物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区前野町2丁目36番6(地番) |
交通 |
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩10分 都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
329戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) ときわ台 ソライエレジデンス口コミ掲示板・評判
-
266
入居済みさん
パン屋さんすごい便利ですよねー。
安いしけっこう美味しいし。
コーヒーやフレーバーティの他にスープとかもおいてくれると更に嬉しいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
新しいマイホームで迎える新年は楽しいでしょうね。
素敵なお年を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
買いたいけど買えない人
もう住まわれてる方がうらやましいです。沢山のマンションギャラリー行きましたが、ここが一番好きです。購入したいと思ったタイミングで、残念ながら関西赴任の話が出てしまいました。
よいお年をお迎え下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居済み住民さん
>>264さん
商業施設は徒歩5、6分位の場所で、地下1階が食料品売り場で三階建てのショッピングモールみたいです。
工事の方が言っていたと前のスレにありました。
と言って老人ホームも出来るようなので、大きくはないと思います。
イズミヤ後のほうが土地が広いのですが、イオンが出来るとかいう噂があります。
そうなら二つも出来たらかなりいいですよね。
スーパーは4.5分で23時までやってる本屋さんも併設されてる大きいライフがあるので便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
2つもできたなら、ものすごく便利になるっていう事になりますよね。
商業施設も食料品売り場もあるのであれば、規模がそこまで大きくなくともかなり便利に使えるのではないのでしょうか。
ショッピングモールという事は、あとは雑貨屋さんやアパレルが中心になってくるのかな?
あとレストランとかが入ると外食もしやすくていいとは思うけれど規模的に難しい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
立地は気に入っているので検討していますが、建物完成後に見学したところ、建物自体についてちょっと雑な印象をうけました。
例えば、外装について、表はタイル張りだからいいのですが、共用廊下側の外装がデコボコしていたり、エレベーター内の壁にはられているクッション?がはがれていたり。。。
また、他のマンションと比べて、キッチンやトイレの設備も低価格のものですし、窓も今はだいたい廊下側はルーバーがついていたりするのに、それも無かったです。
価格が低いマンションならわかりますが、こちらのマンションは価格の割りには仕様が低いので、この価格で買うべきなのか迷ってしまいます。
だからこそたくさん売れ残ってるのだと思うのですが。。
エレベーター内のことなどは、管理についても、心配になります。
もう少し価格が低ければ、仕様も妥協できるんですけどね。
立地が気に入ってるだけに迷います。
建物を見学した方がいらっしゃったら、皆さんはどう思いましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
入居済み住民さん
>>271
こんな上から目線の奴が、住人になってほしくないです。。
お願いですからべつのところ、検討して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
べつに上から目線じゃないとおもいますよ?真剣に検討しているからこそ気になることもあると思います。
私は住民掲示板が、マナーが悪い住民がいるのが残念でした。ゴミだしマナーができない、共用廊下の私物化、布団干しをして美観を損ねる。とても残念です。
間取りをみても鰻の寝床?で細長いのも残念ですし、内覧会時期に建物見学しましたけど、私もエレベータータイル張りが一部欠けたり床の汚れがあったの気になりました。
しかしスカイガーデンが気に入り、外観も素敵でした。このマンションの売れ行き動向が気になっています。
残り何戸でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
確かに。上から目線ってのは違うような。
既に入居されている方にとっては、気に障る発言なのかもしれませんが、今購入検討している人たちなら、普通に誰でも気になることでしょうね。
私もこんな状況ということは、管理が気になりますね。
273さんの仰る住民マナーも残念です。
残り戸数ですが、1月に入ってから見学に行った際は、60〜70戸残ってたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
物件比較中さん
そんなに余ってるんですね。
完売にはかなり時間かかりそうですね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
主婦さん
いやー、ブリソラの売れ行きが予想以上に悪くて驚いています。
中住戸の価格が高いのもアレですが、角住戸の価格が盛りすぎですもんね。
スカイティアラも売れ行き悪いですよね。これから階や日当たりを妥協した価格が目に優しい部屋が出てきたらまた少しは変わってくるかなとは思いますが。
価格が折り合わなく断念しましたが、私もブリソラは気に入ったマンションなので早く完売して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
いつか買いたいさん
メリーガーデンやフレアサイトが即完したのは値段が納得感あったから。
そこがブリソラが苦戦している理由かな。
近くに割高マンションが建設されないと、年末完売も難しいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>278
スカイティアラとかプラウド加賀と比べても安い。
ヘタしたら志木のプラウドとか保谷のパークハウスより安いんじゃない?
