東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9
匿名さん [更新日時] 2009-03-07 16:41:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-23 02:51:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    >>535さん
    75Mの部分と13Mの部分があるという意味かと。
    75Mに13Mを加算するわけではありません。

  2. 542 購入検討中さん

    536さん、541さんありがとうございました。
    3街区のビルの現在の最大高さは75ですね。
    失礼いたしました。

  3. 544 匿名さん

    533は有明・台場の不便さを嘆いたのでしょう。芝浦はアクセス自体は良いよね。543は気にしすぎだな。

  4. 545 契約済みさん

    妻が気になるということで皆さんのレスを色々読んで見ましたが、
    一言申し上げたくて。
    一不動産屋ですが、一個人として購入しました。
    北向きの高層階です。

    単純に街が気に入って買いました。

    普段は「安い物件」をさらに買い叩いて
    付加価値を付けて売却しているので、
    安いものを見る目がないと私の仕事はできません。

    でも、仕事とプライベートは別です。

    プライベートで多少含み損しても、
    自分が気に入っているので、損はそんなに気になりません。

    購入者の皆さんも、検討者の皆さんも、荒らしの方も
    自分が買ったものの価値を云々するよりも

    皆さんお仕事をお持ちでしょうから、
    本業の収入が下がることや、生活で支出が増えるような
    当初の計画が狂うほうが、たかだか数百万の含み損や含み益などよりも心配すべきことでは?

  5. 547 契約済みさん

    今5000万円の物件の旧価格が仮に3000万円だったらエリアは千葉埼玉でしょう?

    口先一つの交渉力で売れ残り物件につき、数百万円の値段交渉が行えるのが不動産の妙味ですが、
    数千万円の価格をわずかな期間で上下させるには数億単位の物件でないと無理でしょうね。

    ちなみに新築未入居の在庫物件のリセール情報が私の元にも着ますが、
    郊外の物件で新築価格の3〜4割引程度で業者が買って、新築の15%引きくらいで再販売します。

    15%でも、正札で買った人と比べると500万は違いますが、
    せいぜいその程度。

    それにトヨスタワーだと手付金1割用意して、住友銀行の提携ローンが
    使える人とか、自己ローンの用意ができる人位しか買わないでしょうから
    金利アップ即死的な人は少ないのでは?

    金利アップ即死者が出れば私のような業者は潤うので歓迎ですが…

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  6. 548 匿名さん

    今70Mの物件が旧価格では50Mでは?
    あながち間違いとは思わないが。。。

  7. 549 契約済みさん

    副管理人様
    545、547を書いた者ですが、
    不適切な表現があったでしょうか?

    だとしたら、大変失礼しました。

    7000万円が5000万円(同一エリアの新築物件の出し値の比較でしょうか?)
    その辺のグロスは確かにそういうところもあるかもしれませんね・・・

    だったら自分が高値掴みをしなければ良いだけでしょう。

    不動産に限らず,資産というモノは、売り(買い)急ぐと損をし、
    待ちすぎると買い時、売り時を逸し、
    投機目的で買うと、投機的損益を出す事になります。

    今の時点でいろいろ比較検討し、納得した上で
    自分が無理なく支払える範囲で購入したのなら、
    たとえ将来値下がりして賃貸の方が安いような事態になっても
    破産するまでにはならないはずです。

    完璧な物件などないのですから
    無用に不安を煽ったり、確たる根拠もなく
    値上がりの期待を起こさせるのは
    誠に愚かな者のする事としか言いようがありません。

    財産を失う事よりも恐ろしいのは
    自分を失う事です。

    家というのは大きな財産ですが、
    家以上の大きいのは、財産を生み出す事のできる
    自分自身でしょう。

    豊洲タワーの完成を心から楽しみにしています。

  8. 550 契約済みさん

    私も豊洲での生活を楽しみにしています!

  9. 551 契約済みさん

    何気にもう30階ぐらいまで来ましたね!! あと1年、入居が待ち遠しいです!

