東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9
匿名さん [更新日時] 2009-03-07 16:41:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-23 02:51:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 385 匿名さん

    >>384さん
    そうだったのですか。
    正和さん、洒落た感じが出てて良かったのに残念。

  2. 386 匿名さん

    まぁどんなに吠えても、所詮江東区豊洲だしなぁ・・・。

  3. 387 匿名さん

    所詮江東区って言ってるやつに限って、地方出身者だったりして。
    江東&墨田&台東は歴史があっていい所だよ。歴史で言えば豊洲は??だけど。まぁ、これから発展する町ってことで。

  4. 388 匿名さん

    >>387
    区名しか自慢できないマンションも多いんだから、余裕でスルーしてやれよ。

  5. 389 匿名さん

    歴史って、良い事ばかりじゃないよね。
    地下水汲み過ぎてゼロメートル地帯になったり、
    ゴミで夢の島を作ったり、
    なんとかクロムで公害問題起こしたりね。

  6. 390 契約済みさん

    購入者の皆さん。
    マンションの値崩れが叫ばれてますね〜。
    再来年の入居までいったいいくら下がるのでしょうか?
    心中穏やかではありません。
    それとも契約された方々は一千万くらいの値下がり気にも留めないお金持ちばかりとか…

  7. 391 匿名さん

    >>389
    地下水汲みすぎてゼロメートル地帯って・・・。
    恥ずかしい奴だな・・・・

  8. 392 申込予定さん

    TOT(MR)、WCT、両方見てきました。
    TOTは眺望、値段を考慮すると人気薄ですが、私も同意見です。
    値段を割り引いてもあの眺望では、タワーを買う意義が薄らぎますね。

    WCTは、まず廊下の天井が低いと思いました。ホテルにつくろって
    る感がありますね。中に入ると予想以上に窮屈感がわかると思います。
    また、眺望もタワーによりけり、周囲になにもないのも痛いところです。

    マンションに資産性とか投資とかは求めない方がよいでしょう。

  9. 393 契約済みさん

    住めば都ですから。

  10. 396 周辺住民さん

    ここは販売が急激に落ち込んでいると他スレに書いてありましたが、
    どうしたのでしょうか?

  11. 397 匿名さん

    >>396
    ここの販売が落ち込んでるというより、今売り出してる新価格マンションは壊滅状態ですよ。
    ここは残戸数は多くないのでマシな方です。

  12. 399 匿名さん

    ここは最初の方で結構捌けたからデベは安泰だね!

  13. 400 匿名さん

    三井がマスコミをフルに使って豊洲ブームを起こし、それに乗っかった感じですな。

  14. 401 匿名さん

    豊洲はいいところだよ。分からない人には馬の耳に念仏だけどさ。

  15. 402 購入検討中さん

    >>401
    どの辺が良いのでしょうか?

  16. 403 匿名さん

    >>402
    ららぽーとがあるとか、本場朝鮮の味の焼き肉が食べられるとか。

  17. 404 匿名さん

    >>400
    豊洲ブランドを確立したね!住友も控えてるし・・・

    それに引換え有明や東雲は苦戦してるね

  18. 405 匿名さん

    ブームに乗せられた購入者は…

  19. 406 匿名さん

    ブームってのは
    「ある物が一時的に盛んになること」
    「急に熱狂的な人気の対象となること」
    「急に需要が増して価格が急騰すること」の意味だよ。

    人生最大の買物をさせるために
    ブームを起こすのは企業としては当たり前。
    ブームは去るものだけど、大切なのはその後楽しい人生を
    その街で送ることができればよい。
    そのためのインフラ、SC、景観、緑、街づくり。

    ひとつの街をそっくり創り変える細かい努力の積み重ねなど
    掲示板で偉そうに御託を並べている400あたりには判らないだろうなぁ。

  20. 407 匿名さん

    そうそう
    今後10年の発展は約束されてるけど、その後は住民の問題でしょ
    積極的に”豊洲”を活用して積極的にコミュニティに参加する・・・
    住民が元気でそこに需要があれば企業側もほっとかない
    衣食住+職、立地も含めて老若男女が生活し易い基盤は揃ってるでしょ
    流行りモノがいつの日か定番といわれるようになれば嬉しい

  21. 408 匿名さん

    今日は重説がありました。残り戸数はあと100ちょっとらしいです。
    値段も別に下がってないし、誰が流したか知りませんが、価格引下げはデマ・ウソだったわけですか。悪質な風説の流布ですね。大手ディベロッパーが本気で訴訟を考えたら、怖いと思いますけど。ご自愛あれ。
    東南角が今後の目玉ですか。価格はいくらになりますかね。

    住友のブラック・ツインは工事のピッチが早いですね。TOTに追いつきそうです。間取りと価格を早く知りたいものです。

  22. 410 匿名さん

    しかし、
    「巨大オフィスも巨大住宅も巨大商業施設も新設公園も新設学校も新設老人ホームも新駅も一ヶ所に数年で集めました」
    という再開発地の未来は本当に明るいものなのだろうか?

