東京23区の新築分譲マンション掲示板「亀戸レジデンスはどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 平井駅
  8. 亀戸レジデンスはどうでしょう
KAME [更新日時] 2009-08-10 15:30:00

敷地面積2万m2超、「大京×オリックス不動産」による700家族のためのプレミアム邸宅。都市と自然が響き合う地で、豊かな未来を創造する<亀戸レジデンス>誕生


所在 東京都江東区亀戸9丁目54番1 他(地番)
   東京都江東区亀戸9丁目34番以下未定(住居表示)
交通 総武線「平井」駅下車徒歩11分
   総武線「亀戸」駅下車徒歩15分
   東武亀戸線「亀戸水神」駅下車徒歩9分
規模・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄筋コンクリート造、
     地下1階、地上17階建、陸屋根、共同住宅
総戸数 総戸数 707戸(住戸700戸、ゲストルーム2戸、介護施設1戸、保育施設1戸、学童クラブ1戸、地区集会所1戸、店舗1戸)
敷地面積 20123.00m2(実測)
専有床面積 70.63m2〜 138.04m2
間取り 3LDK〜4LDK+N+3WIC
販売価格 4,800万円台〜13,900万円台(予定)
最多販売価格帯 5,900万円台(予定)



こちらは過去スレです。
亀戸レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-21 04:54:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 226 匿名さん

    ○引きってどれくらいですか?

  2. 227 物件比較中さん

    荒川決壊160万人被害、銀座水深2m…中央防災会議想定
     国の中央防災会議の専門調査会は23日、200年に1度の大雨で荒川が決壊した場合、埼玉県川口市東京都足立区などを中心に、最悪で約160万人が暮らす地域で浸水被害が出るほか、都内では銀座で約2メートルの浸水が予想されるとの浸水想定をまとめた。

     今回の想定は、荒川の堤防で破堤する可能性がある25地点を選び出し、被害が大きくなる6ケースについて、被害を受ける地域に住む人口や床上浸水棟数、浸水の深さなどをまとめた。

     このうち、居住人口別で最も被害が大きくなるのは、川口市元郷付近の荒川左岸で堤防が決壊したパターン。

     同市や埼玉県戸田市足立区などの広い範囲で浸水して約160万人に影響が出るほか、床上浸水は約53万棟に達する見込み。足立区が浸水するのは破堤から6時間後で、24時間後には葛飾区でも浸水するという。

     また、荒川右岸の北区岩淵付近で破堤した場合、東京都心も浸水し、最も深いところで中央区銀座の約2メートル、千代田区丸の内でも約1メートルに達する見込みという。被害を受ける居住人口は約130万人だが、都心は昼間人口が多いため、実際に影響を受ける人数は大幅に増えるとみられる。

     中央防災会議では、2005年の米ハリケーン・カトリーナによる高潮被害など、地球規模で水害被害が目立つため、昨年8月に「大規模水害対策に関する専門調査会」を発足させた。同調査会では今年度中にさらに詳細な被害想定をまとめたうえで、対策を検討する。

    (2007年10月23日23時1分 読売新聞)

  3. 228 物件比較中さん

    >>226
    ここはどうかわからない。
    大幅に価格を見直したらしいからね。

    大○は大体○割売れればいい価格付けをする。
    最初の価格なら、完成後も100戸近く残っても余裕で利益が出るところだった。

    ここ2,3年のここ近辺の物件だと竣工後に完売しそうもないところは
    必ず向こうから提示してくるよ。

    オプション無料、資金のご相談しますとか。

  4. 229 匿名さん

    おそらく、デべ側もまだ高いことは認識しているのでは?もう一段階下げは十分にあり得るでしょう。

  5. 230 匿名さん

    安くなるといいですね!