間違いなく既に周辺で一番安いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
駅から10分、というのがネックなんですかね。
個人的には、スーパーが多くホームセンターや
公園、温泉もあり問題ないと思ってます。
特に専業主婦家庭には向いてるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
入居済み住民さん
エレベーターの壁は、12月中は引越しが多かったのでそれでだと思いますよ。
今はそのようなことはありませんし、管理の方は毎日掃除してくれてて綺麗ですよ。
ゴミ捨てや、バルコニーに布団については、これだけ大きなマンションにはどこもつきものの問題ですよ。
必ずそういうマナーのない住人はいますからね。
これはここに限らない問題で、どこも揉めてますよ。
済んでみて一月ですが、この辺りなら妥当な値段かなーと思います。
もう5000万以下ではなかなか出て来ないでしょうし、池袋というメガターミナルにも近いのは魅力的です。
マンションから車で15分かかりませんし、サンシャインの水族館のフリーパスあると駐車場に停められるので、何かと池袋に行きますね。
強いて言えば、駐車場が多過ぎなので、その分ラウンジとかをもっと広くして欲しかったかなーという感じです。
キッズスペースとライブラリーが一緒は無理ありますからね(^^;
トータルで住みやすくて良い所ですよ。
商業施設もできるようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
入居済み住民さん
>>281
トータルで考えて、本当に良いところだと思います。
今、板橋区で色々、新築マンション出てますが、ここより安いマンションって他になかなか無いと思いますし。
マンション周辺は良いのですが、ときわ台駅前がもう少し近代的になれば更に良いなと思います。
エレベーター設置や、電車の準急とか停まれば嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
主婦さん
>>281
駐車場よりかは、ドッグランっていらなかった気がしませんか?
ドッグランで、こちらのマンション購入を決めた方には大変失礼かもしれませんが、今まで、使用されている方を見かけてないものですから。
気になる点もありますが、良いマンションには変わりありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
共用施設が豊富にあるんですね。
カーシェアがあるので、車を持っていなくてもいいという利点があります。
常盤台は東武東上線しか利用できませんが、遅延した時は確かバスもあるので、
困ることはなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
>>283
それ、誰もが言ってるよ。
特に犬を飼ってない人にはいらないしね。
しかも狭いし。
自分も最初はいらない、無駄な設備と思ってたけど
犬を飼い始めたら愛犬を自らのペースで走らせたり遊ばせたりできる場所が身近にあるってかなり魅力的!って考え方に変わった
やはり、飼ってる人飼ってない人とでは考え方に違いがあるよね。
個人的にはカーシェアリングいらないと思うし。
カーシェアリングは経験があるけど
まず車を持ってるお家の方は使わない
だから使う人ってある程度の時期がたつと同じ人ばかりになってしまうし
故障や傷等できた時申請しない人とがも出てきて
その度に管理費からとなることが多くて
結局重荷になってた。
長時間はかりれないからその車でどこかにドライブ又は遠出などのお出かけには使えないし
買い物にと言っても最低でも1時間はかかる中
安いとこでまとめ買いと思ってても
レンタル料含めると結果そんなに安くもない?!的なことになって
1年もしないうちにほとんど使われなくなってた。