  10. 552 契約済みさん

    早く内覧会行きたいですね。

  11. 553 契約済みさん

    豊洲タワーを検討中の皆様、あけましておめでとうございます!
    この間子供をキザニアにつれていて、明日からでも住みたいなぁと完成まで待ち遠い!

  12. 555 サラリーマンさん

    豊洲エリアは今年も爆騰しますよ。
    再開発エリアの中では本当にピカイチのエリアです。
    不動産購入は本当に今年がラストチャンスです。
    色々言う人がいますが、それは絶対に豊洲を買えなくなった層のやっかみですので
    完全無視でいきましょう。

    5年後には豊洲は都内でも屈指のセレブタウンになってます。
    昨年までに購入された方おめでとうございます!

    今後も今までほどの激しい上昇はないものの緩やかに上昇、そして安定していくと思われます。
    どうぞ私を信じてください!
    それでは皆さん今年が幸多いものでありますように!

  13. 556 匿名さん

    >555
    来年には金利も爆騰、いや緩やかに上昇しそうな予感

  14. 557 匿名さん

    >555
    今年も豊洲は上るかもしれないし、開発が成功して良い街に発展するかもしれない。
    しかし屈指のセレブタウンになるかと言われると、??という感じがするけど。
    別に高級住宅街になる必要はないので(というよりそれは無いと思うが)、開発がそこそこ上手くいって住みやすい街になってくれればいい。 by 先住者

  15. 558 匿名さん

    >>555
    普通に住もうと思ったら、税金が高くなってマイナスだよ。
    貸すか転がすかして儲けようって輩ばかりじゃないよ。

  16. 559 匿名さん

    利下げの可能性のほうが強いと思うわけだが

    セレブタウンの駅前に駐輪場はありえないわけだが

  17. 560 契約済みさん

    555さんは5年後と言ってらっしゃいます。
    現状の話ではなさそうですので皆さん5年後に文句言いましょうか!?

  18. 561 匿名さん

    >>555
    根拠を示して頂けるとありがたい
    宗教っぽくて気持ち悪いよ・・・

  19. 562 匿名さん

    >>561
    小さいことにイチイチ切れるなよ

  20. 563 匿名さん

    555は営業だろっ!

  21. 564 匿名さん

    5年後に、いま豊洲にいる人が、全員いなくなる可能性なんて、ほぼ皆無と思うのですが…。
    都心に近くて価値のある地域であることは認めますが、セレブタウンはあり得ないと思います。

  22. 565 匿名さん

    坪350の声を聞くと
    確かに「セレブタウン」が現実味を帯びるね

  23. 566 匿名さん

    >>564
    いま豊洲にいる人が、全員いなくならないと「セレブタウン」にならない、というのはすごい発想ですね。

  24. 567 匿名さん

    豊洲はいいと思います。購入より賃貸のほうが自分としてはいい気がします。セレブ向きなのでしょうか。建物は安心できるとおもいますが震災後のライフラインは気になります。隔離されているため復旧に時間が掛かるでしょう。やはり借りるほうが無難のような気がします。

  25. 568 匿名さん

    >>567

    ライフラインと言えば、有楽町線のホームのキャパが朝のラッシュ時で限界超えるの2010年だっけ?どうすんのかね?

