東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ
匿名さん [更新日時] 2009-09-14 11:54:26

なんとも仰々しいプロジェクト名ですね。
その顛末を見守りましょう。

前スレⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44660/

前スレⅡ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44521/

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-06 22:38:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 686 入居済み住民さん

    今日早速入居しましたが、最高です。また明かりが少ないから寂しさはありますが、
    設備は文句なしです。B棟の共用スペース高級ホテル並みです。
    広い部屋、特に20畳近いLivingに住めるのは格別です。
    隅田川を高いところから夜眺めるのは気持ちいいです。

  2. 687 入居前さん

    おー!!
    初、入居済みさんカキコだ!
    購入者版でみんなが待ってます!

  3. 688 入居予定さん

    入居済の皆様
    住民版へも情報をお願いします。

  4. 689 匿名さん

    おいおい。購入者板のNO.15は
    新豊橋もベルクもアクアテラの所有物の様な感じです。
    だって。 新豊橋もベルクも元からあったものなのに、よく言うよ。
    向いの団地がアクアテラの別号棟なら分かるけど?

  5. 690 匿名さん

    まー浮かれちゃったって事で。

  6. 691 物件比較中さん

    3月後半にモデルルームに行きました。
    お願いすれば空き部屋の見学もできるうようです。

    AB棟合計で少なくとも20、実際はもう少し残っているようです。

    広い部屋と環境の良さは魅力でしたが、この残室数の状況で、
    駅からさらに遠くて隣がポンプ施設のC棟395戸の販売はかなり苦戦すると思われたのと、
    子供がおらず共働きの私にとっては

     駅からの近さ > 広さ

    と感じ、見送りました。
    (まだ物件を検討しはじめて間もないのですが、
     ここを見て、そのことを気づかせていただきました)

    今後、かなり値引きしてくるのではないでしょうか・・・。

  7. 692 匿名さん

    >>691さん
    分かりました。 わざわざ有難う御座います。

  8. 693 匿名さん

    692さん

    Nice reply!!

  9. 694 入居予定さん

    フローリングのワックスを業者さんにやってもらいました。やっぱりしてもらって正解でした。
    床が高級感があっていいです。以上。。

  10. 695 入居済み住民さん

    UV30年フロアコーティングをしました。ピカピカして本当に満足しています。
    興味がある方はhttp://www.team-mishina.co.jp/を参考にしてください

  11. 696 購入検討中さん

    UVコートの艶加減は気持ちよいですよね。とはいえ、UVの輝き具合ばかり先行していますが、デメリットについてUVコートの業者さんから話しはございましたでしょうか?

    UVコートは透明な塗装をしてしまうわけですからフローリングが呼吸できなくなる。それと、UVコートといえど、艶は徐々に落ちていきますので、何年かたつと廊下などよく歩く部分と端の部分で輝きが年月がたつにつれてだんだんと目立ってくるがUVは通常のワックスと違って塗りなおし出来ない・・・など色々耳にしましたが実際はどうなんでしょうか。

  12. 697 匿名さん

    王子駅行きのシャトルバスって、もう走ってるんですか?
    王子駅のドコで降りるんでしょうか?

  13. 698 入居楽しみさん

    シャトルバスはもう走ってますよ。朝通勤時に見かけました。あまりたくさんはまだ乗られてませんが、ゆったりとノンストップで乗り心地良さそうでした。王子の小泉医院の辺りが降りるところだったと思います。王子神谷よりの出口から階段を降りる事になりますか?使用された方いかがでしたか?

  14. 699 ご近所さん

    シャトルバスって住民以外も乗れる、って前に見たんですが、乗れるんですかね??????

