匿名さん
[更新日時] 2009-03-07 16:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
豊洲はいいところだよ。分からない人には馬の耳に念仏だけどさ。
-
402
購入検討中さん
-
403
匿名さん
>>402
ららぽーとがあるとか、本場朝鮮の味の焼き肉が食べられるとか。
-
404
匿名さん
>>400
豊洲ブランドを確立したね!住友も控えてるし・・・
それに引換え有明や東雲は苦戦してるね
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
ブームってのは
「ある物が一時的に盛んになること」
「急に熱狂的な人気の対象となること」
「急に需要が増して価格が急騰すること」の意味だよ。
人生最大の買物をさせるために
ブームを起こすのは企業としては当たり前。
ブームは去るものだけど、大切なのはその後楽しい人生を
その街で送ることができればよい。
そのためのインフラ、SC、景観、緑、街づくり。
ひとつの街をそっくり創り変える細かい努力の積み重ねなど
掲示板で偉そうに御託を並べている400あたりには判らないだろうなぁ。
-
407
匿名さん
そうそう
今後10年の発展は約束されてるけど、その後は住民の問題でしょ
積極的に”豊洲”を活用して積極的にコミュニティに参加する・・・
住民が元気でそこに需要があれば企業側もほっとかない
衣食住+職、立地も含めて老若男女が生活し易い基盤は揃ってるでしょ
流行りモノがいつの日か定番といわれるようになれば嬉しい
-
408
匿名さん
今日は重説がありました。残り戸数はあと100ちょっとらしいです。
値段も別に下がってないし、誰が流したか知りませんが、価格引下げはデマ・ウソだったわけですか。悪質な風説の流布ですね。大手ディベロッパーが本気で訴訟を考えたら、怖いと思いますけど。ご自愛あれ。
東南角が今後の目玉ですか。価格はいくらになりますかね。
住友のブラック・ツインは工事のピッチが早いですね。TOTに追いつきそうです。間取りと価格を早く知りたいものです。
-
410
匿名さん
しかし、
「巨大オフィスも巨大住宅も巨大商業施設も新設公園も新設学校も新設老人ホームも新駅も一ヶ所に数年で集めました」
という再開発地の未来は本当に明るいものなのだろうか?
-
411
匿名さん
-
-
412
契約済みさん
92平米のモデルルーム・タイプの南西角高層(1億2千万円台)はどの程度売れたのでしょうか? あれが売れるようだと、豊洲強しの象徴になると個人的に思うのですが。
-
413
匿名さん
>>409
高値掴みを自認してるんだったら勇気ある撤退(損切り=手付け放棄)も必要ですよ^^相場の鉄則ですから・・・
バーチャル若しくはノーポジだったら大きなお世話ですね^^;
とりあえず種貯めることから始めてみては?
-
414
匿名さん
豊洲がオフィス街として生き残るかどうかは、
本社を江東区の住所に移転する企業がこれから現れるか次第でしょうね。
学生から嫌われて人気がない、
質の悪いサラリーマンが主流になりつつある国内IT系ばかりが集まっては、
お先真っ暗でしょう。
市場が来たら、食品系とか移ってきてもよさそうですが。
-
416
匿名さん
>>409さん
色々な考え方があるのは当然ですね。
私は特にポジティブだとは思っていませんが、
考え方を押し付けるつもりはありませんし、
そもそもそんなことできません。
なお、残念ながら高値掴みはしていません。
豊洲のウオッチは4年以上前から行っていたので
高値になる前に購入しました。
私も413さんに同感だなぁ。
高値掴みでピリピリとした人生を送られるのなら
勇気ある撤退もアリだと思いますなぁ。
街は他にもいっぱいありますからね。
-
417
匿名さん
4年以上も前からMS検討していて「豊洲」を選んじゃったのか・・・(絶句)
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
サイト・ヘッド見てたら今週登録締め切った2期では
4000万円から買えたのですね!!。
このご時勢でPCTと並ぶ再開発の目玉物件が
4000万円程度から販売されたのは、買い得だったでしょうね。
大手4社の総力物件なだけに、掘り出しの2期2次だっただけに、
当選者は強運の持ち主かもしれません。
-
420
匿名さん
プレミアムフロアー完売でモデルルームもプレミアムの部屋は閉鎖されてましたよ。
-
421
匿名さん
-
422
周辺住民さん
豊洲駅徒歩2〜3分のマンションになるようですね。
購入者の皆様おめでとうございます。
PCTも3丁目の賃貸物件も2・3街区の開発で恐らく超駅近になる事でしょう。
再開発エリア・・やりますね。
-
423
匿名さん
デベから三街区の開発計画の資料が送られてきました。12/5に東京都から説明があったのですね。三つの区画に分割され、三つとも建物は75メートルの高さです。(80メートルの高さ制限あり)3-1(15階)が三菱地所、3-3(14階)が第一生命、3-2(16階)はまだIHIから土地が売却されていません。3-1と3-3が平成20年10月着工、平成22年9月〜10月竣工、3-2は平成22年9月着工、平成24年9月竣工予定。三つとも事務所+店舗。
-
424
契約済みさん
それは30階位かもといわれてた場所でしょうか?
