KAME
[更新日時] 2009-08-10 15:30:00
敷地面積2万m2超、「大京×オリックス不動産」による700家族のためのプレミアム邸宅。都市と自然が響き合う地で、豊かな未来を創造する<亀戸レジデンス>誕生
所在 東京都江東区亀戸9丁目54番1 他(地番)
東京都江東区亀戸9丁目34番以下未定(住居表示)
交通 総武線「平井」駅下車徒歩11分
総武線「亀戸」駅下車徒歩15分
東武亀戸線「亀戸水神」駅下車徒歩9分
規模・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄筋コンクリート造、
地下1階、地上17階建、陸屋根、共同住宅
総戸数 総戸数 707戸(住戸700戸、ゲストルーム2戸、介護施設1戸、保育施設1戸、学童クラブ1戸、地区集会所1戸、店舗1戸)
敷地面積 20123.00m2(実測)
専有床面積 70.63m2〜 138.04m2
間取り 3LDK〜4LDK+N+3WIC
販売価格 4,800万円台〜13,900万円台(予定)
最多販売価格帯 5,900万円台(予定)
こちらは過去スレです。
亀戸レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-07-21 04:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番) |
交通 |
総武線「平井」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
706戸(住居700戸、店舗・事務所6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判
-
734
匿名さん
問題あったから産業再生機構を通じて、オリックスにスポンサーになってもらったんでしょ。
-
735
匿名さん
大京の第一四半期は大赤字、去年は100億超の黒字だったのにボロボロの状態。
在庫も膨大で今はかなり苦しい、この3月決算は赤字の可能性大。
株主のオリックスとて大京の株価が暴落すれば評価損に加え更なる支援が求められる。
今の大京は中途半端にでかくなりオリックスには重荷で悩ましい子会社。
亀レジは腐っても23区内だから値下げすりゃ売れる物件。
よって期内完売の賭けに出たと見る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
オリックスは言わずもがな金融系体質。債権回収へのアクションは早い。それが表れた格好でしょ。オリックスの体力なんて語るまでもなくとんでもなくデカいし、オリックス不動産も会社全体で儲けてる。このあたりさすがに抜け目はないのがオリックスだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
大京ホント大丈夫?大幅値下げは不動産デベロッパーにとっては自殺行為でしょう?
-
738
匿名さん
大京にとってはダメージ大きいかもね。でも、日本綜合地所やイニシアが倒れるまではとりあえず大丈夫でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>大幅値下げは不動産デベロッパーにとっては自殺行為でしょう?
それはなんとも言えない。安くしても売れたほうがいいかもしれない。そこは冷静な
考えがあるでしょう。売れなかった場合は、賃貸業者に売り渡すみたいですね。
たとえ赤字でも少ないほどいいし、今は、どこのマンションデベも、赤字だと
思います。大手は、一時的な赤字なら耐えられる。だから、今は、基礎体力が
問われているわけです。まあ、大京がつぶれることはまずないと思いますけど。
世の中は、金銭で価値を判断するのが普通なので、企業が金銭を目安に運営
していくのは当然でしょう。ボランティアで企業運営するなんてありえない。
価値と費用が別なのは、お役所だけですね。
-
740
匿名さん
-
741
匿名さん
サブプライム問題でオリックスも投資銀行部門、海外事業部門は影響を受け減益です。不動産業に積極的なところも不動産不況のいまとなってはかえって不安材料です。アクションの早いオリックスだからこそ不良子会社はさっさと切り離したりして。AIGもアリコ売るみたいだし。大きければ大丈夫なんていってられる時代じゃないよね。
-
742
匿名さん
実需はあるだろうけどここはやっぱり半分くらいは賃貸にまわるんじゃないかなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
744
匿名さん
値下げ前の段階でも売り出した8割ちょいは売れてたから、そこからさらに大幅に価格の下がった今の値段ならそれほどは売れ残らないんじゃない?
むしろ前の価格でもすでに300戸程度売れているというのを考えるとかなり善戦していると思う。
既にキャピタルの総戸数よりも多いからね。
もし200戸程度だったらとっくに売り切れ。
借りないというのは同意だけどね。
-
745
匿名さん
まあ700戸だからあれだけの共用施設が可能なわけで200戸程度であればまずあの共用施設は実現不可能。
買った人はあの施設に惹かれての購入が多数だろうから規模が小さくなっていたら完売だろうという理論にはならないだろう。
どちらにしろ善戦してるでしょ。近くのゴクレ亀戸の売れ残り価格を考えるといかに今の亀レジ価格が安いかわかるな。一昨年のダイワの物件も梁だらけであの価格だったからなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
ご近所さん
仮に400戸ぐらいしか入居しなくて、共用施設が、事前の広告のとおり運用されないのが心配だよな。そんなことない?
-
747
ご近所さん
400なんて入るわけないよ。半分行けばいい方でない?
でなきゃ一番条件イイ棟を180万で出さないでしょ?
-
748
匿名さん
-
749
匿名さん
-
750
匿名さん
-
751
匿名さん
売れなきゃその分の管理費はデベがもたなきゃだから間違いなく賃貸に売ってしまうんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>賃貸に売ってしまうんだろうな
当たり前のこと書いてどうする。個人所有もで、賃貸に出す人はいるだろう。
ちょっと駅遠いけど、通勤時間が短いのがいいという人も多い。通勤列車で
狭いところにおしこめられているより、歩いているほうがマシ。
-
753
匿名さん
総武線の各停は混みますよ。
覚悟しておいてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件