やはり現物を見学させて貰うのが良いんでしょうね。
モデルルームより良い筈。
その方が描くイメージもはっきりしますから、検討するにも良いのかも知れないですね。
決して安い買い物ではありませんので、間違いのない資料があった方が良いですね。
開発されてしまうと、雰囲気がぜんぜん違ってきてしまします。
このあたりの状況は、やはり一度チェックしておかないと、分からないことも多いです。
ある程度、情報を確認しておくことが肝心です。
写真ではよく分からないのですが公園の真ん中にあるH型のものも遊具なんでしょうか。
ジャングルジム、滑り台と小学校低学年までなら結構遊べそうですね。
公園の近くに住んでいたころ夏場に若い子たちがする花火に辟易したことがありました。
ここでもそういうことってあるんでしょうかね。
4人暮らしで64㎡だと個人的には狭いと思いましたが検討してる方もいるんですね。
どのように部屋を使われるんでしょうか?
サジェストは聞いたことあります。
売主とゼネコンは聞いた事ありません。ネットとか見たら社歴は長そうですけど・・
ま、大手でも信用できないご時世、性能評価とか、法律とかに守られている物件であれば、いいような感じがしますが、私は。
私だけですかね?
大手だから安心という時代ではなくなってきているので
物件内容と営業さんの対応などで比較して考えようと思っています。
聞いたことがない会社も多いでしょうから、他と比較して選べば問題ないのでは?
私はプロジェクト説明会とモデルルームのプレオープンに参加しましたが、担当の方は凄く感じの良い方でしたよ。
みなさん、大手不動産会社に勤めていたそうですし、私は不安に感じることはなかったです。うちは申込みをする予定にしています。
間取りや立地で物件を選ぼうと思っていますが
やはり販売会社のこともちゃんと調べておく必要はありますよね。
営業の対応もそうですが、今後のアフターケアなども気になりますから。
個人のほうがちゃんとしてくれる場合もあるとは聞きますが
今までの実績を知っておくことですよね。
売主:ライフクリエイツ
事業主:サジェスト
販売代理:クラシエル
施工会社:株式会社ウラタ
管理会社:株式会社ジョイ・コミュニティ
うーん、見事にどこも聞き馴染みのない社名ばかりです。
売主の公式サイトを閲覧しましたところ、会社は代々木にあるマンションの1室にあるようですし
社員数が明記されていないのですが大丈夫なのでしょうか。
54様
情報を調べられたんですね。
確かにあまり聞いたことがない会社がズラリ…。
良いとも悪いとも今の段階では言い難いですが、
決めるには、もう少し時間がかかってしまうかもしれません。
隣に広い公園が隣接しているようですが、緑豊かで芝生が敷かれているような公園を
イメージしていたのでガッカリしてしまいました。
子供が走り回る地域の児童公園としては良いのでしょうけど、「豊かな緑の環境を
日常的に利用できる恵まれたロケーション」は言いすぎでは?
56さん
確かに緑が多いというのは少し言い過ぎかな(笑)
同じことを感じました。
でも、公園であることは間違いないですし
現地を見て検討するということが必要なのはとても実感しましたよ。
このマンションは、川口駅から近く、大変便利な立地です。周りも静かですし、住みやすい環境です。大規模のマンションではないので、アットホームな感じです。不動産のスタッフの方も大変親切で、入居後もいろいろ相談できて助かります。
東側から出入りするとなると、かなり道路がせまいので注意しないと怖い。
駅から離れいる分、閑静な環境と言えるのでしょうか。
周辺は、ビルが結構、建設されてはいますが。
立地的に眺めが素晴らしいとかは、なくても日当たりが悪くなければいいです。