だとすると思っていたより南西の景色は抜けますよね♪
-
425
匿名さん
3街区道筋ほぼ決まって超大手さんの所有になったので、駅からのアプローチ含め、この物件も残戸販売は相当人気が上がるよ。なんたってエントランス外溝他も際立って綺麗に仕上がりそうだしね。
PCTもそうだけど早めGET組みは余裕で今後の抽選を見物できるので、やはり***になる人は決断力が早い特徴があるね。
-
426
物件比較中さん
-
427
匿名さん
>>426
意味がわからん。
何をもって、半端なんだい?
-
-
428
入居予定さん
資料届きましたが、駅まで近くなるといっても改札が新たにできるわけではないから、改札までの時間はかわりませんよね。
まあ雨や風の強いときには便利と思いますが。
-
429
匿名さん
三街区はIHI本社と豊洲センタービルとの間の空き地です。TOYOSU Towerが155メートルですから、三街区のビル郡が75メートルであれば、トヨタワの真ん中から上の階は南西方向の眺望が確保されますね。住友タワーも周辺の開発計画がはっきりしたので、強気の価格になるのでは。
-
430
匿名さん
MSとオフィスビルは階高が違いますよね。
恐らく30Fあたりから?眺望が確保されますかね。
-
431
匿名さん
30階以上はもともと強気の中でも更に強気の価格設定でした。
それはこういう理由だったからですな。
-
432
匿名さん
階高は違いますが、階数比較でなく、単純に155メートルと75メートルの比較なので、トヨタワの半分とみれば良いのではないでしょうか?そうするとトヨタワ(43階)の真ん中は、21〜22階くらいですかね。
-
433
匿名さん
35F以上の南西は最強ですね!
4街区の開発計画が出るまでは。。
-
434
契約済みさん
4街区につきましては海側(ららぽーと側)から見てすり鉢状とすることが決まっておりますので75M以下に収まることまではわかってますよ。
だからみんな3街区の高さにこだわっていたんですよ。
-
435
匿名さん
3街区(3-1〜3-3)の高さが75mで統一というのは、ずっと既定路線でしたし、
10/11の建設工業新聞では詳細情報が出ていましたよ。
12月になって何か新しい情報が出てきたわけではないので、
デベから送られてくる情報だけが頼りの検討者さんにとっては大ニュースでも、
販売に影響があるような出来事とは思えないのですが。
-
436
匿名さん
>>432
向こうと同じ高さじゃ空しか見えません。
ビル越しに景色をみたいなら最低30階くらいじゃないと厳しいですよ。
-
437
匿名さん
>> 436
ふーん。
高層の建物に住んだことあるの?
富士山が高いからと言って、どこでも見えると言っているのと同じだね。
3街区の前には賃貸マンションのブロックがあって、結構距離はあるからね。
30階でなくても25階程度でもよく見えると思うが・・・。
-
-
438
入居済み住民さん
436さんが正しいよ
前のMSが、実際10フロアー以上低くても屋上の景色は良く見えるし良くない
経験済み
-
439
匿名さん
>> 438
ふーん。
正しいといいながら、
>> 屋上の景色は良く見えるし良くない
というのは
>> 向こうと同じ高さじゃ空しか見えません。
という答えと違うと思うが。
身を乗り出して見れば、そりゃ下の景色は見えるわな。
プレミア住戸のLDKでなく、普通の部屋ならベランダに出ない限りは
そんなに気にならないと思うがね。
-
440
匿名さん
まぁまぁ。
とりあえず、75mはTOTの25−26Fレベルですから。
とにかく、それより下の階は眺望はなくなりました。
でもいいじゃないですか。割安なんだから。
-
441
購入検討中さん
もう終わった物件と比較しても仕方ないんだけど
やっぱりここは高めな気がするんだよな。
暴落するとは思ってないから、ずっと住むなら買って
悪いとは思わないが、将来売ることになったときに、
売りにくい価格設定になるかもなぁ、と。
-
442
匿名さん
これが高いとか言ってたらCTTはどうなる・・・
主観はさまざまだね
-
443
物件比較中さん
-
444
匿名さん
>443
まさにその通りだと思います。
すごい説得力のある一言で、同感です。
-
445
匿名さん
物に対してそれだけの価値があるかどうかでは?
