東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ
匿名さん [更新日時] 2009-09-14 11:54:26

なんとも仰々しいプロジェクト名ですね。
その顛末を見守りましょう。

前スレⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44660/

前スレⅡ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44521/

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-06 22:38:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 430 契約済みさん

    ここでマンションを買う人は月千円ぐらいの支出を気にする人はそんなにないと
    思います。
    それを何回と話題にするとつまらなくなる感じです。

  2. 431 匿名さん

    ますます魅力が増しますね。
    隣接地の公園と小中一貫校が出来るとさらに素敵な街になりますね。

    ひがみ、中傷も魅力的なマンションである証拠でしょう。那須の別荘も楽しみ!!

  3. 432 匿名さん

    荒らしているのは一人か二人、気にせず行きましょ。

  4. 433 入居予定さん

    インターネット代は、管理費にふくまれるのでしたっけ?確か、そんな気がしたのですが、分かる方がいらしたら、教えてください。

  5. 434 匿名さん

    C棟はいくらくらいで出るのか? 興味あります。

  6. 435 契約済みさん

    433さん

    インターネット代は管理費に含まれてます。

  7. 436 入居予定さん

    No。433です。
    435さん、ありがとうございます。この時期になると、引越しの準備やら、いろいろと大変ですよね。
    そろそろ、内覧会の時期ですが、もう、終った方は、いらっしゃいますか?なにを、どう見てよいのか分からないのが現状です。内覧会の感想がある方は、感想などいただけましたら、幸いです。

  8. 437 匿名さん

    >427 さんに同感。

    収入レベルがそこそこあれば、月1000円なんて気にしないでしょってのが間違い。
    ちゃんと必要性のないものに、無駄に支出するなんて**げているって感覚が
    ないから、逆にそこそこの値段の物件しか買えないんですよ。 話が逆。

  9. 438 匿名さん

    427/437 で正しいとは思うけど、年1万 だから、20年済んだって20万で、なくした
    ところで坪単価1万分の差にしかならない。 あらずもがなではあると思うけど、
    あったから積極的に買っちゃいけないというほど価格に影響を及ぼしているわけでもない。
    すくなくとも、それが理由で買ったり・買わなかったりが変わるようなもんじゃないよ。

  10. 439 匿名さん

    維持管理費・修繕積立金が購入判断のひとつになるのは当然。
    20年、30年後に維持管理費で毎月4万も払うことになるんだから当然のこと。
    数名の営業関係が必死に「最高です。幸せです」と洗脳しようとしているが誰もひっからないよ。

  11. 441 契約済みさん

    別荘については賛否両論あるけど、自分の意識としては「物件を気に入って買ったら付いてました」くらいのもん。

    最初から自分でプランニング出来る物件で無い限り多かれ少なかれ必要の無い設備は付いてくるもんだし、その1つがたまたま別荘だったって程度でしょ。
    それを目的にはしてないけど、あったらあったで別にいいかって感じ。
    個人的なことを言わせてもらうと、俺にとっては床暖房より別荘の方がまだナンボか使い道があると思ってる。11月の見学会にも参加したけど、かなりいい感じの物件だったし。

    管理費については人それぞれ考え方があるから、>427さんや>437さんの意見も尤もなものとして理解できるよ。

  12. 442 匿名さん

    別荘はおまけでついてきてラッキーという程度ですよ。

    管理費や別荘で月千円がどうのとかは言わないから、ちゃんと払うからしっかり管理して頂戴という感じですね。

    あいかわらず、「営業が洗脳している」とか書きたてられるけど、購入者が少なくともすでに300世帯以上いる物件だから、契約者が楽しみにしているというようなコメントがいくつか書きこまれても当然だと思いますけどね。それを営業が洗脳といわれては、、、まぁデベさんも慣れているとは思いますけどね。