  23. 411 匿名さん

    明るいんじゃないかなー、たぶん・・・

  24. 412 契約済みさん

    92平米のモデルルーム・タイプの南西角高層(1億2千万円台)はどの程度売れたのでしょうか? あれが売れるようだと、豊洲強しの象徴になると個人的に思うのですが。

  25. 413 匿名さん

    >>409
    高値掴みを自認してるんだったら勇気ある撤退(損切り=手付け放棄)も必要ですよ^^相場の鉄則ですから・・・
    バーチャル若しくはノーポジだったら大きなお世話ですね^^;
    とりあえず種貯めることから始めてみては?

  26. 414 匿名さん

    豊洲がオフィス街として生き残るかどうかは、
    本社を江東区の住所に移転する企業がこれから現れるか次第でしょうね。

    学生から嫌われて人気がない、
    質の悪いサラリーマンが主流になりつつある国内IT系ばかりが集まっては、
    お先真っ暗でしょう。

    市場が来たら、食品系とか移ってきてもよさそうですが。

  27. 416 匿名さん

    >>409さん

    色々な考え方があるのは当然ですね。
    私は特にポジティブだとは思っていませんが、
    考え方を押し付けるつもりはありませんし、
    そもそもそんなことできません。

    なお、残念ながら高値掴みはしていません。
    豊洲のウオッチは4年以上前から行っていたので
    高値になる前に購入しました。

    私も413さんに同感だなぁ。
    高値掴みでピリピリとした人生を送られるのなら
    勇気ある撤退もアリだと思いますなぁ。
    街は他にもいっぱいありますからね。

  28. 417 匿名さん

    4年以上も前からMS検討していて「豊洲」を選んじゃったのか・・・(絶句)

  29. 418 匿名さん

    他人の価値観人生観に口出し無用

  30. 419 匿名さん

    サイト・ヘッド見てたら今週登録締め切った2期では
    4000万円から買えたのですね!!。
    このご時勢でPCTと並ぶ再開発の目玉物件が
    4000万円程度から販売されたのは、買い得だったでしょうね。
    大手4社の総力物件なだけに、掘り出しの2期2次だっただけに、
    当選者は強運の持ち主かもしれません。

  31. 420 匿名さん

    プレミアムフロアー完売でモデルルームもプレミアムの部屋は閉鎖されてましたよ。

  32. 421 匿名さん
  33. 422 周辺住民さん

    豊洲駅徒歩2〜3分のマンションになるようですね。
    購入者の皆様おめでとうございます。

    PCTも3丁目の賃貸物件も2・3街区の開発で恐らく超駅近になる事でしょう。

    再開発エリア・・やりますね。

  34. 423 匿名さん

    デベから三街区の開発計画の資料が送られてきました。12/5に東京都から説明があったのですね。三つの区画に分割され、三つとも建物は75メートルの高さです。(80メートルの高さ制限あり)3-1(15階)が三菱地所、3-3(14階)が第一生命、3-2(16階)はまだIHIから土地が売却されていません。3-1と3-3が平成20年10月着工、平成22年9月〜10月竣工、3-2は平成22年9月着工、平成24年9月竣工予定。三つとも事務所+店舗。

  35. 424 契約済みさん

    それは30階位かもといわれてた場所でしょうか?
    だとすると思っていたより南西の景色は抜けますよね♪

  36. 425 匿名さん

    3街区道筋ほぼ決まって超大手さんの所有になったので、駅からのアプローチ含め、この物件も残戸販売は相当人気が上がるよ。なんたってエントランス外溝他も際立って綺麗に仕上がりそうだしね。
    PCTもそうだけど早めGET組みは余裕で今後の抽選を見物できるので、やはり***になる人は決断力が早い特徴があるね。

  37. 426 物件比較中さん

    豊洲北小が・・・どうしても半端な位置

  38. 427 匿名さん

    >>426
    意味がわからん。
    何をもって、半端なんだい?

  39. 428 入居予定さん

    資料届きましたが、駅まで近くなるといっても改札が新たにできるわけではないから、改札までの時間はかわりませんよね。
    まあ雨や風の強いときには便利と思いますが。

  40. 429 匿名さん

    三街区はIHI本社と豊洲センタービルとの間の空き地です。TOYOSU Towerが155メートルですから、三街区のビル郡が75メートルであれば、トヨタワの真ん中から上の階は南西方向の眺望が確保されますね。住友タワーも周辺の開発計画がはっきりしたので、強気の価格になるのでは。

  41. 430 匿名さん

    MSとオフィスビルは階高が違いますよね。
    恐らく30Fあたりから?眺望が確保されますかね。

  42. 431 匿名さん

    30階以上はもともと強気の中でも更に強気の価格設定でした。
    それはこういう理由だったからですな。

  43. 432 匿名さん

    階高は違いますが、階数比較でなく、単純に155メートルと75メートルの比較なので、トヨタワの半分とみれば良いのではないでしょうか?そうするとトヨタワ(43階)の真ん中は、21〜22階くらいですかね。

  44. 433 匿名さん

    35F以上の南西は最強ですね!
    4街区の開発計画が出るまでは。。

  45. 434 契約済みさん

    4街区につきましては海側(ららぽーと側)から見てすり鉢状とすることが決まっておりますので75M以下に収まることまではわかってますよ。
    だからみんな3街区の高さにこだわっていたんですよ。

  46. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