住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART71】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART71】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-28 10:35:45
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言は禁止です。

[スレ作成日時]2014-05-22 08:09:34

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART71】

  1. 968 匿名さん

    >967
    都心で高い戸建てに住んでる層は
    毎日決まった時間にセカセカ駅まで歩いて満員電車に乗ってるとは限らない。
    駅近を重要視してない人も多い。

    庶民基準で考えてもダメ

  2. 969 匿名さん

    1億以上なら戸建て
    5000万~1億ならマンション
    5000万以下なら戸建て

    まずこれが前提。

  3. 970 匿名さん

    どんな前提だよ
    900度間違ってるよ

  4. 971 匿名さん

    >969

    5000万~と言うより6000万~という気もするけど同意。

  5. 972 匿名さん

    >969
    イメージ出来るw

    三番目の狭小三階建てはキビしいよね
    クルマが通りギリギリにはみ出してて
    玄関がクルマに殆ど被ってるタイプw

    あと間口一間の通路のハタ地
    クルマの狭い脇をスリ抜けて玄関に行くタイプ
    四方は隣りのカベ・・・
    知り合いの新居がこのタイプで
    見せられた時に何も言えなかったw

    これらなら絶対マンションだよなぁ

  6. 973 契約済みさん

    マンションってわざわざ買うものなの?自分のものにならないのにわさわざ買うの? 3階狭小はあり得ないけどマンション中住戸もないわ マンションなら最上階角部屋だな 駅から5分で70平米のマンションと駅から10分で100平米の戸建て 子供いるなら自由な戸建てでしょ

  7. 974 匿名さん

    >>973
    うむ確かに
    自分の住んでる世田谷某所で言ったら、
    駅から5分で70平米のマンション=7〜8千万
    駅から10分で100平米の戸建て(注文住宅)=1億オーバーだね
    やっぱり理想は一戸建てです。

    しかし...自分はまだ75平米21万の賃貸組です。。ただいま検討中

  8. 975 匿名さん

    MRで住んだ気分に浸れるだけでいいよ
    庶民に戸建は敷居が高いもん

  9. 976 匿名さん

    マンション並の価格で買える戸建てもたくさんあるけどね。
    そんなショボい戸建てに住むくらいならマンションで十分。

  10. 977 匿名さん

    マンションに住むんだったら、賃貸のままで良くない?

  11. 978 匿名さん

    それは戸建もいっしょ

  12. 979 匿名さん

    >>977
    良くない。

    賃貸マンションは分譲マンションのメリットが無い。

    分譲マンションを賃貸入居すると家賃がバカ高い。

  13. 980 匿名さん


    なるほど。たしかに。

  14. 981 匿名さん

    建材などものすごく高騰、職人、重機も不足してるって?ニュースでやってたな、
    これからの人はアンラッキーですね。

  15. 982 匿名さん

    >>969

    個人的な意見を加えると、


    ①予算が2000万、3000万の人
      →マンションしか選択肢が無い。 

    ②予算が4000万、5000万の人
      →マンションだと余程の郊外に行かないと80平米程度。 戸建ての方が良いかな。

    ③予算が6000万、7000万の人
      →マンションだと都内は狭い。周辺3県ならそこそこ良い仕様のマンションが買える。
       都内の戸建てはションボいのしか無いので、周辺3県の良い仕様のマンションに目が行ってしまう。 
      
    ④予算が8000万以上の人 
      →マンションでも戸建てでも立派なものが買える。失敗しても買い換えられる層。


    なんとなくだが、このスレは
    ②の層の戸建て民が①や②のマンションのデメリットを挙げて、③のマンション民がまったくピンとこない、
    というズレが延々と続いてる気がする。

    ④の戸建て民、マンション民は高みの見物。

  16. 983 匿名さん

    後半は余計だが、①〜④の区分は確かにその通り。

  17. 984 匿名さん

    既に土地があり、建て直すだけなら(1)〜(2)の予算んでも建てれます。

  18. 985 匿名さん

    地方の公共工事の入札に業者顔すら出さないって?建築業界はオリンピック迄は特需みたいだから
    これから新築マイホームの計画してる個人もオリンピック後の方が良いかもね。

  19. 986 匿名さん

    関東限定でもそれはないよ

  20. 987 匿名さん

    集合住宅はどう頑張っても仮住まい用だろ。
    自分で何も決められない人とか、10年以内に売る前提なら買ってもいいけど。

  21. 988 匿名さん

    >>987
    もう少しお勉強してからマンションを
    ディスりましょうね

  22. 989 匿名

    勉強してまでマンションを掴んだかい?

    ネジが一本ずれてるようだね

  23. 990 匿名さん

    >>987
    貴方が買える予算のマンションはたしかに仮住まい用だと思いますよ。
    同意します。

  24. 991 匿名さん

    購入のタイミングはとっくに過ぎてる。

  25. 992 匿名さん

    >買ってもいいけど。
    まさに買えない人が強がりでいう言葉(笑)

  26. 993 匿名さん

    今のマンションは間取りも装備も
    沢山のプランから選べるのですよ

    古い考えはやめなさいって

  27. 994 匿名さん

    お金がなければマンションにすればいいでしょ

    集合住宅の良さもゼロではないだろうし

  28. 995 匿名さん

    地域や予算の違いで話しが噛み合ってないんだな(笑

  29. 996 匿名

    ズレたことを
    すべての条件は資産の可否で解決する
    少ないと選択肢(地域等含む)が狭くなるだけ

  30. 997 匿名さん

    >982がかなり核心付いてる。ズレはそこなのかも。

  31. 998 匿名さん

    >994
    こういう書込みって
    発言者の予算の低さをアピールしてるってだけということに
    気づかないのかな?

  32. 999 匿名さん

    まず東京中心で話が進んでいる事が滑稽。視野が狭い連中ばかり。

  33. 1000 匿名さん

    田舎の意見なんか必要無いからに決まってるだろ。
    土地も余っててバカ安なんだから好き勝手してればいいじゃん。
    やりくりしたり悩んだりする必要無いだろ?

  34. 1001 匿名さん

    お金の話になるとマンションが湧いてくる

  35. 1002 匿名さん

    >>1000
    つーか、どちらかで悩む人なんているのか?
    世帯数、仕事、趣味なんかで自ずと決まるだろ普通。

  36. 1003 匿名さん

    >まず東京中心で話が進んでいる事が滑稽。視野が狭い連中ばかり。

    そもそもマンションは都会の金のない層が、何とか住む場所を確保するために買う集団住居。
    都会が中心になるのは当然だし、視野が狭いのではなく金がないだけ。

  37. 1004 匿名さん

    田舎のド真ん中でマンションなんかに住んでる層って何?
    最底辺?

  38. 1005 匿名さん

    土地なし資産なし実家頼れない
    いわゆる貧困層でしょう
    かといって公営住宅にも住みたくない

  39. 1006 匿名さん

    田舎なら一部の豪邸以外はどれも一緒。

  40. 1007 匿名さん

    実家に頼れないってなんだよ(笑)男なら自分で稼げよ情けない。

  41. 1008 匿名さん

    情けなかろうが何だろうが
    自分は頭金を親の援助で立派な一戸建てを建てました。
    親に感謝はすれど他に対しては特に何も感じない。
    実家が裕福なのもその人の資質の一部である。

    で、なにか?

  42. 1009 匿名さん

    情けないって話だよね。
    やっぱり。

  43. 1010 匿名さん

    情けない。親からの援助も親孝行とか言うやついるよな。スネ夫タイプだな。

  44. 1013 匿名さん

    確かに情けない、開き直るあたりがとくに。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