  26. 569 匿名さん

    >>568
    そんなに人増えるんすか?
    やっぱり人気のエリアですね。

  27. 570 匿名さん

    くだらない話ばかりでつまらん。
    そんなことは、よそでやってくれ。
    CTTあたりの板もあるだろうからさ。

    この物件以前の建物は、平均的なリーマンでも手が届く。
    そういう層の集まりなので、セレブだの煽ることが恥ずかしい。

    ライフラインだとか、買うだとか借りるだとかもくだらん。
    買えるやつが買えばいい。
    それだけのことだ。

  28. 571 匿名さん

    570さん
    "東京のどこに住むのが幸せか"という本を見ると面白いですよ。

  29. 578 匿名さん

    ●タワーマンション受難の時代へ
    07年、市川のタワーマンションでの鉄筋不足事件は記憶に新しいところです。
    タワーマンションは特にこれからより厳しい眼でみられるでしょう。
    少ない面積に、より戸数を設定できるという特性から、
    供給が増加し、高層であるが故のみのステータスは無くなっている。
    これからは、タワーマンションのデメリットが注目されてくる。
    低層階と高層階での違いもある。リスクや特性をきちんと調べて容認した上で購入する必要があります。

    ・構造的に保障されているのか?長期に渡る維持管理が不明である。
     修繕費が突然高騰しだすことは無いのだろうか?

    ・軽量化のため、高層階に行くほど柱や梁が細くなり壁も薄くなることが多い。
     隣の声や上下階の生活騒音も結構聞こえる可能性がある。

    ・同じマンションでも、低層の維持管理費は高層と変わらないことが多い。
     (どちらかというと広さ)

    ・同じマンションでも、高層の階高は低層よりも低いことがある。
     (逆に最上層ではまた高くなったりもする)

    ・景観は一時は良くても、飽きが来たらどう感じるだろうか?
     不安感は出てこないか?


    ・視界の広さ、隣のタワーマンションから十分な距離があるか?
     覗かれるようなことも当然あり得る。

    ・風は大丈夫か?強風でベランダを楽しみたい人は向かないかもしれない。
     また風を叩く音も気になる点である。

    ・上層階に住んでいると曇りか雨か天気がよくわからない。

    ・揺れ、長周期地震動は覚悟しているか?家具は固定できるか?

    ・天災の際は部屋にじっとしているか、外に出たら階段で登るのは大変なので
     当分戻れないこともある。また消防車両のはしごは届かない。

    ・エレベータの数が100戸に1機などの物件も存在する。
     通勤時など待ち時間は大丈夫であろうか?(エレベータの速度は早い)

    ・気圧の変化が身体に負担をかけるという話もある。自覚する例としては耳の違和感など。
     長期的な健康への影響は未知数。(標高ではなく高さの変化という点)

    ・高層階は携帯電話は使用できるか?補助のアンテナ等の設備は十分であろうか?

  30. 579 匿名さん

    >578
    もっともらしく書いてますが、正直『今更何を…』といったレベルです。
    大半はデメリットではなく契約前に把握できるレベル&一般常識レベルの事ばっかり。これらをデメリットと感じてる人は契約しないし、逆に許容できる人が契約しているわけで。
    今更デメリットが注目されてくるって言われてもねぇ。
    何が言いたいのかサッパリ分りません。

  31. 580 匿名さん

    そもそも豊洲の開発って、職住近接のサラリーマン向け住宅の大量供給と
    いうビジョンに期待が持てたのではないでしょうか?

    これだけ坪単価が上がってしまった現在、一般サラリーマンに手の届かない
    ところまで来てしまいました。かといって、代わりにターゲットになりうる
    団塊世代のリタイア後住宅だけで、住戸が捌ききれるとは思えませんし、
    富裕層の需要があるとも思えません。REITへの一括売りにしたって、とくに
    賃貸需要はサラリーマンに限られますから、ペイするとも思えませんし。

    基本的にはこのTTTをピークとして価格が調整されると考えていますし、
    そうでなければ豊洲の発展じたいが頓挫してしまいます。

  32. 581 匿名さん

    原油高騰、株価暴落
    状況が大きく変わっちゃいましたしね

  33. 582 匿名さん

    原油高騰・物価高でマンション価格はどうなるんだろう?
    普通に考えたら価格高騰すると思うんだけど。
    建材確保も大変らしいよ。

    今後販売されるマンションは坪単価を上がっちゃうんだろうなー。
    地価は多少下落しても建材価格高騰で据置きかな?