共用施設のいるいらないは人それぞれなんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
社宅住まいさん
ときわ台駅と志村坂上駅にニコニコレンタカーという割安レンタカーやさんがあり、そこを利用して遠出したらよいかと思います。参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>>286
285ではそういうことを言ってるんではないとおもいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
286
そうなんですか、知らなかった。
参考にさせてもらいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
入居済み住民さん
>>285
カーシェアリングはこれからどんどんシェアは広がりますよ。
毎月の固定費を考えたら、その都度借りた方が断然安いです。
今まではわざわざレンタカーのお店まで行っていた所が、自分のマンションの駐車場に借りられる車があったら、よっぽど車にこだわりがあって、好きな人以外はもう車を所有する人は減っていきますね。
ここのはオリックスなので、管理費から何かを出すこともありませんし、マンション側からすれば駐車場代と、おそらくマージンももらってるでしょうから、損は一切ないですね。
それと、何日間か連続で借りられますから、旅行にも行けますよ。
ちゃんとオリックスのカーシェアリングの仕組みを知ってから投稿願います。
ちなみに私は車を所有していて、上記の意見です。
今後は、カーシェアリングでもよいかと思っています。
登録さえすれば、面倒な手続きなしで、自分の車のように自由に乗れますから。
ドックランはあれ位の大きさなので、あっても良いんじゃないでしょうか。
余りまくってる駐車場の方がよっぽどスペースの無駄ですね。
あれは明らかな計算ミスでしょう。
今後どうするんでしょうね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居済み住民さん
>>284さん
一応、このマンションは三田線の蓮根も使えますよ。
徒歩14分、自転車だと5分程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
>289
設計ミスというよりも、植栽をケチったことを隠すための方策でしょ。
自走式で維持費はかからないんだから放置でいいと思う。何も害はないし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
入居済み住民さん
>>291
設計ミスではなく、計算ミスと書きましたが。
住戸に対する駐車場の比率が高すぎなのは誰が見ても明白です。
限られた土地を上手く活用するのがプロでしょう。
あれでは土地が勿体ないですよ。
維持費はかからなくとも、見込んでいた駐車場収入が入ってこないとなると、駐車場料金や管理費の値上げの可能性も出るんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>292
興奮しないで文脈を読もうよ。
ここは空地に植栽とか教養施設を作ると費用が大変だから、維持費のかからない駐車場で埋めてるんだって。
駐車場料金が入らなくても東京建物は何も困らないしね。
プロだからこそ、空地をみすぼらしく見せないうまいテクニックを使えてるんだよ。
このあたりで40%を超える駐車場を作ったら確実にあまることなんて誰だってわかってるんだから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
主婦さん
>>294
駐輪場、結構余ってますし、これ以上必要ないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
マンションのカーシェアリングですが、レンタカーのように
何日か連続して借りる事は可能なのでしょうか?