高いと思うものは、いくら金があっても買わないのが賢い。
高い高いといわれているのは、そこまでの値段ではないと言われている
だけで、買えないから高いといってる訳ではなさそうだけど。
-
446
匿名さん
買う価値があるかは購入者が決める事
竣工前に完売なら 適正価格≒割安感
売れ残りなら 販売価格≒割高感
買えるけど買わないとか
賢いから買わないなんてどうでも良い。
-
447
匿名さん
将来の売却時の不安を言ってるんだから相場の問題であって、主観的な価値観を話しても意味無いよ。
金銭的な損得で買うマンションじゃないし、>>441さんがお得感にこだわるなら少し待った方が良かったですね。
来年以降、住友2物件は期待できませんが、TOT新古やPCT中古は割安で買える可能性は十分あると思います。
-
-
448
匿名さん
そ、相場なんだから購入者の価値観で決めてはならない
-
449
匿名さん
豊洲いいですね。しかし水に苦しんだことがある人は購入に踏み切るかどうか難しいです。建物に大しては住宅性能もついているのでいいと思う。環境も都心に近く緑もあり拓けているので住みやすそう。
-
450
匿名さん
30階超ならビル越しにレインボーブリッジ見えますかね?
-
451
匿名さん
見えるけど、遠い。
オリゾンや台場タワー、芝浦島から見るような迫力はない。
-
452
匿名さん
レインボーブリッジと東京タワーは近くてナンボだよな
-
453
匿名さん
レインボーから豊洲再開発地方面を見ると、豊洲タワーが
中央ど真ん中に素晴らしい姿で望めます。その堂々たる
タワーフォルムは本当に目立ちます。手前には、その名を
広く知られている”ららぽーと豊洲”が構え、左手にはPCTの
2本のタワーがガードしており、右手には豊洲センタービルが
綺麗に見えます。車所有者は、首都高都心環状線から
台場に向かえば、左手には上記の惚れ惚れする豊洲の景色が
眺められますので、この土日に確認すれば、豊洲タワー、PCT、
ららぽーとが再開発一等地に陣取っていることが判ります。
-
454
匿名
>441
高い安いは考えない方がよいです。身の丈にあったマンション購入を忘れてはいけません。
マンションは数十年後のリスクを計算しましょう。いま買えるから買うでは危険です。数十年後の修繕積立金、管理費、税金がリスクとなります。数十年後の毎月マンションにかかる費用は現在のそれよりも確実にアップしています。毎月5万は超えるでしょう。そうなると売るに売れません。数十年(退職)後、ローン地獄が終わったと思ったら、管理費地獄なんてこともあり得ます。庶民がタワー買うなら賃貸にするしかないとつくづく思います。
-
455
購入検討中さん
441です。
すみません、いろいろレスもらって。
高いというのは払えないという意味ではないです。
手持資金はそんなにありませんが、収入は十分あるので。
ローンにしても支払いはいまの家賃の半分以下ですみそうですし。
もう少し都心に住んでますが、豊洲の方が便利なので、
移ろうかな、と思ってます。
洒落た店よりもDIYショップの方が便利ですよね。
ただ純粋に、将来いまほどには評価されないんじゃないかと
気になります。(損することはないと思ってますが)
駅からも言うほど近くないし(僕の好きなDIYには近いですが(^^))、
中途半端な共用施設とか。
つまり今買える豊洲の新築物件の中では最良という
だけで(そりゃ豊洲ではそうですよね)、
すべて中古で比べたら、真っ先に色あせそうかな、と。
話それますが、もう少し高くても広さを確保したプランが
ほしかったですね。ハイグレードじゃなくていいので(^^;
-
456
匿名はん
455さんの考えにあうのは一軒家だと思います。
マンションに資産性はありませんが、一軒家(土地)には
資産性があります。しかし、駅近の土地だけです。
一軒家は大規模リフォームが大きな負担となりますが、アメリカ人は
地下室でさえ自分たちでDIYします。しかもDIYしたあと高値で家が
取引されます。DIYするときに管理組合の許可を取る必要もありません。
TOTを7000万出して買うなら都心一戸建てがおすすめです。
-
457
購入検討中さん
>>456
441=455です。たしかに一軒家考えましたねぇ。
でも駅に近くて便利というと1億だと狭かったり道路細かったり・・・。
山手線圏内や田園都市線あたりだと大きな店がないのが不便ですし。
その点、豊洲は名より実を取る感じで気に入ってます。
トヨタワは資産性という点でではなくて、後でなんでここ買ったの?