  6. 231 物件比較中さん

    価格がいくら下がっても、駅からかなり距離があります。
    商業施設なども周辺にはなく、魅力がない。

  7. 232 匿名さん

    一度下げた時点でどれだけ儲けを見込んでいたかが見えてしまっては、デべの信用もなくなると思います。今の価格もどれだけ儲けようとしているのか。実際それだけの価値がないMSと思われても仕方ないように思います。これでも売れればデべは大笑いでしょう!ミニバブルにがんばって乗るのに必死って感じかな。

  8. 233 匿名さん

    一度大幅値下げした経緯は確かだから資産価値ないことは
    言うまでもない。ここ購入者は地元離れることができない
    住民で構成されそう。
    MSなのに流動性なし。。。売るに売れない○パグループ
    と一緒かな。

  9. 235 匿名さん

    >234
    232ですが、233ではないよ。競合物件の営業でもなんでもありません。元の価格で売ろうとしていたこと、価格を下げても儲けはまだまだあること、個人的にデべを信用できないと感じたことを書いただけです。

  10. 237 匿名さん

    小松川も今が正念場なので荒れてきちゃうんでしょうかね。
    売れたほうが良いに決まっているのに、周辺住民(を名乗る)が
    自虐的に地域を卑下することを書くのも変な話しです。

  11. 238 契約済みさん

    今日現地隣の亀戸中央公園でこんな集会をやっていました。
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-17/2007101701_03_0.html

    >集会後デモ行進があります。
    とありますが、16:00現在まだ長蛇の列が京葉道路を行進中。
    行進している年配者が信号が変わっても道を塞いでいて、
    横断歩道を渡るのも一苦労です。

    拡声器を使っての長時間にわたる騒音に驚愕しました。
    こんな集会が年間何回くらいあるのか、気になるところです。

  12. 239 匿名さん

    なぜ亀レジは値下げしたのでしょうか?
    利益先行型で度が過ぎたということでしょうか?
    >>238は本当に契約済み者なんすか?

    MS検討者ですが何故いとも簡単に値下げするのか
    気になりますな。。

  13. 240 周辺住民さん

    広告に価格を出すときは、売りきりれる自信があるとき

    第1期2次販売になったらHPは販売価格未定、最多価格帯も未定

    売り出し戸数未定になっちゃったよ。

    700戸をこの価格で売るのにはきついんじゃないかな。

    最初の価格なら東雲の長谷工タワー(大成)が買えちゃうよ。

  14. 241 周辺住民さん

    238です。
    間違えて表示してしまいましたが、契約済み者ではないです。
    亀レジの近所ではありませんが区内に住んでいて、
    買い替えを検討している者です。

    大きい公園の隣というのはメリットだと思っていましたが、
    亀戸中央公園は、拡声器を使って「いいかげんに貧困を無くせー!おーっ!」などと何時間も集会をする場所でもあるんだと、今日初めて知りました。

    年に1回程度のことなら、事前に計画して旅行にでも行ってしまえば良いですけど、度々だとうんざりしてしまうでしょうね。

  15. 242 周辺住民さん

    >>242
    昨日は〇旗祭りだったようですね。
    「団結がんばろー!」コールがあるような集会は、年に2回ぐらいですかね。
    GWの頃も、メーデーの集会があったりします。ない年もあります。
    代々木公園が使えないと、ここにまわってきます。
    主に集会に使われるのは、カメレジから、かなり離れた時計塔のある広場です。

  16. 243 物件比較中さん

    北砂のスイートのキャンセル住戸が出たそうです。
    http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/t-suite/redevelop.html
    ここと規模的にも似てるところが有りますが、どうでしょうか…

  17. 244 匿名さん

    確かに似ていますね!

  18. 245 匿名さん

    似てるからこそ、東京スイートの完売に合わせて高値で出してきたのかな?

  19. 246 周辺住民さん

    >>244
    粋都とは似て非なるもの。
    商業施設の有無は大差です。
    その分、閑静ともいえますが。

  20. 247 匿名さん

    >>246

    さっそくキャンセル3つのうち2つが売れてしまったようですね。
    さすが人気物件。長谷工施工でも人気が有る所は売れるのですね。
    ここも人気がでるのでしょうか…

  21. 248 匿名さん

    ここの価格見て、スイート買う決心がついたのでは?

  22. 249 匿名さん

    ここの3LDK75平米前後の部屋って
    お幾らぐらいなんでしょうか?スイートのキャンセルと比較したいので
    御存知の方教えて下さい。

  23. 250 匿名さん

    予約受付って先週土曜だよね?
    契約した人いるの?