カーシェアは1時間単位で借りられる事がメリットという
イメージが強く、長時間になればなるほど料金が割高のように思っていました。
マンション共同の車だと、自分が長時間独占するのも
申し訳ないように感じてしまいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
購入検討中さん [女性]
>>295
まだ売れ残ってるから余ってるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居済みさん
駐輪場が使いにくすぎる。
駐輪場こそ平置きにしてほしかった。
あの作りは出し入れしにくくて日々イライラ・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
購入検討中さん
検討者サイトで不満を漏らす意味がわからん。
購入者サイトに書き込めば良くね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
301
匿名さん
ブリソラ、最近スーモに同じ広告を2つ掲載していますよね。なんだかとても無駄に感じます。余程売れていないんですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
購入検討中さん
301さんは全くわかってませんね〜(笑)
とても戦略的な広告展開じゃないてすか。
301さんが良くある新しいマンションが出てきたら増える他者の営業ではない事を祈ります。。
ココが順調に売れてるのは行けばわかるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
うーん。ここは他社が妬むような物件じゃないと思うよ?売れ残ってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
購入検討中さん
>>305さん
300世帯以上あるから、売れ残ってるといっても50世帯マンションの売れ残りとは訳が違います。
これだけの大規模マンションは最近では普通ですよ。
特に、この辺りはどんどん大規模マンションが立ちまくっていて、供給過多ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
このあたりだったら、ちょっと車が利用できればいいのでカーシェアがあると助かりますね。
車はなくても十分暮らしていける場所なので、車を所持している方が維持費が大変ですからね。
駐輪場の出し入れは不便なのは残念ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
8千万の部屋売れ残ってるんですね。8千万あるならタワマンに住みたい(笑)売れるかなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
購入検討中さん [ 40代]
最近、板橋区に大規模マンションがものすごく多いですね。
初めは高いと思って検討していたのですが、スカイティアラや最近出てきたプラウド加賀などと比べると、ここがとても魅力的に感じてきました。
何より、管理費もすごく安いんですね。
スカイティアラは、5年後には倍近くに上がるそうで、とてもじゃないけど、ローンに加えてそれはキツイですからね。
ただ、ここはもう良い部屋が残り少なくなってきてるので、早めに決めたいと思っています。
実際に住んでおられる方、眺望、環境、利便性などなど、メリット、デメリットを主観で構いませんので教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
管理費は安いほうが良いに決まってますが、高い管理費が払えるのはそれなりの層の人たちだと思います。
5年以降に倍以上に上がるのは修繕費の部分では?
でも5000万出すならここが良いけど、8000万出すならスカイティアラかプラウド加賀か加賀レジの中古、いや、板橋にどうしても住む必要がないなら、もっと都心にいくよね。
でも常盤台は地名は板橋一番のブランド力があるし、良いマンションだと思うので、焦らなくても住みたい人はたくさんいると思うので徐々に売れて行くのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
主婦さん
>>309
主観ですが
メリット
眺望は、場所にもよりますが、南西側で上の階ですと、富士山が見えて良いです。南東側では、目の前にマンション等がないので、眺望は、とても良いと思います。
環境は、まわりにスーパーがそれなりにあり買い物に困ることありません。また、静かで、住みやすいです。
利便性は、池袋に近く三田線も使えば、都内にでることに不便はしません。車でも、環七から首都高にすぐ入れるので、便利です。
値段は、309さんのおっしゃる通りだと、思います。竣工後、日にち経ってますので、値引きできる可能性もありますかね?
デメリット
過去の投稿にもありますが、南西側にリコーイメージングという古い建物の会社があります。この会社が、マンション等になってしまうと、将来的に眺望が失
われてしまう可能性ありとのことです。
最寄り駅が、あまりいけてないです(各駅やエレベーターがない。ときわ台駅が古い)。
よく話題になるのが、ディスポーザーがないとか内装のコストをケチってるなどあります(正直、全然、気にならないですが…)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
物件比較中さん
竣工直前に伺った際には値引き無理と一蹴されてしまいましたが、
今なら値引きありますかね?
あるなら比較中の物件の中で最有力になるのですが。
担当による当たり外れってありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
値引きがどうか分かりません。
ただ、竣工してますし、普通に考えて
交渉の余地はあるように思います。
他の新築も中古もマンション相場が
上がってますから、大幅な値引きは
難しいのでは?(個人的な推測)
ファミリー層で板橋エリアでお探しなら、
ここは悪くないと思います。
イズミヤが13日で閉店し、
その後何ができるか楽しみ半分です。
このエリアにマンションが増えていき、
さらに小売店が増えること期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
物件比較中さん
>>314
ありがとうございます。
そうですよね、結果まではわからないけれど交渉の余地はあり、ですよね。
前回伺ったときの担当の方が堅い感じの方だったので、
うまく交渉できるか不安ですが(苦笑)
今月はイズミヤの閉店と、ユニクロも閉店しますね。
その後のテナントも気がなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件