匿名さん
[更新日時] 2009-02-25 10:25:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
551
匿名さん
>>549
そうですね!
おっしゃる通り将来性がありますね!
だから是非この物件を買ってください!><
-
552
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
物件比較中さん
>>543様へ
TOTは高層プレミアム92㎡9400売れ残りを1割値下げ。
これは本当の話なんですか??
私たちはCTTとTOTを現在比較検討していますので
かなり気になってます
直接提示されたのですか??
-
555
匿名さん
-
557
申込予定さん
>>556 俺もそう思ったが、大崎の90㎡は億超え
-
559
マンション投資家さん
低層中古で周りに古マンションやビルが密集している所には住みたくないんだよね。いくら3Aといっても。。。海が見えたり、広い公園があって都心にも近いというほうが俺は良い 人それぞれの価値観だね。
-
560
匿名さん
>>550 運河側から見るとかっこいいね。本当は正面から見てあの姿がいいんだろうけど、実際に使うときは、ロビーからの景色は運河側に設けたほうがはるかに良いだろうね。
-
562
匿名さん
-
568
匿名さん
ここ買う人が一番お金持ちになるね。
優越感を味わいたいならここもいいし、自分より下の人しか住まないところと思うならもう少し上を狙った方がいいし、どっちが幸せなんだろう?
-
570
サラリーマンさん
今日からMR休みですね。
でも価格表を見ると確かに豊洲では一番の高額物件になりそうだから
このあたりではしばらく自慢できそう。
そういう見栄も大切と思います。
しかしスミフ絶対値下げしないと断言してましたからノースも値下げは期待できませんねー
一部優良顧客には販売しているようですが…
-
-
571
匿名さん
569さんは、この24日の夜になにか嫌なことでもありましたか?機嫌を直してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
まったくくだらない理由だなと自分でも思うけど
足立ナンバーはやはりいやです。深川なら足立でもいいんだけど
アーバンな雰囲気の豊洲なのに足立って・・・
みなさん割り切ってるんですよね。車もってなければ関係ないけど
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
サラリーマンさん
>>573
晴海あたりに駐車場あるので、そこ借りればOKだよ。
豊洲、有明でそうしてる連中知ってます。
居住地から2km以内だとOK!
-
576
ご近所さん
別にそこまで、ナンバーに拘ることないと思うよ。
堂々と足立ナンバーのSLKに乗ってるよ〜
-
577
匿名さん
>>575さん
ありがとうございます。だけど該当陸運局はは駐車場の住所ではなく
所有者の住所で決まるのでたとえ中央区の駐車場を借りても豊洲に
住む限りナンバーは足立になっちゃいます。
晴海や勝どきとほぼ同等のロケーションなのに区が変わるだけで
なんだか悔しいです。新聞の地方面も都心版ではなく城東版になっちゃうし。
現在港区在住の私としては江東区というのはやはり許せないです。
やはり中央区の三菱地所物件待つかなー
-
578
匿名さん
来年5月以降に建築基準改正になって、大幅に厳しくなります。
どうしても分譲マンションが欲しいなら、それを待っても遅くはないでしょう。
分譲販売→利用権販売に切り替わることも考慮に含めて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>576
ある意味最強の組合せですね。迫力ありすぎて皆引いちゃいそう。さわらぬ○○に祟りなしって。
-
580
匿名さん
-
581
匿名さん
-
582
匿名さん
外車所有率25%の世田谷なら品川もいいけど江東区の外車所有率ってどれぐらい?
-
583
匿名さん
まあ「江東区」とか「足立ナンバー」とか「埋立地」とか、自分で冷静に何がベストか判断できずに、他人の作ったイメージとか見栄とか過去の人が作ったブランドイメージとかでしか判断できない人には、常識はずれのエリアに思えるんだろな。そういう人は他人に追随して生きていくしかないよね。3Aも昭和の終わりまではそんなに高級な町ではなかった。でもね、誰がなんと言おうと自分の価値観を貫けないと、最後は人生損するよ。もちろん絶対は無いけどね。おもしろいじゃん。他人より先に自分が価値あると思った町が、どんどん発展していくのが。そういう人が最後には、勝つんだと思うよ。
-
584
匿名さん
>577
自分は目黒区から豊洲へ越して来て車を買い替えたので足立ナンバーになってしまいました。
いまだに足立ナンバーに馴染めません(涙)
陸運局は鮫洲の方が近いのに悔しいです。
晴海の地所は最寄駅どこになるのですかね?
電車利用はつらそうですね。
-
585
匿名さん
あと もいっこ付け加えるとね、豊洲って埋め立てられたのって昭和のはじめ、第二次世界大戦前なんだよね。そのころ、ここを埋め立てた人は誰も生きていない。でもね、豊かな町になるように豊洲って言う名前を付けたんだって。それから、長い間工業地帯だったけど、70年後にこんな風に生まれ変わってだんだん豊かになるのってなんか感慨深いものがあるような気がする。
-
587
匿名さん
あの、どうでもいいけど改行してくれるかな。
人様に読んでもらえるカキコとする為の最低限のエチケットだと思うぞ。
-
-
588
匿名さん
>568
>優越感を味わいたいならここもいいし、自分より下の人しか住まないところと思うならもう少し上を狙った方がいいし、どっちが幸せなんだろう?
ここで優越感を味わえる感性があれば、どこでも幸せに暮らせると思いますよ(笑)
-
589
匿名さん
しっかし、ナンバーの話題好きだね〜!驚きだよ。くるまにちょこんと書いてある文字がそんなに重要かね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
-
594
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>583、585
冷静に判断するからいくら安くても「埋立地」とか「足立ナンバー」を避けるんじゃないか?
どんなに安かろうと自分の価値観を貫かないと人生損すると思う。
昭和の初めに瓦礫で埋め立てられた土地に自分の人生を賭けられない。
これが一般的な感覚だと思うけど?
-
596
匿名さん
みんなイヴなのにひまなんだね。
他に面白い事ないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
どーでもいいけど、不動産買えないくせに液状化のコピペを何回もやる粘着野郎は消えろ。阪神大震災で六甲アイランドでもビクともしなかった俺の始めての買ったマンションは去年購入価格+αで売れた。
-
598
サラリーマンさん
>>549
>しかし、休日のららぽーと内や海側の公園の賑わいは、明らかに豊洲の住人だけではないな。
あなたみたいな人がだまされやすい。
休日以外を見なさい、とは業界では常識。平日は静かで、大規模開発というわりには人ケはまばら。しかも、休日でもららぽーとと逆側に歩いてみればおもしろい光景が見れますよ(笑)←そこは自分の足でチェックしてみてください。
-
-
599
匿名さん
598は妄想家さんかな?
友達はできないだろうね・・・
-
600
匿名さん
平日の昼間に、自分の足でららぽチェックできる「サラリーマン」さんは羨ましいな。。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件