東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸マンション☆比較スレ(8)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-03 22:06:24
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/
(7)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44765/

[スレ作成日時]2007-01-23 23:40:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸マンション☆比較スレ(8)

  1. 351 匿名さん

    >>336
    確かに、豊洲周辺は土地&古い団地が余りまくっているから、どんどん高層マンションが建って
    エリアが供給過剰になってちょっと古くなった高層マンションの値が急落する心配がありますね。
    豊洲周辺が50階級のマンションでびっしり埋め尽くされて、軍艦島いや九龍城のようになった姿が目に浮かびました!そうなったら映画のロケ地にもなるし楽しみだな・・50年後ぐらいかな
    豊洲九龍城化理論』として今度の学会に発表してきます!

  2. 353 匿名さん

    後難の棒物件を購入し65潟のHDTVとサラウンドシステムを購入しました。
    それで栄華を診るのが愉しみの一つですが、栄華癇に逝くのも代透きです。
    品川の高縄革にプリンスのシネコンがあるので時折逝きますが、
    豊洲には敷地内に栄華癇があるのは羨ましいです。
    皮革敵速く寄託できる平日夜にはつい酔ってしまいそう・・・

  3. 355 匿名さん

    自己満100点のオタク。

  4. 356 匿名さん

    船橋のららぽーとは人もいっぱい来て良いと
    思いますよ。
    でも高級感は年々薄れ、今は超庶民の街ですよね。あのあたり。
    豊洲もきっとそうなるのでしょう

  5. 357 匿名さん

    船橋のららぽーとっていつ高級感があった?
    むしろ昔よりは今の方が綺麗で清潔感が出たくらいだと思いますが。

  6. 359 匿名さん

    そうじゃないでしょう。居間自分は千葉県民ですが、豊洲のほうがマンション価格、便利さで
    上なのは確か。
    ただ、ららぽーとの盛況に関してだけは船橋に軍配が上がると思います。
    集客力においても、近隣合わせた店舗数においても。豊洲は銀座が近いし苦戦は仕方ないと
    思います。

  7. 360 匿名さん

    豊洲ららぽは、そのうち撤退するテナントが出て閑散としそうな雰囲気。
    晴海に予定されている商業施設次第かな。
    相乗効果で集客がアップするか、食われるか。

  8. 361 匿名さん

    トリトンスクエアの盛況振りを見れば、晴海の勝利は目に見えている

  9. 362 匿名さん

    トリトン、盛況には見えないのですが?
    クイーンアリスなどの店舗は苦戦しているように思えます。

  10. 363 匿名さん

    トリトンも豊洲ららぽーともイマイチ。
    大型商業施設はオープンマジック終わって定着後も、他の地域からも集客力を
    維持できるかにかかってる。

  11. 364 匿名さん

    トリトンは規模も小さく、他の地域を呼び寄せるほどの内容でも無いですからね・・。
    まぁ、私は近所なのであのぐらいの混雑と雰囲気で充分OKなのですが・・
    361は嫌味で言っただけでしょ?(笑)

  12. 365 匿名さん

    でもさ、住民はよくても店舗は困るよね。どちらにしても頑張って欲しい物だが。

  13. 368 匿名さん

    地元リピーターはそんなにお金落とさないからねー。
    やっぱり他の施設を併設?IKEAとか

  14. 369 匿名さん

    ここは、都内湾岸『マンション』☆比較スレ なんだよね。
    マンションの比較でなければ、雑談板だね...

  15. 371 匿名さん

    天王洲のシーフォートスクエアなんてもっとがらがらだけど、子連れで週末に利用するには非常に都合がいい。(店やベンチ、休憩スペースがいつでも空いているため。)
    まあ、平日の昼はサラリーマンでごった返しているけど。

  16. 372 匿名さん

    >370
    煙突タワー

  17. 373 匿名さん

    天王洲アイルはできた時からずっとガラガラですね。
    初めて行ってみた時は、ゴーストタウンが開業したと思いましたよ。

  18. 374 匿名さん

    天王洲から大崎に通勤してますが、全く東京に住んでる感じがしません。
    気に入ってますけど。
    しばらくしたら、品川まで徒歩通勤になる予定です。

  19. 375 匿名さん

    いつ買ったの? 高いとき?

  20. 376 匿名さん

    天王洲アイルって昔ミャンマー料理の店があった気がするけど、なくなったみたいですね。

  21. 378 匿名さん

    品川のゴクレタワーはナゼ売れ残ってるの?
    また、他のタワーは完売してるんですかね??