と言われたときに、ここしかなかったんだよね、と言う自分が気になるかな。
(でもいい買い物だったよ、と言っているような気もするけど)
DIYというのはホームセンターの意味で実際にはDIYはしません。
紛らわしくてすみませんm(__)m
本当は小回りのきく小さなスーパーが目の前にあって、1-2ブロック先に
郊外型のもっと大きなイオンあたりがあると便利なんですけどね。
ららぽは魅力的だけど、毎日行くところじゃないですね。ああいうのは飽きたな。
-
-
458
匿名はん
1億もTOTに注ごうと考えていたのですか!?
余り金ならよいでしょうが、何十年もローンを払うのは
躊躇しませんか?
割安性 × /眺望 △ /駅近 △ /グレード ○
ここしかなかったんだ、となりませんかね?
確かに都心の一戸建てはせまいし、道路もせまい。
大型店も少ない。ごちゃごちゃしている。でも、活気があります。
豊洲はららぽが楽しいですが、ららぽが閉まったあとになると
さびしくなります。
ららぽはキッザニアと珍しい外食がありますが、ほかアプレシオ、
無印、映画館、ハンズなどどこにでもあるテナントですね。
私は自宅と都心ホテルを半々で生活しています。
都心にあるホテルなら眺望は素晴らしいですよ。
1億あれば上手く運用すれば利息だけで恒久的にホテル泊まれますし、
いまの自宅+賃貸で豊洲シエルタワーもよいと思いますが
いかがでしょうか?
-
459
匿名さん
納得するお話が多いです。
豊洲付近は、遊んで売り逃げる場所
なんですね。
うらやましいです。
-
460
匿名さん
豊洲は賃貸相場と比べたら、分譲価格が高いですよね。
ふつうは逆なのに。
-
461
匿名さん
>>460
再開発区+財閥系だし割高なのは仕方ないでしょ
賃貸も分譲もサンプル少ないしね
-
462
匿名さん
>>458
どこにでもある店舗だけど、それらが至近にあるマンションは必ずしも多くないのよ。
個人的にはシネコンが魅力。
-
463
匿名はん
> 459さん
確かに金持ちが最初にマンション購入して、10年、20年経ったら
売り逃げるでしょう。
ちなみに豊洲自体はまだまだ発展途上の街なのであまり遊べないですよ。
> 460さん
ローン5000万借りた場合、頭金などで1000万。
毎月返済25万くらいでしょうか。
グレードを求めないなら豊洲シエルタワーや月半分ホテル住まい
がおすすめ。
http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/20_6970.html
> 462さん
建設中のTOTからシネコンまで歩きましたが遠く感じました。
ただ、あのシネコン横のバーは楽しそう。
至近といえばPCT。
グレードは低いと噂されますが、ベイブリッジを望む眺望、
ららぽや駅までの距離、利便性、そしてあの値段。
PCTが一番欲しいです。
-
464
匿名さん
頼むから、無理すれば購入できる輩や、
そもそもで購入できない輩は、静かにしていて欲しい。
お金の話を持ち出して、買う買わないとかいう人は検討する資格がないと思う。
457さん、意味の無い人と話しても噛み合いませんので無視が一番かと。ホテル暮らしとかいうが、一泊幾らのホテルなんだか。
一泊5万円程度なら、年間で1825万円必要。
(これでもホテル生活できるような立派な水準とは思えないが・・・。)
・・・とほほ。
-
465
購入検討中さん
ところでTOTって200年住宅に認定されるのでしょうか。ご存知の方がいたら教えてください。
-
466
匿名さん
6000万の物件だったら、家賃相場30万は取れないと。
豊洲だと22〜25まんがせいぜいですね。
やっぱり、割高かな・・・・
-
468
匿名さん
>465さん
この間決まった、減税の話ですね。私も気になってます。
知ってる方がいらっしゃったら、是非、教えていただきたいですね。
-
469
購入検討中さん
トヨタワからシネコンまで遠いってどんな感覚なのか・・・