    誰か詳しい人が居たら教えてぷりーず。

  34. 583 匿名さん

    60階くらいあるマンションが建設中であったり計画されているのを考えると30階程度をタワーと言うのだろうか?
    ここは40階以上だからタワーなのかもしれないが・・・・・。
    最近タワーと言いつつそれほど高くないタワーが増えている事が少し気になるー。

    話が変わりますが豊洲地区は地盤を考えると不安です。
    理論的に完全な説明を受けても地震実態がないですからね。

    この物件興味ありありだけど心配です。

  35. 584 匿名さん

    >一般サラリーマンに手の届かないところまで来てしまいました

    都心3区が買えなくなったひとが豊洲に流れる
    豊洲が買えなくなった人が城東のもっとやすいとこに流れる

    という構造で、豊洲は高止まり(というか上昇)でまだ上がっていない
    23区が今後ゆっくりと上昇してくると思います。

  36. 585 匿名さん

    >>582
    原油高沸で全ての物価が高くなるのは事実。
    ただ、今回の原油高沸は不動産投資家が不動産からマネー
    をひきあげ、一斉に原油に投資したことによるバブル。
    いずれ下がるときは来ます。
    また、北京五輪特需により鉄、ステンレスなどの値段が
    暴沸していたが、これも最近は落ち着いてきた。
    建材じたいがインフレ傾向にあるのは確かだが、
    健全なインフレとバブルを見誤らないように。

  37. 586 匿名さん

    >>584
    そうなったら、豊洲は誰が買うのか?というのが>>580の趣旨だろ

  38. 587 匿名さん

    このスレには評論家ぶった人が多いなぁ〜
    人の財布心配しなくても買える人はサラリーマンでも買えるんだから。
    世の中案外お金持ってる人って多いんだよね。
    金ある人が買えばいいってことで、豊洲の資産価値とか分析しなくてもいいんじゃね。
    割安マンションを投機目的で買うような客層じゃないってことだね。

  39. 591 匿名さん

    つまらん。
    原油高騰だの関係ねー。
    そんな話は、23区板で話してくくれ。
    といっても程度が低いから、追い出されたか・・・。

    つまらん。

  40. 596 物件比較中さん

    >>593
    普通のレベルの大卒、普通の企業に就職してれば、30台半ばで課長相当。
    年収は800-900万程度。
    住宅資金用途で2500-3000万程度は持ってるだろ。
    これに3000万程度のローンを組めば5500万から6000万相当の物件は問題ないと思うけど。
    ここって7000万クラスばかりじゃないし、買うのってそんなに難しい話かね。

  41. 597 匿名さん

    >普通のレベルの大卒、普通の企業に就職、30台半ば
    住宅資金用途で2500-3000万程度は持ってるだろ。


    そんなやつおらんやろ〜

  42. 598 597

    ちなみに自分は業界最大手の損保勤務だが、
    まわり見渡しても1馬力で7000万の物件買ったやつはだれもいません。

    2馬力でやっと大川端のタワマンが一人いるだけ。
    あとは新浦安やら幕張やらに買ってます。

    7000万の物件が売れるとかいうのは無知無教養デベの社員ですね。

  43. 600 匿名

    >>593
    金融関連(外資含む)で働いてる人の場合、勤務先企業に加えて部署とキャリアを考慮してくれるケースが多々あります。担保物件の9割程度といった借入上限を無視して考えた場合、年収700〜800万円台程度でも先の要因で6500〜7500万程度まで大手銀行の借入審査が通る可能性あります。

  44. 601 匿名

    600です。
    もちろん実際そこまで借りるかどうかは別ですが、借りるだけ借りておく戦略をとるケースもあるでしょう。
    私の見方は、「金融関連勤務(転勤無い組み)の団塊ジュニアが豊洲の地価を下支えする」です。

