KAME
[更新日時] 2009-08-10 15:30:00
敷地面積2万m2超、「大京×オリックス不動産」による700家族のためのプレミアム邸宅。都市と自然が響き合う地で、豊かな未来を創造する<亀戸レジデンス>誕生
所在 東京都江東区亀戸9丁目54番1 他(地番)
東京都江東区亀戸9丁目34番以下未定(住居表示)
交通 総武線「平井」駅下車徒歩11分
総武線「亀戸」駅下車徒歩15分
東武亀戸線「亀戸水神」駅下車徒歩9分
規模・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄筋コンクリート造、
地下1階、地上17階建、陸屋根、共同住宅
総戸数 総戸数 707戸(住戸700戸、ゲストルーム2戸、介護施設1戸、保育施設1戸、学童クラブ1戸、地区集会所1戸、店舗1戸)
敷地面積 20123.00m2(実測)
専有床面積 70.63m2〜 138.04m2
間取り 3LDK〜4LDK+N+3WIC
販売価格 4,800万円台〜13,900万円台(予定)
最多販売価格帯 5,900万円台(予定)
こちらは過去スレです。
亀戸レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-07-21 04:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番) |
交通 |
総武線「平井」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
706戸(住居700戸、店舗・事務所6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
ここの3LDK75平米前後の部屋って
お幾らぐらいなんでしょうか?スイートのキャンセルと比較したいので
御存知の方教えて下さい。
-
250
匿名さん
-
251
匿名さん
-
252
匿名さん
-
253
匿名さん
第二弾大幅値下げの概要って発表されました?1期2次ということはやはり1期はぼろぼろ??
-
254
匿名さん
やはり、高いと売れないですね。魅力がある地域ならば上昇しているが、この辺はもうすでに頭打ちで下落気味なのかも。
-
255
周辺住民さん
旧中川と亀戸中央公園に接しているなんて、まさに癒しの住環境。それに多少歩くとはいえ、JRの駅が使えるのも便利。
-
256
ご近所さん
>>246
商業施設の有無って、どっちが有りでどっちが無し?
こっちのライフ?
スイートの建設未定の商業施設?
-
257
物件比較中さん
亀戸・平井両駅とも駅前の商店街は結構にぎわってますね。
-
-
258
匿名さん
亀レジよりアド街ック天国について使用すべき板で決まり。
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
人気ないですが、1期はどんな感じだったのでしょうか。
-
262
246
-
263
匿名さん
医龍2に亀戸サンストリートが出てたよ。
とても混雑してたようだけど、全部エキストラですかね。
-
264
ご近所さん
先週末、サンストの屋外広場に小さい飛ぶ虫が大量発生してたけどあれはなんだったのかな。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
考えようですけど、最上階の一番広い部屋は割安かも?
-
267
匿名さん
やっぱこないだの医龍2にサンストでてたんすね。
しばらく行ってないけど、なんとなくとおもっとりました。
-
268
物件比較中さん
亀レジいいかも。はじめは高いイメージでしたが、先日モデルルームに行った時あとに現地もみましたが、周辺が低層と公園だったので公園ビューと上層階ではなくてもかなり良い感じで抜けますね。営業の方は新東京タワーや花火も見えると言ってました。前にタワーマンションを見学に行ったら周りにタワーが多く以外と眺望が悪い印象だったので、そう考えると同じ江東区内では検討範囲です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件