-
470
匿名さん
>>469
TOTからららぽまでの距離+ららぽ入口から3階の奥までざっと徒歩10分。
徒歩10分を近いと感じるか、ちょっと遠いと感じるかの感覚の差だと思いますよ。
-
471
匿名さん
シネコン不要。
郊外のニュータウンはシネコン+ショッピングモール+マンションみたいな街づくりが中心。
いまや希少性は無い。
それよりTSUTAYAが無いことのほうがイタい。
-
472
匿名さん
>>471
ツタヤが豊洲に出店を計画しててもおかしくないと思うけどね。
豊洲のマンション状況からして大規模系店舗を展開にするにしても現時点ではまとまった場所がないような気がする。
-
473
匿名さん
-
474
匿名さん
シネコンが近所にあると楽しいよ〜。
深夜にふらっと映画観に行ける環境は映画好きには最高っす。
DVDレンタルはDISCASが勢力を広げてますが、それじゃダメなんですかね?
-
475
匿名さん
質問ですが高層マンションは鳩の被害を受けやすいとききましたが大丈夫なのでしょうか。
-
478
購入検討中さん
441=455=457です。
荒れずに僕のチラ裏の話につきあってもらってありがとうございます。
たしかにここに1億ってどうよ、と思いますが、豊洲そのものは
気に入ってますので、あまり気になりません。
PCTいいですよね。安いかったからいいというわけでなく、
ここと分譲価格が入れ替わっていてもいいと思います。
無駄な話ですみません。もうやめときます。
ps.高層マンションは虫はたまにきますがハトはOKかと
-
479
匿名さん
個人的に思うのだけど、
ツタヤが欲しいと言う人にとてもギャップを感じています。
本当にいるの?ツタヤ。
若い頃は確かに使ったけど、目的といったら安く映画が見れたり、音楽ダビングできるということぐらいじゃないの?
平気で7000万超する物件を買う購入者ってそんなにセコイとは思えないけどなぁ・・・。
ツタヤよりもグレードの高いホテルが来て欲しかったなぁ・・。
現在の3街区の計画からすると無いと思いますが・・・。
-
480
匿名さん
ちょっとわかりませんが豊洲はホテルをつくるほどそんなに魅力があるのでしょうか。東京の中心はこれまでは銀座、東京などにありましたが今は西のほうつまり渋谷、新宿、池袋などに移り始めているような気がします。間違っていたら申し訳ございません。
-
481
ご近所さん
>474さん
確かに楽しいですね
やはり映画館で見る映画は最高です
・・・でも、ツタヤが出来たら、やはりフラっと寄ってしまうかもですw
-
482
匿名さん
>>479
確かに7000万超する物件を買う層の多くはTSUTAYAを好まない。
しかし、豊洲に住みたがる層(ららぽ好きで、物件価格6000万前後がアッパーの人達)はTUTAYAを好む層と一致する。
その乖離がTOTの販売不振の原因なのである。
-
483
匿名さん
-
484
匿名さん
>479
>平気で7000万超する物件を買う購入者ってそんなにセコイとは思えないけどなぁ・・・。
ここの購入者(検討者)って平均的なサラリーマン世帯でしょう。
ツタヤの利用者と完全にオーバーラップしていると思いますけど。
そもそも2億の物件に住んでる者であってもコンビニにもマックにも行きますし、レンタルDVDも利用します。
上映時間気にして映画館行くよりもレンタルで色々選んで家でゆっくり観たほうが楽しいという人もいるということです。
むしろ利用目的が「安く映画が見れる」という感覚こそギャップを感じます。
ちなみにガーデンプレイスにも、六本木ヒルズにもツタヤはあります。
-
485
匿名さん
-
486
ご近所さん
平均的なサラリーマンだけど
ツタヤはあると便利 でも無くても良い。
DVDはアマゾンやHMVオンラインで購入する方が断然多い
ユナイテッドシネマはネット予約が出来るし
徒歩圏だから用事がてら窓口で前売り購入だけして帰ることも出来る