    前にも書き込まれているように、買わない人からも気になってチェックされる魅力的な物件ということなんでしょうね。

    内覧会が始まり外観もほぼオープンになりましたが、本当に素敵な物件になりましたね。楽しみです。

  13. 443 匿名さん


    >購入者が少なくともすでに300世帯以上いる物件
    C街区:395戸が300戸以上契約済みなのですね。
    好調ですね。

    HP表示 820戸(A街区:222戸、B街区:203戸、C街区:395戸)

  14. 444 匿名さん


    まだCは発売していませんよ。したがってA+B(425?)のうち少なくとも300以上と書きました。半年以上前に契約して、しばらくモデルルームの中に入っていないので、詳しい数字は分かりませんが、数ヶ月前くらいに290世帯契約と聞いていたので、硬い数字を記入しました。

    400近い数字と思いますが、またやんややんや言われるので、低めで書きました。

    こんなご時勢ですので、絶好調、、という状況ではないと思いますがモデルルームのそばを通ると、車の数を見ても来場者は増えているようですよ。
    また外観は壮観ですからこれから現地を見に来た人が契約していく数も増えるのでは?。

    最終的には無事完売しちゃうんでしょうね。

  15. 445 購入検討中さん

    AB街区であと100戸ぐらいから選択できそうですね。坪単価145万ぐらいで
    はまだ手が届きませんか?

  16. 446 入居予定さん

    内覧会に行きました。外観は予想以上に上品な感じです。内装も丁寧な仕上げだと思いました。特に和室はいい色合いです。キッズルームや、ゲストルームもきれいです。
    本当にこんなところに住んでいいのかともったいないくらいでした。
    池や緑のレイアウト、エントランスも開放感があり、デザイナーのセンスもいいです。施工の鴻池も目地やシール、コンクリ面の仕上げをみても、結構いい仕事しています。
    大満足です。4月から住むのが楽しみです。

  17. 447 購入検討中さん

    >>445

    REVER VIEWでも十分検討できると思う。もはや,別荘,シャトルバスの管理費がどうこうのレベルではないな。もっとましな議論をしてほしいよ。

  18. 448 匿名さん

    ABの売り残りは20未満だと思う、100は絶対ありえない

  19. 449 匿名さん

    100はありえないですね

  20. 450 申込予定さん

    MRにて三日前は100以上でしたよ。いい加減なこと言わないで,ちゃんと調べてね。

  21. 451 匿名さん

    概観は大変よろしい。
    環境は最高、駐車場100%完備のこのリバーサイド物件は本当に良いですね。

  22. 452 入居予定さん

    先日、内覧会へ行って参りました。
    契約した時期からだいぶ時間がたっておりましたので、
    熱も冷めてましたが、物件も目の前にして再びヒートアップしました。
    この物件は、外観、環境、設備、どれをとっても満点ですね。
    昼間の日の差し込みによって、一面のガラスや水面がキラキラするので、とても魅了されましたし、
    帰りが遅くなったことで、また違った夜の顔も見ることができましたが、ライトアップがとても素敵で、川面に映し出される部屋の明かりがとてもロマンチックでした。
    こんな最高の景色を見ながら、これから生活できると思うと、本当に引越が楽しみです。

    また隣接には公園や小中学校が設立予定ですし、
    バスの便もどんどん改正されていてますます暮らしやすい環境だと思います。

    早く入居日よ、こい!!

  23. 453 契約済みさん

    そうですね、ここの環境は東京じゃ別格ですよ。
    広大な公園、小中一貫校、綺麗なスーパー、リバーサイド、緑豊かな河川敷、サイクリングロードと来て、まもなく医療ショッピングモール、ファミレスも出来る。交通もバスが非常に充実しているから利便性は下手な駅近マンションよりも上ですね。
    これだけの優れた環境をみんなで維持、守っていきましょう。

  24. 454 匿名さん

    坪145万てどの部屋ですか?
    西向き??
    低層階???

  25. 455 匿名さん

    >450さん

    残り100以上??
    先日MR行った時はAB街区合わせて残り20も無かったような。。
    実際はどうなんでしょうね??