  22. 379 匿名さん

    天王洲アイルは、日曜日に開いている店が多いと良いんだけど、
    限られた数の店しか開いてないよね。客がいないから。

  23. 380 匿名さん

    そうそう、休日やってくれていないと、困るよね。単純に。
    休日はゴーストタウンみたいな感じだもの。

  24. 381 匿名さん

    日曜夜、チエーン店の某居酒屋へ行ったが、
    結構混んでいました。
    客は、近隣の住民らしき人が多かったよう、
    これから急速にマンション人口が増えるので
    日曜オープンの店も増える予感。
    それにしても天王洲は、平日と特に日曜日との格差がありすぎ。

  25. 382 匿名さん

    自分SSR契約者ですが、昨年契約当日に天王洲で契約記念の打ち上げしようと思ったら、
    週末なのに(だから?)店がほとんど開いてなくて唖然。結局場所を移動しました。
    本当に「オフィス街」なんだなあ、と実感しました。
    今後は少しでも需要が増えていく事を期待します。

  26. 384 匿名さん

    湾岸タワーの販売でワルタワはHDCPつけて一番最初の方に
    販売開始したのにも係わらず、その後の十数個のタワー物件に
    軽く差しきられて、ゴール板通過は最下位。
    今後販売される第3次スタート物件にも抜かれて
    しまうかもしれません。

    ただ、本当にそろそろ完売してくれないと、
    何かとネタにされ続けるのも地区イメージに良くないので、
    3月期末までには何とかして欲しい→→スミフさん、たのむわ。

  27. 385 匿名さん

    スミフはまだまだ売り渋ってるみたいですよ。
    近所の高倍率必至定借物件で抽選に洩れた人に、
    ここを勧める作戦なのでしょうか。

  28. 386 匿名さん

    >384
    外部の人がそう思っているだけでは?
    購入者ですが販売住戸があっても気になりませんよ。
    スミフは、もっとも眺望の良いB棟・北東側高層を今年の11月に
    分譲開始するようです。

  29. 387 匿名さん

    >>386
    384 さんではないですが、
    同じ地区に住むものとして 384 さんの意見に同意します。
    外部の人がとはねつけるのではなく、
    外部の同じ地区に住む人間が幾人もそう思っているということはご認識ください。
    また、それをマスコミで "港南" ってひとくくりで書かれてほしくないですね。

  30. 388 匿名さん

    >>386
    え?
    今年の11月?
    3月や4月の間違いじゃなくて?

  31. 389 匿名さん

    WCTは売れ残っているのではないですよ。
    金に困って売り急ぐのではなく高くても買ってくれる人を待っているだけなのよ。
    他に物件を沢山持っているとか、資金繰りが悪い会社とちがって。
    ゴクレの売れない理由は、値段の割りに余りにも仕様が悪すぎ。目の前煙突・駅から遠い・営業最悪
    見に行ってびっくりした。

  32. 390 匿名さん

    WCTも残り9戸急がないと売り切れます!

  33. 391 匿名さん

    今日もWCT信者がw

  34. 392 匿名さん

    また出てきたよ
    スミフの営業に余程酷い目にあわされたのがw

  35. 393 匿名さん

    >387
    そうそう、前も友人にこの辺ってまだ販売しているわよね?といわれましたよ。
    港南全体が売れ残りってイメージを持たれかねないし現時点でももしかしたらそうなのかも。
    いっそのこと、WCTは品川区にも近いことだし港区から外れればいいのに。

  36. 396 匿名さん

    >>389
    あんたの書いてること惨いよ。
    別に自分のマンションをいくら褒め称えるのは結構だけど、
    なんで他のマンションを貶める必要があるの?
    面と向かってそのマンションの住人にいえるのかい?
    自分の価値観がすべてで他の価値観を認めない悲しい人だね。
    自分のマンションにばかりひきこもっていないでもっと世の中に出てみなよ。
    いろんな価値観をもった多様な人間がいるからさ。

  37. 397 匿名さん

    >>396
    何処の誰が書き込んだかも分からないのに、決め付けて、
    いつもの自作自演かも知れないものを、
    そう興奮しないほうがいいよ。

  38. 398 匿名さん

    ベイクレも値上げしてるみたいだしね。

  39. 399 匿名さん

    でも今日も高層階、西側は電気が真っ暗w
    ちょうど30Fより高層のフロアは売れ残っている予感が・・・・・・・。

  40. 400 匿名さん

    値上げしながらまだ売ってるんですよ。

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