  45. 602 匿名さん

    >>596
    >普通のレベルの大卒、普通の企業に就職してれば、30台半ばで課長相当。
    >年収は800-900万程度。

    ここまでは、まあ妥当だと思うが、その平均的サラリーマンが30歳台で、平均的に
    住宅資金用途2500-3000万円持ってるってのはあり得ん。

    まあ、1馬力でも 自己資金、嫁さんの貯金、親の援助、無謀なローン を組み合わせれば
    7000万円台も買えるだろうけどな。

  46. 603 匿名はん

    ローン論議もさることながら、今拡大しつつある世界的金融の波乱を認識していないと、不動産購入も悲惨な結果を招く。豊洲に関していえば、IHIの株価の推移が何よりも雄弁に物語っている。株価は、マンション価格に2年の先行性がある。昨年の夏以降、サブプライム・ローン問題の拡大によって、すべての前提条件が狂っている。大発会の異常な株価下落は、日本だけのものではなく、昨日のニューヨークは更なる暴落である。住友不動産が、何故にツインタワーの販売を先延ばしにしているのか?私見では、豊洲のマンション竣工時には、2割の契約者がキャンセルを余儀なくされよう。

  47. 604 匿名さん

    小難しいこと考えなくても、収入階層なんて1000万〜億まで連続した階層なんだから、1000万クラスがダメでも1500万とか2000万クラスの人がいるし、それがダメでも2500万とか3000万クラスの人がいる。
    都心6区のタワーが買えなくても、豊洲のタワーなら買えるという層が必ずいる。
    立地へのこだわりとかブランドなんて所詮個人の価値観であり、どんな収入層であろうと豊洲を良しとする人が(小規模ながら)必ず存在する。
    そういう少ない層でもターゲットにできれば充分だろ。豊洲の物件数なんてこの先数が知れてるだろうし。

  48. 605 匿名さん

    >豊洲に関していえば、IHIの株価の推移が何よりも雄弁に物語っている。

    ?意味わからん。
    IHIの株価は、プラント事業の大赤字と、期を遡っての決算修正の影響。
    豊洲の資産価値下落で株価が下がってる訳じゃない。

  49. 607 匿名さん

    30代半ばで住宅資金
    2500-3000万はあり得んが、2000万前後なら普通にありえるな。
    自分の周りはそれくらいの自己資金で購入してる

  50. 609 匿名さん

    603さん、なんでキァンセルでると思うのか?

  51. 610 匿名はん

    サブプライム・ローン問題は、米国の住宅価格が上がり続けていけば、起こりうるものではなかった。しかし、宴には必ず終焉が訪れる。日本のマンション価格も、ここ2年の高騰で、今後も上がり続けるとの幻想を抱いている人が少なくない。大手不動産会社の甘言によって、今までの上昇トレンドが続くとの妄想は、やがて蜃気楼のように消えうせることになろう。特に、経験の浅い住宅購入者の妄想で、上昇が顕著な物件ほど下落が厳しくなる。豊洲はその最たるもの。不動産業界においても、大手は別にしても、カタカナの新興デベの中には経営が行き詰るものも出よう。過剰なローンを組むことは、自己破産への近道である。

  52. 611 匿名さん

    >>610
    貴殿の文章は、脈絡のない文章の連続ですし、主語述語がめちゃくちゃです。大変読みづらいです。あまりにも適当な文の羅列で内容もレベルが低いように思います。

    >不動産業界においても、大手は別にしても、カタカナの新興デベの中には経営が行き詰るものも出よう。
    豊洲タワーとは関係のない話です。

    >過剰なローンを組むことは、自己破産への近道である。
    常識です。

  53. 612 匿名さん

    バブルは実態がないことだしそれを考えると610さんの意見には同意かな。もともと都心部がよいとされたのは財政が潤っていて子供の養育など福祉が充実していることです。医療費が無料など地方では考えられないほど充実しています。しかしバブル化した地域は家賃が高すぎてメリットが少なくなっているのが実情ではないでしょうか。そうなると充実している都心に近く、自治体の財政がいい場所を求め始めると思います。よって収益性が低いバブル化した都心の地価が大きく影響するのではないでしょうか。むしろ郊外のほうが限定的になりそうな気がします。