  15. 700 入居完了

    住民以外はアクアテラの関係者のみ(管理人等)だけだと思います。ちなみに雨の日は路線バスを使用したほうがよさそう。ロータリの中で降車できるから・・・

  16. 701 匿名さん

    停車とはいえ、朝の駅前にねー・・・。

    ハート南バス停近くで、観光バスが停車してるのを見たんですが、ソレですか?
    敷地内で乗り降りして欲しいなー、外に出さずにさー。

  17. 702 匿名さん

    >701さんに同意。
    国際興業の観光バスならそうかも。
    シャトルバスは結構ですが毎日のことですよね。
    他の住人および交通機関に支障のないようよろしくお願いしますよ。

  18. 703 匿名さん

    へー。シャトルバスって観光バスなんだー。
    マンション名が入ったバスとかかと思ってた。
    観光バスの行き先表示が、マンション名になってるとか?

    最初からシャトルバスの予定があったなら、敷地内でお願いしますね!

  19. 704 匿名さん

    ここに書いて誰にお願いしてるの?
    迷惑してるなら直接言わないと

  20. 705 入居予定さん

    C街区いよいよ発表ですね。
    久々にHPをみたら載ってました。東京ブルー。

  21. 706 入居済み住民さん

    うむー。路線バスのほうが便数多いし駅前まで行くし使い勝手が良いかも。。。

  22. 707 匿名さん

    704
    了解。
    迷惑したときは直接警察にいいますね。

  23. 708 匿名さん

    707
    素直で大変よろし。

  24. 709 匿名さん

    警察や各役所の所管事項に限る。

  25. 710 入居済み住民さん

    703さんへ
    シャトルバスの公道での乗降車のために短時間の停車は問題ないはずですが。また、シャトルバスがあることで、ご近所さんも通勤時間帯に都バスも込まなくなるしね。いいことづくめだと思います。

  26. 711 匿名さん

    でも、敷地内エントランス近辺にシャトルバスを止められるスペースが
    あるのならば、敷地内に止めるのがマナーだと思いますが。

    あくまで公道は「公の道」なのであって、特定の住民しか乗れないバスを
    止めるスペースではないはずです。 例えば、年に1回の旅行で一時的に
    止めるならばまだわかりますが、毎日の話でしょ? 一般の通行の妨げに
    なるのはよろしくないと思いますよ。

  27. 712 匿名さん

    シャトルバスを毎日走らせるのが前提だったのに、場所を確保せずに、っておかしいですよね。

    ご近所さんも通勤時間帯に混まなくていいことづくめ、って
    ハート南が、ご近所の中で最後に停まるバス停なんで、ソコはどうでも・・・。

  28. 713 匿名さん

    管理組合で改善を図ります。いまだけ我慢して下さい。

  29. 714 入居完了

    バス会社に乗り降りの時だけ停車して、待機は別の場所でしろと言えばいい話
    但し、そのスペースにダンプカー等が止まってあまり意味ない
    ただアクアに文句が言いたいひとが重箱の隅をつついている話ですね

  30. 715 匿名さん

    地域の賃貸人はアクア?の重箱の隅をつつくことは禁止。ですって。

  31. 716 匿名さん

    重箱の隅をつついてる、んじゃなくて、普通に、バスの話しをしてるだけに見えるが?

    W.W.W、ってマンション名かと思ってたら、アクアテラ、がマンション名?
    WWWって何だったの?

  32. 717 匿名さん

    wwwからブルーに変更されたんだ?

  33. 718 匿名さん

    本当にバスが邪魔なら、
    邪魔だと思った人がどんどん遠慮せずクラクション鳴らせばいいのでは。
    それがうるさければ改善せざるを得なくなるでしょうからね。

  34. 719 匿名さん

    定常的な路上駐車が原因で交通事故が発生したり、アイドリングによる騒音被害を感じる人がいたり、迷惑を被る人が出なければ良いですね。

  35. 720 匿名さん

    >>714
    乗降も敷地内でお願いします。そのスペースはあるんでしょ。
    >>718
    クラクションを鳴らされる前に、マンション側が自主的に改善すべき事です。
    あれだけの大型バスが毎日都バスも通る公道に停車する事自体、おかしい事なのですから。

  36. 721 匿名さん

    道路にバス停車する用の、バス停(は敷地内)が出来てますね。
    シャトルバスも ずっとあるか分からないから、敷地外に出したんですかね?

