- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言は禁止です。
[スレ作成日時]2014-05-22 08:09:34
暴言は禁止です。
[スレ作成日時]2014-05-22 08:09:34
マンションと戸建を比較する上で各々のスペックは重要
ペンシルなんて戸建民からも馬鹿にされてるから
マンションの高層階って空気良くないよ
>201
それが問題になるくらい虫が発生していたら、
小林製薬も笑いがとまりませんな。
要は程度の問題でしょう。
例えば、高層階は風が吹くのでゴー!ゴー!と風の騒音で眠れない、
って言われてもピンとこないでしょう?
確かに風は吹くけど、うるさいほどじゃない。
戸建ての虫とかゴミとかも同じ。
別に大したことじゃない。
そんなことを気にして奥さんを流産させてるほうがよほど問題。
実は高層になるほど空気が悪くなるんだよな~。
特にマンションって商業地区に多いからなおのこと空気は良くない。
>戸建ての虫とかゴミとかも同じ。
>別に大したことじゃない。
大問題ですよ。ハエやゴキが1匹でもいたら嫌ですし
ゴミを家で保管していたらすぐにコバエが大量発生します。
ゴミの臭いなんて強烈で、そんな中お客さんが来たらもう…。
>そんなことを気にして奥さんを流産させてるほうがよほど問題。
ちょっと調べればわかりますが、少ないデータでこじつけとも言える集計結果、
学会で発表なんて、発表しただけで。
因果関係は今のところ立証されていませんね。
でも実際にデータを取ったら高層になるほど流産の確率が上がったんだよ。
>ゴミを家で保管していたらすぐにコバエが大量発生します。
おまえんち基準だとそうなんだな。
そういうイチャモンもういいから、普段から清潔にしておけ?
>少ないデータでこじつけとも言える集計結果
え、2000例で少ないかどうかってのはともかく、
単純に統計とったら倍以上の差がでました、てのがこじつけ?!
おまえ、ハエがどうのこうの言う前に、
お前の頭に湧いてる虫をどうかしたほうがいいぞ?
あと、学界で発表だけじゃなくて、厚生省の調査な。
ちなみに、イギリスでは実際に4階以上での子育て禁止の法律すらある。
虫に関しては6階くらいまでは平屋と変わらない。蚊もハエも普通に飛んでくる。
あと、階段があれば階層関係なく上がってくる。
ゴキブリは単純に綺麗にしてるかどうか。ウチは新築戸建てだけどこの2年一度もゴキブリは出たことない。
前にいた古マンション3階も同じくゴキブリは出なかった。
ただ、別棟の3階には問題住人が居て周囲の部屋までゴキブリ含む害虫に悩まされてた。
バルコニーはゴキブリにとって全部屋行き来できる格好の通り道だとか。
うちは新築12年だけどゴキブリは出たことはない。
マンション戸建て関係なくきれいにしてるかどうかだと思う。
ただすごく心配なのはここ数年、蚊など虫が異常に少ない事、地球環境大丈夫?
やっとみんなが相手してくれて嬉しい。
虫さまさまだなぁ
一戸建て、マンションにかかわらず、一階なら虫は多いよね。
マンションってゴキの格好の住処ですよ。
PSは気温が安定していて**となっている。
証拠として、害虫駆除がマンションではあるでしょ。
直圧式以外のマンションでは、水道水はカビと害虫だらけですしね。
10年以上経ったマンションは例がいなくラブホテルや安ビジネスホテルと同じ酸っぱいような腐ったような匂いがするのはなぜ?
虫もいないような所は怖い、と言われている(ま、限度はあるが)
虫のいない家庭の子供は、生物とか生命なんか解らないまま大人になる。
親も子供もバーチャル世界好きのモンスター化しそう。
友人の一軒家にはハクビシンが巣を作ってしまった
業者に駆除を依頼したら、壮絶なバトルになったらしいw
25階のマンションだが中層に数戸の鳩部屋ベランダがあって、全く手入れをしないので糞尿にまみれマンション中洗濯物も干せない。
共有スペースでありながら居住者の同意を得られず清掃もままならず、住民の同意を得られず経費も負担できず。
糞だらけの鳩マンションは、都会の名物、あたりまえ。
虫のいない家庭の子供は、生物とか生命なんか解らないまま大人になる。
親も子供もバーチャル世界好きのモンスター化しそう。
当方、野鳥の会会員です
”糞だらけの鳩マンションが都会の名物”というのは過去の話になってきています
鳩除け対策が浸透してきている為だと思われます
過去の話ついでに
一軒家の瓦の隙間に雀、軒先にツバメの営巣
これは住環境の変化によって減っています
最近増えているのはムクドリです
一軒家の戸袋にはムクドリが営巣するようです
住んでいる人からすると戸袋への営巣は盲点のようで営巣駆除ができていないようです
あと空き屋が増えていることにも関係しているようです
空き屋はムクドリ天国ということですw
鳥が増えること自体は喜ばしいですが、健全な増え方なのかは疑問ですね