  24. 251 匿名さん

    値下げ検討中?

  25. 252 匿名さん

    進行中。

  26. 253 匿名さん

    第二弾大幅値下げの概要って発表されました?1期2次ということはやはり1期はぼろぼろ??

  27. 254 匿名さん

    やはり、高いと売れないですね。魅力がある地域ならば上昇しているが、この辺はもうすでに頭打ちで下落気味なのかも。

  28. 255 周辺住民さん

    旧中川と亀戸中央公園に接しているなんて、まさに癒しの住環境。それに多少歩くとはいえ、JRの駅が使えるのも便利。

  29. 256 ご近所さん

    >>246
    商業施設の有無って、どっちが有りでどっちが無し?

    こっちのライフ?
    スイートの建設未定の商業施設?

  30. 257 物件比較中さん

    亀戸・平井両駅とも駅前の商店街は結構にぎわってますね。

  31. 258 匿名さん

    亀レジよりアド街ック天国について使用すべき板で決まり。

  32. 260 匿名さん

    み○ほ銀行は本当に評判良くない。

  33. 261 匿名さん

    人気ないですが、1期はどんな感じだったのでしょうか。

  34. 262 246

    >>256
    砂町銀座

  35. 263 匿名さん

    医龍2に亀戸サンストリートが出てたよ。

    とても混雑してたようだけど、全部エキストラですかね。

  36. 264 ご近所さん

    先週末、サンストの屋外広場に小さい飛ぶ虫が大量発生してたけどあれはなんだったのかな。

  37. 265 匿名さん

    また亀戸餃子いきたいなぁ〜、

  38. 266 匿名さん

    考えようですけど、最上階の一番広い部屋は割安かも?

  39. 267 匿名さん

    やっぱこないだの医龍2にサンストでてたんすね。
    しばらく行ってないけど、なんとなくとおもっとりました。

  40. 268 物件比較中さん

    亀レジいいかも。はじめは高いイメージでしたが、先日モデルルームに行った時あとに現地もみましたが、周辺が低層と公園だったので公園ビューと上層階ではなくてもかなり良い感じで抜けますね。営業の方は新東京タワーや花火も見えると言ってました。前にタワーマンションを見学に行ったら周りにタワーが多く以外と眺望が悪い印象だったので、そう考えると同じ江東区内では検討範囲です。

  41. 269 周辺住民さん

    墨田川の花火は、たとえ見えても小さいと思います。TVで見るほうがよっぽどイイのでは。亀戸中央公園の花火は、でっかくみえるでしょうけどね。

  42. 270 匿名さん

    亀レジ以外と今の相場より安いですね?もっと高いと思ってました。これなら検討範囲です。

  43. 271 匿名さん

    駅から遠いよ。

  44. 272 匿名さん

    平井駅から11分ならまずまず。亀戸も快速が停まるわけじゃないから平井からの方が便利。

  45. 273 近所をよく知る人

    平井駅から歩いて15分。
    買い物して帰るならスーパーは帰り道になく、
    商店街に寄ったらまたちょっと遠回り。小さな100円ローソンがありますが・・・
    平井駅から徒歩11分はうそだと、販売のお兄さんも認めてました〜。
    しかも川渡ってから入り口に入って自分の部屋にたどり着くまで5〜6分かかるから・・・最低20分はかかりますね。駅まではチャリがいいでしょう。夜は暗くて人通りも少ないし・・・女性には危険。でも子供のチャリも危険な道がありますので注意しないとですね

  46. 274 匿名さん

    平井から歩きましたが11分で行きますよ。不動産表示は1分80m換算するらしいので、うそではないでしょう。入口はいってから5〜6分もかかりますかね?部屋によって多少違うとおもいますが3分くらいじゃないですか?

  47. 275 周辺住民さん

    この物件、まだ1期なんですよね?
    今回の分は完売できてるんでしょうか?
    完売できていたとしてもあと600戸。
    誰か検討中、もしくは申込済みの方、よければ現況を教えていただけませんか?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