  54. 613 匿名さん

    基本的に610と同意見です。
    ここ2年は中長期的な下落トレンドにおける一時的な調整では?
    今年からまた本来のトレンドに戻るだけ。。。

  55. 614 匿名さん

    >>613
    それはないだろ。
    ここ2年の急沸は原因がはっきりしている。明らかにREITバブル。
    バブルは崩壊してまた3年くらい下げると思うが、
    その後は都市部では経済成長に合わせた値動きをすると思う。

  56. 615 買い換え検討中

    30代半ばでも子供が2-3人いたら、住宅資金2500-3000万は難しいのかな。
    それとも会社の人事・厚生担当によるライフプランセミナーを居眠りしてたのか・・・。
    因みに俺の同期は社宅にへばり付いて4000万貯めてるよ。(w
    だから、ここ薦めといた。(w

  57. 617 匿名はん

    株価は、あらゆる経済統計の中でも、もっとも先行性を有する。1989年以降も、経済実態は良好と語っていたエコノミストが多かったことを忘れてはならない。大発会の急落に続いて、週明けの兜町は大混乱に陥るのは避けられない。株価の崩壊に続いて起こるのは、実体経済のリセッション入りである。資源・エネルギー価格の上昇、景気の鈍化は、企業業績を直撃する。今のサラリーマンの年収が保障される可能性は極めて低い。不動産価格が、こうしたマクロ、ミクロの変化を反映するのは最も遅い。つまり、直近2年のマンション価格の高騰は、今後数年かけて剥落していくことになる。単なるREITの需給要因による下落ではなく、日本経済、企業業績の鈍化を反映しての不動産価格の下落である。

  58. 619 匿名さん

    子供4人で60M2ですが何か?

  59. 621 購入検討中さん

    自分が買えないのに、他の人が買えるはずがない。
    絶対売れ残るはず!と思い込んでる人が多いのでしょう。
    でないと、こんなとこにわざわざ書き込みしている理由がよく
    判らんです。(みんなが損しないようにわざわざ忠告?)

  60. 622 契約済みさん

    >621さん
    同感です。549を書いた者ですが、

    私は資産価値が上がると思って買ったのではないですし、
    私が買える資力の中での買い物をしただけですが、
    それでも、不安って尽きないと思うんです。
    だから不安を煽る人がいるのもわかるし、
    不安を消す為?かやたら強気に出る人がでるのもわかる。
    また、情報が多過ぎると、こういう高い買い物はできないですよね。

    昭和40年代・50年代の、
    もうとっくに潰れたゼネコンや工務店が建てた家に住む人なんて
    何千万人といるわけだし、
    その一方で、
    都心のだだっ広い庭があって、毎年何百万固都税払ってるんだろ?
    って人もいるし、その人が土地を売ってくれれば再開発ができて
    その周辺の資産価値が上がるってのに、売ってくれなくて・・・とか。

    昔から人は、洪水があって、災害があって、地盤が弱くても
    水辺に住むんですよ。水がないと都市建設は成り立たない。
    4大文明と言わず文明なんてものは水辺にあるんだし。

    死ぬときは死ぬし、破産したら1からやり直せばいいし!

    脈略ない文章ですが、そういうことで。

  61. 623 匿名さん

    「昔から人は、洪水があって、災害があって、地盤が弱くても水辺に住むんですよ。
     水がないと都市建設は成り立たない。4大文明と言わず文明なんてものは水辺にあるんだし。」

    ちょっと宗教的ですね^^;

  62. 624 匿名さん

    >623

    水道がない時代の話ですか? その発想で言えば、タワーに住んだら水を汲みに行くの大変ですよ。それに昔から水辺の低地は貧しい人が住む場所ですよ。水辺が人気があったのではなく、そこにしか住めない人がいつの時代にもいたというだけ。富裕層はいつの時代も高台ですよ。

