東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part9
匿名さん [更新日時] 2009-02-25 10:25:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
とうとう上棟したようです。喧々囂々語りあいましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43965/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43954/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43959/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43966/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43957/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-25 01:50:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 344 匿名さん

    DWの設計した人は相当力あるみたいだね
    普通だとここまで設計任せないよね?

  2. 345 周辺住民さん

    これだけ在庫があると中古市場への影響も見過ごせないな。
    人事ながら不安になってくる…

  3. 346 匿名さん

    まだまだ、大量供給されるぞ〜

  4. 347 物件比較中さん

    DWって20世紀初頭のデザインだよね、ミースからさらにさかのぼるとグロピウス。要するにバウハウスデザイン。

    古すぎるわなあ(笑)。

  5. 348 匿名さん

    UVカットの技術はあるけど
    3m、4mバルコニーの方が直接太陽がリビングが入らなくていいのになぁ
    タワーは超ロングバルコニーになっていくような気がするけど・・

  6. 349 物件比較中さん

    なるほど、やっぱりミースよりル・コルビジュエのほうが偉大だったってことか・・

  7. 350 匿名さん

    >>347

    レイクショアドライブアパートメントなんてそっくりだね
    ロングバルコニーってユニテのこと?六ヒルでやったコルビュジエ展で
    実物模型みたけどそれほどロングってわけでもなかったよ。
    タワーマンションでは北側の部屋も普通にあるから、ああいうの日本で
    もやればいいのにね

  8. 351 物件比較中さん

    この物件だから売れないんじゃなくて「豊洲だから」なんじゃないのかなぁ。
    TOTの人もここを非難するのは「天に唾」状態のような気がするんだが・・・

  9. 352 匿名さん

    CTTがあるおかげでTOTは優位性を保てていることにTOTを買ってしまった人は感謝すべき。
    CTTを買ってしまった人は・・・まぁいいんじゃない。豊洲だし。

  10. 353 匿名さん

    豊洲だからじゃないです。
    埋立地はどこもひどい有様ですよ。

  11. 354 匿名さん

    景気が超後退してるにも関わらずTOTと同じ坪単価280万円で売ろうとする住友不動産。消費者からそっぽを向かれればビック3同様、財閥系とて破産するかもしれない。
    ビーコン並み、いやもっと景気が悪くなるので坪200万が妥当。

  12. 355 匿名さん

    豊洲に住む人を過信し過ぎて内装をランクアップしたのが間違いじゃない?
    人工大理石キッチン、ステンレスじゃないフードなどなどが豊洲仕様でしょ?
    @200万円は大げさとして、ここを検討する人は@250万円が限度じゃないかな?

  13. 356 匿名さん

    減損処理対象マンションに住むイメージってどんなんなんだろう?

  14. 357 匿名さん

    >>355
    さすがにステンレスフードじゃない豊洲分譲タワマンなんてないんじゃないかな
    スカイシティとキャナルワーフは知らないけどね

  15. 358 匿名さん

    過去最大の住宅ローン減税で、ジワジワ売れ出すんじゃない??買うなら早いほうがいいかも。

  16. 359 匿名さん

    空しいね〜。

  17. 360 匿名さん

    ビッグ3救済できそうになくてマンションどころじゃなくなったね
    ここのお友達増えそう
    よかったね^^

  18. 361 匿名さん

    そんなこと言ってるとあなたの会社も救済しませんよ。

  19. 362 匿名さん

    みんなで破綻しましょう^^

  20. 363 匿名さん

    天下の住友さんが手がけた物件ですから、これから売れ出しますよ。住宅ローン減税による恩恵は大きいですよね。おそらくシンボルの概要がわかった時点で、売れ出しますよ。
    どちらにしても、団地マンションではありませんから、一定の質は保たれます。今の価格は最低ラインでしょう。

  21. 364 物件比較中さん

    363
    ノー天気な発想だね〜

  22. 365 匿名さん

    釣りだろ?
    豊洲のフィッシャーレベル高いな

  23. 366 匿名はん

    この物件買う程度の収入とローンの人にそれほどの影響ないよ。

  24. 367 匿名さん

    いや、今回の住宅ローン減税は、政府が何とか支持率回復にと思ってやっていることだから、本格的にいいよ。ローン組む人はみんな当てはまるね。これが広まったら、みんな買い出すから、スミフも値段あげてくるね。

  25. 368 匿名さん

    こんだけ不況なのに値段上げてどうするんだよ。
    減税効果で全然売れなかったのが、少し売れるようになるくらいなんだからさ。
    また売れなくしたいのか、スミフは。
    ホントに不動産屋ってのは強欲だな。だからつぶれるんだよ。