  37. 722 匿名さん

    713さんが改善してくれるらしいですからバスの話題はもういいのでは?

  38. 723 ご近所さん

    アクアの民間バスが路駐するから公共バスは反対車線が空くのを待ちはみ出し走行する。
    これで10秒〜20秒ロスします。
    いい迷惑です。敷地内に駐車してください。

  39. 724 匿名さん

    言っても判らぬ厚顔無恥な相手には、
    法律の範囲内できちんと対抗しないと付け上がるだけ。
    おとなしくしてると負けちゃうような、
    生存競争の激しい地域ですから。

    通行の邪魔をしているときはクラクションを遠慮なく鳴らす。
    地域の警察署などに相談し、場合によっては運行会社の責任を追求する、等、
    はっきりわかるように実力行使しないと、
    自主的な改善など待っても無駄でしょう。

  40. 725 匿名さん

    >>724
    私もここの送迎バスの路駐は好ましくないと思ってます。

    が、あなたの「遠慮なくクラクションを鳴らす」ってのもどうでしょうか?
    生命の危険を伴わない「邪魔」って理由だけでむやみやたら鳴らすのも法律違反だって
    いう事をご存知ないみたいですね。

  41. 726 周辺住民さん

    危険を防止するためにやむを得ないクラクションは合法です

  42. 727 匿名さん

    何故、マンション建設前から決まっていたシャトルバスが、敷地外での乗降なのか・・・。
    問題だと思いますけどね?
    自分ちでやって下さいよ、って近隣の方々が思っても、仕方ないのでは?

  43. 728 匿名さん

    隣の芝生は青く見えるってやつだな、まるで。

    この際、URも住民専用のバスを運行してくれりゃいいのに。
    マイクロバス程度でいいから。

  44. 729 匿名さん

    隣の芝生?
    クラクションを鳴らせって思想はそんな次元かも知れないけど、
    そもそも路上駐車は純粋に問題ありだと思いますよ。

  45. 730 匿名さん

    路上「駐車」とか迷惑「駐車」とあるけど、送迎バスで人の乗り降りを含む5分以内の停止は「停車」でしょ。あそこは駐停車禁止ではなく、駐車禁止場所だから合法で、警察も取り締まれないでしょう。残念!!

  46. 731 匿名さん

    住人さんが開き直っちゃマズくありません?

  47. 732 匿名さん

    だからぁ、わざわざバス通りで乗降する必要ないんじゃない?って言ってるの。
    住民だって、敷地内エントランスで乗降できた方が便利でしょうに。それくらい広いエントランスなんでしょ?w

    なんだか、>>730みたいな意見って全く建設的じゃないし、程度が知れてるわ。
    私達URも一番街から三番街まであって入居時期も違うけど、お互い思いやりを持って
    近所付き合いしてるのよ。後から住民になった人達も、自分達さえ快適ならいいんだ
    って発想は醜いから止めて頂きたいわね。

  48. 734 匿名さん

    シャトルバスは管理組合で管理すべきものでしょうが、ここの管理組合が立ち上がるのはC街区の入居が始まってからではないでしょうか?それまでは住民としては何かしたくとも何も総意としてはできないと思いますよ。住民側からも、ちょっとなあ、と思っている人はいるでしょうし、定期券をつかわざるを得ず同じような思いの方もいると推察します。アクアテラの掲示板でアクアテラ住民の人となりを批判されるのは余りよろしくないかと。ハートアイランド住民に配慮ないアクアテラ住民らしい方の発言だというのもありますが。他のURの方にもご迷惑がかかるかと思います。アクアテラ検討者、住民、ただの通りすがりに関わらず、不適切な発言にはスルーでいきましょう。

  49. 735 匿名さん

    ところでなぜ改名したのでしょうか?

    WWW→TOKYO BLUE

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