  63. 625 匿名さん

    >>624は富裕層?
    それとも「買えない人」で、単に煽りに来たのかな?
    どっちでもいいですよ。

  64. 626 契約済みさん

    >>624さん
    >昔から水辺の低地は貧しい人が住む場所

    ありがとうございます。貧しい私はここで頑張って生きていきます。

  65. 627 契約済みさん

    622です。

    タワーにすんでなくても水くむのって大変だと思うけど。
    現代人だから、汲んだ水なんて飲めないし。

    それに、富裕層が水辺に住むなんて一言も言ってないし。
    貧しい庶民なんで、水辺で十分です。

    言いたかった事は、
    地盤がどうこうとか,災害がどうこうとかじゃなくて、
    昔っから人間は災害と一緒に生きてきたんだよ。
    ってことです。

    そんなに危険が怖いなら、なにも住宅だけでなく、
    外を歩けなくなるような時代です。

    家を買おうが買うまいが、景気の波はきますし、
    その時に家を持っていようがいまいが、
    対処の使用はあるのです。

    自分をしっかり持っていれば、何とかなる。
    って言いたかったんですが、

    揚げ足取りしか興味ない人へのレスは無駄だし、
    つられるのはこれで最後にしときます。

  66. 628 契約済みさん

    ところで、CTTBTRBMATOTは全て2009年3月末引渡しですね。
    TOTはダントツで工事が進んでいるように見えるのですが(BMAはまだ土台に近い程度)、引渡し時期はやはり変わらないんですかね。
    進捗を外形的にのみ見ればもう少し早まってよいように思うのですが。

  67. 629 契約済みさん

    >>627さんがいいこと言った。
    妬み僻み謗り中傷便所の落書きに満ちたこのスレで新年早々気持ちのいい書き込みだ。
    >>624はもう来なくていいよ。23区スレに行って書きなぐってくればいい。

  68. 630 契約済

    627です。
    つられレスだけではあれなんで、豊洲ネタを。

    昨年10月に契約してからも月1ペースで豊洲に行き、
    建設現場をみたり、ららぽーとで買い物したりと、妻と
    はしゃいでおります。

    駅はいまいちきれいではないけど、再開発エリアは本当に
    綺麗で、歩いていて楽しい街。

    豊洲タワーはエントランスが気に入ったし、北側なら
    当分、向かいにマンションこんにちわ状態にはならなそうだし
    妻共々早く内覧会を楽しみにしています。

    シエルタワーは駅直結は良いけど、エントランスが今イチ。
    毎日出入りするところなので、緑が多い豊洲タワーは楽しみです。

    今住んでいるのは自社で建てた賃貸マンションなので、自社批判に
    なってしまいますが、今の自宅エントランス・・・ショボ↓
    でも、近くに並んで建っている住友と長谷工のタワーマンションも
    ショボ↓
    今の自宅は最寄り駅に行けばザガーデンや東急があるし、リンコスも目と鼻の先だけど
    やっぱららぽは良いなあ。

    港区に7年住んでますが、豊洲、楽しみです。

  69. 631 匿名さん

    >>630さん
    私も豊洲にしましたよ。
    あそこは長谷工というより大成ですね^^

  70. 632 匿名さん

    >>630さん
    住友もショボ↓なんですか?