  26. 369 匿名さん

    ここの内容が悪いとは思わないけど
    都心に建てるマンションをここに建てちゃったというのがそもそもの失敗でしょ?
    都心の実売価格が相当下がってきているのに
    この値段じゃ売れるはずないじゃん
    豊洲の購買希望者の年収や希望価格をもう一回アンケートを見て確認した方がいいよ
    この値段でどうしても売りたいなら運河反対側の土地を全て買って総合開発するしかないでしょ?
    売れない理由は物じゃなくて場所であることをもう一度考えた方がいい

  27. 370 匿名さん

    郊外の田舎か中古を買いなよ。
    東京にマンション買うなんて夢のまた夢。

  28. 371 匿名さん

    豊洲に見に行ったら他のMSに比べてここの二本は
    鉛筆みたいに細く華奢な感じをうけました
    色が黒いからそう見えるのかな

  29. 372 匿名さん

    >>370
    このマンション買うなら郊外の中古の方がましでしょう。

  30. 373 匿名さん

    価格について文句を書いてるのは身の丈わかってない買えない層ばかりw

  31. 374 匿名さん

    というかここの値段なら都心でしょ?
    今までは都心が買えないから豊洲に来てたんでしょ?

  32. 375 匿名さん

    >>373みたいな文句を書いてるのはアタマの悪いマンション脳ばかりw

  33. 376 匿名さん

    買える層と買えない層が団結して、スミフにも値下げ煽ってる構図はなくなりましたね。
    ここで、スミフはどちらを取り入るか?

  34. 377 匿名さん

    最近もうあまり興味がないんだよ。
    マンション熱に浮かされていたのが、さぁーと冷めてしまった。
    これからスミフはかなりキツイ局面に入ったと思うよ。

  35. 378 匿名さん

    ここの値段なら都心?
    それはない。
    都心の価格調べて言ってる?
    豊洲っていうのを気にしなかったら、かなり割安物件じゃない?

  36. 379 サラリーマンさん

    言い合っている内容が、とても稚拙です。

    突っ込むほうも、自制できない病かなんかですか?

  37. 380 匿名さん

    >>369
    売れない理由は物じゃなくて場所であることをもう一度考えた方がいい

    いや、敗因は販売のタイミング、トヨタワと同時期販売ならもっと売れてたよ。
    TVCMまでして集客してた隣からの恩恵と景気の良さがあったからね。
    それを活かせずこの状況にしたのは完全に住不の営業幹部の判断ミスだね。

  38. 381 周辺住民さん

    >>380
    それは一理あるね。
    こういう時こそタラレバの仮説の意味がある。

    タイミングで売れ行きが大きく違っただけだし、
    逆に言えばCTTTOTも中古の価格はそれ程差はないだろうね。

  39. 382 匿名さん

    テレビ観て脊椎反射的に豊洲なんかに飛びついた奴は今どーしてんだ?
    それだけで哀れを誘う特番できそう。

  40. 383 匿名さん

    でもさぁ
    バブル後の教訓活かされてないってどんな会社よ?
    二度目でしょ?
    で、豊洲希望でモデルルームに来た人たちの年収、希望価格は再チェックしたのかな?

  41. 384 匿名さん

    もともと豊洲に飛びついたほとんどは業者でしょ?
    業者相手から住居希望者相手に方針変更するなら販売手法も変更しないとね・・

  42. 385 契約済みさん

    かなり値引きしてるみたいですよ。
    42階が3000万円台でも売れ残ってるって・・・

  43. 386 匿名さん

    悲惨なことになってきたな。。。

  44. 387 匿名さん

    今思えば分譲前に「この物件は買わない方がいい。絶対高値掴みだ。」と言っていた人は荒らしではなく、全くの善意で言っていたわけか…

  45. 388 購入検討中さん

    少なくとも先が見えない今の時期に買う人はいない。
    待ってれば下がるのが分かってるから。

    ここは捨てて早くシンボルの価格が見たい。

  46. 389 匿名さん

    >>385
    どこの部屋ですか?その階でその金額ならかなり興味あります。
    個人的に値引きしてもらったのでしょうか?

  47. 390 匿名さん

    どうせ、ガセネタでしょう。
    じっくり売っていく戦略らしいから。
    値引きはナイター営業からと予想。

  48. 391 匿名さん

    今は世界全体が不況なので手の出しようもないが、来年後半には不動産市況も回復する。
    それを考えれば、385の物件はお買い得だね。

  49. 392 匿名さん

    >>来年後半には不動産市況も回復する。

    なぜ、そう思われるの?

  50. 393 匿名さん

    甘い、甘い。業者だね。
    これから未曾有の大恐慌、阿鼻叫喚の大不況がやってくる。
    マンションの買い場はまだまだ先。
    あり得ないと思う価格になったときだ。
    たとえば豊洲70平米3200万とか。

    あー、でもケープとかTTTこんなもんだったな。Wコンはもっと安かった。あり得なくないか。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