋のネガティブキャンペーンか、その片棒を自作自演でやっている人たちだけのスレッドでしょう。PCTもTOTも当然CTTも今からでも買うことは可能ですから、裏づけのある比較をお願いしますよ。価格は誰でもわかりますので住む価値、資産としての価値、等を丁寧にお願いします。

  48. 277 匿名さん

    私は3月のサウスのオープン、でじっくり建物を見てから契約するつもりです。

  49. 278 匿名さん

    276

    君の掲示板かい?

  50. 279 匿名さん

    実需が中心の地域はスレの伸びも早いし、
    内容も細かくなるよね。
    様子見ムードが終われば一気に動きそうな予感。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