  71. 633 契約済みさん

    630です。
    張り付いてしまいました。正月気分が抜けてないですね・・・

    632さん
    私の主観でモノを言いました。
    住友も長谷工(施工は大成ですね)もエントランスや共用部は豪華ですよ。

    でも、所詮桜田通り沿いの立地だから音はするし、その大通りからエントランスまでの
    ゆとりのなさというか、いかにも敷地いっぱいに建てました感。
    建物の左右非対称な細長い感じが、個人的にはショボ↓でした。

    豊洲タワーの良い点は、道路からエントランスまでのゆとりと緑の多さ。
    隣が学校なので音はするでしょうね・・・どうせ昼間はいないので気にしませんでしたが。
    でも、大通り沿いではないので今のように、夜中の救急車の音だの何だのは
    そんなに気にならなそうです。

    夏の運河臭は気になります・・・地上120m以上までこない事を願います。

    631さん。
    港区はとても好きだし、だからこそ7年住んでるのですが、
    豊洲の方が自分の身の丈にあった感じがします。
    20万以上の家賃垂れ流す生活ももったいないし。
    その、もったいない感がららぽの金銭感覚とマッチして
    住み易さを感じました。

    住民板にも書き込みましたが
    これからご近所の皆様、よろしくお願いします!

  72. 634 契約済みさん

    ネット見てたらこんなん見つけました。
    (勝手格付ですが)永住したくなるマンションの第2位にトヨスタワーが入ってますね。

    https://www.manshon-kakuduke.jp/index.html

    ※ソースが信用できるとかできないとかの議論は一切関知しませんので
    ご了承願います。

  73. 635 入居予定さん

    面白いですね、こういう視点もあるもんだなと感心しました。

  74. 636 入居予定さん

    はじめまして。
    私は東京フロントコートを売却してTHE TOYOSU TOWERを購入した者です。
    私たち夫婦が東京フロントコートを購入したときはまだ豊洲は殺風景でしたが、
    どんどん開発が進んで、とても便利な街になりましたね。
    豊洲に住んで2年が経ち、住み心地の良いこの街に大変満足しています。
    完成が楽しみで、毎日のように自宅から建設中のTHE TOYOSU TOWERを眺めています。
    これから入居予定の皆様、宜しくお願い致します。

  75. 637 契約済みさん

    >>636
    こんにちは。
    2年も住んで また同じ街の別のマンションに住みたいだなんて
    余程 豊洲は住み心地が良いのでしょうね。
    私も早く豊洲で新生活を送りたいです。
    下世話な意見を言って大変失礼かと思いますが
    豊洲の地価は急上昇と聞いています。
    譲渡益はTTTの購入資金に大変役立ったでしょうね。

  76. 638 匿名さん

    意外にマイナーでした。
    スミフタワーも番外(?)だし。
    豊洲自体の注目度が下がっているのかなぁ。
    ま、倍率下がって歓迎ではありますが。
    http://house.goo.ne.jp/special/new/nm_rank.html

  77. 639 入居予定さん

    >637さん

    636です、こんにちは。レスありがとうございます。
    2年住んでの感想ですが、交通の便も良いし、お買い物にも困らないし、
    なにより綺麗に整備された道路や公園が魅力的だなと思います。
    犯罪の目隠しになるようなブロック塀も少ないので見通しが良く、治安も良いらしいです。
    はやく共に豊洲生活を楽しみたいですね♪

    >豊洲の地価は急上昇と聞いています。
    譲渡益はTTTの購入資金に大変役立ったでしょうね。

    たしかに、購入したときより1000万円くらい高く売れました。
    実際は、購入時の価格+1500円〜の金額が現在の相場だったのですが、
    3ヶ月以内に売れないとTHE TOYOSU TOWERの契約が白紙になる(停止条件付契約)ということだったので、仲介業者と相談の末、思い切って値段を下げました。
    それに対抗するように(?)一気に値段を下げた近辺の物件も少なくないようです;
    仲介業者の担当者の方は「豊洲の地価高騰はここまで。これまでの高騰がおかしかったくらいです。今後は適正価格に戻るでしょう。」と言っていました;
    我が家も利益が出たとはいえ、今のマンションより狭い部屋を今のマンションより高〜い金額で購入することになりましたので、結果的にローン額は増えることになります;
    ので、あまり手放しには喜べませんね(笑)。

  78. 640 物件比較中さん

    今のマンションより狭くなるのに、TOTに決めた理由を教えて下さい。

  79. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