シネコンが徒歩圏にあるとマジ良いよ。
ツタヤより むしろブックオフが来て欲しい
-
487
匿名さん
結局、購入検討者の意見でないのね。
ツタヤ欲しい教は。
なら安心です。
なんで、ここに群がってくるんだろう・・・。
人気があるということななのかねぇ。
まぁでも、そろそろ、CTTに民族移動しそうだが・・・。
そういえば、MRが余裕こいて年末の最終オープン日を前倒ししてきましたね。
482の根拠を聞きたいところだけど。
妄想見たいので、ほっとくか・・・。
-
488
匿名さん
ブックオフいいなぁ。
私もツタヤよりブックオフがほしいです。
-
489
匿名さん
>>480
中心は西に移ってないと思うよ。
東京駅周辺の開発や銀座への店舗進出とそれにともなう競争激化で百貨店の改装を見てると。
新宿は許すとしても、渋谷は若者、袋は○○、どうしても中心にはなれない感じ。
-
490
ご近所さん
あまりツタヤとかブックオフの利用者を
収入なんかで層別化する必要ないかと・・・。
どこにでもあるような店でしょ。
ちなみに私は収入2kありますが、
ここら辺は回転寿司が少なくて残念だと思ってます。
(かっぱもがってんも好きだなぁ)
ツタヤもあれば便利ですね。なくてもかまいませんが。
-
491
匿名さん
>489
南西住民は「中心」などにはこだわらず、このままであって欲しいと思っています。
正直、東横線の他線相互乗り入れも微妙な感じ。
副都心線はウェルカムですが池袋まででいいです。
-
492
匿名さん
>> 490
> ツタヤもあれば便利ですね。なくてもかまいませんが。
これぐらいが普通の考えですよね。
ツタヤ、ツタヤと大連呼しているのを良く見かけるので
妙だなぁ・・・と。
(ちなみに私は、年収3K程度です。来年はもっと頑張る予定。)
年収2Kを超えた頃から、回転すしとかツタヤとか興味がなくなりました。
残りの人生(といってもそんなに年寄りではありませんが)を考えたら、
自分ができるる限りの生き方を選択したほうが良いという考えからです。
-
493
契約済みさん
年収2Kとか3Kとか言ってる人々がトヨタワの住人になりませんように。
-
494
匿名さん
>> 493
まぁ、お金の話がいやらしいといえばそうだけど。
別の視点考えると、現実的に1億円近い物件も多いから、
普通に考えても普通にいるでしょう。
年収1000万なら6500万ぐらいがローン限界だから
貴方が望む望まないに関わらずいると思いますよ。
ですから、そんな話はふーん程度で、気にしないで行きましょう。
-
495
匿名さん
そうですね〜2Kくらいないと買えない部屋がありますから
-
496
匿名さん
毛嫌いするまでもなく、クラスが違うと生活も価値観も何もかも違うので、ほとんど交流はないでしょう。
-
497
匿名さん
固定資産税は単純に広さに課されるのでしょうか?
同一建物内の3Fの80平米と35Fの80平米では物件価格はかなり違いますが、支払う固定資産税は同じなのでしょうか?
高層タワーの場合、建物の評価額も高いと思いますが、高層タワーの低層住戸の場合、「眺望」というタワー利益を享受できないまま高い税金を払わなければならないのでしょうか?
「?」ばかりでスミマセン。
-
498
匿名さん
建物の固定資産税は広さと築年数で違うと思うけど。
共用設備等の固定資産税は管理費から払うのでしょうか?
-
499
契約済みさん
外資系トレーダーで今年の年収12,000万ですが、
ここの6000万台(西側高層)を買いました。
ほとんど交流しませんと言う投稿みて笑っちゃいました。
同じMSなのに・・・・800世帯もあるから色々な人居るんだね〜
買った理由、豊洲から勤務地までチャリで行けるから(笑)。
-
500
周辺住民さん
>>499
韓国系の投資会社ですか?
結構、近辺にいろんな会社があるんですね。。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件