匿名さん
[更新日時] 2013-05-22 13:01:02
正式に計画が発表され、販売は10月下旬頃からとのことです。東京建物のHPを初め、その他のサイトにも既にアップされています。
計画を知って早速現地を見てきたのですが、購入検討を躊躇せざるを得ない要素が多々ありました。どこへ行くにも坂を上り下りしなくてはならない立地、とても狭い物件周囲の道路、近隣住民の猛烈なる反対、現地へ足を運べばよく分かります。坂や道路の問題は購入者が覚悟の上で割り切ればそれで良いのかもしれませんが、近隣住民との紛争は後々までしこりを残しそうで非常に厄介なように思えました。周囲の住宅街には環境権を侵害するマンションの購入者を訴えることは法的に可能だとの内容の看板も掲示されています。
また、総戸数が29戸という小規模な物件なのに、何故あえて有楽土地とのJVなのか、その辺りも少し気がかりです。これぐらいの規模だったら、単独での事業が通常だと思うのですが…。
販売開始までまだ4ヶ月ほどありますが、この物件を検討されている方、知っている情報のある方などいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-06-24 23:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区中落合1丁目1767番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線「中井」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
29戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)新宿中落合口コミ掲示板・評判
-
221
近所をよく知る人
>>219
自転車をお買いになるなら目白通りの丸正やユネスコまですぐですよ。
山手通りの整備が終われば東中野も行きやすくなりますし。
目白・東中野はほとんど平坦ですから電動機付きは不要かと。
中井駅周辺へは徒歩で、それ以外へは普通の自転車で充分だと思います。
-
223
匿名さん
-
224
周辺住民さん
現在、値下げをし、5480万円になっています。
但し、仲介料が5%別途必要で結局6000万円近くなりますよ。
管理費及び修繕費合わせて26.000円程度だと思われます。
物件価値としては、このくらいのものなのでしょうか?
新宿や目白に近く、便利な場所に位置しますが、
売値並びに1年でこの金額、
中井駅、中落合の物件価値はこの程度のもの。
環境があまり良く無いと想像されます。
-
225
匿名さん
値下げの要因ってなんでしたか?
管理内容とかの見直ししたんでしたか?
-
226
周辺住民さん
>環境があまり良く無いと想像されます。
>>224が「周辺住民さん」なら想像しなくてもわかるのでは?
私は山手通りの音と駅への急坂以外は環境は良好だと思いますけれど。
-
227
購入検討中さん
もう売れてしまいましたかね?
住人さん、住み心地や周辺環境はいかがですか?
-
228
入居済み住民さん
すごく久しぶりに掲示板を見ました。
お部屋自体はすごく良いですよ。
住んでいる方も特別おかしな人は今のところいません。
お子様がおいでの方は、まだ小さい赤ちゃんが多いです。
気になるのは、坂道がきついことです。
あの脇に小さな階段を作るとか何とかなればいいですが。
気をつけないと靴の先を引っ掛けたり、転ろびそうです。
不動産の仲介料は、3%だったかと思います。
カーテンは、業者が来て新しいのをつけていましたよ。
-
229
入居済み住民さん
周辺は静かな環境で、とても気に入っています。
駅前の雑多なイメージはいまだに好きになれないのですが、考えようによっては
こういう商店街も味があるのではと、思うようになりました。
配達もしてくれますし、とても親切です。
住民の皆さんは生協の宅配を頼んでいる方が多いようですが。
坂は最初はきついような気がしましたが、慣れました。
昨年、雪が降った時は、怖かったですが。
世帯数も少ないので、エレベーターで鉢合わせということもありません。
赤ちゃんや、幼稚園前のお子さんが多いようですが、静かです。
ショックなのは、
居住月数が短くても、中古となると、購入時よりも随分と値が下がってしまうということ。
今こういう時期ですから、仕方がないのかもしれませんが。
この価格で手に入れば、うらやましい限りです。
とてもお得な物件だと思います。
管理組合もきちんとしているようです。
-
230
購入検討中さん
なるほど・・・皆様報告をありがとうございます。
先日、4階のお部屋を見学してまいりました。
とても眺めが良く快適そうでした。
少し山手通りの騒音が気になりましたが、
どこも一長一短ですから、そんなわがままは言えませんね。
あと、確かに凄い坂です。
高級なマンションにはつきものですが、雪が降ったらどうしようも無いかもしれません。
でも、管理組合もしっかりしているのであれば、何か方法をあみだしてくれるかもしれません。
本当に迷います。
-
231
入居済み住民さん
こんにちは。
入居後1年たちますが、購入したことにとても満足しています。
坂もあまり気にならなくなりました。雪の日は、坂の上から山手通りにおりる
階段を使用しようと思っています。
山手通りの騒音もあまり気にならない程度です。
-
-
232
購入検討中さん
小さいお子様が多いとの事ですが、
保育園や少し預かってもらえる施設など、
近くにありますでしょうか?
-
233
ビギナーさん
-
234
周辺住民さん
もともと倍くらいの世帯が入居できる階数のあるマンションを建設予定でした。(建築計画に記載されていた事実です。)しかし日照権など周辺住民とのトラブルが発生しました。また土地は某銀行寮の跡地ですがちょうど頂上にあった「社」を潰してしまったことも確執を生んだ原因となりました。ご存知の方々は恐ろしくてとても購入する気などおきない物件です。売価に和解金を含んでおり予定していた価格×世帯数が見込めないのも合わせ、相場よりも高価な物件となった原因です。そのためモデルルームが公開されたにも関わらず価格未定だったのはそのためです。あの設備と仕様ならもっと安価にできたはずの物件です。使っているものはそれほど高価なものはありません。見る人が見ればわかります。また一時工事を中断し突貫工事を行ったため、現地モデルルームは当時すでに壁紙が端からはがれ、水周りは隙間がありました。周辺の同時期建築されたマンションに比べればまだ高価ですが、値下げ幅はダントツです。
-
235
匿名
嫌な奴だな。今更暴露するくらいなら売ってるときに教えてやれよ。大方、当時は自分とばれたらと出来なかった臆病者だろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>>234
お社のことは書かないほうがいいですよ。
-
237
匿名はん
勘違いだよ!「レクセルヒルズ中落合見晴坂」さ!
現に現地案内会からモデルルーム見学会くらいまでは、上記内容を記載した看板や旗など飾られてたからな。
赴いた方々はご存知のはず。また周辺住民ならあの状態なら誰だって気が付くさ。
見学会に行っていたら事情を知らない、自分でもさすがに気が付く程の激しいものだったよ。
あの状態で購入する気はさすがに無くなった。後で価格を知ったとき相場より乗せられていたのはわかったよ。
今更なこともないが、、ただ中古で購入するには知っていたい内容でもあると思う。
気にする気にしないは本人次第さ。
-
238
ビギナーさん
ここを売りに出した場合、購入額よりどのくらい落ちるんでしょうか?
わかったら教えて下さい。
-
239
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
入居済み住民さん
-
242
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件