  26. 456 申込予定さん

    >>455

    >先日MR行った時はAB街区合わせて残り20も無かったような。。

    残り20の根拠は何ですか?「価格表」とか言わないでくださいね。
    売り主に直接尋ねるのが基本でしょう。もちろん売り上げを良く見せるためにごまかされる可能性もあるでしょうし,正直に対応する売り主もいるでしょう。そのあたりの判断は個人的にしなければなりませんが,私は売り主の言うとおりに判断しただけです。

    そもそも,売り上げ状況は価格交渉の前提条件となるでしょう。よく売れているなら,
    売り主は強気に出ます。価格交渉には応じないはずです。当物件はそうではありません。
    現在,当方にとっての適正価格で交渉中です。

  27. 457 物件比較中さん

    南向きの中層以上でも、坪145万円で行けますよ。
    価格表の8掛けで交渉可能です。
    と書き込むと四の五の言う人がいると思いますが、嘘だと思ったら交渉してみればいい。
    さほど苦労なく、20%くらいの値引きは引き出せる筈。

  28. 458 匿名はん

    完成、入居間近で余りが20でも100でも程度の差こそあれそれは引く
    どっちにしろ更に395は残ってるわけだしな

  29. 459 匿名さん

    3月決算期はどの売り主にとっても鬼門ですな

  30. 460 周辺住民さん

    マンションを契約された方、購入したいのに資金が見合わない方の皮肉等、
    おもしろい掲示板になってますね。
    基本的に入居までマンションというのは、値引きの話はありませんよ。

  31. 461 匿名さん

    ここは「基本的に」があてはまらないのでしょう。
    本当にお金をもっている人ほど、使い道にはシビアですから、「適正価格」になるように交渉しますよね。

  32. 462 匿名はん

    値引きがないなんて信じてる人って本当にいるの?
    この時期は値引きしてでも売却して資金回収を急ぐのが当然です。
    130万円/坪くらいまで落ちる可能性もあるのではないでしょうか。

  33. 465 匿名さん

    皆さんどのように交渉されているんでしょう?
    145とか130とか、すごいですね!!

  34. 466 購入検討中さん

    2割引き交渉に辿り着けた方は、
    何回目くらいの交渉でその価格を提示してもらえたのですか。
    教えてください。

  35. 467 匿名はん

    当然、値引きの念書は付き物だからまず99%値引きゲットした人はその内容を口外しない、がしかし口外する勇気ある侍の登場を期待したい。口外しても、それは嘘だと皆に言われるだろうが・・・

  36. 468 匿名はん

    「東急」「値引き」
    でぐぐってみな。
    マンション販売には値引がつきものだって証拠が見れるから。

  37. 469 購入検討中さん

    値引きについて書いてる人、
    確実に一人だね。
    きっと買えない人なんだね。
    かわいそうに・・

  38. 470 物件比較中さん

    建物を見に来ませんか?と電話が来ました。
    立地に見合う価格と思えず見送りつつあると伝えると、お求め安い価格に...的なこと、一切言われませんでした。
    ってことは、我が家には値引きする予定はないのか、もしくは一切値引きしていないのか...不明です。
    駅から遠いのは別にいいんだけど、周辺にせめてツタヤとかマツキヨくらいは欲しいんだけどなぁ。

  39. 475 匿名さん

    ハートアイランド、そこは東京随一のオアシス。
    豊かな緑と水に囲まれた宝石のごとく美しい街。
    誰もが憧れる21世紀最高の居住地区、そこは神に選ばれし者が住むという。。

  40. 476 物件比較中さん

    てゆーか、ここは隅田川の中州でしょ?
    だからスーパー堤防にして流されないようにするんでしょ?

    安全そうではあるけれども。

  41. 477 匿名さん

    別荘・シャトルバス、とありますが、管理費は幾ら位になるんですか?

  42. 478 匿名さん

    王子駅からハートアイランドへ深夜バスが出るようになるらしいです。

    http://www6.big.or.jp/~rey/usui/pdf/gogai_03.pdf

  43. 479 匿名さん

    アクアテラの中庭の様な場所って、デートスポットになりそうですね。

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