匿名さん
[更新日時] 2009-02-25 10:23:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
129
匿名さん
第2期が10月中旬から10月下旬予定に遅れてますね。
品川の契約終了待ち?
-
130
購入検討中さん
-
131
匿名さん
第2期が10月下旬って
この前MR行ったら、もう、第2期分売り出してたよ。
第1期分が全然売れてないから、売れるところから先着順で売ってるみたい。
ここまで売れ行き悪いと、1期も2期も関係ないんだね。
売れ残るということは、買った瞬間に損失確定だから、買う気しないです。
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
-
134
匿名はん
わたしが電話したときは、丁度キャンセルがひとつあるから契約しなさい、近隣物件の悪口を言って手付け放棄した方が価値があると意味不明なことを言っておられました。
完成していくにつれて魅力ない物件だと思うこの頃なんですがよ。
-
135
匿名さん
品川待ちが理由ではないでしょう。
もともと第2期て9月予定じゃなかったっけ?
品川の販売スケジュールは随分前から分かっていたことだから、
9月末>10月>10月中旬>10月下旬って段々後にずらしてるわけだから
当初1期で出てる部屋が中々埋まらないだけじゃない?
-
136
匿名さん
このままの売れ行きだと、シンボルは相当安くなるね。
ここは、いつでも買えそうだから、シンボル待ちか。
-
137
匿名さん
じゃあ、第2期は無くなるということで、宜しいでしょうか?
-
138
匿名さん
前は第1期2次とかやってたけど、もう第1期●次とかはいわないんですね
-
-
139
匿名さん
シンボルは安くならないでしょう。
ツインと共有する共用施設や警備、仕様もかなり前に決まっていたはず。
物件価格を大きく変えることはできませんよ。大幅に安くなったらツインの価値がさらに下がる。
-
140
匿名さん
>>137
まてまて、第2期以降もあるだろうに。
まだ販売されていない住戸が沢山あるのだから。
いまは第1期に出たやつで売れてないやつが先着順じゃないの。
-
141
匿名さん
なるほど、第1期分も第2期分もシンボルも、高い値段で売れる所から売ってしまおうという戦略ですか。
さすが、関西人!
-
142
匿名さん
この物件も株のように塩漬けにして、戻るまで待てればいいんでしょうけどね。
物件は劣化しますからね。
賃貸って言っても周辺はガラガラだし。
過去に類をみない速度で経済回復すれば話は別ですが、他のすみふ物件と同じように値引き販売するしかないでしょうね。
でも、営業の方は言うわけです、うちは値引きはしませんと。
-
143
匿名さん
土地が高いからってシンボル高く売ってどうするのよ?
CTTでさえ高いと思って買う気しないのに
マンション価格は多くの地域で07年→08年は下がっているけど豊洲だけは上がってるね
きっとCTTのせい
だから売れないんじゃない?
こんな簡単なことがなんで分からないんだろう?
マンション売らないで何の事業してるのだろう?
モニュメント製作???
だいたいさあ湾岸のタワーって70㎡4500万円80㎡5000万円ちょっととこでしょ?
今までの価格がそんなとこなのにいきなり坪300万円なんて理解不能
今までと同じ営業してて引き続き給料もらえると思ってるのかな?
会社はリストラするだけでいいけどリストラされる社員はかわいそう
-
144
匿名さん
急いで売る必要ないと思うよ。むしろ、開発ペース落としたほうがいいと思うよ。そんなの住不さんは重々承知か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名
>マンション売らないで何の事業してるのだろう?
住友はマンション事業だけでありません。
賃貸事業もやってますよ。
-
147
匿名さん
バブルのときと同じ失敗をまたするの?
普通は同じことはしないけど
営業はその頃のこと知らないから下げないって言ってるだけじゃないの?
経営者はさすがにそこまで
社内での考え方に統一感がないのかな?
ばらばらに動いている?
ガバメントもなし?
-
148
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件